PandoraPartyProject

ギルドスレッド

文化保存ギルド

薄暗い書庫

ルーム #1
書庫は日光はあまり良くないから、ランプを使ってね。
それと、飲食はここでは禁止よ。本を汚さないようにね。
つまり、後は雑談をするだけの場所ということ。

→詳細検索
キーワード
キャラクターID
>只野殿
機動力とアイギスIIの両立が出来ればありなのよねー。私も理想としてはいるんだけど、覇竜騎兵とコンビ組めるところと考えると、まずかなり先になりそうなのよね。

現状は針鼠だけ取って、あとはその場に応じてパッシヴを取るという今までと同じことにしたわ。

>橋場殿
バウムクーヘン・・・・・・食べていいの?
じゃあそれで。騎兵隊はいつでも新しい風を求めているから>黒子

(せんべいと緑茶を飲んでからエッグタルトむしゃむしゃしてミルクと紅茶を飲んでクッキーとフレンチトーストをいただきながら)
待って、皆さっきからスタンバってたの???
何処にみんないたのよ!じゃあ私もいただくわね。

そうそう、返却予定日が伸びるみたい
(紅茶と珈琲にそれぞれミルクを混ぜてから飲む)
みんなスタンバってたかは分からないけど思い思いの料理持ち出してたから作ってきたのですよ!
出す流れかと思って乗ったのだが……(ほうじ茶啜りつつ)

本命の結果はまだだが、亜竜側は出たらしいな
とりあえず、航空猟兵部隊は仕事してきたですよ。
立派に戦力として認めてもらえたですよ。

本命、どうなるんでしょうね……
こんなに沢山あるとどれを取るか迷うな……(適当に色々いただく)

確かに俺が行ってた亜竜の所は結果が出たな、無事に倒せて良かった。

戦い方に関しては回復役とかサポート役をやろうかって感じだ。
具体的にどうするかはまだ決めてないが……。
まあ、そう不安になることもない。駄目なら皆で仲良く、あの世へ大規模召喚、だ。
向こうで、また旅でもしよう。
(もぐもぐ)
ベリーハード以上の依頼は基本的に失敗するものって思ったほうがいいんだっけ……。
無謀なノープラン作戦……具体的に言うと白紙プレイングで出さない限りは死なないと思いたいけど……。
おせんべいばりぼり……。

回復役とかサポート役ってなるとFB0にしたいねえ……。
失敗したら死ぬ依頼なら、むしろ成功率は高い、とも言える。
誰も、好んで殺すわけではない。往々にして、生は偶然、死は必然、だ。
オラボナはいつもどおりね……。いいけど。むしろ安心したけど。

ルシアもギフトのパワーでお茶会もっとにぎやかにしてもいいのよ?

サポート役と回復役は何人居てもいいわよ……。
サポートっていうと普通に回復や付与をプレゼントするだけじゃなくて。反応をあげて先に手数で攻撃して相手の回避を下げるとかそういうテクニカルなのもあるわね>ライ

あっはっは、マリアの言う通り、逝ったらあの世でも大暴れしてやらないとね。
デッパツしてやろうじゃないのその時は。

(ケーキもぐもぐ)
ベリハの難易度っていうのはルビを振るなら「最高難易度」であってナイトメアは「理不尽設定」らしいわよ。なんか美咲に似た象の頭と団子を持ってる女の子が言ってた。
よしよし、とりあえずは成功ってことで。
何とかなって良かったぜ
ほんとね、撃退だけが目的とはいえ、あの相手に事前情報ナシ。全員欠けずに戦い抜けただけで儲けものってレベルじゃないわよ。
皆お疲れ様、それとありがとうね?

ハンナも歓迎ありがと!
そして、亜竜種の人達がイレギュラーズに合流するようになった来てるね。実際、どんな種族なんだろう。
うわ、ほんとじゃない。召喚され始めたみたいね?
噂によれば種族スキルが多種多様奇々怪々みたいな有様になってると聞くけど。なんか、無効スキルとかもあるとか?
すごいわね……竜の血って。

ブランシュもご苦労さま。航空猟兵も大活躍だったみたいじゃない?
なんでも空も飛べるらしいですよ……竜だけあって強いらしいですよ。
強力な味方になると思うですよ。

航空猟兵部隊は、前から構想されてた空のエキスパートですよ!
こうして今回それがお見せ出来たのは嬉しい限りですよ!
テクニックとキャパシティが乏しい傾向らしい、な。
固有スキルは強力だが、SP繰りには苦労しそう、だ
亜竜種か、どんな奴らがいるのか気になるな。
俺はまだレベル低いからビギナー向けのロレトレに参加できたし交流してみようか。
んふふ、私もうすーく一枚噛んでるから知ってる。だから褒めてやらなきゃねぇ一杯。>ブランシュ

なるほどねぇ、ライとマリアの話を聞くと、やっぱり基礎スペックは高いけどって感じかしら。

と!そんな話をしてたら二人も新人が来てくれたわ!
バーの店長のウィンディと
https://rev1.reversion.jp/character/detail/p3p010020
亜竜……じゃない! ウォーカーのルベルよ!
https://rev1.reversion.jp/character/detail/p3p010332

ふたりともこれから宜しく、ここは自分の家と思って好きに使ってちょうだいね?
わ、わ!新しい人……。
ウインディさんとルベルさんよろしくねえ……。
ワタシはフラーゴラ。
やっほ~
ルベル・ドラグーンだよ!みんなよろしくねっ!
亜竜種…ではないけど、異世界版亜竜種みたいなもんだよ!

イーリンさん、フラゴーラさんよろしくね!
ゼロ殿とドラグーン殿ね。私はレイリー=シュタインよ。よろしくお願いしますね。

亜竜種かぁ、強そうだし一杯戦ってみたいなぁ。
ウインディとルベルか。俺はライ・ガネット。よろしくな。
今は色々あってこんな格好だが、元々は人間だ。
よっ!今日からここで世話になることになったウインディだ。
イーリンにフラゴーラ、それからルベルにレイリーにライだな、これからよろしく頼むぜ。
……すまん、フラーゴラだったな。許してくれ…。
フラゴーラ……なんか朝に食べたくなりそうな名前……。
じゃなくて、ええ、ウインディ挨拶ありがとう。わからないこととかあったら何でも聞いてね?

ルベルも挨拶ありがと。貴方の世界ではドラゴンはどんな感じだったのかしら?

そしてー、なんと今日も新人が来てくれたわ。
一人は皆ご存知倉庫マン。え、知らない? 突然人にバズーカぶっ放してくるヤバイやつよ。そして仕事もできる凄いやつ。
自分の家と思っていいけど倉庫にはしないでね?
https://rev1.reversion.jp/character/detail/p3p009901

もうひとりは……あ、ドラゴニアだわ! と失礼、人種で喜ぶなんて変な話よね。
ようこそ瑞希、ここは自分の家と思って好きに使ってちょうだいね?
https://rev1.reversion.jp/character/detail/p3p010409
どうも。ご紹介に預かりました、倉庫マンです。
まだまだ若輩者ではございますが、微力でも皆様のサポートに尽力を尽くさせていこうと思います。

若干の誤解がなされている様ですが、私は決してむやみやたらに人にバズーカを向けてはいませんよ。
ただ迅速なアイテムのお届けに、これが最も都合が良いだけです。
皆様も、何かお求めではございませんか?(ガチャリとさっそくバズーカを構える)
倉庫マンに瑞希か。俺はウインディだよろしくな。

倉庫マンは倉庫マンって呼べばいいのか…それとも倉庫さんとかのほうがいいのか…(小声でブツブツ)
玖殿に、倉庫マン殿ね。私はレイリー=シュタインよ。

倉庫マン殿とは何回か取引した記憶はあるわねー。確かにバズーカで届いた時は驚いたけど、そっか、そのほうが早いからだったのね。
俺はライ・ガネット。倉庫マンと瑞希はよろしくな。

バ、バズーカで物を飛ばすのか?そりゃ、速く届くだろうが……
飛ばされた衝撃でダメになったりしないのか?
初めまして、イレギュラーズ!
今日から、一緒に参加する玖・瑞希です!よろしくお願いします!
イーリンさんもありがとうございます! 集落の外に、初めての居場所。
とても、ワクワクしちゃいますね!
わーい!レイリーさんにライさん、倉庫さんにウインディさん、瑞希さん!よろしくね!

他の世界のドラゴンがどんな感じかわからないから何とも言えないんだけど、姿かたちはこっちのドラゴンと近いかも。扱いは私のとこのは場所によりけりだね、畏怖、恐怖、災害、厄災、信仰、崇拝そんな感じかな?一概に言えるのはとんでもなく強大な存在だってこと!
ちなみに私の種族ははるか昔に竜から派生した種族って言われてるよ!>イーリン

倉庫…?バズーカ…?よくわからないけどこっち世界にも面白そうなものがたくさん!
倉庫マンで良いと思うわよ。さかなクンさんみたいになるし紛らわしいから>ウインディ

確かに、問題はそのバズーカ、非営利目的かって思うくらいの勢いでお代を求めないで突っ込まれる事が多いってことよ>倉庫マン

実際とてもいいものが凄い速度で届く……>ライ

あらあら、イレギュラーズの居場所と言ってくれると嬉しいわね。
それじゃあ宿直室が一階にあるから、そこで寝泊まりしてもいいわよ。掃除はうちの弟子とかがやるから気にしなくていいわ>瑞希

なるほど、この世界や私の世界のドラゴンと近いわね。
私の世界でもこの世界のドラゴンとほぼ同じよ。出てくるのはおとぎ話。しかし出てくる時もある、誰もが知る伝承にして最強の存在って感じ>ルベル
はい。ゼロ様、レイリー様、ガネット様、玖様、ドラグーン様…他の皆様もよろしくお願い致します。
私の呼び方は何でも結構でございますよ。

今まで様々な物をバズーカで飛ばして来ましたが、力加減さえ間違えなければ無事に届くものですよ。
デザイア、借用書、金貨袋、プリン、ドリル、山口様……などなど、どれも無事に着弾した実績がございます。

それにしても、ドラゴニアの集落に異世界の竜…最近は竜との出会いが盛んでございますね。
一体どの様な物をお求めになられるのか、私としては非常に気になる所です。

ああ、それから非営利目的なのか、という点についてですが。仰る通り特に営利目的ではないので、やはり特に問題はございません。
そういえば、山口様っていうのもあったわねー。なんなんだろうあれ。

っと、ドラゴニアの方と流通を結ぼうって話もあるんだっけ?ああいう場所って他国の文化品が凄い売れる印象があるんだけど、どうなんだろう。

キャラクターを選択してください。


PAGETOPPAGEBOTTOM