PandoraPartyProject

シナリオ詳細

<尺には尺を>愛しき箱庭

完了

参加者 : 8 人

冒険が終了しました! リプレイ結果をご覧ください。

オープニング


「あ、猫だ」
 白い髪の少年が、塀の上で欠伸をする猫に気がついた。
 齢は十ほどの水干姿の少年は軽くぴょんと跳ねると難なく塀へと飛び乗って、そろりそろりと猫へと近寄っていく。
「――██?」
「わっ」
『ふしゃー!』
 声を上げてしまった少年に驚いて、毛を逆立てた猫が逃げていき、少年はがっくりと肩を落とした。高く結った髪がその度に尾のように揺れている。
「もー、従兄上、驚かさないで」
「すまない。塀の上に昇るのは素行が悪くはないか?」
「そう?」
 そんなに気にするようなことかなと首を傾げながら、少年は塀から飛び降りた。
 ひらりと身軽に着地をしたが、少年は艷やかな草に足を滑らせて転んでしまう。
「……わっ」
 驚いた声を上げる少年へと青い角の理知的な少年が近寄り、手を貸す。
「大丈夫だよ」
「花を潰している」
「花だって『枯れるわけじゃないし』」
 少年とて、足が腫れたり擦り傷を作ったりもしていない。
 少年の下敷きになった花も、すぐにぴょんと元気に元通り。
「██! ██!」
「あ、姉上だ」
「ああ」
 白水でも雨泽でもない名を呼んだ白髪の少女が、屋敷の中から手を振っていた。
 青い角の少年が瞳を細める横顔を見上げ、少年は『さっさと気持ちを伝えちゃえばいいのに』と思っていた。
「ほら従兄上、先いって。俺は後から行くからさ」
 馬に蹴られたくはない、とまでは言わず、少年は笑う。
 ……あれ。何で馬に蹴られたくない、なんて思ったのかな。
 『馬に蹴られたって平気なのに』。


 遂行者達の本拠地とされる『神の国』、その入り口部分に広がっていたテュリム大神殿の攻略を行なった。
 行方不明者を伴い帰還したものの新たな行方不明者も居る現状、イレギュラーズたちは更なる攻略が必要とされ――そうして何重にも『施錠』された階層へと足を踏み入れた。
 そこには様々な光景が広がっていた。遂行者達の夢見る景色、本来有り得た筈の混沌の姿、降ろされた帳では到底想像も付かぬ華やかな生活の数々。そのどれが誰のものであるかは解らないが、ふとあなたは『気になるもの』を見つけた。
 ――豊穣の屋敷らしき庭で、白髪に小さな角の少年が元気に駆け回っている。
 庭で猫を見つければ追いかけ、親族の誰かの飼い犬に追い返され、何かを見つけてしゃがみこんだと思ったらぴょんと跳ねて捕まえようとする。きっと飛蝗を見つけたのだろうと思われる、幼子らしい姿だ。
 少年は楽しげに笑い、草の上に転がり、水干を汚し、姉らしき少女に怒られ、幸せに過ごしている。
 そんなどの家庭にもあるような、ありふれた光景。
 けれどそれがこの『理想郷』だらけの場所にあるのだとしたら、少年にはそんなものは無かったのかもしれない。
 知っている面影に思えて妙に気になったあなたは、その階層へと――。

GMコメント

 ごきげんよう、壱花です。
 少年の理想郷のお話です。

●目的
 少年と楽しく過ごす

●シナリオについて
 とある少年の理想郷で過ごしましょう。
 このシナリオで、彼を連れ戻すことは出来ません。
 夕暮れを迎える頃、彼には『迎え』が現れ、理想世界はぼんやりと薄れて消え、皆さんはテュリム大神殿に戻されています。
 けれどすぐにまた、機会は訪れることでしょう。

●フィールド:理想世界『██████』
 『テュリム大神殿』に存在する創造の座より繋がっていた不可思議な階層です。
 踏み入ると景色が変わり、豊穣の貴族の邸宅――それも一区画使っているような大きな邸宅の庭になっています。たくさんの鯉が優美に泳ぐ橋のかかった大きな池、季節を問わず咲き誇る四季折々の花々、とある軒先にはたくさんの鳥かごが吊るされ――鳥かごの扉が開いていると言うのに鳥たちは籠の止まり木で美しく囀っています。
 ここは、誰かの理想郷です。……さて、誰の理想郷でしょう。

 あなたの知り合いに似た人がいるかもしれません。(参加していないPCさんは描写できません。よく似た関係者はEXで喚び出してください。)
 その人達も何故か豊穣住まいのようですし、どんな経緯の人であろうと『とても幸せそう』に暮らしています。
 この場に居るNPCや遂行者は『死にません』。ここに死は存在しません。
 けれどどうやら殆どの住人は『異言』を喋るようです。ですが、少年は異言を喋る相手とも普通に会話をします。

●行動選択
 白い髪に小さな角、水干姿の鬼人種の男の子が走り回ったりしています。
 少年には、あなたは『同じ年頃の子供』か『屋敷の使用人』が見えるようです。同じ年頃の子であれば、従兄弟か迷子になってしまった子に見えるようです。

 少年はきっと、あなたを遊びに誘うでしょう。
 選択肢が同じ人たちと一緒に行動することになると思います。が、工夫をこらせば少しの時間二人っきりになったりすることも可能でしょう。

【1】敷地内で遊ぶ
 鬼ごっこをしようか、隠れんぼ? 福笑いだって、駒だってあるよ。
 竹馬もあるし、組香もあるし、綺麗な絵巻物もあるんだ。
 それとも探検をする? 俺、案内できるよ。ねえ、何をして遊ぼうか?

 あ、もしかしてお腹が空いてる?
 厨(くりや)に忍び込んで大人の目を盗めば……握り飯とかあると思う。
 後は……うーん、俺は昼寝が好きだな。

【2】市に行く
 家の大きな門は開いていて、好きに外へ出て市に遊びに行けます。
 外は高天京のようです。大通りに市が立っており、大層賑わい、獄人も八百万も皆笑顔で、ここには差別も争いも貧困も何も無いことが解ります。
 少年は棒に苺が三個連なったイチゴ飴が好きなようです。見かけると買いに行きますが、店主は無料で渡してくれます。そのことから金銭もここにはないことがわかることでしょう。
 少年に先導させると、少年は自由に市を探索します。猫を見かけたら追いかけて、頑張って捕まえたと思ったら顔を引っかかれて逃げられ、でもまた猫を見かけると追いかけたり……、咲いている花の名前を唱えながら歩いたり、食べ歩きに精をだしたりします。

●鬼人種の男の子
 白い髪と小さな角が生えた10歳くらいの少年。
 青い角の従兄弟や三人の姉、たくさんの従兄弟が居ます。
「修行も勉強も、しなくていいんだ」
「苦しいことも、悲しいこともないんだ」
「誰も俺に嫌がらせをしない。爺様たちも優しいよ」
「自由に外に出て、遊びに行けるんだ」
「獄人も八百万も皆仲がいいんだ。……え? ずっと昔からそうだって習ったよ」

 名を尋ねれば、翠雨と答えることでしょう。
 理想の姿であり、理想を信じている姿であり、『当時の当人』ではありませんし、この存在も当人ではないようです。きっとこの理想の――夢を見ているのでしょう。
 どうしてここがこのような状態なのか等、答えられることは答えてくれますが、それがあなたの理解できるものであるとは限りません。

●EXプレイング
 開放してあります。文字数が欲しい時等に活用ください。

 それでは皆様、少年と楽しく過ごしてあげてください。


行動場所
 以下の選択肢の中から行動する場所を選択して下さい。

【1】敷地内で遊ぶ


【2】市に行く

  • <尺には尺を>愛しき箱庭完了
  • そこには痛みも苦しみもなく、幸せな――
  • GM名壱花
  • 種別通常
  • 難易度NORMAL
  • 冒険終了日時2023年11月11日 22時40分
  • 参加人数8/8人
  • 相談4日
  • 参加費100RC

参加者 : 8 人

冒険が終了しました! リプレイ結果をご覧ください。

参加者一覧(8人)

チック・シュテル(p3p000932)
赤翡翠
ゲオルグ=レオンハート(p3p001983)
優穏の聲
ジルーシャ・グレイ(p3p002246)
ベルディグリの傍ら
茶屋ヶ坂 戦神 秋奈(p3p006862)
音呂木の蛇巫女
星影 向日葵(p3p008750)
遠い約束
日向寺 三毒(p3p008777)
まなうらの黄
ニル(p3p009185)
願い紡ぎ
物部 支佐手(p3p009422)
黒蛇

サポートNPC一覧(1人)

劉・雨泽(p3n000218)
浮草

リプレイ


 ――此処は。
 変化した視界の先、そこは豊穣の貴族邸宅であった。しかし、『孤鳥』チック・シュテル(p3p000932)にはそこが見覚えのある場所に思えた。建物や雰囲気、草花、違いはいくらでもある。けれどもまな裏に桜の中で差し出された手の幻影が残っている。
「こちらへ」
 ひとまず隠れて観察しようと『黒蛇』物部 支佐手(p3p009422)が庭の大きな石の影へと皆を手招く。ひぃふぅみぃ、総勢五名。……あれ、もっと居なかった? 考えようとすると思考に靄が掛かった。『まあ、些細なことだろう』。
「ねえ、何してるの?」
「隠れて様子を――うおおお!?」
「隠れんぼ?」
 速攻で見つかった。首を傾げる少年に、『優穏の聲』ゲオルグ=レオンハート(p3p001983)がすぐさま「そうだ」と顎を引いた。
「家の者と子どもたち……知らない子。迷子? 出口が解らない?」
 五名は顔を見合わせる。家の者というのは使用人のことだろう。支佐手とゲオルグ、『まなうらの黄』日向寺 三毒(p3p008777)は御仕着せを着ているように見えているのかもしれない。
 少年は何かを察してははーんと怪しむように瞳を細め――けれども彼はまあいっかと表情を明るくした。
「俺、遊び相手を探していたんだ。遊んでくれれば告げ口もしない」
「ニルは人を探しに来たのですが……」
「侵入者は仕置を受けるよ? 遊んでくれるなら、その人、俺も探してあげる」
 仕事のサボりにも侵入にも目を瞑る、好条件だ。『おいしいで満たされて』ニル(p3p009185)もこくんと頷いた。
「あなたは誰ですか?」
「俺は翠雨。この家の子……あ。雲英家の、子」
『雲の一族』は大きな敷地内に一族全員で暮らしている。棟が沢山あるのは、違う家族だよと翠雨が説明をした。俺の家はそこ、と指差すのは軒下に鳥籠が見える棟であった。
「ニルは、ニルです。……翠雨、様。いいお名前、ですね。ニルの探しているひとも……緑の名前を持っています」
「綺麗な名前、なんだね。おれはチック」
「ゲオルグだ。この子はジーク。良ければジークの友達になってもらえると嬉しい」
「俺、ふわふわした生き物好きだよ」
「翠雨……様をつけたほうがいいか? 悪ィな、育ちが良くないからよ。三毒だ」
「初めまして、翠雨様。最近勤めだした支佐手と申します」
 五人をジッと見た翠雨は、うーんと眉間に皺を寄せた。
「にる、ちぃ、げお、じぃく、三毒、支佐」
 此処は開国前の豊穣。どうやら外来語の発音が苦手らしい。指をさしながら告げると、「遊ぼう」と背を向けて駆けていく。……因みに「にる」は「煮る」の発音であった。
「まずはどうしようかな……あ、福笑いをしよう」
 来て、こっち。
 翠雨は近くに居たチックの腕を握ると、屋内へと向かった。

 チックが作り上げた福笑いに大笑いをし、双六をしようとしてズルをし、駒を回そうと言い出しては障子に穴を開け……翠雨はチックやニルがびっくりすることばかりをする元気な子供であった。
 その彼は今、庭の外を走り回っている。
「ええ!? 大人なのに本気を出すなんてずるい!」
「刺激もあった方が楽しめるかと思ってな」
「手を抜いてはつまらないだろう?」
 三毒もゲオルグも一切手を抜かないし、ギフトだって使う。隠れんぼをすればファミリアーやジークが探すし、鬼ごっこだって長い脚を活かして駆ける。
「そっ、うだけど、さっ」
 悔しさにぐぬぬと表情を歪ませた翠雨が地団駄を踏む。
「支佐! 支佐! 支佐は俺の味方だよね!?」
「翠雨様、ご所望の香、ようやっと見付け……」
「あ、忘れてた。もういらない」
 組香をしたいからーっと言っておきながら庭を走り回ってすっかり忘れた翠雨は、こっちも旗色が悪いぞと察した。
「ほおーう。人を使いにやらせといて、ええ度胸ですの。大人を舐めると怖い目に遭うっちゅうことを、思い知らせてやりましょう」
「それはもう知ってる!」
「鬼を三名にするか」
「いいと思うぜ、この年頃なら走らせてなんぼだ」
「ずるーい!」
 うわーーーーっと翠雨が駆けていく。足の裏が汚れていても構うこと無く廊下に上がって駆け、バシーンバシーンと音を立てて襖を開け、障害物を身軽に飛び越え――とても元気だ。
「ちぃ!」
 元気な姿に目を細めていたチックは突然呼ばれて目を丸くする。
「来てないって言って!」
「……うん」
 匿ってと助けを求められれば、自然と頷いてしまう。その間にもわーっと翠雨は駆けていく。
「にる、にるにるにるにる。隠れよっ」
「ニルもですか?」
「鬼が来るよ、怖いの三人。隠れんぼ」
 福笑いの片付けをしていたニルは目を瞬かせ、はいと頷いた。
 大きな葛籠を開けてポイポイと中の衣装を放り出すと、来てと翠雨が手招いて。ふたりで中に収まり、網目の穴から外の様子を伺い、三毒等が通り過ぎてから小さく息を吐いた。
 沈黙が流れている。今なら聞いてもいいかなと、ニルは口を開いた。
「翠雨様は氷聖様を知っていますか?」
「……? 知らない。にるが探している人?」
(氷聖様は此処には居ない……?)
 翠雨には心当たりがないようで、ニルは少しホッとした。次に彼に会った時、自身が何をするのかニルには解らなくて、怖い。
「うーん、走ったらお腹が空いてきた……にる、つまみ食いに行こう」
「つまみ食い、はよくないこと……です、よね?」
「見つかったら謝れば平気」
 そうと決まればと葛籠から飛び出した翠雨は、行こうとニルへと手を差し伸べる。その手を掴んだニルはこっそり内緒の厨への冒険に、少しだけワクワクした。
 ――鬼たちに見つかったけれど。

「ぜえぜえ……子供の体力が恐ろしい……」
「いやでも、あれはその内『切れる』ぜ」
「そうだな、暫くすれば昼寝をしたくなるだろう」
「……わしは休憩します」
 支佐手は全力で捕まえようとしているが、三毒とゲオルグは大人の知恵も用いて休める時に休んでいる。ごろんと床に転がった支佐手を置いて、ふたりはまた駆けていった。
「……大丈夫?」
「ああ、これはこれは」
 チックが水を運んできてくれて、支佐手は礼を言いながらひと心地つく。
「雨泽殿は……こうして全力で駆けて遊んだことがないのかもしれませんの」
「そう、だね……」
 自身も遊ぶことを禁じられていたチックはそっと目を伏した。ぼんやりとしていた己と違い、『彼』は利発な子供であったであろう。それなのに……。
 ――けれども『同じ』を見つけてしまって胸に覚えた気持ちは、何と言えようか。

「あーあ、捕まっちゃった」
 厨にこっそり大作戦の後、厨を張られてしまった。けれども何としてもつまみ食いをしたい翠雨は何度か特攻し――そうして今、三毒に首根っこを掴まれている。
「随分と家の中を走り慣れてるな……従兄弟ともこんなことをしてるのか?」
「たまに?」
「……もしもの話だ。獄人と八百万の仲が悪くなったらどうする?」
「突然何。仲が悪くなったりなんてしないよ」
「もしもの話だ」
「仲が良かったのだから、仲違いの原因をどうにかする」
 けれどその前提が無かったら? と問うたところで、少年の世界にはその前提があるから答えは出ないだろう。
(あァ、確かに此処は理想郷だ。この穏やかさが異質に見える自分が嫌になる位にな。オレの望む光景も、きっとこんなだろう……ただ、それを過去に求めたらお終いだ)
 どうかしたのかと翠雨が見上げてくる。三毒は何でもないとかぶりを振った。
 これは現実ではないと突きつけることは、誰もしなかった。
 幸福な夢を見ているのなら、見させておけばいい。夢は何れ醒めるものだから。
「ふあ……」
 翠雨が欠伸を零した。
「眠たい?」
「ん。少し」
 そうと零したチックは、あのねと言葉を紡ぐ。
「おれ、また翠雨と一緒に……遊びたいなって思う」
 チックは幼い頃大人たちから遊ぶのを禁じられていたから、今日はとても幸せだったのだと素直に告げた。
「うん」
「今度会う時はおれが、翠雨に素敵なこと……いっぱい教えてあげたい」
 だから約束と指を差し出せば、小指が絡まった。
「昼寝をするのならジークとともに寝るといい」
「……ん。じぃく、俺とねてくれる?」
 翠雨の瞼はもう重くて、殆ど開いていない。
「ジークとも私とも、また遊ぼう」
「ん」
 ゲオルグからも指を差し出され、小指を重ねる。ふかふかなジークの毛に顔を埋めれば酷く胸がいっぱいになって、今にも意識を手放してしまいそうだ。
「あ、まだ寝んでください。こっちに布団を敷きましたんで……って駄目そうですか」
 布団を敷いたと支佐手が告げれば、顎を引いたゲオルグがジークごと翠雨を抱えて運んでくれる。
「おやすみ、翠雨」
 今日のお礼にとチックが子守唄を響かせると、夢のあわいに居た少年は眠りに落ちてしまった。
 健やかなその寝顔は、この箱庭の中に少年の害になるものはないと現しているようで――
(雨泽様は、ニルたちと一緒に帰る、つもりだったのに)
 どうしてこの翠雨は自分のことを知らないのか。
 どうしてこの箱庭に自分はいないのか。
 雨泽の理想の世界だとするのなら、どうして。
 泣きたくなるような気持ちに胸を締め付けられていると、何故だかニルも眠たくなってきて――。


「ふあ……」
 んーっと両腕を突き上げて大きく伸びをした少年が目覚めた。
「あれ」
 誰か居たような気がしたけれど気の所為だったかな? キョロと視線を彷徨わせて首を傾げる。辺りには『誰も居ない』。
 けれどすぐに人の気配がして、少年は駆けていく。
「うわっ、邸宅めちゃんこでけぇな!」
 敷地内に幾つもの棟が建っているの視認して、『音呂木の巫女見習い』茶屋ヶ坂 戦神 秋奈(p3p006862)が声を上げた。いつでもどこでも、知らないところでだって彼女は『テンアゲの増し増しおかわり』だ。
(劉さんは……)
 開放的で幸せな家。自由に過ごすのが『理想』。つまり……と考えた『共に歩む道』隠岐奈 朝顔(p3p008750)は目に映るものに少し視線を落とす。似た者同士だったのだと気がついて。
「ねえ。俺、今から市に行くんだけれど、一緒に行かない?」
「あっ、劉……いえ雨泽さん」
「雨泽? 俺は翠雨だよ」
 唐突にぴょんと朝顔を覗いた翠雨は、ねえと秋奈にも『ベルディグリの傍ら』ジルーシャ・グレイ(p3p002246)にも視線を向ける。
「おけまる~! 市ってあれしょ? フードコート」
「ふ……?」
「あー、えっと、翠雨。アタシ最近雇われたばかりだから、案内してくれると嬉しいわ♪」
「うん。……えっと」
「ジルーシャよ」
「私ちゃんは秋奈ちゃんだぜ」
「私は向日葵と呼んで頂ければ」
「ん。るぅ、秋奈、ひま」
 ぴ、ぴ、ぴ、と指され、各々自身を指さした。
「少年! 私ちゃんだけそのまま!?」
「呼びやすい方がいい。ねえ、早く行こ。日が暮れる」

 外へと出れば、邸宅内よりも一層花で溢れていた。
 すれ違う獄人も八百万もみな笑顔で、お祭りのように時折紙吹雪の舞う中で楽しそうに何事か会話をしている。
「桃、木通、空木、七竈」
 視界に入った花の名を、唱えながら翠雨は歩いていく。
「花が好きなのね。あれは何ていうの?」
「紅花翁草」
 ジルーシャの知っている名ではなく、翠雨は豊穣で呼ばれる呼び名で答えるから、知っている花でも尋ねてみると面白い。
「向日葵もあるでしょうか」
「うん」
「翠雨さんは、雨が好きだったりします?」
「どうして?」
「名前に雨が入っているので」
「ひまは自分で名付けたの? 向日葵が好き?」
「あ……」
 大抵の場合、名は親がつける。少し置いてから翠雨は「雨が降ったんだって」と答えた。
「ついた」
「おー、賑わってるね! フェスっぽい!」
 市には人はたくさんいるし、大道芸もやっている。明るい雰囲気に秋奈が瞳を輝かせると、翠雨も笑った。
「いっぱい食べようなー! いっぱい食べて大きくなるんだぞー」
「うん。皆は何が好き? 俺はね、あ。あれ!」
「飴屋さんですか?」
「ひまも食べよう!」
「あっ」
 朝顔の手を引いて翠雨が飴屋の前に駆けていく。
 苺、杏、蜜柑、葡萄。色とりどりの愛らしい飴の中から翠雨は苺を選んで指し示し、朝顔の視線を追いかけて蜜柑も指さした。
 お代は、無料。幾ら? と秋奈が尋ねてみたが返って来た言葉は異言で、けれども相手側が金銭を理解していないようなニュアンスを感じた。金銭取引が無いことに朝顔も少し罪悪感を感じるものの、翠雨は不思議そうな顔をしているし、齧ってみた飴はとても甘くて美味しかった。
 猫を追いかけたりと元気に過ごす少年を追いかけながら過ごした市は、幸せの見本市のようだった。
(確かに此処は苦しみも悲しみもない素敵な場所だけど)
 差別がどこにもなく、幸せで満ち満ちて――だからこそ朝顔には『違う』ことが感じられてしまう。
「翠雨ちんは此処が好きなん?」
「うん」
「そっかぁ」
「ねえ翠雨」
「なに、るぅ」
「……アタシね、アンタによく似た友達がいるの」
 そうなんだと相槌を打った翠雨は猫を抱えようとして顔面を引っ掻かれた。すぐに秋奈が翠雨の顔を覗き込むが、引っかき傷はそこになかった。
(――ごめんなさい)
 ジルーシャは心の中で友人に詫びる。この幸せの空間が彼の『理想』であるならば、ジルーシャはこの箱庭を壊さねばならない。頬を張ってでも夢から起こして、現実へ連れ戻さねばならないのだから。
「翠雨さんは初対面の私とも仲良くしてくれる素敵な人だから……どんなに苦しくても悲しくても。貴方にはそれを分かち合ってくれる人が居ると思います」
「ふぅん? ひまには居ないの?」
「私は……」
 記憶を失うことを選んだ朝顔は、言葉を飲み込む。
「きっと貴方には目覚めのキスをしてくれる王子様だっているんじゃないでしょうか?」
「うーん?」
 首を傾げた翠雨はこっそりと秋奈とジルーシャへ「王子って何」と尋ねた。「えー、翠雨ちん知らないのー」「開国前の豊穣だと……若君、かしら」なんて、こそこそ。
 よく解らない顔をしている翠雨に朝顔は恋の話はまだ難しかったですかと小さく笑う。
「翠雨――」
「あ! 父上と母上だ!」
 気付けば日は傾いており、夕焼け空の下に男女の影が伸びている。名を呼ばれて顔を上げた翠雨は明るい顔で、迎えに来てくれた男女の元へと駆けていった。
「それじゃ、またね。次の私にも宜しくね」
「次のひま?」
「すぐに私ちゃんたちが迎えにいくからな!」
「今度は、アタシたちが迎えに行くから。待っていてね――雨泽」
「……? うん、皆、また遊ぼ」
 翠雨は大きく手を振ると、両手を父と母と繋いで夕焼け空の下に消えていく。
 夕方になれば家族が迎えに来てくれて、その日の夕飯は何かと話しながら幸せに帰る。
 ……それすらもきっと『彼』にはなかったのだ。

 ――――
 ――

 気付けば、テュリム大神殿へ戻っていた。
「我々も寝てしまったのか?」
 ゲオルグの小さな呟きに、支佐手がなるほどと顎を引いた。少年の『見る』夢ならば、少年が『起きて見て』いないと存在し得ない。眠る少年に付き添えば、彼等も夢と消える。
「やはり幻でしたか。無駄骨でしたが、楽しかったんでええです」
 八百万も獄人も幸せな世界。そこで楽しげに過ごす少年。
 けれどそれは夢だ。理想くらい、夢くらい、見たいものを見ればいいと支佐手は思う。
「寝こけとる間に、おんしの悩み事はわしらが綺麗に片付けときますけえ」
「あんまり寝こけてると、氷菓も溶けちまうぞ」
 眼前の断層に、今はもう白髪の鬼人種の『理想郷』はない。夢の架け橋が降ろされてしまっているのだろう。
(必ず、連れ戻すよ)
 チックはぎゅうと拳を握りしめた。この手で掴んで、必ず。
(……一緒にごはんを食べたいです)
 いつの間にか頬に涙が伝っていたニルは、袖でぐいと拭った。
(雨泽様が戻ってくるように祈るのではなく、進まなきゃ)
 こんなところで立ち止まってなんて、いられない。

成否

成功

MVP

なし

状態異常

なし

あとがき

幼い『翠雨』には、自由というものがありませんでした。同じ年頃の従兄弟が許されるような遊びをする暇もありません。
家を出て市や祭りに行くことも出来ませんでした。(獄人差別から守るため、雲の一族は成人するまで敷地内から出さない決まりです。)
一族にとっての恵みを齎す存在『翠雨』と名付けられ、大人たちからは期待という重圧、それに伴う期待に応えられなかった時の不安。殆どの従兄弟からはやっかみを受け、足を掬われないように思い巡らす日々。それでも只管期待に応えるべく修行や勉学に励んでいました。
庭に咲く花以外は絵巻物の中でしか知らず、他の家庭にある『普通』というものも出奔してから知りました。
そうではない『理想』がこの箱庭にはありました。

とある事件を機に翠雨の世界からは色が喪われました。
庭に咲く花からは色が消えて世界は灰色で、口にする食事は味を感じられずにただの栄養。
だから今、季節ごとに咲く花が好きで、食べることが好きです。
そして翠雨という存在は、出奔して数年後、戸籍上の死亡となり、『存在していません』。

夢を見させられています。
こうなれるよ、と。それは、甘い甘い毒です。
叩き起こしにいきましょう、ね。

PAGETOPPAGEBOTTOM