ギルドスレッド
文化保存ギルド
見てなかったの? レイリーにしては珍しい見逃しね(くっくと笑って)
ああ、NPCに手紙を送るっていうのもありだったわね。しまった、私もすっかり忘れてたわ。
ああ、NPCに手紙を送るっていうのもありだったわね。しまった、私もすっかり忘れてたわ。
ほら、あとでゆっくり見ればいいやってとか思ってたわー。だから、多めに見逃して
NPCねぇ、会いたい人もそんなにいないのよね。
NPCねぇ、会いたい人もそんなにいないのよね。
はじめてのロレトレ!そういうのもあるですよ!
確かにそこで交流を広げるもいいですよ!
確かにそこで交流を広げるもいいですよ!
あーずるーい、フラーゴラの初心者タグに乗り込むなんて私の発想の外側だったわ。
そういう面白いのはもっと早く言って頂戴な。
え、レイリーならアレがいるじゃない。ほらショッケン。
顔を売るのは大事よー>ブランシュ
そういう面白いのはもっと早く言って頂戴な。
え、レイリーならアレがいるじゃない。ほらショッケン。
顔を売るのは大事よー>ブランシュ
えへへ、「はじめてのロレトレ」に参加しちゃった……。
ほらほら。友好関係を広めておくと巡り巡ってワタシのお師匠先生の縁にもなるかもだし?
……なんてね。目的はやっぱり普段絡まない人との縁を作りたいって感じだね……。
イベント依頼はワタシ結構普段一緒に遊ばない人と一緒に行く時あるよ……。
お師匠先生は「森駆けする!」って最初に発案したから最後までやり通さなきゃだもんねえ……。
ほらほら。友好関係を広めておくと巡り巡ってワタシのお師匠先生の縁にもなるかもだし?
……なんてね。目的はやっぱり普段絡まない人との縁を作りたいって感じだね……。
イベント依頼はワタシ結構普段一緒に遊ばない人と一緒に行く時あるよ……。
お師匠先生は「森駆けする!」って最初に発案したから最後までやり通さなきゃだもんねえ……。
やっぱナシだわ後適当によろしく。
って言えるほど私のメンタルは強くないからね……。
うーん、脊髄反射で行動しすぎるのはよくないかも。
って言えるほど私のメンタルは強くないからね……。
うーん、脊髄反射で行動しすぎるのはよくないかも。
けど、ああいうタグって最初に動くべきだししょうがないと思う。
次のロレトレネタに考えてみましょう
次のロレトレネタに考えてみましょう
(大量の資料を抱えながら)
ふぅ……。アドラステイア……調べれば調べるほど気分のいい話はないねえ。
主に傭兵業で外貨を稼いでいるけど……。部隊は子供ばかり。
ワタシと同い年くらいではあるけど……向こうはパンドラってアドバンテージもない使い捨て。生還率低いみたい。
汚れ仕事だってさせられることあって……忠誠心を利用してるとか。
あとはイコルって言うドラッグで美しい世界を見ているけど……。本当はゴミ溜めみたいなとこに住んでる。
あとイコルを摂取し続けると聖獣って言う怪物になるとかね。
ふぅ……。アドラステイア……調べれば調べるほど気分のいい話はないねえ。
主に傭兵業で外貨を稼いでいるけど……。部隊は子供ばかり。
ワタシと同い年くらいではあるけど……向こうはパンドラってアドバンテージもない使い捨て。生還率低いみたい。
汚れ仕事だってさせられることあって……忠誠心を利用してるとか。
あとはイコルって言うドラッグで美しい世界を見ているけど……。本当はゴミ溜めみたいなとこに住んでる。
あとイコルを摂取し続けると聖獣って言う怪物になるとかね。
中層以上の住人は、それなりに良い暮らしをさせている、とも聞く、が。
下層は、見てきた限りでは、スラム街というのが正しい、な。
下層は、見てきた限りでは、スラム街というのが正しい、な。
アドラステイアか……俺はあまり詳しく知らないが、聞く限りではロクな所じゃ無さそうだな。
住んでる奴らのためにも何とかしないとな、俺はこの前の依頼には参加してないが……。
住んでる奴らのためにも何とかしないとな、俺はこの前の依頼には参加してないが……。
薬物に奴隷に無断かつ無謀な児童労役…
立派な犯罪組織でありますね>アドラステイア
自分は前回は未参加でありましたが…次に参加する場合は根こそぎ取り締まらねば…!
立派な犯罪組織でありますね>アドラステイア
自分は前回は未参加でありましたが…次に参加する場合は根こそぎ取り締まらねば…!
次のロレトレねぇ。なんでもそろそろ10回こえてマンネリ化してきたから抜本的改革をするって話を聞いたわよ? その時は私もキャッキャできると良いのだけど。
フラーゴラは資料ありがとう。私もおかげで大分概要を把握できてるわ。
正直資料を選抜するだけでも苦労してたから、とても助かる。あとで褒美をとらす(くすっと冗談めかして)
下層はほんとに……掃除くらいしなさいよってスラムだからね……。
いや、その労働力を提供するだけの余力がないのでしょう、わかってる。
まぁ、だからライも、ムサシも。これからが本腰。相手の中層、上層部へのアプローチになるから、機会はいくらでも出てくると思うわ。
わからないことがあったら聞いて頂戴な、ついでに牙も研ぐといいわ
フラーゴラは資料ありがとう。私もおかげで大分概要を把握できてるわ。
正直資料を選抜するだけでも苦労してたから、とても助かる。あとで褒美をとらす(くすっと冗談めかして)
下層はほんとに……掃除くらいしなさいよってスラムだからね……。
いや、その労働力を提供するだけの余力がないのでしょう、わかってる。
まぁ、だからライも、ムサシも。これからが本腰。相手の中層、上層部へのアプローチになるから、機会はいくらでも出てくると思うわ。
わからないことがあったら聞いて頂戴な、ついでに牙も研ぐといいわ
そういえば次から変わるってお話らしいね。その時は沢山の人と楽しめることしたいわ。
そっか、アドラステイアって使い捨てでヤクまで売りさばいているって……使いすぎると聖獣って、あれって元々人だったの?もう、やるせないわ。
そっか、アドラステイアって使い捨てでヤクまで売りさばいているって……使いすぎると聖獣って、あれって元々人だったの?もう、やるせないわ。
全ての聖獣がそうかまでは、わからない、が。
元が人間だったものも、少なくはない、だろう。
マリアは、中層への通行手形を、手に入れてくる。
最悪の場合、少々……いや、少しどころでなく、無茶をするかも、しれない……その時は、助けてくれ。
元が人間だったものも、少なくはない、だろう。
マリアは、中層への通行手形を、手に入れてくる。
最悪の場合、少々……いや、少しどころでなく、無茶をするかも、しれない……その時は、助けてくれ。
その辺はっきりしてないのよねぇ。聖獣っていったらアストリアも侍らせてたじゃない?
だから聖獣そのものはある程度召喚する方法が決まっているのか、あるいは生産方法が複数存在するのかって感じよね。
まぁ、救ってあげなきゃだけど。
ルシアも来てくれると助かったんだけどね……何もどこもかしこも手が足りてない状態だから。
だから聖獣そのものはある程度召喚する方法が決まっているのか、あるいは生産方法が複数存在するのかって感じよね。
まぁ、救ってあげなきゃだけど。
ルシアも来てくれると助かったんだけどね……何もどこもかしこも手が足りてない状態だから。
でもな、私の戦った聖獣、なんか、確かに人間らしいというか違和感が合ってなぁ。うん、色々ある中に、なんというか人じゃなくなるのねー。
結構色々と司書殿の方は忙しい感じ?
私も、ちょっと素直にやろうとすると手が足りるか分からない状態。
結構色々と司書殿の方は忙しい感じ?
私も、ちょっと素直にやろうとすると手が足りるか分からない状態。
聖獣…以前、そんな感じの名を冠する魔獣…いや魔獣かあれは?
とにかくそんなのと戦闘したような…なんだったかな。(自分の依頼記録をばらばらとめくる)
とにかくそんなのと戦闘したような…なんだったかな。(自分の依頼記録をばらばらとめくる)
アドラステイアは今何とか司書さんと頑張ってるですよ!
どうにかして、あの国を救わないといけないと思うですよ。子供たちがかわいそうで……
どうにかして、あの国を救わないといけないと思うですよ。子供たちがかわいそうで……
ブランシュも今回ホント頼りになるわ。
それはそれとして、あの手の連中に可愛そうって思うのはやめておいたほうが良いわよ。うっすいプライドに本気で頼って、怒り狂うのが目に見えてるから。
わかってると思うけど、刃を鈍らせないようにね?>ブランシュ
あら、レイヴンも似たようなのと交戦した経験があるのかしら?
まぁねぇ、いつもどおりというか。やりたいこととやるべきことが多すぎるってやつ。
ついでに命が足りるかも怪しい。右手首が今逝ってるし>レイリー
それはそれとして、あの手の連中に可愛そうって思うのはやめておいたほうが良いわよ。うっすいプライドに本気で頼って、怒り狂うのが目に見えてるから。
わかってると思うけど、刃を鈍らせないようにね?>ブランシュ
あら、レイヴンも似たようなのと交戦した経験があるのかしら?
まぁねぇ、いつもどおりというか。やりたいこととやるべきことが多すぎるってやつ。
ついでに命が足りるかも怪しい。右手首が今逝ってるし>レイリー
わーいご褒美……!何だろう……!ワクワク
上層とかどうなってるんだろうねえ……?
フォルトゥーナ地区の管理者ってファーザー・バイラムさんだっけ。
肉腫じゃないかって言われてるけど……すっごい人ならざるものって感じ。
ザントマンさんも肉腫なんだっけ……?
マリーはアドラステイアのバックについてたスニーア商会と因縁あるんだっけ……?
上層とかどうなってるんだろうねえ……?
フォルトゥーナ地区の管理者ってファーザー・バイラムさんだっけ。
肉腫じゃないかって言われてるけど……すっごい人ならざるものって感じ。
ザントマンさんも肉腫なんだっけ……?
マリーはアドラステイアのバックについてたスニーア商会と因縁あるんだっけ……?
刃を鈍らせるのは悪いことですよ……?
そういうのを正していくのが大人だって、聞いたですよ。
関係なく叩き潰すのが正しいですよ……?
そういうのを正していくのが大人だって、聞いたですよ。
関係なく叩き潰すのが正しいですよ……?
えっとえっと……。アドラステイアの子たちじゃなくて……
ブランシュさんが複雑な思いを抱いて刃が鈍らないようにね、って言ってるんだと思う……。
ブランシュさんが複雑な思いを抱いて刃が鈍らないようにね、って言ってるんだと思う……。
ああ、聖獣ゴールデンロータス。
随分と昔だったがアドラステイアがらみの依頼だったようだ。
(見つけた報告書をひらひらと)
https://rev1.reversion.jp/scenario/detail/4488
随分と昔だったがアドラステイアがらみの依頼だったようだ。
(見つけた報告書をひらひらと)
https://rev1.reversion.jp/scenario/detail/4488
ひとえに聖獣といっても色んな姿かたちと能力をもっているんですね…今回の依頼で確認された聖獣は羽の生えた虎のような姿らしいです。
同じクスリを服用しながらも、別の姿になるのは変異前の性質を引き継いだりしているからでしょうか?もし“だれが変異したのか”に気づいてしまったら…ぞっとしますね…
こんなこと一刻も早くやめさせないと!エクスマリアさんたちが動きやすくなるように下層で大暴れかましてきますね!
同じクスリを服用しながらも、別の姿になるのは変異前の性質を引き継いだりしているからでしょうか?もし“だれが変異したのか”に気づいてしまったら…ぞっとしますね…
こんなこと一刻も早くやめさせないと!エクスマリアさんたちが動きやすくなるように下層で大暴れかましてきますね!
つまり、ブランシュ殿は敵に対して、いつも全力を尽くせるってことか。それは大事なことだと思うよ。
その右手首は半分は自業自得だと思うよ。こういうときに依頼の人数が決まっていると、応援したりすることしかできないからねー。ちゃんと生きて帰ってくるのよ>司書殿
聖獣ねー。色々いるとなると、産まれる経緯が違っていてもおかしくないんだけど、その辺りも中層より上を調べればわかりそう。
その右手首は半分は自業自得だと思うよ。こういうときに依頼の人数が決まっていると、応援したりすることしかできないからねー。ちゃんと生きて帰ってくるのよ>司書殿
聖獣ねー。色々いるとなると、産まれる経緯が違っていてもおかしくないんだけど、その辺りも中層より上を調べればわかりそう。
そうね……ココロしか食べたことのない私の手料理、とか?>フラーゴラの褒美
そしてフラーゴラにだいたい言われたわ。
うん。私がブランシュに言いたいのは、哀れな子供が相手だからと振るう刃が曇ったりすれば、それは相手にも伝わるし、あなたが望む結末は得られなくなることがほとんど。
だから先達として、昔それでやらかしたことのある人間としての警句よ。むろんそういうのは大人の安っぽい感傷かもだけど>ブランシュ
ああ、こいつか。うっわあ……今見ても肝が冷えるわね。
っていうか魔種の眷属って堂々と報告書に書かれてて笑うんだけど>レイヴン
五郎八の大暴れも楽しみに……ってあら? 絵姿が納品されたのね?
ものすごくキュートじゃない、おめでとう>五郎八
この程度のヤマで死ぬほどヤワじゃないわ。それよりも、誰を救えるかっていうのが大事ね。
特に今回は、拾えるものが多すぎるわ。まるで砂みたいだし。
こんな右腕でどうすればいいのやら(くすくす>レイリー
そしてフラーゴラにだいたい言われたわ。
うん。私がブランシュに言いたいのは、哀れな子供が相手だからと振るう刃が曇ったりすれば、それは相手にも伝わるし、あなたが望む結末は得られなくなることがほとんど。
だから先達として、昔それでやらかしたことのある人間としての警句よ。むろんそういうのは大人の安っぽい感傷かもだけど>ブランシュ
ああ、こいつか。うっわあ……今見ても肝が冷えるわね。
っていうか魔種の眷属って堂々と報告書に書かれてて笑うんだけど>レイヴン
五郎八の大暴れも楽しみに……ってあら? 絵姿が納品されたのね?
ものすごくキュートじゃない、おめでとう>五郎八
この程度のヤマで死ぬほどヤワじゃないわ。それよりも、誰を救えるかっていうのが大事ね。
特に今回は、拾えるものが多すぎるわ。まるで砂みたいだし。
こんな右腕でどうすればいいのやら(くすくす>レイリー
ま、それはそうとまた面白s……もとい厄介そうな奴が来てるぜ
『怪竜』ジャバーウォック
だとさ。他にも色々いるみてぇだな。
こらぁ楽しみ甲斐がありそうだ!
『怪竜』ジャバーウォック
だとさ。他にも色々いるみてぇだな。
こらぁ楽しみ甲斐がありそうだ!
浮遊する相手に対して高高度を取れるワタシは極めて相性が良かったな。
それでも、リグルたちの被害は相当なもんだったが。
…竜か。ならば行かねばなるまい。
それでも、リグルたちの被害は相当なもんだったが。
…竜か。ならば行かねばなるまい。
竜、竜か……未だ私達は馬上で戦ってるんだけどねぇ……まさか、固有名持ちが来るとは、ね。
ちょっと先んじてワイバーンの相手もしてきたけど。あれが雑兵かって言うのが正直な簡素よ。
ちょっと先んじてワイバーンの相手もしてきたけど。あれが雑兵かって言うのが正直な簡素よ。
俺には竜に挑む実力はまだ無いな……。
医療班として活動できるシナリオがあるからそこに行くつもりだ。
医療班として活動できるシナリオがあるからそこに行くつもりだ。
ありがとうございます、イーリンさん!こんな顔もできるようになりました!むんっ!
ジャバウォックは強敵ですね。わたしも直接対峙する力はないので、参加できる依頼で少しでもお手伝いしたいと思います!
ジャバウォックは強敵ですね。わたしも直接対峙する力はないので、参加できる依頼で少しでもお手伝いしたいと思います!
あっはっは、面白い冗談を言うわねライ。
竜に挑む実力なんて。私達は一生身につけることなんてできないわよ。
だから、挑む「覚悟」があればそのうち(レベルと縁で)できるようになるってだけよ(ウィンク>ライ
。○(うわぁ、可愛いって顔してる>五郎八
……あ、失礼。えーっと、今日も新人が二人……いや新人じゃないでしょあんたたち!?
何でこのタイミング!? いやジャバーウォック関連でしょうけど!?
と、ともあれ黒子とマカライトが来てくれたわ。ここは好きに使って頂戴な?
https://rev1.reversion.jp/character/detail/p3p008597
https://rev1.reversion.jp/character/detail/p3p002007
竜に挑む実力なんて。私達は一生身につけることなんてできないわよ。
だから、挑む「覚悟」があればそのうち(レベルと縁で)できるようになるってだけよ(ウィンク>ライ
。○(うわぁ、可愛いって顔してる>五郎八
……あ、失礼。えーっと、今日も新人が二人……いや新人じゃないでしょあんたたち!?
何でこのタイミング!? いやジャバーウォック関連でしょうけど!?
と、ともあれ黒子とマカライトが来てくれたわ。ここは好きに使って頂戴な?
https://rev1.reversion.jp/character/detail/p3p008597
https://rev1.reversion.jp/character/detail/p3p002007
どうも、ご紹介に預かりました。
ただの新人の只野です。多芸だけど一芸なし、というのが特徴でしょうか。
よしなに。
まだにねんたってないのでせーふ
ただの新人の只野です。多芸だけど一芸なし、というのが特徴でしょうか。
よしなに。
まだにねんたってないのでせーふ
まー新人って面するには参加し過ぎてるか(
紹介に預かった邪神もどきのマカライトだ。騎兵隊にはリヴァイアサン戦から参加してるけど気分は新人なんで宜しく頼む(
紹介に預かった邪神もどきのマカライトだ。騎兵隊にはリヴァイアサン戦から参加してるけど気分は新人なんで宜しく頼む(
明らかに先輩の新人さん…っ!新人とはこれかに!?
只野さん、マカライトさん、まさに新人の滋野五郎八です。よろしくお願いします!
只野さん、マカライトさん、まさに新人の滋野五郎八です。よろしくお願いします!
黒子さんとマカライトさんが新人だとワタシも新人なことに……。
竜かあ……。練達がボロボロの時に……。
泣きっ面にハチって感じだねえ。
竜は水晶偽竜以来かも……?
あれ、偽だから本物じゃないのかな?
竜かあ……。練達がボロボロの時に……。
泣きっ面にハチって感じだねえ。
竜は水晶偽竜以来かも……?
あれ、偽だから本物じゃないのかな?
……わかりましたですよ!自分の信念を持って刃を持つですよ!
新人の部類に入るブランシュですよ!よろしくお願いしますですよ!黒子さんにマカライトさん!
新人の部類に入るブランシュですよ!よろしくお願いしますですよ!黒子さんにマカライトさん!
なるほど、覚悟か……。あまり考えたこと無かったが、確かに大事だな。
っと、同じく新参のライだ。黒子とマカライトはよろしくな。
っと、同じく新参のライだ。黒子とマカライトはよろしくな。
>対竜種
まあ、なんと言いますか。
今回に限っては
「――その為に何より必要なのは、勇気なのです。」
(亜竜種対応クエスト参加記念品より)
ということなんじゃないですかね。
>新人の定義
ほら、今回は騎兵隊初参加なのでまあ、そういう意味合いの方で…(
まあ、なんと言いますか。
今回に限っては
「――その為に何より必要なのは、勇気なのです。」
(亜竜種対応クエスト参加記念品より)
ということなんじゃないですかね。
>新人の定義
ほら、今回は騎兵隊初参加なのでまあ、そういう意味合いの方で…(
竜狩りだな。まぁ、狩れる程の力はないが。
翼を持つ者として挑まない訳にはいかないものだな。
新人詐欺という奴だな。知っている。
翼を持つ者として挑まない訳にはいかないものだな。
新人詐欺という奴だな。知っている。
ムサシと五郎八とライにわかりやすく言うと……このふたりともかたやベテラン参加者、かたや方方で頼られる筋金入りの事務員と。なんかもう、アレよ。
これ新人扱いしたら三人に悪いから私はしない。
ただそれはそれとしてマリアの言うように、新入団員ってことは間違いないわね。ええ、ええ。
これ新人扱いしたら三人に悪いから私はしない。
ただそれはそれとしてマリアの言うように、新入団員ってことは間違いないわね。ええ、ええ。
嗚呼――美術部の何某を終えて戻ったら龍の到来。重ねて奇々怪々とは結構な面だ。普段通りに肉壁として動かねば。
果て、本当に新人なのか――云々の話題は流して此方でも宜しく頼む。
果て、本当に新人なのか――云々の話題は流して此方でも宜しく頼む。
改めて挨拶を。
オラボナ=ヒールド=テゴス、邪神で在り怪物で在り人間で在る、ただの特異だ。
好きな単語は『HP』、好きな食物は『ホイップクリーム』、その他。
オラボナ=ヒールド=テゴス、邪神で在り怪物で在り人間で在る、ただの特異だ。
好きな単語は『HP』、好きな食物は『ホイップクリーム』、その他。
只野殿とマカライト殿、ようこそー。ゆっくりしていきなさいね。しかし、新人とは流石にいかないわよねー。新入団員ではあるんだけど。
対竜種ね……もちろん、私達の力で何とかするんだけど、その中でも、私自身、アッと言わせたいわね。
対竜種ね……もちろん、私達の力で何とかするんだけど、その中でも、私自身、アッと言わせたいわね。
キャラクターを選択してください。
それと、飲食はここでは禁止よ。本を汚さないようにね。
つまり、後は雑談をするだけの場所ということ。