ギルドスレッド
文化保存ギルド
あら、あれかROOの遮那のほうがその侵蝕を止めようとする側なのね。そのあたり、逆にみてたわ
司書殿、早着替えまで……でも、司書殿がスラムとかそっちの方になじめるとは思えない気がするのよね
司書殿、早着替えまで……でも、司書殿がスラムとかそっちの方になじめるとは思えない気がするのよね
仮想世界の中だけなら兎も角、現実の練達にまで影響が出る、となると、流石に大事、だ。
豊穣にまで悪影響を、及ぼしかねない。
豊穣にまで悪影響を、及ぼしかねない。
んー? そうでもないわよ。どっちかっていうとダーティな仕事をすることも多いから、スラムでの立ち居振る舞いのほうが自信があるわ? なにせ複雑怪奇な礼儀作法が国ごとにあったりもするからね。そっちに比べればスラムのほうがやりやすいわ>レイリー
ああ、なるほど。そっちが侵食する側なのか。だから国家転覆……に等しいことを企てているわけね。
一応納得したわ。それは心情的にはともかく、システム的に私達は神殺しに加担せざるを得ないわね(マリアと大地の話に頷く)
ああ、なるほど。そっちが侵食する側なのか。だから国家転覆……に等しいことを企てているわけね。
一応納得したわ。それは心情的にはともかく、システム的に私達は神殺しに加担せざるを得ないわね(マリアと大地の話に頷く)
クリム、元気してたー。久しぶりに一緒に遊びに行きたいねー。
なるほど……でも、司書殿って前もいわれてた気がするけど、どこか気品さがあって、浮きそう
なるほど……でも、司書殿って前もいわれてた気がするけど、どこか気品さがあって、浮きそう
ああ、それなりには元気にすごしてたよ。ただ、ちょっとこれからはしばらく騎兵隊の方には顔を出せなくなるかもしれなかったんで様子を見に来たんだよ。
レイリー達ともまた遊びには行きたいがしばらく後になりそうなんだよな…>レイリー
レイリー達ともまた遊びには行きたいがしばらく後になりそうなんだよな…>レイリー
気品? 気品で浮くってちょっと予想外ね。
それを言うならレイリーのほうじゃないの?(首を傾げて>レイリー
あらそうなの?
騎兵隊に顔を出せないってまた不思議な言い方をするわね。どこかいいところを見つけた?>クリム
それを言うならレイリーのほうじゃないの?(首を傾げて>レイリー
あらそうなの?
騎兵隊に顔を出せないってまた不思議な言い方をするわね。どこかいいところを見つけた?>クリム
私はそんな気品なんかはないわよ。え?なに、こんなのうわべだけよ。
あら、残念。今度クリムと一緒に遊びたいなぁって考えてたのに
あら、残念。今度クリムと一緒に遊びたいなぁって考えてたのに
ちょっとR.O.Oに情報収集しに行ってこようと思ってな。どのくらいかかるか分からないんでそれを伝えようと思ってな。
まぁ、あれだ。ひと段落ついたら機会を見つけて行こう
まぁ、あれだ。ひと段落ついたら機会を見つけて行こう
……。そっか。不明者が入れ替わる依頼に行くんだね。
何かサポートして欲しいことあったら言ってね……?
出来ることは手伝うから。
何かサポートして欲しいことあったら言ってね……?
出来ることは手伝うから。
ようこソ。おヤ、奇遇だナ。お前も『赤羽』と言うのカ。よろしくなァ。>旭日
ヒイズルもさる事ながら、ROOの謎はまだまだ多いからなあ。イレギュラーズをログアウト不可能にして、何をする気なのか……。
此度の戦いの結果次第では帰ってこられる人もいるだろうけど、そうじゃない人もいる。相変わらず、ただのゲームと侮らない方が良さそうだ。
ヒイズルもさる事ながら、ROOの謎はまだまだ多いからなあ。イレギュラーズをログアウト不可能にして、何をする気なのか……。
此度の戦いの結果次第では帰ってこられる人もいるだろうけど、そうじゃない人もいる。相変わらず、ただのゲームと侮らない方が良さそうだ。
旭日もいらっしゃい。寒くなってきたけど兵器?
ああ、なるほど。それなら頑張って頂戴。向こうから私は一線を引いてるから、詳しいことは知らなくてね。だから成功を祈っておくわ?>クリム
レイリーのそれはうわべなの? ふふ、じゃあそれを剥がしたらどうなるかしら、というのは野暮かしらね。私だって引っ剥がされたらどうなるかわかんないもの>レイリー
シミュレーター、いや、あるいは世界そのものの模倣だものね。
ゲームと言うよりは……いや、ゲームか。
初戦机上論でしかない。それに意味付けをもたせすぎた。だから傾き始めているのでしょうね。入れ込んだ物語が破滅的な結末を迎えれば、それを認められずに怒り狂う人間が居るように>大地
ああ、なるほど。それなら頑張って頂戴。向こうから私は一線を引いてるから、詳しいことは知らなくてね。だから成功を祈っておくわ?>クリム
レイリーのそれはうわべなの? ふふ、じゃあそれを剥がしたらどうなるかしら、というのは野暮かしらね。私だって引っ剥がされたらどうなるかわかんないもの>レイリー
シミュレーター、いや、あるいは世界そのものの模倣だものね。
ゲームと言うよりは……いや、ゲームか。
初戦机上論でしかない。それに意味付けをもたせすぎた。だから傾き始めているのでしょうね。入れ込んだ物語が破滅的な結末を迎えれば、それを認められずに怒り狂う人間が居るように>大地
あー、あれねー。ゲームではあるんだけど、だからこそログアウト出来ないってなると大問題だし、更に言えばあれはこの世界の模倣だからねー。気になる部分はあるのよね。
クリム、最後にはしっかり戻ってきなさいよ。私も手伝えることあったら手伝うから
そうそう、上辺でもあるし、今の私でもあるしって感じね。でも、司書殿の言う通りで、簡単に見せるものじゃないって感じよ
クリム、最後にはしっかり戻ってきなさいよ。私も手伝えることあったら手伝うから
そうそう、上辺でもあるし、今の私でもあるしって感じね。でも、司書殿の言う通りで、簡単に見せるものじゃないって感じよ
環境を整えるのも飛ぶってことの一部だからな。寒いのはへーきへーき。
兵器といえば俺らの輸送力を使って現場に即応できる兵器つくらね? みたいな話があがっててそれは平気じゃないかも……>イーリンさん
シンプルなようでなかなか居ないような気がするよな、赤羽。よろしくなー。>大地さん
兵器といえば俺らの輸送力を使って現場に即応できる兵器つくらね? みたいな話があがっててそれは平気じゃないかも……>イーリンさん
シンプルなようでなかなか居ないような気がするよな、赤羽。よろしくなー。>大地さん
あれ、マリアも例の依頼に? ふぅん、そうか……ブッキングがないように気をつけてね?
なにそれ、輸送用の即応兵器って、簡易陣地みたいな?(興味深そうに)>旭日
つまりもし見られたらラッキーってことね>レイリー
なにそれ、輸送用の即応兵器って、簡易陣地みたいな?(興味深そうに)>旭日
つまりもし見られたらラッキーってことね>レイリー
ふむ……今はある程度自前で準備はしてるがいざというときはお願いするかもしれない。>フラーゴラ、レイリー
ああ。R.O.Oでは精霊疎通と植物疎通スキルついたアクセサリ引いたんで何かしら役に立つ情報手に入れられるように立ち回ってみるよ。>司書
マジか、エクスマリアもあの依頼に行くのか……どういう立ち回りする予定かは知らないがあまり無茶なことはするなよ?>エクスマリア
ああ。R.O.Oでは精霊疎通と植物疎通スキルついたアクセサリ引いたんで何かしら役に立つ情報手に入れられるように立ち回ってみるよ。>司書
マジか、エクスマリアもあの依頼に行くのか……どういう立ち回りする予定かは知らないがあまり無茶なことはするなよ?>エクスマリア
>クリムさん
うん、じゃあその時は手伝う……。
自分と引き換えに誰かが閉じ込められるのだもの。
そりゃあねえ……。
うん、じゃあその時は手伝う……。
自分と引き換えに誰かが閉じ込められるのだもの。
そりゃあねえ……。
現場に即応できる兵器?それ、現場に合わせて組み立てるパターンがいくつもあるとか?それ、私もやってみたい!
わかったわ、なんかあったら言ってちょうだい。クリム。。遠慮せずに甘えるのよ。
確かに、ラッキー……なのかな?私の場合、見ちゃうと酷いことになっちゃうかもよ♪
わかったわ、なんかあったら言ってちょうだい。クリム。。遠慮せずに甘えるのよ。
確かに、ラッキー……なのかな?私の場合、見ちゃうと酷いことになっちゃうかもよ♪
『赤羽』。シンプルなようで中々見ない名前。確かにそうかもなあ。
そういやあ、俺も俺以外の『大地』にはあった事無いなあ……。
しかしあのピエロ、閉じ込めた皆をゲームに誘ったかと思いきや、翡翠でも暗躍するっぽいし……本当に何なんだろうな。
そういやあ、俺も俺以外の『大地』にはあった事無いなあ……。
しかしあのピエロ、閉じ込めた皆をゲームに誘ったかと思いきや、翡翠でも暗躍するっぽいし……本当に何なんだろうな。
あー、即応はちょっと言い過ぎかも。うちの部隊は機動力に注力してて火力があんまりないから、じゃあ俺たちに輸送が出来て火力が出る兵器を作ろうぜ、って話だったはず。草案として空飛ぶ移動砲台みたいなのがあったな。>イーリンさん、レイリーさん
こーゆー目立つ羽を持ってる人が他に居たらあっさり付きそうだけどな。(赤い羽根を広げつつ)>大地さん
おひさしぶりお久しぶり。ROO行く二人は気をつけてな。俺に出来ることはほぼないも同義だけど何かあったら頼ってくれよ。各所に頭下げるぐらいは出来るからさ。
こーゆー目立つ羽を持ってる人が他に居たらあっさり付きそうだけどな。(赤い羽根を広げつつ)>大地さん
おひさしぶりお久しぶり。ROO行く二人は気をつけてな。俺に出来ることはほぼないも同義だけど何かあったら頼ってくれよ。各所に頭下げるぐらいは出来るからさ。
ええ、情報に関しては期待してるけど。
って、ええ? 拉致られたひと(参加者)ってそんなに帰りたがってないの?>クリム、マリア
まぁ単純に考えると戦力分散な気もするのよね。
対応する事象が増えれば、必然どこかが手薄になる。リソースの分配にも限界があるから、もしかしたら私達を試してるのかも>大地
ああ、なるほど。この前の騎兵隊の航空部隊みたいな?
前線の火力支援を行う感じ? 携行できる大砲とかあったら良いわよね>旭日
って、ええ? 拉致られたひと(参加者)ってそんなに帰りたがってないの?>クリム、マリア
まぁ単純に考えると戦力分散な気もするのよね。
対応する事象が増えれば、必然どこかが手薄になる。リソースの分配にも限界があるから、もしかしたら私達を試してるのかも>大地
ああ、なるほど。この前の騎兵隊の航空部隊みたいな?
前線の火力支援を行う感じ? 携行できる大砲とかあったら良いわよね>旭日
https://rev1.reversion.jp/illust/illust/53402
(上機嫌でくるくる戯れている)
(上機嫌でくるくる戯れている)
空飛ぶ移動砲台って時点で、もう、何それってすごーい!って感じなんだけど>旭日殿
オラボナ殿、おめでとう。綺麗なドレス姿で、月並みだけど似合っているわ。
オラボナ殿、おめでとう。綺麗なドレス姿で、月並みだけど似合っているわ。
Nyahahahahahaha!!!
悦ばしい! 連中は如何にも私を人形(ドール)と違えたのだ。
愛しの彼は狂喜乱舞の末にゴシックを見出したのだろう。
戯れに廻れば世の中は暈の奴隷だ、神意を晒すのに躊躇いは不要と謂えよう。ありふれた領域から踏み出せば旧く古く、赤は体内を染めるのだよ!
悦ばしい! 連中は如何にも私を人形(ドール)と違えたのだ。
愛しの彼は狂喜乱舞の末にゴシックを見出したのだろう。
戯れに廻れば世の中は暈の奴隷だ、神意を晒すのに躊躇いは不要と謂えよう。ありふれた領域から踏み出せば旧く古く、赤は体内を染めるのだよ!
ああ、中に残った方が調査しやすい、だとか。>イーリン
赤が映える、な。よく似合っている、ぞ>オラボナ
赤が映える、な。よく似合っている、ぞ>オラボナ
そうそう火力支援。けど俺たちは機動力=防御力みたいなところがあるからなかなか折り合いが難しくて……すごーいって砲が宙を飛ぶのはまだ先そう。〉イーリンさん、レイリーさん
オラボナさんすごいな……似合ってる。おめでとう。
オラボナさんすごいな……似合ってる。おめでとう。
似合いすぎてちょっとビビったんだけど……。豪奢なドレスだわほんと。
確かに戯れというにはどうに入ってるわね。いや、もしかしたら貴方が入ったからかしら。慎重と合わせてすごいわね……>オラボナ
先になるわよねぇ。どうしても被弾する瞬間っていうのは出てくるわけだし。
対空砲火はわりかし多いしね……私達だってそうする>旭日
なるほどねぇ、割と肝が座ってるんじゃない。突然の囚われ方におどおどしてるかと思ったら、図太いのはイレギュラーズだからかしら>マリア
確かに戯れというにはどうに入ってるわね。いや、もしかしたら貴方が入ったからかしら。慎重と合わせてすごいわね……>オラボナ
先になるわよねぇ。どうしても被弾する瞬間っていうのは出てくるわけだし。
対空砲火はわりかし多いしね……私達だってそうする>旭日
なるほどねぇ、割と肝が座ってるんじゃない。突然の囚われ方におどおどしてるかと思ったら、図太いのはイレギュラーズだからかしら>マリア
確かに輸送している間とか、火力によるリターンがしっかりあるかとか、いろいろと課題はおおいだろうしねー。>旭日
何処ぞの人身売買にでも紛れ込めば立派なお客様か。ふむ、筆舌し難い存在の笑い方でも真似ると冒涜的だ――ンッふっふ。
ついでに貴様等の手をとって奇怪にも舞踏(おど)りと洒落込むべきか。不協和音(カオス)に塗れつつ旋回する貌(さま)はふらつきを招くだろう――最初に倒れるのは私だろうか、Nyahahahaha!!!
ついでに貴様等の手をとって奇怪にも舞踏(おど)りと洒落込むべきか。不協和音(カオス)に塗れつつ旋回する貌(さま)はふらつきを招くだろう――最初に倒れるのは私だろうか、Nyahahahaha!!!
そういえば最近ここにはあんまり顔を出せてなかったのですよー
個人用の携帯大砲を持って空から火力を出す、って話でして?
個人用の携帯大砲を持って空から火力を出す、って話でして?
個人用ってよりは小隊用だな。うちで言うと四人一組。
今のところ俺以外にイレギュラーズいないしな。一発の直撃が致命傷になる可能性があるからな。それこそ火力のリターンが命になんてなったら目も当てられない。ロマンはわかるけどそのあたりは厳しく行かないと……〉イーリンさん、レイリーさん、ルシアさん
今のところ俺以外にイレギュラーズいないしな。一発の直撃が致命傷になる可能性があるからな。それこそ火力のリターンが命になんてなったら目も当てられない。ロマンはわかるけどそのあたりは厳しく行かないと……〉イーリンさん、レイリーさん、ルシアさん
……なるほど、あれね?分隊支援火器を空輸したいってことね?(手をポン)>旭日
ルシアはだいたい今の状況でもその有様なのよね……カバーさえできれば十分その仕事ができるのだわ>ルシア
確かに、オラボナが品定めをしてっていうのは十分にありえるかも。それは本が物語を選ぶようなちょっとした違和感があるかもしれないけど>オラボナ
ルシアはだいたい今の状況でもその有様なのよね……カバーさえできれば十分その仕事ができるのだわ>ルシア
確かに、オラボナが品定めをしてっていうのは十分にありえるかも。それは本が物語を選ぶようなちょっとした違和感があるかもしれないけど>オラボナ
貴様は私の『品定め』した結果を『視た』筈だがな。
ンに腐を漬け込んだらデータ側、奴は愉快にも良い人らしい。
Nyahahahahaha――成程、選択した場合は最後まで視聴せねば勿体ないか。
再現性の楽しさはチャンネル登録だけでは味わえないのだよ。
防御力(たて)が欲しい際は声を掛け給え、機動には向かないが。
ンに腐を漬け込んだらデータ側、奴は愉快にも良い人らしい。
Nyahahahahaha――成程、選択した場合は最後まで視聴せねば勿体ないか。
再現性の楽しさはチャンネル登録だけでは味わえないのだよ。
防御力(たて)が欲しい際は声を掛け給え、機動には向かないが。
あらなんのことかしら。別にあの赤だの青だのド派手なお茶会や。目も回るような忙しさの中で発生したあの会議のことなんて覚えていないわよ。
いやだからこそか、貴方の赤がとても目につく。改めておめでとうってやつだわ>オラボナ
いやだからこそか、貴方の赤がとても目につく。改めておめでとうってやつだわ>オラボナ
貴様が忙しなく蠢動(うご)くのは序章か中盤に違いない、帰りの心配こそが枷とも思える。嗚呼、棺桶(ひつぎ)の中で大渦巻(メイルシュトロム)体験、懐かしい角っこだ。
目も何も出ないのが現実、ずるずると引き摺った赤も鳥の如くか。
……真逆、卵を珍味と視ているのか?
目も何も出ないのが現実、ずるずると引き摺った赤も鳥の如くか。
……真逆、卵を珍味と視ているのか?
そうなると、輸送用に空を飛んで、実際に設置するのは誰も行く事の出来ないような崖の上に設置とかになるのかなあ。高所に砲台おけるだけでも強そうだし>空中砲台
(アリスのツボにも入るんだ、オラボナの魅力がすごい、と感心する)
そりゃ私が大事にするのは序盤と中盤、盤面が決まってあとはどうなるか分かれば興味も失せるわ。それはそうとして、花は卵じゃない?>オラボナ
そりゃ私が大事にするのは序盤と中盤、盤面が決まってあとはどうなるか分かれば興味も失せるわ。それはそうとして、花は卵じゃない?>オラボナ
「空で撃つ」こと前提の武器なら狙いやすいものじゃないとそこそこ外れるから注意でして
空戦の話ね、全開の騎兵隊での戦いでもかなり重要なポジションだったから>ルクト
空で撃つならもう面制圧したいところではあるのよね?>ルシア
空で撃つならもう面制圧したいところではあるのよね?>ルシア
私を『可愛い』と称する輩は少々(わず)かだと思ったが、成程、貴様等は脳味噌をこぼしたいと視える――花弁を生やした卵に如何様な意義(異擬)が在るのか。重要視すべきは始まりから終わり、胎内から墓穴だろう? 燃え盛る船内は浪漫の塊だ。
ふむ。空から何を行うか、によって役回りの変わるところだ。
「視界を取る」「味方の直上から付与や回復を行える」「敵を撃ち下ろせる」が一般的なアドバンテージと言える。他の味方と射線が被りにくいのも利点だろう。
……勿論、相応にリスクもあるが。巡航速度(機動力)に重きを置くなら、攻撃を喰らう事は考えたくない所だな。
まぁ、必要とあればまた手を貸す。少々他の翼とは気色は異なるかもしれないが。
いつでも呼んでくれて構わないぞ、司書。
「視界を取る」「味方の直上から付与や回復を行える」「敵を撃ち下ろせる」が一般的なアドバンテージと言える。他の味方と射線が被りにくいのも利点だろう。
……勿論、相応にリスクもあるが。巡航速度(機動力)に重きを置くなら、攻撃を喰らう事は考えたくない所だな。
まぁ、必要とあればまた手を貸す。少々他の翼とは気色は異なるかもしれないが。
いつでも呼んでくれて構わないぞ、司書。
キャラクターを選択してください。
それと、飲食はここでは禁止よ。本を汚さないようにね。
つまり、後は雑談をするだけの場所ということ。