ギルドスレッド
文化保存ギルド
(ロリババアの肉って美味しかった、のかしら? と思い出す)
まぁ狩りよね……原初の時代に戻ってしまうのだわ。
まぁ狩りよね……原初の時代に戻ってしまうのだわ。
大きなお菓子じゃないけれど、パフェを大量に食べきらないと出られない部屋に閉じ込められたことはあったわねえ。
なんだか聞いているだけでお腹がいっぱいになりそうな話でありんすな。
…そういえばシレンツィオの決戦依頼が来ておりんすな。
騎兵隊はどうするので?
…そういえばシレンツィオの決戦依頼が来ておりんすな。
騎兵隊はどうするので?
ホイップクリームは時に甘く、切ないという事ですよ。
……シレンツィオ、決着を付けるですよ。
……シレンツィオ、決着を付けるですよ。
騎兵隊するなら一応人数制限のない方ですよ?しないなら各々お好きなようにって感じでして?
クリームを投擲するならば決戦か。
通常の戯れで在ればディゴンとやらの面も拝みたい。最優先はバニーガールの頭蓋、注ぎ尽くせとベーコンどもの騒々しさよ。
Nyahahahaha!!!
通常の戯れで在ればディゴンとやらの面も拝みたい。最優先はバニーガールの頭蓋、注ぎ尽くせとベーコンどもの騒々しさよ。
Nyahahahaha!!!
シレンツィオは申し訳ないけど結成しないわ。
理由としては、既に今ラリー決戦に参加してるから。
あの青薔薇はさすがの私でも片手間の指揮でどうこうできる相手じゃない。その程度はわかるつもりよ。
理由としては、既に今ラリー決戦に参加してるから。
あの青薔薇はさすがの私でも片手間の指揮でどうこうできる相手じゃない。その程度はわかるつもりよ。
了解でして!ではシレンツィオ編は解散、ということでルシアはルシアのお仕事をしてくるのですよ!
ところでシレンツィオ編なのでちょうどあの装備が役に立ちそうでしてー?
司書さんの代わりに(中の人が)調達しておいて良かったのですよー!
https://rev1.reversion.jp/illust/illust/70792
ところでシレンツィオ編なのでちょうどあの装備が役に立ちそうでしてー?
司書さんの代わりに(中の人が)調達しておいて良かったのですよー!
https://rev1.reversion.jp/illust/illust/70792
レイリーさんの分もしっかりあるのでして!!
艦装プレゼントという形で応援したので、依頼頑張ってほしいのですよ!!
https://rev1.reversion.jp/illust/illust/71587
艦装プレゼントという形で応援したので、依頼頑張ってほしいのですよ!!
https://rev1.reversion.jp/illust/illust/71587
。○(言えない……全体依頼で受かったら着ていくから任せろって言ったのに。優先の決戦以外全滅したなんて言えない……)
クリームとベーコン……ああ、オラボナさんもパンケーキにベーコンとか、イケるタイプなのですね。
お菓子にお肉は、ちょっと……僕の味覚では、処理が追いつきません。
ところで、先程から皆さまが仰られている「騎兵隊」とは何なのでしょう?
お菓子にお肉は、ちょっと……僕の味覚では、処理が追いつきません。
ところで、先程から皆さまが仰られている「騎兵隊」とは何なのでしょう?
騎兵隊とは、決戦シナリオのような大人数を要する戦場で、イーリンが指揮官として発足する部隊、だ。
その名の通り、騎乗戦闘を積極的に活用し、高機動戦を仕掛けるのを主としている。
このギルド外からも、入隊するものは、多い、ぞ。
その名の通り、騎乗戦闘を積極的に活用し、高機動戦を仕掛けるのを主としている。
このギルド外からも、入隊するものは、多い、ぞ。
是非是非お願いするのですよ!!!装備としての性能は保障するのでして!!!
騎兵隊は依頼を成功するため、そして何よりも生きて帰るためにたくさんの人が集まってぶわーって突っ込む感じのチームなのですよ!
騎兵隊は依頼を成功するため、そして何よりも生きて帰るためにたくさんの人が集まってぶわーって突っ込む感じのチームなのですよ!
なるほど、そういった旨の突撃部隊ですか。騎乗戦闘……興味深いですが、騎乗するための生き物を所持していないんですよね。
そう言えば、騎乗戦闘の非戦スキルはペナルティを緩和するとありますが、具体的にはどのようなペナルティが発生するのでしょうか?
そう言えば、騎乗戦闘の非戦スキルはペナルティを緩和するとありますが、具体的にはどのようなペナルティが発生するのでしょうか?
機動力。やはり機動力は全てを解決するですよ。
騎乗戦闘のペナルティ……そういえばやったことないから覚えてないですよ。飛行戦闘と同じなら回避命中-20。防御技術-30。とかですよ。
騎乗戦闘のペナルティ……そういえばやったことないから覚えてないですよ。飛行戦闘と同じなら回避命中-20。防御技術-30。とかですよ。
騎乗戦闘はあまり明言はされてなかった気もするな、ふんわりとした認識だ
一応、スキル全くなしで騎乗戦闘するくらいなら降りて戦えと言われるくらいだな
一応、スキル全くなしで騎乗戦闘するくらいなら降りて戦えと言われるくらいだな
そうなんです、ミーナさんの仰る通り飛行と違って戦闘マニュアルに明記がなくて。
飛行には機動力半減のデメリットもありますから、飛行と同じデメリットとは考えにくいですね。
ふんわり考えるなら、機動力が上がる代わりに他が下がる、ぐらいでしょうか?
飛行には機動力半減のデメリットもありますから、飛行と同じデメリットとは考えにくいですね。
ふんわり考えるなら、機動力が上がる代わりに他が下がる、ぐらいでしょうか?
おっと、ハインが騎兵隊に興味を持っていたわ。
騎兵隊は歩兵でも飛行兵でも戦えるようにいつも作戦を整えてるわよ。
騎兵を軸とした諸兵科連合。と言うと伝わりやすいかしら?
騎乗戦闘のペナルティに関してはたしかに明記されていないけど。基本的には飛行が例に挙げられている通りよ。それに相当するものと考えるべきね。
ただ事実(過去の依頼の例としては)
・馬に乗っていると極端に脚の速い敵に追走できる(機動力8相当)
・馬に乗っていると移動しながら戦闘ができる(副行動を消費しないである程度移動しているような描写がある)
・馬に乗っていると当然小回りがきかないなど考慮すべき点がある(マリアの述べた馬を殴られる、降りて戦ったほうがマシなど)
そして騎兵隊への参加なんだけど――もともと「騎乗する生物」と「SP2の騎乗戦闘」でできたんだけど。
今では「陸鮫」ってアイテムを所持するだけで可能になるわよ。
しかも安い、大量生産されて私の手元にもある。すごい。
騎兵隊は歩兵でも飛行兵でも戦えるようにいつも作戦を整えてるわよ。
騎兵を軸とした諸兵科連合。と言うと伝わりやすいかしら?
騎乗戦闘のペナルティに関してはたしかに明記されていないけど。基本的には飛行が例に挙げられている通りよ。それに相当するものと考えるべきね。
ただ事実(過去の依頼の例としては)
・馬に乗っていると極端に脚の速い敵に追走できる(機動力8相当)
・馬に乗っていると移動しながら戦闘ができる(副行動を消費しないである程度移動しているような描写がある)
・馬に乗っていると当然小回りがきかないなど考慮すべき点がある(マリアの述べた馬を殴られる、降りて戦ったほうがマシなど)
そして騎兵隊への参加なんだけど――もともと「騎乗する生物」と「SP2の騎乗戦闘」でできたんだけど。
今では「陸鮫」ってアイテムを所持するだけで可能になるわよ。
しかも安い、大量生産されて私の手元にもある。すごい。
まさに「サメ騎兵隊」でして!さながらB級映画な光景を相手に押し付けてやるのですよ!
実際、特殊化すれば鮫以外にもできるわよねー。とはいえ、サメに乗って突撃ってのも、面白い風景よねー。
陸鮫……ああ、闇市で何度か見かけました。何とも面妖な……。
まぁ、その、僕が鮫に乗るかはともかくとして。騎兵隊そのものはとても面白そうです。
アクセサリー変更の関係で、ステータスは少々下がりますが。
まぁ、その、僕が鮫に乗るかはともかくとして。騎兵隊そのものはとても面白そうです。
アクセサリー変更の関係で、ステータスは少々下がりますが。
(ガチャ)色々と飛び回っていたせいで顔出しも久々に………
…………燃え尽きておられる。
…………燃え尽きておられる。
あ、ああ、なるほど……僕の些細な言動が傷付けてしまったのではないようで良かったです。
いえ、良くはないですが……イーリンさんは限界まで無理をされるタイプなのでしょうか。
いえ、良くはないですが……イーリンさんは限界まで無理をされるタイプなのでしょうか。
あ、ハインに乗って欲しいのは事実だけど。それなら最初に軍馬に乗って欲しいわ。
一緒に轡を並べるというのは、なんとも言えない一体感があるからね>ハイン
それとマリアが言ってくれたように、ちょっと頭脳労働が続いて疲れちゃってね。
今夜から騎兵隊の相談も本番になるし、どれだけ忙しくなるからって計算したら一瞬意識がぶっ飛んじゃった
一緒に轡を並べるというのは、なんとも言えない一体感があるからね>ハイン
それとマリアが言ってくれたように、ちょっと頭脳労働が続いて疲れちゃってね。
今夜から騎兵隊の相談も本番になるし、どれだけ忙しくなるからって計算したら一瞬意識がぶっ飛んじゃった
本当にお疲れ様よ。司書殿。蒼薔薇のほう、頑張りましょうね。
ハイン殿もよかったら一緒にといいたいわね。一緒に騎兵として並ぶのは楽しいわよ
ハイン殿もよかったら一緒にといいたいわね。一緒に騎兵として並ぶのは楽しいわよ
お疲れ様でして……
そういう時は何か甘いもの、甘いものですよ
今は何の気分とかはあったりするのです?
そういう時は何か甘いもの、甘いものですよ
今は何の気分とかはあったりするのです?
軍馬ですか。他にはどのようなものが……(「騎乗戦闘」で検索中)
……あ、このタイニーワイバーンっていうの、乗ってみたいです!
Tiny(小さい)とありますが、どれぐらいの大きさなのでしょうか?
そもそも、通常のワイバーンの大きさをよく知りませんが。
……あ、このタイニーワイバーンっていうの、乗ってみたいです!
Tiny(小さい)とありますが、どれぐらいの大きさなのでしょうか?
そもそも、通常のワイバーンの大きさをよく知りませんが。
(巨大スポンジケーキに多量のホイップクリームを塗りたくりヤケにリアルな砂糖菓子(ひと)を添えておく)
タイニーといっても普通に軍馬以上にでかいわ、多分翼を完全に広げると6メートルくらいの幅になるはずよ?
もうちょっと小型の種も居たはずだけど。私が見たのはそれくらいだった。なにせ厩舎に入れるのに死ぬほど苦労してスタッフが泣きついてきたくらい>ハイン
あらやだ、お菓子の秘宝種かしら(オラボナの用意したスポンジケーキ少女に躊躇なくナイフを突き立てる、糖分が欲しい)
エレンシアの飛べて殴れる人間って実は貴重なのよねぇ。
あとはルシアのお茶は飲みたい。
青薔薇もレイリーの言うように手抜かない。
もうちょっと小型の種も居たはずだけど。私が見たのはそれくらいだった。なにせ厩舎に入れるのに死ぬほど苦労してスタッフが泣きついてきたくらい>ハイン
あらやだ、お菓子の秘宝種かしら(オラボナの用意したスポンジケーキ少女に躊躇なくナイフを突き立てる、糖分が欲しい)
エレンシアの飛べて殴れる人間って実は貴重なのよねぇ。
あとはルシアのお茶は飲みたい。
青薔薇もレイリーの言うように手抜かない。
じゃあ……お疲れの様子ですしお砂糖多めに入れたミルクティーでして!
(10m以上ある個体の中の)タイニーだから人基準ではかなーり大きいのですよー
(10m以上ある個体の中の)タイニーだから人基準ではかなーり大きいのですよー
キャラクターを選択してください。
それと、飲食はここでは禁止よ。本を汚さないようにね。
つまり、後は雑談をするだけの場所ということ。