PandoraPartyProject

ギルドスレッド

文化保存ギルド

薄暗い書庫

ルーム #1
書庫は日光はあまり良くないから、ランプを使ってね。
それと、飲食はここでは禁止よ。本を汚さないようにね。
つまり、後は雑談をするだけの場所ということ。

→詳細検索
キーワード
キャラクターID
……司書もお疲れ様、だな。指揮を執る者は尚の事大変だろう。
カフェオレでも淹れるか。

……それ、ばにーすーつ?という奴だったか。正装なのか?
正装、というより、制服、では。

ふむ。久方ぶり、だ。よく来た。
ヤクドコロがいるのとー、それに対して行動できる。信頼できるかは別問題だいじなところなのよ。

旭日もお疲れ様ー、無茶振りしちゃってごめんね?

いやぁ、課題の多い指揮だったわ。
私赤点もらっちゃいそう>ルクト

そういえばそうか……私も正装なら仕入れないとか。
司書殿には足元は低露出で上はいつもよりちょっと過激なバニーをオススメしたいですねえ(ひょっこり)
ともあれ決戦の指揮はお疲れ様でした
正装ってことにしとけば着るのがいるからな

抵抗がないというか…脱ぐのは別になんとも思わないからなぁ
ちわちわー

いやまぁ「前線に突っ込んで(はーと)」と言われたわけじゃないし、俺に合ってた仕事だからだいじょーぶ。これは他のことに関しての気疲れというか……>イーリンさん

バニーの話題……そうかここにもバニー……
こう、唐突な相談なんだけども、接客業ってどうすればいい……?(ぺらり、と一枚の依頼書を出して見せながら)

https://rev1.reversion.jp/scenario/detail/8322
実際、最初って大事だから、先鋒、先陣って大事だからねー。信頼できない人には頼めない

そうね、正装なら郷に入れば郷に従えって感じでバニーすら着る人多くなったよねー。何でああいう文化なんだか。バニーかー。

接客業ねー。相手を気持ちよくさせることって大事だと思う。特にこういう場所だと。だから、ノリノリで盛り上げて一緒の楽しい空間にすることがいいんじゃないかなぁ
俺に接客業のことを聞きましたね!?
ええ、ええ。気持ち良くすることは確かに大事ですが、相手と相手の環境をしっかり観察することも必要ですよ。
見た所、会場のテーブルが小さめなようですので空いたグラスを下げるタイミングを読むのが肝要かと。
その上で相手のお喋りや空気を壊さないのが宜しいかと
……今ここで俺がわっと語るよりサポートに入って旭日殿を手伝った方が都合良いですね。
それでどうでしょうか、旭日殿?
バニー……ああ、バニーボーイもいるのか。そう言われれば納得だわ。
うーん、そうね。なるべく露出を抑えたものが良いわ。やっぱりあんまり派手なのは恥ずかしいしね?
https://rev1.reversion.jp/illust/illust/11317

派手じゃないよ?
相手を気持ちよくさせること、相手の環境を見る、グラスの下げるのと会話を切らないタイミング……(めもめも)

気持ちは嬉しいんだけどサポート参加はお客さんオンリーって指定があってね……>彼者誰さん

イーリンさんは最初は露出度高めでも最終的には布面積増えてそう。上着かけてくれるイケメンいっぱい出てくる気がする?

派手じゃないけどセクシーな……改めてバニー見ると、タイツ履いてないと布面積バリバリだな……>ミーナさん
旭日も接客業、か。マリアも、だ。うさぎの仮装で給仕とは、変わった仕事、だが。
ブランシュもバニー着たですよ!
接客業やるかはわからないけど、いつかやってみようかなーですよ。
おや、それは残念です。
……ああでも、接客業で一番忘れてはいけないのは『お互いが対等な存在』だということですよ。
お金を払ったから偉い訳でも、お金を貰う立場だから下という訳でもないので。
お互いに対等で尊敬してこそ、ですよ。
ん-、まあそりゃそうだが。
でもま、アタシだっていつでも行ける訳じゃないからなぁ……
だからこそ「代役はいる」って言ってるのよ。
貴方のやりたいことを一番にやってほしい。その時は迷わず騎兵隊外に行って欲しい。
けれど、貴方が望むなら騎兵隊を手伝って欲しい。その時は私は貴方に信を置く。その剣先を私は信じている。それだけのことよ>エレンシア

そういえば彼物誰はバニー?みたいなのを作ってたわね。あのよく腹筋が見えるやつ。

接客は学ぶことが多いわ。一回くらいはおすすめするわよ>ブランシュ
接客とかも相手の事を、相手の視点から考えるいい機会よね。それと同時に、マルチタスクの勉強にもなるし。

派手ではないけど、しっかり見えてるところ見せてるバニーだよね>ミーナ
ちなみにこれ、普通に流通してる防具だからな

防具だからな
ま、それは助かるけどよ。
今のところはそう言うのはないからな。ま、当分はこっちで頑張らせてもらうさ
了解、覚えておく。ありがと。>彼者誰さん

マリアさんもかー。おたがい成功するようにがんばろう?

そういうところも不思議だよな混沌。フルプレートとかのほうがちゃんと防具なのに状況とか鍛え方によってバニーとかの方が強い……理由は歩けどぱっと見摩訶不思議だ。
ああ、去年の。あれは水着ですけれど普通に竜宮で通用しそうですよね。
…………腹筋、触りたかったんですか?

見た目と防具としての性能に差があるのはまあ、作った職人の趣味か何かなのでは???
そういえばバニーガールの衣装って闇市で昔から出てたわね……しかも油断ならない性能で。

ふふふ、そう言ってくれると助かるわ。

良いものを見たら触ったり見たくなるのは仕事上のサガってやつね。
あ、実際今触りたいわけじゃないから大丈夫よ。そこはわきまえるから>彼者誰

私の場合は防具にアホほど呪いや術式組み込んでくれた人がね……いるからね……。
……イーリンの装備ってミーナのだったんだ。ほんと、出来がよくて羨ましいわぁ。
って、あのバニーも防具なんだ。お手製なの?

実際、魔法とかすごい布地とかなると、金属が強いとは限らなくなるよねー
魔法の布地とかすごい固かったりするですよ。
金属より硬い布があるんだなーと勉強になりましたですよ。
それはもちろん、俺も心得ておりますとも。妹にモデルを頼まれない限り矢鱈に脱ぎませんて>司書殿

凄いですねぇ、あんなの作れるんですか……。
針が折れまくる布ってことですか???
魔法の布なら、針と糸にも、それなりの魔法が必要だ、な。
困ったことに大本の大本はミーナが渡してきたブツそのいっちゃくなのよね。
そこから武器商人に仕立て直してもらったり。あとは魔力蓄積体質の血わたしの血を散々浴びまくってるし。
自分で言うのも何だけど、多分これやべぇブツだわ(だわ

金属より硬い布ね、たしか魔力とか電気を通すと瞬間的にめちゃくちゃ硬くなるとかどこかで見た気がするわね。名前は忘れちゃったわ。

ごめん無闇矢鱈に脱ぐ貴方を想像できなかったわ。その通りすぎてちょっと笑っちゃった>彼者誰

あー……そういえば針子のアイテムも武器商人にもらってたわね……
ふむ。装備品については、やはり誰かから譲り受けたりする事も多い物だな。
私も一部は取引したり、譲り受けた物もある。イレギュラーズとなった直後はいろんな物有用なカースド品の山を渡されたりもしたしな。今でも倉庫の中に取ってある。
まあそもそも。大元のヴァルキリードレスってモンスターが着てた奴なんだよな。それを剥いだ奴

んでもって元堕天使な死神の私が使ってたんだ。血やら魔力やら染み付いてらぁ。本来ならカースドをぶち超えたやべー品だよ
……司書殿って俺のことどう、いえなんでも………。

うわあ、特級呪術みたいな経歴ですね……………
俺の装備は普通に闇市流通品です一応
本当にそこまで行くと、魔法というか謂れのあるかんじになってるわね。今だと更にとてもつもないものに仕上がってそう。

私は大体自分で注文して作ってるなぁ。大体、色々と強化や進化の際にこだわりが強い場合多くて
マリアの防具も、シュペルのオーダー品故、何を材料に、どんな術を施しているものか、だな。
武器の方は、少し前に自前で新調した、が。
おうよくそんなやべー代物を私に着せたわね>ミーナ

彼者誰に関しては、割と自信をしっかりもってて。仕事をこなして。そのうえでノリがいい、なんていうのかしら。ある意味私に近い人種? というと不名誉かしら>彼者誰

新しい伝説に伝説が塗り重ねられているからね。この世界ではそれは価値のあることだし。執念のある物品(カースド)とか>レイリー

私もシュペルアイテムいっこくらいほしい……。
イーリンは持っていなかった、か……ふむ、確か12月だった、な。
逆だ逆。そんなやべー代物だから、並大抵のことじゃ壊れねーんだよ。そもそも1000年前のだぞ?>イーリン

シュペル品なんてなかった
ブースターがシュペル製なんですけど、飛行つけてくれって頼んだですよ。
後は剣とデザイアを作ってもらってるですよ。

貯金は消えたですよ。
むあーーーーーーー!!!(クッションをぽこぽこ殴っている)
フラーゴラ殿、どうしたのかしら?何か恥ずかしい事でもあったの?

私もシュペル品も使っているわねー。実際、規格外が欲しい場合は頼まなくちゃいけないこと多いし。
あ、答えて下さるのですね?不名誉って事は無いです勿論。真面目に不真面目ってやつです

シュペル品は憧れますが、まあ縁があれば

…………もしかして、不明なのはお知り合い?
所有者が所有者だからもっとやべー血吸ってそうな気もするけど……(ぼそり)

高級品ウラヤマシイ。シュペル品はしいて言うなら武器がほしい……その前に目指せ銅勲章かもだけど。

フラーゴラさんご乱心なり……?
うんそう…… 彼者誰さん当たり。
瑠々さん……お友達が不明になっちゃった。
んんんん……。うーんうーん。
そう、か。瑠々、が……だが、まずは落ち着け。
行方がわからぬだけなら、まだ無事では、ある。
ううん。何でいなくなったかはわかってるの……。
彼女は自分の意思で……明確に目的を持って偲雪さん、魔種の下へ行った。
ウォーカーでも……どうなることやら。
ワタシががんばっても今は説得で動くような子じゃなくて……だから悩ましい。
行動することやめないけどね。
お友達が魔種に……ウォーカーなら何とかなるとはいえ、決意が固いとどうなるかですよ。
頑張ってくださいですよ。

キャラクターを選択してください。


PAGETOPPAGEBOTTOM