ギルドスレッド
文化保存ギルド
おお、竜襲撃や祓い屋参加の間にドラゴニアの方もいらしてるであります…!
自分はムサシ・セルブライトであります!
ウィンディさんにルベルさん、倉庫マンさんに瑞希さん、よろしくであります!
自分はムサシ・セルブライトであります!
ウィンディさんにルベルさん、倉庫マンさんに瑞希さん、よろしくであります!
や、山…山口様??
んーっと、ムサシだな。こちらこそよろしくな!
なんか他国の物ってどこ行ってもすっげー売れるイメージあるよな。自分の文化にないからみんな興味持ってるんだろうなぁ。
んーっと、ムサシだな。こちらこそよろしくな!
なんか他国の物ってどこ行ってもすっげー売れるイメージあるよな。自分の文化にないからみんな興味持ってるんだろうなぁ。
倉庫マンにレイリーさんにムサシさんに、いっぱい!みんなよろしくおねがいします!
集落の外のモノ、珍しいから欲しい人はいっぱい居そうです。
ボクもこうして外に出てこれたけど、倉庫マンのバズーカみたいに見たことない景色も物もいっぱいだから!
わーい!寝床!本当にお家みたい。
イーリンさんありがとうございます!掃除は、ボクもお手伝いするからね!
集落の外のモノ、珍しいから欲しい人はいっぱい居そうです。
ボクもこうして外に出てこれたけど、倉庫マンのバズーカみたいに見たことない景色も物もいっぱいだから!
わーい!寝床!本当にお家みたい。
イーリンさんありがとうございます!掃除は、ボクもお手伝いするからね!
へぇ、バズーカって凄いんだな……。俺もそのうちお世話になるかもな。
ドラゴニアはあまり他の地域と交流しないんだったか。そりゃ見る物全部新鮮だよな。
あと俺は覇竜にどういうものがあるか気になるな。流通が結ばれるのが楽しみだ。
ドラゴニアはあまり他の地域と交流しないんだったか。そりゃ見る物全部新鮮だよな。
あと俺は覇竜にどういうものがあるか気になるな。流通が結ばれるのが楽しみだ。
おっと、いつの間にか随分来てるな。
エレンシアだ。ウインディ、ルベル、倉庫マン、瑞希、ムサシはよろしくな。
山口様……いや、どこの誰だよそれ
エレンシアだ。ウインディ、ルベル、倉庫マン、瑞希、ムサシはよろしくな。
山口様……いや、どこの誰だよそれ
山口さん……
https://rev1.reversion.jp/shop/item/850013
https://rev1.reversion.jp/shop/item/850013
あ、ムサシは全身図とかおめでとう。ばっちりキマってたじゃない?
マジで営利目的ではないのね……そして非営利目的とは断言しない辺り。貴方の中に何か得られるものがあるのでしょう、そう信じましょう。
撃たれた私もそれで浮かばれるというものだわ>倉庫マン
衣食足りて礼節を知るって言うしね。せっかくイレギュラーズになったんだし。色々知っていって頂戴。ちなみに食べ物は無かったら言って。簡単なのなら用意するから>瑞希
気をつけなさい、うっかり欲しい物を口走ったら突然飛んでくるから。
嬉しいやらなんやらって気分にさせられるわよ>ライ
新しい流れ物(闇市商品)とか恐るべき勢いで食いついてきたりするしねえ>ウインディ
山口……しかもパワーアップ形態のあるすごいやつ
マジで営利目的ではないのね……そして非営利目的とは断言しない辺り。貴方の中に何か得られるものがあるのでしょう、そう信じましょう。
撃たれた私もそれで浮かばれるというものだわ>倉庫マン
衣食足りて礼節を知るって言うしね。せっかくイレギュラーズになったんだし。色々知っていって頂戴。ちなみに食べ物は無かったら言って。簡単なのなら用意するから>瑞希
気をつけなさい、うっかり欲しい物を口走ったら突然飛んでくるから。
嬉しいやらなんやらって気分にさせられるわよ>ライ
新しい流れ物(闇市商品)とか恐るべき勢いで食いついてきたりするしねえ>ウインディ
山口……しかもパワーアップ形態のあるすごいやつ
エレンシアか。これからよろしくな!
山口さんってそーゆーアレか、俺んとこにもいたぜ…ってあれパワーアップすんの!?>イーリン、フラーゴラ
お、なんか来たのか?へー、カッコいいじゃねーかムサシ。
山口さんってそーゆーアレか、俺んとこにもいたぜ…ってあれパワーアップすんの!?>イーリン、フラーゴラ
お、なんか来たのか?へー、カッコいいじゃねーかムサシ。
おっと挨拶が遅れちゃった。瑞希さんよろしくね?
ワタシはフラーゴラ……。
お師匠先生……イーリンさんの3番弟子だよ。
倉庫マンさんはお久しぶりだね?
ラサの商人ギルドのイベントで倉庫番をお願いした時はありがとうねえ……。
ワタシはフラーゴラ……。
お師匠先生……イーリンさんの3番弟子だよ。
倉庫マンさんはお久しぶりだね?
ラサの商人ギルドのイベントで倉庫番をお願いした時はありがとうねえ……。
えっ山口さんこわっ…
お二人ともありがとうございますであります!召喚前にコンバットスーツを忘れてきてたでありますがようやく巡り会えたであります…!
お二人ともありがとうございますであります!召喚前にコンバットスーツを忘れてきてたでありますがようやく巡り会えたであります…!
山口さんってパワーアップするの?え?うそ!
そういえば、なんかワイバーンのお世話とか調教とか遊んだりとかできる依頼が来ているわねー。一度ぐらい乗ってみたいのだけどどうしようかしら。誰か行く?
そういえば、なんかワイバーンのお世話とか調教とか遊んだりとかできる依頼が来ているわねー。一度ぐらい乗ってみたいのだけどどうしようかしら。誰か行く?
こちらパワーアップした山口さんよ。何が凄いってHQで防技抵抗が上がって、反応が下がるからガチタンタイプにはかなり適したステータスしてるのよ。フィジカル上げまくりのせいで不足するAPも補う凄いやつ
https://rev1.reversion.jp/shop/item/850173
え、異世界からの流物なの?それすごい……一回変身して見せて?>ムサシ
https://rev1.reversion.jp/shop/item/850173
え、異世界からの流物なの?それすごい……一回変身して見せて?>ムサシ
ちょ、待って山口さん。1回整理させて…
何言ってるかわかんねーけどすごいことだけはわかった(混乱)
あ、俺も見てみたいぜ。ムサシの変身!
何言ってるかわかんねーけどすごいことだけはわかった(混乱)
あ、俺も見てみたいぜ。ムサシの変身!
はい。セルブライト様・レスティーユ様・フラーゴラ様もよろしくお願い致します。
ラサの時はこちらもお世話になりました。倉庫番ならば、またいつでもお受けしますよ。倉庫マンですから。
ええ、ええガネット様。もしもその時はどうぞご遠慮なされずに。
しかし山口様にそんな秘密が…世界は広いですね。こちらの山口様も需要がありそうですね。
いつか仕入れてバズーカしたいものです。
ワイバーンの調教……ワイバーンとはもしや、騎兵隊にとても需要がある物なのでは…?
ラサの時はこちらもお世話になりました。倉庫番ならば、またいつでもお受けしますよ。倉庫マンですから。
ええ、ええガネット様。もしもその時はどうぞご遠慮なされずに。
しかし山口様にそんな秘密が…世界は広いですね。こちらの山口様も需要がありそうですね。
いつか仕入れてバズーカしたいものです。
ワイバーンの調教……ワイバーンとはもしや、騎兵隊にとても需要がある物なのでは…?
どうなんだろうね?
騎兵隊は今既に皆愛馬を持ってるイメージ……。
ワタシはお師匠先生に召喚してもらった白馬のペイルって名前だよ。
ワタシは結構ワイバーン騎兵やってみたい……。
騎兵隊は今既に皆愛馬を持ってるイメージ……。
ワタシはお師匠先生に召喚してもらった白馬のペイルって名前だよ。
ワタシは結構ワイバーン騎兵やってみたい……。
エレンシアさんとフラーゴラさん!よろしくおねがいします!
三番弟子!イーリンさんが師匠なんだね。何を習ってるのか気になる!
三人もお弟子さんがいるイーリンさんもすごいね。先生だ!
イーリンさんもありがとうございます! 食べ物は色々、食べ歩いてみたいので大丈夫そうです!
用意してもらえるのも嬉しい。イーリンさんは、料理上手?
三番弟子!イーリンさんが師匠なんだね。何を習ってるのか気になる!
三人もお弟子さんがいるイーリンさんもすごいね。先生だ!
イーリンさんもありがとうございます! 食べ物は色々、食べ歩いてみたいので大丈夫そうです!
用意してもらえるのも嬉しい。イーリンさんは、料理上手?
すげぇな山口さん……
ワイバーンなぁ……ん-、あたしは飛べるからなぁ
ちなみにあたしは馬は持ってないぞ、陸鮫は持ってるが
ワイバーンなぁ……ん-、あたしは飛べるからなぁ
ちなみにあたしは馬は持ってないぞ、陸鮫は持ってるが
ワイバーン騎兵になったらそれは確か練達にあったファイアーエンブレムとかいうやつに出てくるドラゴンナイトなのよね。強いやつ。
ただそれをやると私、飛行戦闘に関するノウハウが少ないのが難点ね。
瑞希、そんなに褒めても何も出ないわよ。
それに弟子に教えてるのは「弟子が教えてほしいと望んだこと」と、私から一つだけ制約をかけることくらいだから。
料理は残念ながら人並みよ、普段から他人に作ってるフラーゴラの方がきっと上手いわ(くすっと>瑞希
エレンシアの場合は陸の移動のために陸鮫がある感じよねぇ、飛びっぱなしは疲れるでしょうし。なにより他人の翼の上っていうのはなれないんじゃない?
ワイバーン、騎乗のために調教する仕事が今あるから体験してみるけど、皆の愛馬との連携や相性次第かしら。
騎兵隊の航空担当って常に少数でめちゃくちゃ仕事を強いられてるから、それを解消できるのなら……とても頼もしい。
ただそれをやると私、飛行戦闘に関するノウハウが少ないのが難点ね。
瑞希、そんなに褒めても何も出ないわよ。
それに弟子に教えてるのは「弟子が教えてほしいと望んだこと」と、私から一つだけ制約をかけることくらいだから。
料理は残念ながら人並みよ、普段から他人に作ってるフラーゴラの方がきっと上手いわ(くすっと>瑞希
エレンシアの場合は陸の移動のために陸鮫がある感じよねぇ、飛びっぱなしは疲れるでしょうし。なにより他人の翼の上っていうのはなれないんじゃない?
ワイバーン、騎乗のために調教する仕事が今あるから体験してみるけど、皆の愛馬との連携や相性次第かしら。
騎兵隊の航空担当って常に少数でめちゃくちゃ仕事を強いられてるから、それを解消できるのなら……とても頼もしい。
私も愛馬がいるからどうしようかって考え中。体験するならみんなで行くなら考えてみたいわねー。
あと、ドラゴンナイトって絶対かっこいいよねー。やってみたい気もするけど、リットに悪い気もするし。
あと、ドラゴンナイトって絶対かっこいいよねー。やってみたい気もするけど、リットに悪い気もするし。
馬かぁ。俺も馬なら持ってるな。
つかワイバーンに乗るってのも面白そうだな。航空は乗馬とはまた違った技術が必要になるかなそのへんも難しいんだよな…。
つかワイバーンに乗るってのも面白そうだな。航空は乗馬とはまた違った技術が必要になるかなそのへんも難しいんだよな…。
ファイアーエ「ム」ブレム……。
お師匠先生にはワタシが悩んでいる時に知恵を貸してもらう感じかな。
ビルドのこととか……装備のこととか。あと依頼での立ち回りに戦闘方法……。作戦(プレイング)こうしてみたけどどうかな?って聞く時もある。
雑談する時もあるしで話尽きないんだよねえ……不思議。
料理はそうだな……お肉屋さんを経営してるから……。
自信ないって言ったらお客さんに失礼になっちゃうから。
えっとそれなりに美味しいはず?
お師匠先生にはワタシが悩んでいる時に知恵を貸してもらう感じかな。
ビルドのこととか……装備のこととか。あと依頼での立ち回りに戦闘方法……。作戦(プレイング)こうしてみたけどどうかな?って聞く時もある。
雑談する時もあるしで話尽きないんだよねえ……不思議。
料理はそうだな……お肉屋さんを経営してるから……。
自信ないって言ったらお客さんに失礼になっちゃうから。
えっとそれなりに美味しいはず?
ワイバーンに乗る、か。俺も興味あるな。
まぁ、上手に乗れる気はしないが……馬とかにも全然乗らないし。
まぁ、上手に乗れる気はしないが……馬とかにも全然乗らないし。
ワイバーン乗り、もしかしたらうまく騎乗出来たら唯一無二の友になるですよ?
マスタートライブ持ってかなきゃですよ!
飛行戦闘のノウハウならブランシュ、わりかし自信あるですよ!
マスタートライブ持ってかなきゃですよ!
飛行戦闘のノウハウならブランシュ、わりかし自信あるですよ!
ワイバーンの飛行は、私も興味がある。
まぁ、乗るというより。共に飛ぶ方が私は好きだし、そうするつもりだが。
騎乗戦をする者は試して損はないと思う。折角の機会だしな。
まぁ、乗るというより。共に飛ぶ方が私は好きだし、そうするつもりだが。
騎乗戦をする者は試して損はないと思う。折角の機会だしな。
ドラゴンナイトへの夢が叶うかもしれない!今回はワイバーンに乗せてもらおうって思ってます!
はっ!?新しい方が沢山!
はじめまして、滋野五郎八といいます。こっちは相棒のぼんちゃんです!共々よろしくお願いいたします!
はっ!?新しい方が沢山!
はじめまして、滋野五郎八といいます。こっちは相棒のぼんちゃんです!共々よろしくお願いいたします!
大丈夫よ、愛馬に乗るための知識と経験をつけるためと思えば何ら問題ないわ。>ワイバーンに浮気
それはそれとして、ワイバーンに乗るとしたらやっぱり馬具ひとつとっても変わってくるでしょうし、落ちないようにするのが手綱と脚力だけじゃ多分上下移動に耐えきれないのよね。そういう意味でも気になるわ。
ふふふ、航空猟兵だものね。
ええ、困ったらその時はたっぷり聞かせてもらうわ>ブランシュ
五郎八もアレよね、ぼんちゃんと一緒に乗るのよね?
それはそれとして、ワイバーンに乗るとしたらやっぱり馬具ひとつとっても変わってくるでしょうし、落ちないようにするのが手綱と脚力だけじゃ多分上下移動に耐えきれないのよね。そういう意味でも気になるわ。
ふふふ、航空猟兵だものね。
ええ、困ったらその時はたっぷり聞かせてもらうわ>ブランシュ
五郎八もアレよね、ぼんちゃんと一緒に乗るのよね?
はい!ぼんちゃんも一緒にドラゴンライドです!
ふふふっ、この世界で初めてドラゴンに乗る鶏ですよ。もしかしたら、ぼんちゃんもドラゴンの力に目覚めてしまうかもしれません!
ふふふっ、この世界で初めてドラゴンに乗る鶏ですよ。もしかしたら、ぼんちゃんもドラゴンの力に目覚めてしまうかもしれません!
いくらワイバーンといえ、飛ぶのに慣れてない個体も居るだろうし、飛べるにしても人を乗せるとまた感覚は変わる。
乗る側にしたって、馬とは勝手が異なるだろうからな。
お互いに慣れるにはやはり良い機会と言える。
乗る側にしたって、馬とは勝手が異なるだろうからな。
お互いに慣れるにはやはり良い機会と言える。
軍鶏ドラゴン……ものすごい軽快に襲いかかってきそうだわ>ぼんちゃんドラゴン
そういえばルベルは元々の世界ではドラゴンそのものに変身したりはしたのかしら?
防具に簡易飛行用意して墜落しても死なないようにしなきゃね……(ルクトの話に頷く
そういえばルベルは元々の世界ではドラゴンそのものに変身したりはしたのかしら?
防具に簡易飛行用意して墜落しても死なないようにしなきゃね……(ルクトの話に頷く
簡易飛行の携行品なら私の店で用意している故、使い切りでよければ活用してくれ。
一応、不具合が起きないような(FB-2)調整にしているが……他の品ぞろえも用意した方がいいんだろうか。ふむ。
一応、不具合が起きないような(FB-2)調整にしているが……他の品ぞろえも用意した方がいいんだろうか。ふむ。
まあ陸鮫持ってる一番の原因は騎乗戦闘を活性化できないからなんだけどな!
それはともかく移動手段としては重宝するかな。
他人の翼か。うーん、まあ確かに落ち着かないものはあるな。
それはともかく移動手段としては重宝するかな。
他人の翼か。うーん、まあ確かに落ち着かないものはあるな。
あ~変身できたら楽しそうだけど…残念ながら変身能力は持ってなかったなあ。>イーリン
ワイバーンライダーは本当に夢があるよねー。うーん、まずは体験してから考えよう。司書殿の言うように愛馬とのコミュニケーションの手がかりもあるかもしれないし
エレンシアみたいに飛べるとなると、他人の翼って不安になるかもなぁ。どんな補助手段というか、楽に飛べる方法とかと考えるとか?
エレンシアみたいに飛べるとなると、他人の翼って不安になるかもなぁ。どんな補助手段というか、楽に飛べる方法とかと考えるとか?
ワイバーンに浮気ってこう……。
「妻に誕生日プレゼントを送ろうと知人の女性目線からアドバイスを受けていたが妻に浮気と勘違いされた」みたいなのを感じる……。
ワイバーンの匂いを感じて愛馬……怒っちゃうかなあ……。
ワイバーン騎兵になれたらどんな困難な道……山でも海でもひとっ飛び!だね……!
ロマンがあるねえ。
「妻に誕生日プレゼントを送ろうと知人の女性目線からアドバイスを受けていたが妻に浮気と勘違いされた」みたいなのを感じる……。
ワイバーンの匂いを感じて愛馬……怒っちゃうかなあ……。
ワイバーン騎兵になれたらどんな困難な道……山でも海でもひとっ飛び!だね……!
ロマンがあるねえ。
あらそうだったのね。となると……変身できるのもいたってこと?
それとも人型とドラゴン型が両方同じ種族として居たってこと?(かなり興味が湧いてきた様子>ルベル
あ、そうか。エレンシアとかが陸鮫を持ってれば、地上に降りて一旦休憩しながら情報共有にも馬が使えて便利……って前に話したわね、これ。失礼。
でもそれって敵からも基本的に丸見えってことでもあるのよね。発見を避けるような高高度を飛行するのって尋常ではない高さが必要だし>フラーゴラ
命中ガン上げとか、飛行で下がる能力を補うタイプはどう?>ルクト
それとも人型とドラゴン型が両方同じ種族として居たってこと?(かなり興味が湧いてきた様子>ルベル
あ、そうか。エレンシアとかが陸鮫を持ってれば、地上に降りて一旦休憩しながら情報共有にも馬が使えて便利……って前に話したわね、これ。失礼。
でもそれって敵からも基本的に丸見えってことでもあるのよね。発見を避けるような高高度を飛行するのって尋常ではない高さが必要だし>フラーゴラ
命中ガン上げとか、飛行で下がる能力を補うタイプはどう?>ルクト
どう、どうなんだろう。そこまで神経質じゃないだろうとは思いたいんだけど、浪漫的にはばっちしだし。
……あ、違うな。FB-2は別のアイテムだった。
今ある飛行用の物は出力(機動力+1)を優先していたか。
……「FB-2」+「簡易飛行」なら命中を6まで振れる。ほぼ特化させてるような形になるな。
うん。悪くない案だ。そうするとしよう。>司書
今ある飛行用の物は出力(機動力+1)を優先していたか。
……「FB-2」+「簡易飛行」なら命中を6まで振れる。ほぼ特化させてるような形になるな。
うん。悪くない案だ。そうするとしよう。>司書
高高度飛行をするときは、武装の温度管理も必要ですよ。
銃とか使ってる人は砲身が凍らないように注意ですよ。
銃とか使ってる人は砲身が凍らないように注意ですよ。
ふむふむ。フラーゴラさんが料理上手で、イーリンさんは弟子にひとつ制約?
どっちも気になるお話!
ワイバーン騎兵は、成れたら楽しそうだよね
空の彼方とか、すごく楽しそう!
どっちも気になるお話!
ワイバーン騎兵は、成れたら楽しそうだよね
空の彼方とか、すごく楽しそう!
ううん、私の種族は姿かたちは基本的にこの姿だよ。だけども稀に「我らが祖たる竜へと至りたい」ていう強烈なあこがれもつやつがいて、そういうやつがたまに竜の姿へ変身できるようになることがあるよ。原理は…よくわかってないんだよね、魔法的な何かのようにも見えるけどもっと大きな概念に触れたんじゃないかっては言われてる。>イーリン
単なる有用性だけでなく、夢の様な話としてもワイバーン乗りは話題を呼んでいるのですね。
考えてみれば、亜種と言えどもドラゴンに乗る事自体が相当な事です。
私は倉庫があれば飛行可能ですが(何なら皆様を飛行させる事も)、温度管理については盲点でございましたね。
倉庫にヒーター機能を搭載しなければ……良い素材は無いものか…
考えてみれば、亜種と言えどもドラゴンに乗る事自体が相当な事です。
私は倉庫があれば飛行可能ですが(何なら皆様を飛行させる事も)、温度管理については盲点でございましたね。
倉庫にヒーター機能を搭載しなければ……良い素材は無いものか…
へぇ、空高く飛ぶと寒くなるんだ。凍っちゃうほど寒いってなると、私みたいなのはともかく、食料とかは気を付けないと……でも、凍るなら飛んでいる間は食べ物は劣化しないとかあるのかなぁ?
そうよ、私が弟子に課す命令は唯一絶対、それは「死ぬのだけは死んでも避けろ」よ。
私のモットーを、一つだけ弟子に課す。それだけ。だけど、いちばん大事なこと。
生きていれば何度だって、やり直せるし、学び治せるからね>瑞希
ほー、なるほど……祖先や根源的な概念みたいなものがあるのね。
うわー……ロマンだわぁ……(子供みたいに想像して思いを馳せている>ルベル
やったー、採用ありがとうございます。今後とも騎兵隊をよろしくおねがいしますってね?>ルクト
あー、精密機器には問題が出るって言うわね。トリガー引く指も震えてたり遅れるとかも聞くし>ブランシュ
ヒーター……この界隈だと何が手が入りやすいかしら……。ワイバーンの臓腑とかならそういう発熱器官とかありそうだけど>倉庫マン
私のモットーを、一つだけ弟子に課す。それだけ。だけど、いちばん大事なこと。
生きていれば何度だって、やり直せるし、学び治せるからね>瑞希
ほー、なるほど……祖先や根源的な概念みたいなものがあるのね。
うわー……ロマンだわぁ……(子供みたいに想像して思いを馳せている>ルベル
やったー、採用ありがとうございます。今後とも騎兵隊をよろしくおねがいしますってね?>ルクト
あー、精密機器には問題が出るって言うわね。トリガー引く指も震えてたり遅れるとかも聞くし>ブランシュ
ヒーター……この界隈だと何が手が入りやすいかしら……。ワイバーンの臓腑とかならそういう発熱器官とかありそうだけど>倉庫マン
あれだよ、山の上まで登ると寒いのと同じ理屈だよ。高空を飛ぶと寒いのは。
あ、久しぶり。
あ、久しぶり。
と、新しい人が来てたのだけど届け出を受けるのが遅れたわ。ごめんなさい。
ドラゴニアの白虎……ぱいふー?よ。
この読みだと確か……えーっと、中華、というやつのアレよね。
貴方のルーツが気になるけど、それはそれとして。司書よ、ここは好きに使って頂戴。よろしくね?
https://rev1.reversion.jp/character/detail/p3p010475
ドラゴニアの白虎……ぱいふー?よ。
この読みだと確か……えーっと、中華、というやつのアレよね。
貴方のルーツが気になるけど、それはそれとして。司書よ、ここは好きに使って頂戴。よろしくね?
https://rev1.reversion.jp/character/detail/p3p010475
ふむ、あんまり高く飛びすぎると寒くなりすぎるんだな。
俺も空は飛べるが高所の飛行は全然したこと無いな……。
今度毛皮で寒さに耐えられるか試してみるか。
……っと。俺はライ・ガネットだ。白虎はよろしくな。
俺も空は飛べるが高所の飛行は全然したこと無いな……。
今度毛皮で寒さに耐えられるか試してみるか。
……っと。俺はライ・ガネットだ。白虎はよろしくな。
高いところは空気とか薄いからな。
太陽に近づいてるはずなのに寒い、ってのも不思議なものだが。
白虎だな?俺はウインディだ。よろしくな!
太陽に近づいてるはずなのに寒い、ってのも不思議なものだが。
白虎だな?俺はウインディだ。よろしくな!
白虎か。白い虎……虎?
まあそれはさておき。エレンシアだ。よろしくな
まあそれはさておき。エレンシアだ。よろしくな
キャラクターを選択してください。
それと、飲食はここでは禁止よ。本を汚さないようにね。
つまり、後は雑談をするだけの場所ということ。