ギルドスレッド
文化保存ギルド
今度一緒にコーリャクボン読みましょうよ。知らない世界のことを書いてある物語なのに、わかりやすくてとても面白いわ?>ミルヴィ
話に聞く克己か。デザイアは実は全くの無知だからちゃんと調べないとな。
あと防具をレリックに新調...にしてもなんか妙な書籍を入手したね?
>イーリン
おお、ミルヴィが開き直った。
あと防具をレリックに新調...にしてもなんか妙な書籍を入手したね?
>イーリン
おお、ミルヴィが開き直った。
はーい!>センパイ
ニューアタシはセンパイに弱くなったケドセンパイ相手ならいいのだー
ソニックエッジもとるぞー!
ニューアタシはセンパイに弱くなったケドセンパイ相手ならいいのだー
ソニックエッジもとるぞー!
古本市場に「あり得ざる書物」が紛れ込んでることがあるのよ。大抵異世界の本でこの世界では役に立たないものよ「クラムベリー中毒」とか、この世界にない植物なのにね
克己はハイクオリティ店販売になってるから、店売りする闇市産克己Gより高く出せば売りては居ると思うわ>レイヴン
克己はハイクオリティ店販売になってるから、店売りする闇市産克己Gより高く出せば売りては居ると思うわ>レイヴン
克己、か。理想は城壁だが、マリアも検討すべきかもしれん、な。
コーリャク本……攻略法、か。便利そうだが、近道ばかりを望んで、景色を楽しむ余裕を失わぬように、な?>イーリン
コーリャク本……攻略法、か。便利そうだが、近道ばかりを望んで、景色を楽しむ余裕を失わぬように、な?>イーリン
……ピューピルシール、魔眼にするのもいいかも
「あまり、忙しく動かないで頂戴」みたいな>ミルヴィ
「あまり、忙しく動かないで頂戴」みたいな>ミルヴィ
後衛でも2500程度はあるといーんじゃないとアタシは思うー!
それ以下だとそれこそ3000とか出す人の領域になるしねー
ま、レベルと装備は大変ダケド♪
それ以下だとそれこそ3000とか出す人の領域になるしねー
ま、レベルと装備は大変ダケド♪
大丈夫よ、今の所「幻想攻略本」みたいな本はないから。
どれも異世界の、この世界にないだろう人、物のことばっかり。
いわば観光案内書って感じだわ。
普段読まない本からすると新鮮よ?>マリア
どれも異世界の、この世界にないだろう人、物のことばっかり。
いわば観光案内書って感じだわ。
普段読まない本からすると新鮮よ?>マリア
ほーん...ファンタジー書籍系になるのだろうか、誰が思いつくんだろうねそういうの。まぁ読み物としては楽しいのだろうけど。
ふんむむ、上を見ればキリがないが...店売りがあるならそれもまた手か。
とりあえず、フィジカルを上げるだけでも効果ありそうだしまずはそっち。
>イーリン
ふんむむ、上を見ればキリがないが...店売りがあるならそれもまた手か。
とりあえず、フィジカルを上げるだけでも効果ありそうだしまずはそっち。
>イーリン
と、アト。その話は今度教えてね。
あとマリア、クリスマスの感想はどうだったかしら。
と言いつつ、おやすみなさい(ミーナを担いで部屋に帰る
あとマリア、クリスマスの感想はどうだったかしら。
と言いつつ、おやすみなさい(ミーナを担いで部屋に帰る
僕の一番得意なバッチリ笑顔で連れ戻してあげます。>司書ちゃん
HP補強のために城壁とゼシュテル戦史がほしいなー。出ないなー。
HP補強のために城壁とゼシュテル戦史がほしいなー。出ないなー。
幻想の基準ではなく、僕のダンジョンが基準の法則となるならば、間違いなくモンスターの肉を生で食らうことは避けられないだろう。
いや、でもミノタウロス肉だとか食事はまだマシだが。
……ウナギがいるんだよなあ、あそこ。
ていうかつまり、虐殺の巻物なしでウナギの魔境に飛び込むんだろう?
普通に僕でも死ぬ……。
いや、でもミノタウロス肉だとか食事はまだマシだが。
……ウナギがいるんだよなあ、あそこ。
ていうかつまり、虐殺の巻物なしでウナギの魔境に飛び込むんだろう?
普通に僕でも死ぬ……。
はーい、お疲れ様ー...まるで飼い主とペットだな。
(今後の予定をリストアップしながら)
(今後の予定をリストアップしながら)
いや、今日は妙に頭痛がしてね(ふらりと)
で、ウナギの話?
あんまり思い出したくないんだけど……まあ一言で言えば「出逢えば死」だね。
で、ウナギの話?
あんまり思い出したくないんだけど……まあ一言で言えば「出逢えば死」だね。
まあ、まずは水中に住んでいる。
言うまでもないことだが。
そして巨大ウナギは「絡みつく」能力を持っている。
絡みついたら即座に水に引き落とされ、溺死する。
それがウナギという生物のやることだ。
言うまでもないことだが。
そして巨大ウナギは「絡みつく」能力を持っている。
絡みついたら即座に水に引き落とされ、溺死する。
それがウナギという生物のやることだ。
まず観光客の故郷、アンク・モルポークに一度足を踏み入れると大量の巨大蜘蛛が殺到してきて毒と蜘蛛の巣で身動きできない内に死ぬ確率が90%、蜘蛛地獄をへとへとになりながら川を渡ろうとしてウナギに溺死させられる確率が90%。
観光客の故郷でクエストを受けようとするだけで、死ぬよ、割と。
観光客の故郷でクエストを受けようとするだけで、死ぬよ、割と。
レベル高いわね。割と理不尽に死にまくるというやつだわ。
本当にそれは、アトが死になれるのも道理ね(ソファに腰掛け
本当にそれは、アトが死になれるのも道理ね(ソファに腰掛け
そりゃそれだけ怖い場所に、もしかしたらその一部だけでも現界してるかもね。なんてホラーに違いないわ
まあ、そういう訳で、「運命の大迷宮」で手に入る全てがなければ、アンク・モルポークに入り込むことすら危険。
運命の大迷宮そのままがこっちにあったら僕はそこに住んでいる。
というわけで色々と難しいんだ、あそこのクエストを経て至高のアーティファクトを得るっていうのは。
運命の大迷宮そのままがこっちにあったら僕はそこに住んでいる。
というわけで色々と難しいんだ、あそこのクエストを経て至高のアーティファクトを得るっていうのは。
なるほどね。私の世界だと……カニがそれに近いわね。聞く限り。
ともあれ、貴方の分裂弾だったかしら。アレをどこで補充するかは本当に難しくなるわね。
ともあれ、貴方の分裂弾だったかしら。アレをどこで補充するかは本当に難しくなるわね。
カニだのウナギだの海産物の話?にしては妙に物騒な感じだったけど。
(ひょいと出現する)
(ひょいと出現する)
ごきげんよう。私の世界で海沿いに居る巨大なカニがいてね。初心者冒険者だと倒すために全員のリソースをつぎ込むことになるわ。それで五分より有利くらい。
キャラクターを選択してください。
普段の書庫以外でも話したいときとかに適当に使って頂戴。