ギルドスレッド
文化保存ギルド
わ、わ、新しい人だ……。
レクスさんよろしくねえ……。ワタシはフラーゴラ。
イーリンさんの弟子だよ。
レクスさんよろしくねえ……。ワタシはフラーゴラ。
イーリンさんの弟子だよ。
……言ってくれるのは嬉しいんだけど、準々主人公なんだよね今。
ほら、背中にも書いてあるし。主人公まではまだまだ遠いんだよねー
(くるっと後ろを向くと、その背中に大きく「準々主人公」の文字が浮かび上がって)>イーリン
フラーゴラさん、よろしくっ!
お弟子さん……素敵そうなお師匠さんだもんねー。
ほら、背中にも書いてあるし。主人公まではまだまだ遠いんだよねー
(くるっと後ろを向くと、その背中に大きく「準々主人公」の文字が浮かび上がって)>イーリン
フラーゴラさん、よろしくっ!
お弟子さん……素敵そうなお師匠さんだもんねー。
行方不明になってたわ。鳥使いのメルランヌよ、はじめましての方はよろしくね。
大きな戦が来たわね、私はまだ微妙に条件が合わないけれど、クリア出来たら直ぐに参加するつもりよ。
大きな戦が来たわね、私はまだ微妙に条件が合わないけれど、クリア出来たら直ぐに参加するつもりよ。
とうとうROOも大詰めって所かしら。いや、他にもっと何かあるかもしれないけれどね。
準々主人公……かぁ、やっぱり主人公になるためには主人公力っていうのを上げなきゃいけないのかしら?
準々主人公……かぁ、やっぱり主人公になるためには主人公力っていうのを上げなきゃいけないのかしら?
行方不明……お、お帰りなさいかな?初めまして、よろしくねーっ!>メルランヌ
あ、あー……まあ、うん。主人公力は必須だね……
私の場合、ギフトですでに主人公力がどれだけあるかが定義付けられてるから、さ。
これが基準を満たした!ってならないと主人公力を手に入れられないというかー……そのせいで引きこもりが長くなったと言いますかー……>レイリー
あ、あー……まあ、うん。主人公力は必須だね……
私の場合、ギフトですでに主人公力がどれだけあるかが定義付けられてるから、さ。
これが基準を満たした!ってならないと主人公力を手に入れられないというかー……そのせいで引きこもりが長くなったと言いますかー……>レイリー
……(しばしその文字を見て)
え、なにそれ。漢字じゃないの。普通にかっこいいと思うんだけど!(漢字の文化がかっこいいと思うタイプの西洋世界生まれ>レクス
メルランヌ、貴方行方不明になってたの……!?
あ、それはともかくおかえり、無事で何よりよ?
え、なにそれ。漢字じゃないの。普通にかっこいいと思うんだけど!(漢字の文化がかっこいいと思うタイプの西洋世界生まれ>レクス
メルランヌ、貴方行方不明になってたの……!?
あ、それはともかくおかえり、無事で何よりよ?
ははは、んじゃめんどくせーことやややこしいことは任せていくぜ。それが主人公としての成長の近道だからな!>レクス
何言ってるんだ。当然だろ?主人公が育てば面倒なことはそっちに任せてアタシは好きに出来るからな!
ああ、兄弟は……もちろんいない!兄貴分はいたがな!>イーリン
何言ってるんだ。当然だろ?主人公が育てば面倒なことはそっちに任せてアタシは好きに出来るからな!
ああ、兄弟は……もちろんいない!兄貴分はいたがな!>イーリン
(とことこやってきた愛猫を抱き抱える)
兄も姉も、弟も妹も。おじもおばも、じぃじもばぁばも、大勢居る。
子は一人だけ、だが。こちらに来てからは、ぱぱもままも、一応。
よろしく、だ。レクス。マリアは、エクスマリア=カリブルヌス、と云う。
兄も姉も、弟も妹も。おじもおばも、じぃじもばぁばも、大勢居る。
子は一人だけ、だが。こちらに来てからは、ぱぱもままも、一応。
よろしく、だ。レクス。マリアは、エクスマリア=カリブルヌス、と云う。
新しい人はよろしくなー、赤羽旭日だ。好きによんでくれ。
今回の大規模な作戦に関しては……うちの隊はうちの隊で絡めれば良いな。ちょうど編成も整ったところだし、なんとかねー……
今回の大規模な作戦に関しては……うちの隊はうちの隊で絡めれば良いな。ちょうど編成も整ったところだし、なんとかねー……
かっこ……えっ。
い、一応私のギフトがさ、私の中の主人公力を測定するようなギフトなんだよね。
ランク付けされててさ、今は下から二番目くらいだけど……かっこいいのかなこれ?>イーリン
任された!全力でトラブル対処するよー!>エレンシア
二人ともよろしくねっ!私はレクスだよ、よろしくー!
い、一応私のギフトがさ、私の中の主人公力を測定するようなギフトなんだよね。
ランク付けされててさ、今は下から二番目くらいだけど……かっこいいのかなこれ?>イーリン
任された!全力でトラブル対処するよー!>エレンシア
二人ともよろしくねっ!私はレクスだよ、よろしくー!
ああ、行方不明は言葉の綾で……この時に縁起が悪かったですね。
単に多忙でいた、と言うだけだわ。改めて宜しくおねがいしますね?
単に多忙でいた、と言うだけだわ。改めて宜しくおねがいしますね?
新人さんよろしくお願いするのですよー!ルシアでして!
主人公っぽさなら注目されながら人助け、とかですよ?
主人公っぽさなら注目されながら人助け、とかですよ?
本当に、エクスマリア殿ってご家族多いのねー。良いことだと思うわ。
主人公としての基準があるのね……なんか、ノルマとか課題とかを行わないと、次の段階に行けなかったり?>レクス殿
あぁなるほど、あまり顔出せなかっただけなのね。これからもよろしくねー、メルランヌ殿。
主人公としての基準があるのね……なんか、ノルマとか課題とかを行わないと、次の段階に行けなかったり?>レクス殿
あぁなるほど、あまり顔出せなかっただけなのね。これからもよろしくねー、メルランヌ殿。
兄貴分、頼れる人がいるのはいいことだわ。
でも気をつけたほうがいいわよ。脇役気取ってるとその主役に引っ張り出されるとか出てくるからね>エレンシア
ああ、なるほど。デスカウントたまっちゃってたのかとおもったわ(てへ>メルランヌ
何ていうか、漢字ってかっこよくない?その文字そのものが持ってる意味はともかく。
準の後の々とか超クールだと思う>レクス
旭日は中枢突入にはキツいって言われちゃったものねぇ。まぁその分他のところでも暴れて頂戴な?
あ、カレッジの親戚がいる>マリアの連れてきた猫
でも気をつけたほうがいいわよ。脇役気取ってるとその主役に引っ張り出されるとか出てくるからね>エレンシア
ああ、なるほど。デスカウントたまっちゃってたのかとおもったわ(てへ>メルランヌ
何ていうか、漢字ってかっこよくない?その文字そのものが持ってる意味はともかく。
準の後の々とか超クールだと思う>レクス
旭日は中枢突入にはキツいって言われちゃったものねぇ。まぁその分他のところでも暴れて頂戴な?
あ、カレッジの親戚がいる>マリアの連れてきた猫
がんばれよー。まあ手伝いぐらいはするが>レクス
いる、と言うかいた、だけどな。
脇役を引っ張り出す主役とかそれはお前さんの事か?>イーリン
いる、と言うかいた、だけどな。
脇役を引っ張り出す主役とかそれはお前さんの事か?>イーリン
「久々に肉壁(タンク)として騒々しい日々だ。融けるのは腸だけで十分だと言うのに連中は沸々と歌う。謳い方を伝授せねば――兎に角。貴様等悉く勇者と描かれる筈よ、其処に存在するならば人は地獄だ」
ルシアさんよろしくねー!
ノルマ課題というか……生き方をこれに判断されてるんだよねー。
それがなんか基準満たせば良いらしいけど、あまりよくわかってないんだよね……>レイリー
まあ漢字自体がかっこいいのは同意見。サブのサブの主人公って意味だとそれもうどうなんだろう?ってなるけどね>イーリン
お手伝いありがと!私も頑張るよー!>エレンシア
ノルマ課題というか……生き方をこれに判断されてるんだよねー。
それがなんか基準満たせば良いらしいけど、あまりよくわかってないんだよね……>レイリー
まあ漢字自体がかっこいいのは同意見。サブのサブの主人公って意味だとそれもうどうなんだろう?ってなるけどね>イーリン
お手伝いありがと!私も頑張るよー!>エレンシア
人はだれでも勇者になれる。そこに関しては私の勇者としての演説でそれを示したはずよ?
あ、それとぐるぐるの方なんだけどちょっと発注文難航してるわ。ごめんね?>オラボナ
でもほら、十人以上は少なくともいたし……>ルシア
それを言うと私も勇者一位の次の次だから似たようなものよ?>レクス
あ、それとぐるぐるの方なんだけどちょっと発注文難航してるわ。ごめんね?>オラボナ
でもほら、十人以上は少なくともいたし……>ルシア
それを言うと私も勇者一位の次の次だから似たようなものよ?>レクス
おや――上位存在の戯れに付き合うのは貴様の脳内に任せる。
兎も角、人の価値観で発狂の仕方も変わるのだ、説けば説くほどに内側が抉られる。私自身も良質な言の葉を手繰れれば好いのだがな。如何にも指揮を執るには難しい。
兎も角、人の価値観で発狂の仕方も変わるのだ、説けば説くほどに内側が抉られる。私自身も良質な言の葉を手繰れれば好いのだがな。如何にも指揮を執るには難しい。
その通りかもね。実際、今回のような戦場に立ち向かう点だけで勇者なのかもしれない。かといって、その中でも司書殿ほどの功績の者はなかなかいないし、かといって、これから先、特別な活躍は誰もが出来る可能性はあるわけで……ワクワクするわね
生き方が判断される、つまり、主人公ぽい生き方かぁ……世界の危機でも救う?
生き方が判断される、つまり、主人公ぽい生き方かぁ……世界の危機でも救う?
勇者、ねぇ。あたしは自分の強さを求めるのみ、そういう面倒くさいこたぁごめんだな。ま、強さを求める過程で誰かを助けてそう呼ばれるこたぁあるかもしれんが……
https://rev1.reversion.jp/room/chat/18534
この時勢でも少年少女は元気と見える。
この時勢でも少年少女は元気と見える。
少なくとも10人以上はいるのですよ…?
ここって実は勇者が集まりやすい世界でして?
でも勇者になったら日々の生活にも気を使うようになっちゃって大変そうに思えるのです
やっぱり象徴になる人は大変そうでしてー、ってルシアは思ったのですよ
ここって実は勇者が集まりやすい世界でして?
でも勇者になったら日々の生活にも気を使うようになっちゃって大変そうに思えるのです
やっぱり象徴になる人は大変そうでしてー、ってルシアは思ったのですよ
悪いわね、気を使わせちゃって。まぁそれでもちょっと様子見して、ついでに気に入らなければそのままお返しするわ。心遣いは嬉しいしね。
それはそれとしてタイムリーな場所ねそれ>オラボナ
それに、ある日突然勇者だの何だの通り越して伝説に首を突っ込むこともあるし。
いやほんと、亜竜でさえ災害であるのに、純正の龍、しかもネームドで最大級とか。そんなのが出てくる戦いに首を突っ込んだりすることもあるし、あなおそろしや、勇者と伝説。>レイリー
わかるわー、私もめんどくさいの嫌だわ>エレンシア
どうかしら、案外変わらないわよ。
「まさか、お前は!?」
みたいな扱いされることはあって、ちょっと楽しいけどね?>ルシア
それはそれとしてタイムリーな場所ねそれ>オラボナ
それに、ある日突然勇者だの何だの通り越して伝説に首を突っ込むこともあるし。
いやほんと、亜竜でさえ災害であるのに、純正の龍、しかもネームドで最大級とか。そんなのが出てくる戦いに首を突っ込んだりすることもあるし、あなおそろしや、勇者と伝説。>レイリー
わかるわー、私もめんどくさいの嫌だわ>エレンシア
どうかしら、案外変わらないわよ。
「まさか、お前は!?」
みたいな扱いされることはあって、ちょっと楽しいけどね?>ルシア
二重の意味で『タイムリー』。子供達は如何にも遊びたくて遊びたくて戦火でも拭うと言うのか――嗚呼、勇者(称号)の話題。
世紀末とやらを救ったのは興味本位としか解せず、ずり落ちた大王は虚を抱くのか。
そもそも我等は勇者でなくとも名声を得ている、知る人ぞ知る、が当たり前ではないか?
世紀末とやらを救ったのは興味本位としか解せず、ずり落ちた大王は虚を抱くのか。
そもそも我等は勇者でなくとも名声を得ている、知る人ぞ知る、が当たり前ではないか?
ほんとなんか突然、変な事件や大きい災害に首突っ込むことがあるよねー。変なお兄さんが斬ってきたりとか。
勇者になったとしても称号だけなら気の持ちよう次第だと思うわ。貴族とかになってしまったら、それこそ、色々と大変な事だろうけど。今の所、イレギュラーズの中でも有名な人レベルじゃないかしら?
イレギュラーズ自体が大分名声在りそうよねー。どのぐらいの名声なんだろう
勇者になったとしても称号だけなら気の持ちよう次第だと思うわ。貴族とかになってしまったら、それこそ、色々と大変な事だろうけど。今の所、イレギュラーズの中でも有名な人レベルじゃないかしら?
イレギュラーズ自体が大分名声在りそうよねー。どのぐらいの名声なんだろう
世界の危機、まで行かなくても逆転力とか、人助けとかそういう奴かなぁ……下心なしで。>レイリー
勇者ってそんなに色々なれるんだね……勇者、かぁ>イーリン
勇者ってそんなに色々なれるんだね……勇者、かぁ>イーリン
名声100あれば「そこそこ知られてる」だったかしら。
子供たちにも拭われて飽きられないようにしないとね?>オラボナ
国難とあれば現れる超法規的暴力集団って感じ?>イレギュラーズの有名
勇者も主人公の一つ、とも言えるわね。なんでも練達では随分前から追放したりする側の悪役とか強権サイドになってることもあるみたいだけど。
ともあれ、実績がなければ勇者にはなれないのも事実。しかし、一度の戦いで勇者になることもあるのも事実。貴方の望む主人公って何かしら>レクス
子供たちにも拭われて飽きられないようにしないとね?>オラボナ
国難とあれば現れる超法規的暴力集団って感じ?>イレギュラーズの有名
勇者も主人公の一つ、とも言えるわね。なんでも練達では随分前から追放したりする側の悪役とか強権サイドになってることもあるみたいだけど。
ともあれ、実績がなければ勇者にはなれないのも事実。しかし、一度の戦いで勇者になることもあるのも事実。貴方の望む主人公って何かしら>レクス
人助けかぁ……依頼とかでそういうのに沢山行くのがいいと思うわ。困ってる人のための依頼って結構あるしね。もちろん、無理しない程度に>レクス殿
なんというか、普通の人たちでは解決できない事態に対するカウンターって感じ?>超法規的暴力集団
なんというか、普通の人たちでは解決できない事態に対するカウンターって感じ?>超法規的暴力集団
あっ意外にその辺大丈夫なのですよ?
ならば有名になっても安心して普段通り過ごせばいいのでして?
ならば有名になっても安心して普段通り過ごせばいいのでして?
彼等もしくは彼女等、人間の仔は等しく飽食なのだ。最も『混沌』では総てが全てと謂えないがな。それは数多の世界、似たような地面(つら)と解せる。
勇気有る人物に勇者(かたがき)がないのは味気ない、クリームの冠にホイップかカスタード、記載しない程の罪か――主に置かれた連中は悉く難を衝突(ぶつ)けられた。
勇気有る人物に勇者(かたがき)がないのは味気ない、クリームの冠にホイップかカスタード、記載しない程の罪か――主に置かれた連中は悉く難を衝突(ぶつ)けられた。
実際そのとおりでしょう? 魔種を中心に、おとぎ話や神話の出来事から山火事まで何でも首を突っ込むんだから>レイリー
そういうことね、むしろこそこそするとつけいれられるわよ?>ルシア
私もかぶるなら甘いもののほうがいいわ。頭の中までお花畑になるくらい(ため息交じりに>オラボナ
そういうことね、むしろこそこそするとつけいれられるわよ?>ルシア
私もかぶるなら甘いもののほうがいいわ。頭の中までお花畑になるくらい(ため息交じりに>オラボナ
其処まで融解(と)けた貴様は本当に貴様なのか?
仮面を剥がす事も内側から啜る事も人でなしにしか出来ない。
ホイップとカスタードが危険物ならば愈々山葵入りだ、ロシアンの戯言も時には演出と化す。派手さを求めても要は外れないのだよ、大は小を兼ねると日本では唄うらしい。
仮面を剥がす事も内側から啜る事も人でなしにしか出来ない。
ホイップとカスタードが危険物ならば愈々山葵入りだ、ロシアンの戯言も時には演出と化す。派手さを求めても要は外れないのだよ、大は小を兼ねると日本では唄うらしい。
確かに、意気あり勇気ある戦士に二つ名がないのは物足りないものよねー。私は塩胡椒ぽい味が好きよ。肉によく合うし
ほんと、色々突っ込むわよねー。ときには、ただただ大酒飲む依頼とかもあるし
ほんと、色々突っ込むわよねー。ときには、ただただ大酒飲む依頼とかもあるし
まーそんなもんはいずれ勝手に付いて来るもんだ。自分で名乗って誰もそう呼んでくれなかったら寂しいしな!あ、あたしはそう言うのはいらね。無駄に重いし動きにくい>肩書とか
受理が遅くなってごめん。
返事の前に新しい人が来てくれたわ。ハンナよ、よろしく頼むわね。
ここは自分の家と思って好きに使って頂戴な?
https://rev1.reversion.jp/character/detail/p3p010234
返事の前に新しい人が来てくれたわ。ハンナよ、よろしく頼むわね。
ここは自分の家と思って好きに使って頂戴な?
https://rev1.reversion.jp/character/detail/p3p010234
承認ありがとうございます。
最近こちらの世界に召喚されました、ハンナ・フォン・ルーデルです。
皆様よろしくお願いいたします。
最近こちらの世界に召喚されました、ハンナ・フォン・ルーデルです。
皆様よろしくお願いいたします。
私の望む主人公、か……そこで迷ってるのが問題なんだよね。
昔はただ目立てたりとか、主役!ってイメージだったんだけど、さ。
なんか……それだけって違うじゃん?って今なっちゃってて>イーリン
そうだね、依頼とかはこれから行ってみるつもり。昔はゴブリンタンクを罠張って倒したっけ……>レイリー
っと、新しい子だ!よろしくねー。私はレクスだよー!>ハンナ
昔はただ目立てたりとか、主役!ってイメージだったんだけど、さ。
なんか……それだけって違うじゃん?って今なっちゃってて>イーリン
そうだね、依頼とかはこれから行ってみるつもり。昔はゴブリンタンクを罠張って倒したっけ……>レイリー
っと、新しい子だ!よろしくねー。私はレクスだよー!>ハンナ
ハンナさんよろしくね……。ワタシはフラーゴラ。
狼の獣種……。
主人公かあ……。やっぱり心意気かな……?
冒険譚を読んでるとそう感じる。
困難に立ち向かうって言うか。
それは達成させなくてもずっと続けたり思ったりすることに意義があるようなイメージがあるなあ……。
狼の獣種……。
主人公かあ……。やっぱり心意気かな……?
冒険譚を読んでるとそう感じる。
困難に立ち向かうって言うか。
それは達成させなくてもずっと続けたり思ったりすることに意義があるようなイメージがあるなあ……。
エクスマリア=カリブルヌス、と云う。よろしく、だ。ハンナ。
主人公、というのは、物語における役回り、だ。
主人公としてどうあるか、よりも。如何なる物語を紡ぎたいか、ではないか?
喜劇、悲劇、冒険譚に、英雄譚。或いは、恋愛譚、も。目指す道によって異なる、だろう?
主人公、というのは、物語における役回り、だ。
主人公としてどうあるか、よりも。如何なる物語を紡ぎたいか、ではないか?
喜劇、悲劇、冒険譚に、英雄譚。或いは、恋愛譚、も。目指す道によって異なる、だろう?
ええ、よろしく。
ああそれと私のことは司書とか馬の骨とか、好きな呼び方で呼んで頂戴な>ハンナ
なにせ山やら川を汚染したり潰したことは一度や二度じゃないしね……最近ではなんかコテージを守る依頼でコテージをふっとばしたりもした人がいるって話を聞いたし>マリア
どんな物語を紡ぐか……でもまずは目立つだけの武器や、あるいは立ち位置を作ってみるのが大事よね。この界隈、どうしようもなく変な奴らが多いから>レクス
ああそれと私のことは司書とか馬の骨とか、好きな呼び方で呼んで頂戴な>ハンナ
なにせ山やら川を汚染したり潰したことは一度や二度じゃないしね……最近ではなんかコテージを守る依頼でコテージをふっとばしたりもした人がいるって話を聞いたし>マリア
どんな物語を紡ぐか……でもまずは目立つだけの武器や、あるいは立ち位置を作ってみるのが大事よね。この界隈、どうしようもなく変な奴らが多いから>レクス
ただのしがない軍人ですが、こちらこそよろしくお願いいたします。>レクス、エレンシア、フラーゴラ、エクスマリア
いえ流石に馬の骨は…>イーリン
いえ流石に馬の骨は…>イーリン
新顔か。私はオラボナ。オラボナ=ヒールド=テゴス。
同一奇譚の一頁とでも思惟し給え。不可解だと思うならば肉壁(HP)と認識せよ。
――狂気ズブズブの脳味噌を掬う、カトラリーの真似事が悦ばしい。
同一奇譚の一頁とでも思惟し給え。不可解だと思うならば肉壁(HP)と認識せよ。
――狂気ズブズブの脳味噌を掬う、カトラリーの真似事が悦ばしい。
キャラクターを選択してください。
それと、飲食はここでは禁止よ。本を汚さないようにね。
つまり、後は雑談をするだけの場所ということ。