PandoraPartyProject

ギルドスレッド

文化保存ギルド

薄暗い書庫

ルーム #1
書庫は日光はあまり良くないから、ランプを使ってね。
それと、飲食はここでは禁止よ。本を汚さないようにね。
つまり、後は雑談をするだけの場所ということ。

→詳細検索
キーワード
キャラクターID
ゴブリンタンクって面白そうね?あれ?なんかやたらと堅いゴブリンだったのかしら?

はじめまして、レイリー=シュタインと言うわ。ルーデル殿ね、宜しくお願いします。
らしいわよぉ? なんでも大失敗なんてとんでもない結果を叩きつけたとかなんとか。
いやあ……それで監視もついたそうだけど、まぁそりゃそうよねって感じ(報告書は細かく読んでないようだ>ルシア

じゃあ好きな呼び方でお願い(くすっと>ハンナ

ゴブリンタンク?
こちらこそよろしくお願いします、レイリーさん。
練達騒々しい中、納骨堂で運動会を開催(な)す事となった。故に霊術の類を扱う現(いま)と化した。衣と合わせて上等な味わいだ。

小鬼が壁役だと――私の知る小鬼は毒物他(BS)を駆使すると聞いたが。
納骨堂でぇ? そこ集合住宅なの大丈夫?

ちなみにハンナはなにか好きなものとかある?ざっくりした質問だけど。
わっ!女の子だ……!
こんにちは…アリスだよ…
ハンナ…お顔はまだよく見えないけど……かわいいね…
よろしく……!
そうだね、心意気……それは大事にしていこうと思う。
そもそも心折れてばかりで引きこもってたのもあるしね。今の評価>フラーゴラ

目立つだけの武器や立ち位置、かぁ。確かに濃い人多いしねぇ。
……まだわからないけどさ。絶対見つけるよ。私なりのスタンスも。>イーリン

ええと、ゴブリンタンク(壁)じゃなくて、ゴブリンタンク(戦車)なんだよね。
ローレットの最初の全体トレーニングの後に行ってさ。ええと確か……
ゴブリンタンクの上にゴブリンが10体ずつ、3人操縦席に居て、ホフゴブリンが2体ずつ戦車を押してて。それが三機あったんだよね。
そのままの戦いだと絶対消耗戦だったから、罠を張って待ち伏せたんだよね。>ゴブリンタンク
好きなもの…好きなものですか、ふむ…(少し考え込む)
軍に入る前は甘いものをよく食べていましたね。そういえば召喚されるまでは最前線にいたので、最近はまともに食べていないですね。>イーリン

こちらこそよろしくお願いします。かわいいですか、部下からは顔が整っているなどといわれたこともありましたが、私自身はよくわかりませんね。>アリス
えっと…、あっ!甘いものが好きなのです?(話題を変えるように

ギフトでお菓子出せるのでよかったらどうですよ?
それと自己紹介遅れちゃったけども、ルシアでして。ハンナさんよろしくですよー!
奴等に相応しい我が身を晒すべきだと思惟、この鈍器の痛(あじ)わいは常々悦ばしい。兎角、天義での混沌(カオス)と呼べる。美しき乱痴気に成そうと踊るのだ。

成程、戦車乗りの小鬼か。グリッチ遊ばせるのが正解だろうよ。
ああ、なるほど。甘いものね。
それは私もわかるわ……ローレットというかこの世界に来るまでは、甘いものなんてせいぜいお祭りの時のパンくらいだと思ってたんだけど。初めて食べたチョコレートの衝撃ときたら……。
そう、そしてルシアはお茶会がいつでもできるギフトがあるのよ、すごいわ>ハンナ

うわぁなにその戦車、すごい邪魔臭いわね……そしてそういうデカブツ相手に罠を張るのは正しい(うんうん>レクス

ところでまた新しい子が来てくれたわ。えーっと、ロリ☆ポップね。
なんて呼べばいいかしら……あ、私のことは司書とか馬の骨と呼んで頂戴。これからよろしくね?
https://rev1.reversion.jp/character/detail/p3p010188
ゴブリンたちってそんな機械も使うのね。へぇ、……やっぱり、多種多様ってわけね、真正面で戦ったら楽しそう

ロリ☆ポップ殿ね。ようこそ、レイリー=シュタインよ。初めまして
ハロー☆ハロー☆
ご紹介預かりました!どーもロリ☆ポップです!お菓子作ったり食べたりするのが大好きなのです!
いつもは街角にいたのだけど、もっと沢山の人と交流したくて青い鳥さんからの囁きでここに参上!
よろしくなんだぜ☆(くるくるっと回って元気よく挨拶)

司書とレイリーだね!覚えたっ!!
ボクのニックネーム長いだろう!素敵だろっ!甘そうでしょう!
でもでもお好きにお呼びよ!ボクも好きに呼ぶからさ!
そうだ!お菓子は好きかい?ボクは大好きさ!
まあなんだかんだ言って頭は回るからなゴブリンって奴ぁ

ロリ☆ポップか。変わった名前だな。あたしはエレンシアだ。ま、よろしくな
ルシアさんですね。こちらこそよろしくお願いします。
なるほど、ギフトでお茶会を。それはまた何とも不思議なギフトですね。>ルシア・イーリン

初めましてロリ☆ポップさん。ハンナ・フォン・ルーデルです。よろしくお願いします。
ホイップクリームとカスタードクリームの違いを語り合おうではないか。ホイップは白く脂じみてカスタードは黄色く絵具を思わせる。混ぜ込んだ味わいの曰く言い難いカラフルさか――!
マリアは、バタークリームが、好きだ。

ロリ★ポップ、よろしく、だ。
ロリ☆ポップさんよろしくですよ!ルシアでして!
これはこのギルドのおやつ事情が強化されそうですよー!

あっでもここで食べるのはダメらしいの注意でして(スレのトップより)
そうよねぇ、普通なら飲食ダメよねぇ。
許可>ルシア

じゃあポップって呼ばせてもらうわ。ロリだとこの界隈だと何か変な誤解を招きそうだから(くすっと
お菓子も甘くておいしいよねー。お茶会とかで食べるの大好きだわ

ということで、宜しくねポップ殿。
エレンシア、ハンナ、オラボナ、マリア、ルシア!!!
よーし覚えた!みーんなまとめてよろしくしちゃうぜっ☆

イェーイ☆いっぱいある名前の中でも特に気に入ってるんだ!最近考えたばっかりだけど!>エレンシア

ふーん、君甘いもの好きそうだね!だよね!?そんな顔してるよね!!ボクねギフトでどんなものでもお菓子にできるのですよ!真心込めて作ったお菓子の方が美味しいので乱用はご法度ですが!!!(ずいずいっ)>ハンナ

ほうほうほう!おねーちゃんわかる人!!
ホイップは飾りに甘さに彩に!なんでもござれのオールラウンダー!!カスタードはふわふわとよく合います!ガツンと主役の濃厚さん!!混ぜたら無敵!
さっすがー!パピーとそっくりさんなだけはありますね!
バタークリームもとても良い!軽めの塩気とバターの香りが甘味をより際立たせる!>クリーム

君もおやつのパワーを感じるね!合わせて無敵☆
なんとっ!危なかったです!うっかりお菓子を食べたりしたら、美味しさでヨダレが零れてしまうかもしれないもの!(慌ててバッと両手で捕食器を押さえて)

ポップ!素敵なお名前です!ロリ……?どこかで聞いた気がしたけれど覚えてない。まずいならポップが推奨ですね!>司書

素晴らしい!では今度私がたくさんご馳走しましょう!お茶会しましょう!そうしましょう!>レイリー
素晴らしい――!
私と此処まで趣味の合う輩が存在するとは。嗚呼、同一奇譚の類ではなく、純粋にクリームを味わう啜り友よ!!!
アミノ酸の海で溺死したヌガーの如くに糖度をマシマシと追加(つけ)ねば成らぬ。揚げ混んだ仕上がりは絶妙の極みで有り、最早何者にも耐え難い至福のひととき――美しきかなハンバーグの添え物に在らず、此度は祝福されしメインディッシュ!!!
Nyahahahaha!!!

愛を加工するような、ギトギトと派手に描かれた粘土じみて良質。この雑に見えて丁寧な塊が臓腑を悦ばせるのだ!
私のただの趣味みたいなものだから気にしないで。

それはそれとして……まさかここまでクリームにこだわりがあるとは。オラボナがすごい嬉しそうにしてる、久々に見たかも……!
いっぱいある名前……他に何があるんだ……

すげぇ……オラボナが凄い話してるな……
え、ええ。甘いものは好きですよ(少し気圧されつつ)。
なんでもお菓子にできるギフト、それは素晴らしいですね。>ロリ☆ポップ
あ、うちのお店にもスイーツあるから、よければハンナも買っていってね?
ここまで、お菓子を用意できる人が出てくると。パーティとかも楽しいことになりそうね。
おー!!!そうだよ!砂糖こそ糖分こそ至高なり!
お菓子は甘いことがなにより、さ!!!
いいねぇわかってるねぇ……やはり貴女はパピーなのでは!!!黒いし!
いや駄菓子かし!パピーにしてはお口が少ない!つまりは別人の理解者ですね!
素晴らしい友人ができました☆美味しそうですね!

ひぃふぅみ……(指折り数え)
沢山です!でもここでは明かせない。
パティシエとは名前と顔を使い分けるのだ、そうパピーは言ったので!ブランドに関わるのかと!

そうでしょう!素晴らしいでしょう?
だから私はイレギュラーズでよかったと心から思う!

マジか!スイーツあるの!あとで見に行こ!

いいね!みんなで作ってみんなでたべて!沢山の甘味に囲まれるステージは夢心地でしょうな!パーティは開くべきだ!
マジよー、スイーツあるわよ。うちの弟子が作ったりしてるわよ。
なるほど、それは魅力的ですね。いつか必ず買わせていただきましょう。>イーリン
歓喜が極まって我が身七色の蠢き、瘴気を孕んだ感覚は今尚と抜け切らず、ずるりと落ちたバター揚げの素晴らしき脂分よ!
三日月と例えられた在り方が此度、闇から色へと移る貌は悦ばしき哉、馥郁と空腹――私に舌が無くとも世には苔が生まれると謂うのか。Nyahahahaha!!!
本来私は饒舌なのだよ、彼等の忙しなさに呑まれて沸々と成している程度。嗚呼、彼方からの手招きもクリームの犇めきに比べたら亀との親戚、呪い毎の搾取のなんと居心地の良い足音か――吹っ飛ばされた肉の欠片!
そういえばそうだったわね。
いや一度喋り始めたら止まらないのは私もそうだけれど。
オラボナの顔色もいい具合に混ざってるし。私の頭の中も最近の多忙と、絞り込んだのに動ききれない一種のチーズの水抜きみたいな気分。
でもそれもちょっとした陰謀の気もする。甘いものを食べて忘れてしまいたいわ。
甘いもの、か。シャイネンナハトまでは今暫くある、が。ケーキなど、食したい、な。
じゃあ、今度、高速雑談用の書庫の方でスイーツ会でもやる?
いいわね、この戦いが終わったら皆でクリスマスパーティと洒落込みましょう?
お師匠先生の誕生日会も兼ねてパーティー出来るかなあ……
そういえば司書様の誕生日も近かったでごぜーますね。(唐突に現れる人)
じゃあ、シャイネンナハトの前日に誕生日パーティかしら
その言い方はフラグっぽくて危な……
あっ、いや、何でもないのですよ
ずいぶんとレインボーになりましたねマイフレンド!
さながら着色祭りのロリポップ!!!お喋りはボクも大好きだ!だから君とは二重にも三重にも気が重なるバームクーヘンさん☆

お誕生日会ですか!!お菓子パーティですか!!
やろうやろう!絶対やろう!振るわれますね、全力で!私の腕が!!!(腕まくりしてぐりんぐりんと肩をまわし)
フラグは全力でおるものよ。大丈夫、そんな簡単に殺させないから
そうなのよ、シャイネンの前日が私の誕生日なのよ。
是非パインサラダとステーキとか用意してくれてもいいのよ?
あとクリスマスプレゼントとカードもほしいわね?
虹も土留も似たような面なのだ。連中は砂糖菓子の扱い方を違えている。たとえばホイップとスポンジの量は9と1なのだ。いっそスポンジを殺しても良い――Nyahahahaha!!!
誕生を祝うならば貴様、続けて私を持ち上げ給え。シャイネンナハトの戯れに赤い三日月を讃えるべきだ。嗚呼、神と怪物と人間はインクの前に集結する――!
あらあらあら、オラボナ。それじゃあまるで……いやまるでというか。
ケーキじゃないじゃない!!!(ケーキ好き
ほほう!!!流石は姐さん!いいセンスしてるぜ☆
ホイップクリーム100%はきっと甘さの絶頂ですね!
ホントかい!?なんとGoodなタイミング!ダブルバースデーはきっとポットにタイピング!!叩いて紅茶入れましょう?

嬉しそうだね司書さんよ!ケーキ好きだよね?その顔は
糖に煌めくおめめだよ!いいさ作ろう素敵なケーキ!1年に1度のお祭りは、派手に飾らにゃ勿体ない!だからケーキは豪華な大盛り!では好みの種類はいかにして?
ふ、フラグ……あわわ……そう言えばそれっぽい……
苺!なんかドライフルーツとか入れて気取ることのないプレーンなスポンジ!なんかシナモンとか中途半端に香り付けしたりしないピュアな生クリーム!!>断言

まぁ私が死ぬ死ぬ言って死なないのはもう恒例行事でしょ。一年以上弟子生活やってるんだからもうわかってるでしょフラーゴラ?
なんか、次のパーティはほんと甘いものになりそうねー
新鮮な臓物にホイップクリームの賛美歌だ。我々は彼等を歓迎し、異常に空いた胃袋へ注ぎ込まねば成らぬ。この深淵への祈祷は魔王への導で有り、理解し難い甘さへの挑戦と言える――嗚呼、喜ばしき哉悪夢に見せ掛けた正夢の至福さ――最下に墜落した邪悪は自らの存在を撹拌させ、本物のケーキを顕現させるのだ。IA、素晴らしい暗渠からの馥郁よ!
酩酊するかの如く朦朧に、鮮明なまでの甘美が最早、完備されていない宴など赦されない。私と貴様は永遠にターン・テーブルの上を叩くのだ。Nyahahahaha――最高だ。搾られた天使の中身に嘘偽りなど見当たらない!
砂糖!
砂糖!
砂糖!
ふわふわと浮遊したスポンジの無意味さに乾杯だ。膝から落ちた三日月は五体投地、練乳の濁々に呑まれ給えよ――!
死ぬならばカスタードの隣で、貴様等は綺麗な物語を苺で飾ると言うのか?

否、否、否!!!
畏れるべきはスイーツの大波、溺死したい我々は愈々とジュースに投身するのだ!

Nyahahahaha――!!!
えー、と…。流石に誕生日ケーキは作った事ないでごぜーますねえ…。
作り方、調べてみんしょう。

キャラクターを選択してください。


PAGETOPPAGEBOTTOM