PandoraPartyProject

ギルドスレッド

文化保存ギルド

薄暗い書庫

ルーム #1
書庫は日光はあまり良くないから、ランプを使ってね。
それと、飲食はここでは禁止よ。本を汚さないようにね。
つまり、後は雑談をするだけの場所ということ。

→詳細検索
キーワード
キャラクターID
「これは困りましたね。まぁた鈍器で殴られて脳味噌滅裂ですよ!!! そして新しい贈り物も生えましたね!!! これは呪い! おにくの海に溺れる眩暈が幸せなのです!!!」
ああ、スプラッシュ。そっちは見てなかったわ。
なるほど……強い。通常攻撃が軸だから長期戦にも対応するし、オラボナの壁能力と合わせて適応力が高いわけか、いいわね。

あ、解体はいいけど血しぶきとかで部屋を汚さないようにね?
っていうかもつ貴方、EXFもあるじゃない。やっと突破したと思った壁の置くまでそもそも頑丈って落ちじゃない?
「嗚呼。飛沫の問題を気に成すのか。放置した『部位』は勝手に戻る故、頭を抱える必要も無い――重ねて『其処の従者』は『蟾蜍の呪い』を受けた者、易々と『のこりもの』を逃すとは思えぬ。如何だ。私の蠕動も『枝分かれ』の通り、侵蝕的なのだよ。Nyahahaha!!!」
そうか?…そうか。なら、よかった。
…ふふ。(少し楽しそうにしながら撫で続ける)>エクスマリア
(気が付いたらギルドも濃い面子が増えまくったな)
...肉は、牛・豚・羊・魚で十分かなワタシは...
というかいいのか、解体。
ここで、解体なのか?それも汚れとか気にしなくていい?なら、私は今貰って新鮮なうち……お肉って新鮮なほうが良いんだっけ?
センジョ……たしかヒキガエルだったかしら。なるほどその呪いのおかげで解体の時に血の一滴も出さないって。
ええい(本ががたがたするのでバシバシ叩いて)

そうね、構成とか好きな肉の話よ>ステラ

むしろ最初からギルドのメンツが個性的すぎると思うのよ>レイヴン

肉は死後硬直した後は死ぬほど硬いから、基本的にはある程度時間経過をさせたほうがいいわね。
あとは野獣の場合は寄生虫や病原菌が怖いから基本的に火を通すわ。
時間を置き、熟成させたほうが、旨味も、増す。
……一般的な処理が必要な肉かは、わからない、が。
「その本もちょっとおにくですね。今から調理すれば言う事聞いてくれそうなのです。あ。熟成おにくよりも新鮮おにくが悦ばしいですね。一般的な処理も不可欠ですが、やはり腥いクリーム状が最高なのです。バラしたいならその刃揮って無窮にそぉい!!!」
お肉・・・鯨肉とか、美味しいですよね?

構成、ですか。
出来るだけ攻撃力が高くなるように、でしょうか。
あぁ、なるほど、一般的なお肉は時間を置いたほうが良いけど、オラボナ殿のお肉?のお話になってるのよね?多分、それなら新鮮なほうが良いのね?

それじゃあ、やってみてもいいのそぉいって?えーと、包丁?でやればいい?
なるほど……血は出なそうですね。
しかし、生食は多少怖い気が致します。
あ、調理するならあっちに調理室があるからそっちを上手く使ってね?

ステラのそのブレなさはむしろ清々しくて好きだわ。
「生食が怖いなら焼き加減を聞いておきましょう。私のオススメは茹ですね。ボイル。エッグと一緒に齧れば濃厚でしょう――あ。調理室。ここは本とかありますからね。そりゃあ私だって場所は考えますとも――必要ならば包丁でも大太刀でも構いませんよ。ねっ。ご主人様!!!」
うーん……?お肉解体するの……?
だったらお風呂のほうがいい気もするねえ……
そこまで大きくはない……?
ボイル・・・お肉をですか?
茹でると聞くと、ウインナーが思い浮かびます。

>ブレなさ
拙にはそれしか出来ない、というのもありますが・・・。
これからも頑張ってみます。
風呂場は二人は入れば少し狭い感じかしら? 返り血は覚悟したほうが良いかも。

大丈夫よ。思う一念岩をも通すと言うし。同時にそういう連中が道を切り開く(例えばこの前の梅泉のベリハ依頼とか)というのもあるしね。無論、あなたが他にやりたいことをやればそれを磨くといいし、今それしかできないし、したくないとあればそれを磨き抜けばいい。大事なのは「我を通すためには何が必要か」の取捨選択よ>ステラ

さて、そんな事を言ってたら新しい人が……3人も!?
っていうか与一あなた所属してなかったの!?
https://rev1.reversion.jp/character/detail/p3p003103
それとプラックは遊びに来てくれてありがと、これからここを家みたいに使ってくれて構わないからよろしくね。
https://rev1.reversion.jp/character/detail/p3p006804

にぎやかな場所でごめんね。そっちは完全初見ね。
司書よ、名前は色々在るけどとりあえずそれが通りがいいからそう呼んで頂戴。
よろしくねウルズ
https://rev1.reversion.jp/character/detail/p3p009291
与一殿、ブラック殿、ウルズ殿ようこそ、レイリー=シュタインと言います。って、知ってる人は知ってると思うけれど、これから、よろしくね。あ、お酒とか大好きです!

なら、風呂場にシートとか敷いてやってみる?肉をシートとかに包んで、調理場まで運べば、移動中も汚れないと思うしね……しかし、くっついていくところも見てみたい
屋上でバーベキューなのだし、屋上で解体でもいいのでは。匂いも風で紛れる、だろう。

続々、だな。エクスマリア=カリブルヌス、だ。よろしく頼む
(ルクトの膝の上で撫でられながら)
完全に喰う流れになってるのおかしいじゃろ……
……クレマァダと同意見だ……怖いもの知らずといえばいいのか、これは……?

……賑やかになるのは良いことだ。与一、ブラック、ウルズ……ん、記憶しておこう。
私はルクト。しがない傭兵だ。(エクスマリアを優しく撫でている)
「嗚呼。貴様等少々落ち着くが好い。食材(ほんにん)の言葉に耳を傾け給えよ――返り血は果たして何色だと囁くのか。答えは捌き啜った者だけが理解可能。兎に角。己自身でも臓腑が見えない現状、全てを暴かれるのは悪くない。発きには早いのだがな――新たなる貌に挨拶を。オラボナ=ヒールド=テゴス。おにくだ。宜しく頼む」
どーもどーもっす!
期待の大型新人、ウルズっす! お出迎えさんきゅー、そんでよろしくっすよ先輩達!
ウルズさんこんにちは……ワタシはフラーゴラ……
プラックさんは街角で会ったことあるね……
与一さんは騎兵隊で見たことある……

解体する時は水着持ってる人だったら水着のほうが汚れないんじゃないかなあ……?
おや、はじめまして。彼者誰と申します。よろしくお願いいたしますね
俺も与一さんは所属してるものだと思ってました
肉の声に耳を傾けて、オラボナの返り血が虹色だと仮定したら、この壁紙の虹色は全部読者に向かって想像されたものだということ? だとしたら夢の臓腑はクラフトマンのコンパウンド液で断面を磨かれて小さく光る十字の球体が網目のノーティラスが跳ねるさまを見ることにならない?

あ、ウルズは元気なタイプか。おっけー、大型新人なら楽しみにさせてもらうわ?

屋上で解体した結果雨樋が大変なことになっても私は気にしないわね。

あとほら、クレマァダも一度食べればわかるわよ。食わず嫌いは良くないわ?

フラーゴラの言う通り一理あるわね。ただ水着をこの季節にわざわざって寒くないかしら?
……うん、司書殿の言っていることが分からないので、やってみないと分からない。そして、肉が食べたい!もうそろそろ、こう、もらってきていいかい?いいなら、ちょっと浴場へ行くよ

浴場なら、ほらある程度暖かいだろうし、水着でも大丈夫かなぁって
「HA――臭いとしてはアンモニアだが殻の造りは虚に等しいのだよ。艶を出す為に必要なのは貴様等のブレインだ。外れた地面から涌き出したカラフルは何処かの口に直結したのだよ。重要なのはスプラッシュだ。ぶち中てられたチャウグナルはノイズを伸ばして兄妹を啜る! 嗚呼、手招きは不要だとも。得物は阻害系が好ましいと知るが好い。Nyahahahaha!!! 棘も抜かれて血肉は無防備よ! 因みに『この』衣は皮膚の延長線上。常々真っ黒なのだ」
...ふむ、三人ともよろしく。此処の所属自体も大御所になったものだな...
あ、肉は遠慮しておく
うっす、世話になるぜ、プラック・クラケーンだ。
知り合いもそうでない奴らもよろしくな。
にしても、肉か……好物ではあるが…(不安気)
ええ、よろしくプラック。とりあえずそこのアトがこの前買ってきたトーテムポールの上にでも座っていて頂戴。

なんだかレイヴンの話を聞くとちょっと調理する気になってきたわね。
ともあれオラボナの肉の解体の専門ではないから。回復の阻害はもちろんとしても行動不能系が良いというのも正しい。
問題は私はあんまりそういうの持ち合わせてないことだけど。
やっぱりそろそろ私も一皮むけたいわよねぇ(包丁を取りにいくついでに料理を作りに行く、出来栄えは……
82
(しばらくしてマグカップにお茶を入れて飲みながら)
はいこれ、食べながらしゃべるには丁度いいでしょ
(ドンと出されたのはビスケットの上に生ハムや野菜が少量ずつ盛られた、カナッペのような物。食料庫にあった保存食メインだからか、魚卵の塩漬けや干し肉、オイルサーディンなど酒のつまみになるものが多い。あとは微妙に真面目に作ったのか、甘いオムレツを上に乗せたスイーツ風味の物もある)
司書殿、ありがとう。とても美味しそうだ。

っと、へぇ、この服も身なのねー。普通に体内とかどうなってるかも気になってきちゃったけど?いいのかな?(と、最後の一歩を踏み出していいかどうか迷ってる)
「躊躇いが有るならば『私自身』が切断を試みるべき」
ここで料理をするのも随分と久々だからね、ちょっと真面目に作っちゃったわ(自分でカナッペを適当につまみ始めて)

さて誰も止めないこの状況、レイリーは試すや否や?
試す!ということで、ちょっと浴場までついてきてくれると嬉しい、オラボナ殿。
トーテムポール…?あの人、何を買ってるんだ…?
まぁ、座って良いなら座らせて貰うぜ。

レイリーさんとオラボナさんは止めないつーか、止めるべきか分かんねーつーか…
あっ、料理は有り難く頂くぜ。
(適当に干し肉を貰って席に座る)
本人同士が、乗り気であれば、止める理由はない、な。
(カナッペを摘む)
「良い笑顔だ。好奇心旺盛な人間は好ましい者よ」
 巨躯を俎板に。正確には浴場へ。
「しかし浴場が汚れるのは如何なのだ。貴様等も這入る筈」
「しかし此の『滅海竜』の零れ落ちだったか。両手武器だが恐ろしいほどに馴染むな――取り寄せて良かったと謂うべきか」
うん、じゃあ、行ってきまーす。……シートは準備するから大丈夫だけど、大丈夫よね、司書殿(ともう一度、管理者に確認を)
おやおや、人に料理をして貰うのは久しぶりですね。
せっかくですので頂きます。
……お気をつけて、レイリー殿。
なかなかおもしろいトーテムポールなのよそれ、もともとラサの古代遺跡から発掘されたということだったんだけど。問題が一つあってね。塗料が古いものではなく、最近調合されたものだったっていう。
つまりバッタ物(くすっと>プラック

きれいに使ってね、掃除もついでに>レイリー

オラボナの手にしたリヴァイアポカリプス。たしかに貴方以上に使える人間は居ないわね。HPが少し下がるのが難点じゃないのかしら?
「減少値は約2000だ。大きいな。されど攻撃に参加出来る『私』も新鮮で悪くない――嗚呼。此処等で風呂にでも浸かるべきだ。適当に『調理された』ら戻る予定。その間は『鍋の具合』を宜しく頼むぞ。Nyahahahaha!!!」
おや、いい香り。(ふらりと覗き込んで)
...解体現場...
と、司書殿の手料理とは貴重な。ワタシもご相伴にあずかるとしよう...(書類をまとめて一皿取りに行く)...で、どちらの気配に引かれたのやらそちらの商人は。
マァ、近頃を聞くと幾分か人間に近くなっているらしいがな?
そういえば、供されればいただこう、ってスタイルだったのに香りに寄ってくるとはめずらしいわね。ごきげんよう武器商人。

そういえば私、ココに来てから作らせるばっかりで自分の料理はほとんどだったわね。
旅の時の手料理はアレは戦闘糧食みたいなものだし。>レイヴン

なるほど……2000HPで「攻撃」ができるのは、貴方にとっては十分な価値になるわね。
……んぁ?(ぱち)
ちょっとボーっとしてるうちに新人の子に、商人君までぇ
失礼しましたぁ、私は鏡、よろしくお願いしますねぇ
どーもどーも、新入りのウルズっす!
先輩達に会えて光栄っす、よろしくっす!

キャラクターを選択してください。


PAGETOPPAGEBOTTOM