チック・シュテル [烙印76]
ちっく・しゅてる
チック・シュテル [烙印76]
ちっく・しゅてる













パンドラ | |
---|---|
![]() |
ペリーシュ(偽)
魔導の師を冠することが許されるほどの術者は、そう多くありません。しかしそれでも贋作ですが。
魔導の師を冠することが許されるほどの術者は、そう多くありません。しかしそれでも贋作ですが。
ネクロマンサー
死霊魔術を司る魔術師です
死霊魔術を司る魔術師です
超絶技巧II
超絶技巧は更なる高みに到達した。
超絶技巧は更なる高みに到達した。
ID | p3p000932 | ||
---|---|---|---|
種族 | スカイウェザー | Lv | 70 |
クラス | ペリーシュ(偽) / ネクロマンサー | エスプリ | 超絶技巧II |
誕生日 | 10/31 | 性別 | 男性 |
身長 | 普通 | 年齢 | Unknown |
髪色 | 灰色 | 体型 | 細身 |
肌色 | やや色白 | 目の色 | オレンジ |
特徴(外見) | 【ぼさぼさ頭】 【虚ろな目】 【八重歯】 【民族衣装】 【ピアス】 |
---|---|
特徴(内面) | 【温厚】 【世話好き】 【歌が上手い】 【不安定】 【自己犠牲】 |
一人称 | おれ | 二人称 | 呼び捨て、君 |
---|---|---|---|
口調 | ……だね、……だよ、……なの? | ||
罪 | 慈愛 | 罰 | 憤怒 |
弱点 | 鈍感 |
経歴 |
その日暮らしを続けている
|
---|---|
ギフト名 | 流転せし聲 |
ギフト詳細 | 歌う事が困難な状況下(炎が燃え盛る場所など)でも、歌を奏でられる。 但し、代償に自身の翼は少しずつ黒へと染まっていく。 過酷な状況で奏でる程、旋律は相手の心へ響きやすくなる。 真白は更に澱み、黒へと近づく。 |
イラスト セキュリティ |
スカイウェザー (マニュアルのスカイウェザーを参照) |

この音を、届けたい。大切な人達……手を伸ばしたい、人に。
悪名 ⇔ 名声 | ||||
---|---|---|---|---|
幻想 | 0 | 109 | ||
鉄帝 | 0 | 72 | ||
天義 | 0 | 40 | ||
海洋 | 0 | 48 | ||
練達 | 0 | 64 | ||
傭兵 | 0 | 35 | ||
深緑 | 0 | 55 | ||
境界 | 0 | 44 | ||
豊穣 | 5 | 96 | ||
覇竜 | 0 | 25 |
柔らかな翼を持つ年齢不詳の白鳥。
黒を交えたパールグレーの髪は腰元へ届く程長く、少々乱れ気味。 仄暗い髪と相反し、瞳には琥珀が灯る。 身長は170cm程。 対話時に零す言葉達はたどたどしく。旋律は伸びやかに、まっすぐと。 歌紡ぎの才能に恵まれており、日常を過ごす中で時折口遊む事も。 穏やかで素直。元々世話好きである事から、子供の面倒を見るのが好き。 他人からの好意にはやや鈍い性質だったが、友人や仲間との交流を経て、暖かな気持ちになる事が増えた。 恋慕など一部の感情に気づきにくい所は変わらず。反面、人の悪意に対しては敏感。 人を手伝い、誰かの助けとなる事を好む。 苦手なものは嘘と自分。 厭わしいと感じていた己の欲望は、「自分がそうしたい」という信念を灯す為に必要なものだと受け入れて。それでも、前へ。 ◆ 飛行種の一族、『渡り鳥』の一人。 追い続けていた弟(かたわれ)との再会を、果たした。 脳裏に焼き付いたのは、柔き真白が爛れた黒へ転ずる姿。 ◆ ◇
右首筋に刻まれた『烙印』は、静かに心をすり減らしていく。 どうかこの身が、誰も傷つける事の無い様にと願いながら。 |
新たな『祝福』
とある出来事を通じて、純白であった翼は灰に──黒へと近づき始めた。
とある出来事を通じて、純白であった翼は灰に──黒へと近づき始めた。
関連項目
- SS『寄り添い、助く。その色の名は。』
心の痛み | 10 |
---|---|
白き器 | 56 |
旋律の記憶 | 55 |
紡いだ思い出 | 55 |
STP | 1 |
---|---|
SP | 6 |
成長 | バランス型 |
経験値 | 678/24940 |
HP | 12630 | AP | 7290 |
---|
物理攻撃力 | 93 +0 | 神秘攻撃力 | 587 +17 | EXF | 27 |
---|---|---|---|---|---|
防御技術 | 31 | 特殊抵抗 | 46 | EXA | 18 |
命中 | 123 | 回避 | 40 | クリティカル | 10 |
反応 | 92 | 機動力 | 5 | ファンブル | 1 |
その他パッシブ効果:【充填25】【能率25】【火炎無効】【足止無効】【飛行】 |
スキル名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ベリアルインパクト ベリアルインパクト
対象を四方より迫る土壁で強制的に『土葬』する術です。 | 神遠単 | 120 | 637 | 153 | 10 | 1 | 神遠単:AP160:命中+30、神攻+50、【乱れ】【足止】【混乱】【災厄】 |
風塵の狂詩曲(スモルツァンド) 風塵の狂詩曲(スモルツァンド)
複数の異なる旋律を調和させ生み出された、灰黒の濃霧。其れ等は標的の動きを封じんと、息を奪わんと、喰らいつく。
特殊化前:シムーンケイジ ラサを思わせる熱砂の嵐は執拗に敵のみに絡みつき、その動きを封じ込めます。 | 神遠範 | 195 | 632 | 138 | 10 | 1 | 神遠範:AP260:命中+15、神攻+45、【ブレイク】【弱点】【追撃15】【足止】【窒息】【識別】 |
昏き夜奏(エレゲイア) 昏き夜奏(エレゲイア)
哀しみを映した旋律は、耳にした者の心を穿つ。それは息が詰まる程に。痛み重ねし者ならば、より突き刺す様に。
特殊化前:Code Red 悪意で生成された魔弾は病原の如く対象の総ゆる動作を阻害します。 | 神中単 | 195 | 677 | 123 | 10 | 1 | 神中単:AP260:神攻+90、【必中】【窒息】【ショック】【無策】【重圧】【呪殺】【鬼道20】 |
コーパス・C・キャロル コーパス・C・キャロル
聖体頌歌。ルリルリィ・ルリルラ。 | 神自域 | 359 | - | - | 10 | 1 | 神自域:AP360:HP回復(神攻)、BS回復60、【治癒】【識別】【変動】 |
![]() フロストチェイン
氷の鎖を放ち、対象を絡め取ります。 | 神中単 | 53 | 637 | 126 | 10 | 1 | 神中単:AP70:命中+3、神攻+50、【氷結】 |
![]() 白き燈火
《オラシオン》其れは固い信念に呼応し灯された、真白の旋律。対象を包む眩き灯は、永久の眠りを遠ざけしもの。命を摘む術を避ける──その選択の表れ。
特殊化前:神気閃光 激しく瞬く神聖の光は邪悪を裁くネメシスなのです。 | 神中範 | 113 | 767 | 135 | 10 | 1 | 神中範:AP150:命中+12、神攻+180、【不殺】【痺れ】【乱れ】【識別】 |
灰翼の主 灰翼の主
『渡り鳥』に連なる者の証。何れ灰──そして黒へと転じる事が約束された真白の翼。 『総ては誰かの助けとなる為に』。
特殊化前:スカイハイ 極まった飛行種の戦闘能力は、さらなる高みへと飛翔し、制空を得るでしょう。 | - | - | - | - | - | - | 命中+7、回避+7、反応+12、【飛行】【シナリオ時、飛行ペナルティが軽減される】、前提【戦闘飛翼】・【LV50】 【包含】飛行 |
上限解放III 上限解放III
活性化上限を上昇させます。同系スキルと併用出来ません。 | - | - | - | - | - | - | CP+15、併用不可【上限解放I】【上限解放II】【上限解放IV】、前提【上限解放I】・【上限解放II】 |
能率II 能率II
より冷静で効率のいい戦い方を知っています。 | - | - | - | - | - | - | 【能率20】、前提【能率I】・【冷静沈着】・【T30】・【LV25】 |
根源探求者 根源探求者
根源を探す魔術師の嗜み。成果を挙げたなら、最早唯の魔術師には非ず。 | - | - | - | - | - | - | 神攻+85、前提【混沌智慧】・【M40】・【LV30】 |
クエスタークラス クエスタークラス
まさに場の支配者の制圧力。 | - | - | - | - | - | - | 命中+18、FB-3、前提【支配の指】・【T55】・【LV50】 |
存在変質 存在変質
体を変化させる事が出来ます。このスキルによって変化する姿は常に一定の形を保ち、【変化II】と同様の効果を持ちます。又、変質により別の声に変える事も出来ます。(但し模倣は出来ません) | - | - | - | - | - | - | 前提【変化】・【LV50】 【包含】変化、変化II |
歌唱 歌唱
上手に歌う為の技術です。 | - | - | - | - | - | - | |
朋友との縁 朋友との縁
【霊魂疎通】【霊魂操作】が使用出来ます。
特殊化前:霊術士 【霊魂疎通】【霊魂操作】が使用出来ます。 | - | - | - | - | - | - | 前提【霊魂疎通】・【霊魂操作】 【包含】朋友の聲、朋友の導 |
![]() 人助けセンサー
半径100メートル以内の助けを呼ぶ声を必ず感知します。又、態度や表明に関わらず、内心で助けを求めている人が分かります。ただし【ステルス】を持つ対象は感知出来ず、【ブロッキング】を持つ対象の本心は分かりません。 | - | - | - | - | - | - | |
包含スキル名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 |
変化 変化
人間以外の形状を持つ体の一部を変化させて人間の姿を取れます。このスキルによって変化する姿は常に一定の形を保ちます。 | - | - | - | - | - | - | |
エンバーミング エンバーミング
死体に対して防腐措置等を施す事が出来ます。 | - | - | - | - | - | - | |
変化II 変化II
人間種と旅人以外が使用可能です。完全な人間種外、部分的な人間種外、完全な人間種の三つの形状を選択出来るようになります。姿形のベースは変わりません。 | - | - | - | - | - | - | |
朋友の聲 朋友の聲
周辺に死者の霊魂が存在している場合、意思疎通を試みる事が出来ます。
特殊化前:霊魂疎通 周辺に死者の霊魂が存在している場合、意思疎通を試みる事が出来ます。 | - | - | - | - | - | - | |
朋友の導 朋友の導
付近の死者の霊魂に簡単な命令を与えます。命令が通じるかどうかは対象の性質や術者との相性によります。霊魂と意思疎通している場合成功率が向上します。
特殊化前:霊魂操作 付近の死者の霊魂に簡単な命令を与えます。命令が通じるかどうかは対象の性質や術者との相性によります。霊魂と意思疎通している場合成功率が向上します。 | - | - | - | - | - | - | 前提【霊魂疎通】 |
飛行 飛行
飛行する能力です。何らかの理由により飛行する事が出来ます。 | - | - | - | - | - | - |
CP: 65 / 70
装備 コレクション | |
---|---|
アイコン | 名前 |
![]() |
燈杖 燈籠の明かりの様に。暁の灯火の様に。迷える魂を導く。 |
![]() |
湖のエレイン軽 妖精姫が清らかな霊水を編んだとされる美しい術衣です。 |
![]() |
幸祝(さいわい) さいわい。紅白水引のピアス。留め具が換装出来るようになっており、イヤリングや指輪、ブローチ、ペンダント等にも変更可能。君に幸あれかしと願いの籠もった雨泽からの誕生日プレゼント。 |
![]() |
星石の結び 青い石の中に美しいインクルージョンが見える。それはまるで星屑を散りばめたよう。魔力が込められた御守りの石。繰切からの誕生日プレゼント。 |
![]() |
『ユイ』 チックが出会った呪物。浅紫色のリボンの形状をしている。装飾としてのほか、髪を束ねる際等にも使用可能。『ユイ』は『結』。──君がこれから、沢山の人々や景色と縁を結んでいけます様に。 |
![]() |
熱砂の恋心 大樹の幻想種と砂漠の傭兵の恋物語。その伝承歌。 |
![]() |
虚の鳥籠 古びた金色の鳥籠。嘗て何かを入れようとした形跡が残されているものの、今は虚が広がるのみ。此れは純たる想い。無垢で歪な『うすにびいろ』の庇護欲──其れ等の表れ。 |
ギルド |
---|
Memoria |
旅一座【Leuchten】 |
“日々流幻”の東屋 |
海色の箱庭 |
森の洋館 |
<六天覇道>ポラリス・ユニオン(北辰連合) |
『ソレ』のいる場所 |
感情 |
---|
|
通信欄 | アドリブ歓迎/御用の際はお手紙で。 |
---|
設定資料集 |
---|
![]() |
【包含】朋友の聲