ギルドスレッド
文化保存ギルド
「食材に何を背負わせるのだ。料理人は常々正気を維持する努力を成し給え。実るか否かは解けないがな。Nyahahahaha!!!」
聖骸闘衣で無効化出来たらいいな。
聖骸闘衣で無効化出来たらいいな。
ピカタは本来、異世界のイタリアという地方のものだそうです。
残念ながら俺にはそういった郷土料理はないのですが、各地方の料理を調べて作るのは好きです。
生魚は難しいですね……。再現性東京には専用の白い箱があるそうですが……
残念ながら俺にはそういった郷土料理はないのですが、各地方の料理を調べて作るのは好きです。
生魚は難しいですね……。再現性東京には専用の白い箱があるそうですが……
香味野菜と発酵食品は苦手な場合が多くてね。食べなくてすむならそうしたいのよ。
ミソとかようやくというか、さんざん向こうの梅久騎兵隊と一緒に食ってようやく慣れてきたけど>武器商人
郷土料理ぃ?
そうねぇ、私の方だったら野菜と肉を交互に重ねて、それの上にヨーグルトとチーズをかけてオーブンで焼く料理とかあったわね。
自分の分だけ仕入れるってなると、知り合いに小遣いを握らせて空中神殿経由で持ち込ませるのは?
ミソとかようやくというか、さんざん向こうの梅久騎兵隊と一緒に食ってようやく慣れてきたけど>武器商人
郷土料理ぃ?
そうねぇ、私の方だったら野菜と肉を交互に重ねて、それの上にヨーグルトとチーズをかけてオーブンで焼く料理とかあったわね。
自分の分だけ仕入れるってなると、知り合いに小遣いを握らせて空中神殿経由で持ち込ませるのは?
はっ!(聖骸闘衣で無効化されたみたいで)……あれ?私お肉食べてたよね?なんか、そんな記憶があるようなないような。
生の魚……美味しいの?一度食べてみたいなぁ
生の魚……美味しいの?一度食べてみたいなぁ
(ワタシが席を外してるうちに何があったんだろう……)
生魚は海辺の街じゃないと厳しいよね……
大陸のほうの川魚とかは臭いがきついのも多くてちょっと苦手……
再現性東京でマリアさんと食べたお寿司……生魚のオサシミ乗せたやつ美味しくてびっくりしたなあ……
生魚は海辺の街じゃないと厳しいよね……
大陸のほうの川魚とかは臭いがきついのも多くてちょっと苦手……
再現性東京でマリアさんと食べたお寿司……生魚のオサシミ乗せたやつ美味しくてびっくりしたなあ……
「これ付与なので解除されたら意識がぶっとぶぶぶ可能性ありますね。今度破壊されとうないしないと――しかし私の視界には焼きたてほかほかおにくのお祭り騒ぎですよ。え。生魚ですって。それ食えるのです???」
よかろ、であればキミにわける時は香味野菜の本体は抜いておこうね。(くすくす)>ジョーンズの方
んー……気になるなら海洋支店から取ってこようか?最近はあそこの支部長が自分で受けた依頼のコネからいい仕入れ先を開拓してるんだよねぇ。
んー……気になるなら海洋支店から取ってこようか?最近はあそこの支部長が自分で受けた依頼のコネからいい仕入れ先を開拓してるんだよねぇ。
川魚は絶対に火を通さないと駄目よ(訓戒)
あと海の魚にもシガテラ毒が溜まってる場合があるから注意しなくてはいけないわ。
スシは……刺し身だけでいいかしら。
わーい、ありがと。
あ、それなら私もついでに食べたい。魚>武器商人
大丈夫よもつ、貴方の頭のそれ……あれ、それ付与なの?
あと海の魚にもシガテラ毒が溜まってる場合があるから注意しなくてはいけないわ。
スシは……刺し身だけでいいかしら。
わーい、ありがと。
あ、それなら私もついでに食べたい。魚>武器商人
大丈夫よもつ、貴方の頭のそれ……あれ、それ付与なの?
あ、川魚はダメじゃぞ。人体に有害な寄生虫が多い。
海もアニサキスやらおるが、きちんと取り除いたり薄切りにしたりな。
まあ大体において海種は終宿主じゃから陸のお主らよりは虫の心配はいらんが。
……本当に美味いんじゃろうのぉ?
生食は鮮度が命じゃぞ?<いい仕入れ先
海もアニサキスやらおるが、きちんと取り除いたり薄切りにしたりな。
まあ大体において海種は終宿主じゃから陸のお主らよりは虫の心配はいらんが。
……本当に美味いんじゃろうのぉ?
生食は鮮度が命じゃぞ?<いい仕入れ先
大体の毒は火を通せば大丈夫だから。生食が非常に危険なだけよ。
どこかの馬鹿はよく噛めば寄生虫は死ぬから大丈夫とか言ったりするけど>鏡
海洋の貴族がいるからハードルがすごい勢いで上がっていくわね……
どこかの馬鹿はよく噛めば寄生虫は死ぬから大丈夫とか言ったりするけど>鏡
海洋の貴族がいるからハードルがすごい勢いで上がっていくわね……
寄生虫はよく噛めば死ぬって伝説級の傭兵さんが言ってたんだっけ……
なんかワタシも聞いたことある……
なんかワタシも聞いたことある……
あー……うん、少しの間付与をかけ続けるよ。BS無効の。
そうだね、私も魚は焼くようにしてたなぁ。塩焼きとか好きよ。楽で!
商人殿はなるほど、伝手があるのね。ちょっと、今度御馳走してよ
そういえば、前にリククエの案を持ってきたわ。もしもよければ参加希望してくれると嬉しいわ。
https://rev1.reversion.jp/guild/520/thread/8432
そうだね、私も魚は焼くようにしてたなぁ。塩焼きとか好きよ。楽で!
商人殿はなるほど、伝手があるのね。ちょっと、今度御馳走してよ
そういえば、前にリククエの案を持ってきたわ。もしもよければ参加希望してくれると嬉しいわ。
https://rev1.reversion.jp/guild/520/thread/8432
それを大丈夫とは言わねー…!
とりあえず、この肉は遠慮しておくぜ…>イーリン
生魚ならサシミとかどうだ?
確か、この時期なら空飛んでる筈だろ?
とりあえず、この肉は遠慮しておくぜ…>イーリン
生魚ならサシミとかどうだ?
確か、この時期なら空飛んでる筈だろ?
「このおにくは私が手に入れた中で最もおにくしているおにくですね。おにくがおにくと鳴くのは当たり前ですが彼女は彼とは違っておにくと叫ぶんですよ。やはりおにくは健康状態を確認しなければクリームなめらかになりません。煎餅みたいな平たい具合ではおにくも悲しみますからねもうぶ厚く切断して骨も付け加えないと酩酊してしまいます。終いの味付けは完璧なアンハッピーで願いますよ。酔っ払いのおにくに叩きつけた生命線は誰もが望んでいる※※ゥ※ーの心臓ステーキ・パズル。ワードサラダにブチ撒けたサラミは如何ですか悦ばしいですね!!!」
「飽――欲在る事だ。如何にも染まり過ぎも血肉に良くない。内臓が数多を求めると度し難い呪いへと変質するものよ。此れを連れ帰るのは私に任せ給えよ。従者の在り方は主人の脳髄故。Nyahaha――」
……すごい、語りすぎてこの子ギフトに書いてる肉の摂取を怠ったんだわ(資料を見てもつのギフトに感心して)
あ、プラック。貴方が食べなかった肉をそのまま食べさせればいいと思うわ?
……あれ、そういえばもうサシミが飛ぶ季節だったかしら?
勘違いしてたかも。
オラボナもありがとう。
主従ねぇ……ああでも。貴方達の関係を見てるとちょっとわかるような、そうでないような。
奉仕と対価のような。あるいは対価すらないような。
あ、プラック。貴方が食べなかった肉をそのまま食べさせればいいと思うわ?
……あれ、そういえばもうサシミが飛ぶ季節だったかしら?
勘違いしてたかも。
オラボナもありがとう。
主従ねぇ……ああでも。貴方達の関係を見てるとちょっとわかるような、そうでないような。
奉仕と対価のような。あるいは対価すらないような。
奉仕は素晴らしいですよ!!!(ガタンッ!)
奉仕とは、ただ仕事として義務的にこなすに非ず。
主人への敬愛と慈む心、そして日常を学び直して見つめ直す、心身を健やかに美しくしてくださる行為なのです!!!!!!!
奉仕とは、ただ仕事として義務的にこなすに非ず。
主人への敬愛と慈む心、そして日常を学び直して見つめ直す、心身を健やかに美しくしてくださる行為なのです!!!!!!!
そうです、師への奉仕は尊いし素晴らしいのです!
働きながら毎日が楽しくなる、気持ちが明るくなる行為なのです!!
働きながら毎日が楽しくなる、気持ちが明るくなる行為なのです!!
こ、この肉をやれば良いのか…?お、おーい…
(しゃがんでオラボナ肉をもつの近くでぶら下げる)
んー、確か、サシミは12月〜1月が旬だった筈だ。
1番美味いのは1月って聞いたな。
ああ、分からない奴も居るよな…
この混沌じゃ割とポピュラーなんだけどよ。
文字通りサシミが空を飛ぶんだよ、ワタリドリみてぇにな。
(しゃがんでオラボナ肉をもつの近くでぶら下げる)
んー、確か、サシミは12月〜1月が旬だった筈だ。
1番美味いのは1月って聞いたな。
ああ、分からない奴も居るよな…
この混沌じゃ割とポピュラーなんだけどよ。
文字通りサシミが空を飛ぶんだよ、ワタリドリみてぇにな。
(横倒しのまま跳ね、ぶら下がったおにくを咀嚼する。勢いでプラックさんの指を食みそうになるかもしれない――もっもっもっもっもべちゅべちゃもみゃぐにぐちゃごぎゅ……)
刺身って飛ぶの?そうなの?それは見てみたいわ、今度、そういう話が来たら教えて!一緒に行こうよ!
奉仕……奉仕かぁ、そういうのも悪くはないわよね。誰かに使えるというのはやりがいがありそうだし
奉仕……奉仕かぁ、そういうのも悪くはないわよね。誰かに使えるというのはやりがいがありそうだし
オサシミが……飛ぶ……??(ぐるぐる目)
美味しいのかなあ……?
奉仕、奉仕かあ……。ワタシは関係性にリターンを求めちゃうほうだから
彼者誰さんやココロさんの言う見返りを求めない献身とはちょっと違うかも……。
学び取りたいとか……可愛がられたいって欲が出ちゃうな。
お喋りしてても楽しいとか、そういうのでもいいんだけど……。
例えば相手が無反応とか冷たくされたら心が折れちゃうかも……。
美味しいのかなあ……?
奉仕、奉仕かあ……。ワタシは関係性にリターンを求めちゃうほうだから
彼者誰さんやココロさんの言う見返りを求めない献身とはちょっと違うかも……。
学び取りたいとか……可愛がられたいって欲が出ちゃうな。
お喋りしてても楽しいとか、そういうのでもいいんだけど……。
例えば相手が無反応とか冷たくされたら心が折れちゃうかも……。
……(はっ、と意識を取り戻して)
……うぅ、少し気分が悪い……
……従者、の話か?…案外、仕えるのは楽しい物だ。新しい発見もあったりする。…一度経験してみるのも、良いと思う。(考えながら頷いて)
……うぅ、少し気分が悪い……
……従者、の話か?…案外、仕えるのは楽しい物だ。新しい発見もあったりする。…一度経験してみるのも、良いと思う。(考えながら頷いて)
彼者誰はともかくココロのその師匠への奉仕精神はどうなの。本来それって患者に向かうものじゃないのかしら?
真夏になるとバニラアイスも空を飛ぶしねぇ
https://rev1.reversion.jp/scenario/detail/778
まぁ奉仕と対価っていうのはあんまり間違った考え方ではないわね。
無償の愛というのは存在するけど存在しないのよ。
プラックの言う依頼ってどれだったかしら>フライングサシミ
真夏になるとバニラアイスも空を飛ぶしねぇ
https://rev1.reversion.jp/scenario/detail/778
まぁ奉仕と対価っていうのはあんまり間違った考え方ではないわね。
無償の愛というのは存在するけど存在しないのよ。
プラックの言う依頼ってどれだったかしら>フライングサシミ
飛ぶんですね、サシミ……見たいです。
おや、心外ですね。ちゃんと見返りはありますよ、フラーゴラ殿。
それこそ、学び取りです。
俺はバトラーなので、これまで様々な職の方を主人として迎えてきました。
そしてその全てで色々な視点や職を学び取って来ましたよ。
植物学者に小説家、アーティストなんかも居ましたよ。
おや、心外ですね。ちゃんと見返りはありますよ、フラーゴラ殿。
それこそ、学び取りです。
俺はバトラーなので、これまで様々な職の方を主人として迎えてきました。
そしてその全てで色々な視点や職を学び取って来ましたよ。
植物学者に小説家、アーティストなんかも居ましたよ。
えーと…あった、あった。
これがローレットにあるサシミの記録だな。
https://rev1.reversion.jp/scenario/detail/71
俺の地元じゃ聞く話だったが…案外知られてないんだな…地域差か?
これがローレットにあるサシミの記録だな。
https://rev1.reversion.jp/scenario/detail/71
俺の地元じゃ聞く話だったが…案外知られてないんだな…地域差か?
って、おわっ!?
(話に気を取られ、もつに少し噛まれたしまった段階で腕を引く事に)
奉仕ねぇ…縁が無くて俺には分かりゃせんが
為になる話だな…
(話に気を取られ、もつに少し噛まれたしまった段階で腕を引く事に)
奉仕ねぇ…縁が無くて俺には分かりゃせんが
為になる話だな…
「もがっ……もっ……オムモグ……ッ……ふぅ。嗚呼。メイド。私の場合はメイドじゃなくて解体屋みたいな感じですね。ほら、部屋が汚れていると困るじゃないですか。あと色んな『もの』の整理整頓。逃走されたら困りますからね。なんか大切な『おにく』盗まれたってのも聞いてますし。今後は強化していきたいものです」
https://rev1.reversion.jp/scenario/ssdetail/38
https://rev1.reversion.jp/scenario/ssdetail/38
あー、1月かぁ。となるともう早いところじゃ漁が始まってるみたいね。
いいわね私も食べたいわ、サシミ。フライングしてるやつの活け締めならすぐに美味しく頂けるでしょうし(プラックの資料を見てうんうんとうなずいて)
あ、なにそれすごい良さそう>色んな人からの学び取り
もつはドジっ子メイドの素質があるかもね(今週のプリンの結果を見ながらくすっと)
いいわね私も食べたいわ、サシミ。フライングしてるやつの活け締めならすぐに美味しく頂けるでしょうし(プラックの資料を見てうんうんとうなずいて)
あ、なにそれすごい良さそう>色んな人からの学び取り
もつはドジっ子メイドの素質があるかもね(今週のプリンの結果を見ながらくすっと)
師匠様への奉仕の気持ちは太陽のように勝手に昇ってくるものなのです。
そして色んな人が優れた人の側には集まってくるものなので、学び取りは師匠からだけではないのです。
サシミだけでなくいろんなものが飛んでいるので暇なときは空を眺めてるとよろしいのではないでしょうか。たまにちくわとか飛んでますね。
そして色んな人が優れた人の側には集まってくるものなので、学び取りは師匠からだけではないのです。
サシミだけでなくいろんなものが飛んでいるので暇なときは空を眺めてるとよろしいのではないでしょうか。たまにちくわとか飛んでますね。
サシミが飛ぶしバニラアイスも飛ぶし天然物の海苔弁は海岸に生息しているぞ
https://rev1.reversion.jp/scenario/detail/850
https://rev1.reversion.jp/scenario/detail/850
「誰がドジっ娘ですか。一応貴女(おにく)と同い年なのですよ。まあFB高いのに否定は出来ませんが――勢いで空振りはよくあるのです。ほら、生肉だと滑り易くて燃え易いので」
……師弟という関係は経験がないのでわからないが……何も従者が全員メイドや執事等であるわけではないしな。
……例えば、秘書とか。普段自分とは関わりがない仕事をしてみるのも悪くないものだ。
……例えば、秘書とか。普段自分とは関わりがない仕事をしてみるのも悪くないものだ。
えっ、え、うそ(資料を見る)
うわほんとだわ! 同い年には見えない!(見た目年齢14)>もつ
大盛りの質量攻撃による全力の体当たり怖くないかしら>のり弁
ココロがすごく良いことを言った。
いや太陽のように昇ってくるかどうかはともかく。
うわほんとだわ! 同い年には見えない!(見た目年齢14)>もつ
大盛りの質量攻撃による全力の体当たり怖くないかしら>のり弁
ココロがすごく良いことを言った。
いや太陽のように昇ってくるかどうかはともかく。
ふーむ……?アトさんへの気持ちだったら源泉や石油のようにゴッボゴボわき上がってくるんだけど……そんな感じ?
なるほど縁も大事にしてるんだね……。
そうえいば……ローレットの資料で、空飛ぶオムレツや焼き芋なんかもあるって聞いたような……
もつさんもお師匠先生と同じ22歳……?
なるほど縁も大事にしてるんだね……。
そうえいば……ローレットの資料で、空飛ぶオムレツや焼き芋なんかもあるって聞いたような……
もつさんもお師匠先生と同じ22歳……?
「肉が蠕動(なま)で活きる現状だ。加工済みも調理済みも『生きる』筈よ。嗚呼。年齢の云々ならば驚きの事実、おそらく私が最年少だ。街角でも騒がれたがな――しかし切断面が筋肉質気味。やはり装備を変えた所為か。偶にはほぐすのも悪くない」
ほんと、この世界って食べ物がよく空を飛んでいるよね。鮭とかよく飛んでるよね。
実際、この混沌だと外見年齢と実際の年齢が違うことってよくあるわよねー。特にウォーカーさん
実際、この混沌だと外見年齢と実際の年齢が違うことってよくあるわよねー。特にウォーカーさん
ウルズもそんな年齢が近かったの? びっくりしたわ?
オムレツは食べたいわね……タンパク質は美味いから>フラーゴラ
じゃあ稼働年数的には鏡は何年くらいになるの?
オラボナ、ほぐしてもらう……?
あん摩師何人必要になるのかしら
オムレツは食べたいわね……タンパク質は美味いから>フラーゴラ
じゃあ稼働年数的には鏡は何年くらいになるの?
オラボナ、ほぐしてもらう……?
あん摩師何人必要になるのかしら
キャラクターを選択してください。
それと、飲食はここでは禁止よ。本を汚さないようにね。
つまり、後は雑談をするだけの場所ということ。