PandoraPartyProject

ギルドスレッド

文化保存ギルド

薄暗い書庫

ルーム #1
書庫は日光はあまり良くないから、ランプを使ってね。
それと、飲食はここでは禁止よ。本を汚さないようにね。
つまり、後は雑談をするだけの場所ということ。

→詳細検索
キーワード
キャラクターID
ン、それでいーよ、アタシもちょっと冗談にしては質が悪かった、ゴメンね?
こーいうからかい方するのがアタシの悪い癖なんだよなァ。

わーい褒められたー(棒読み)
ふふっ これはもうまんま好きな人に「しょうがない人ね……」って雰囲気の下さいって出来た奴。出来はスゲー気に入ってるけどガチ過ぎて使いどころが少ないンだよね
頑張ってセンパイが使わせて下さいな♪
ふふっ そんときは楽しみにしとくネ
腹を刺すような手合とはあまり関わらないほうが良いぞ?
む、しまった。ワタシとしたことが真面目に返答してしまった。
此処は「では白昼夢を見ないように守ってね?」とか言うべき場面だったか...

女泣かせなイーリン...
ワタシは男だからかもしれないけど、ダメなんだなーってラインは見えてるよ。
>イーリン

その腹を刺した相手は亡霊の類だったじゃないですかやだー
…刺さなきゃ?(身の丈ほどの巨大剣背負い)
わかるわ、私もそういう表情あるし。
ええ、ミルヴィの使うシーンが増えるように、ほどほど努力するわ?

大丈夫よ、二度と関わらないし成仏したから。今はただ私の心の中に>マリア

それは真っ二つになるから>ミーナ

あ、それはよかった。ある程度ラインが見えてるほうがいいとは思うのだけど。
分厚いかどうかは否定しないのね?>レイヴン

そして楓が来てくれたわ。ちょっと遅くなって悪いわね。書物をしていたから気づかなかったの。
あらためてよろしく
おう、改めてよろしくな楓

大丈夫大丈夫、突きはできる(なんか違う)>イーリン
はいっ、八雲楓です、はじめましての人ははじめまして!!
異世界・地球出身の魔術師もどきなのでどうぞ宜しくですっ!
当然だけど、イーリンも相手によってラインは違うでしょ?
ソレが分厚い...と言うのかは分からないけど。
>イーリン

ハロー、よろしくね。
お、地球の旅人か。
やほー楓ヨロシクね!
地球出身の人結構多いかも?

で、ミーナはやめい! 怒るぞ!


そそ、軽く流してくれるなら良かったのにー
アタシも流石にしませんよーそういうのはネ>レイヴンさん
頑張ってね♪ センパイ あんまり構ってくんないと拗ねるよー(クスクス笑って)
大丈夫大丈夫闘技場でしかしないから>ミルヴィ

そもそも私、愛してる人には相当甘い自覚あるぜー?
…むぅ、闘技だとアタシも色んな人に毒や呪殺入れまくってッから人の事言えねーか……
ハイハイ、頑張ってねー>ミーナ

にしてもあつい……ここはマシだけどさ♪
(もぞもぞとソファから起き上がる)
ん……新しいお客さんかな。
僕はアト・サイン。
見てのとおり平凡な普通の人間だよ、よろしくね。
あら、地球ってことはヤポンのある星ね? ちょっと興味深いわ>楓

分厚い石造りだからある程度は暑さをごまかせるのだけれど。石が熱を完全に持ったら終わりね、いや、蔦をかぶせてあるから大丈夫とは思うのだけれど

ミルヴィに拗ねられると私の食事の危機が訪れるしどうにかしたいところね(首を傾げて

とりあえずその刃で腹を刺された時点で致命傷と言うか勝負ありね。
闘技場は大怪我しないように工夫してくれるみたいだけど
今年は去年に比べて暑い気がする...外壁に打ち水でもする?
意外と効果高いよ。打ち水。
ヤポン? ……ああ、ジャパン、日本のことかな。
うん、私の出身地だから色々わかるけど……?>イーリンさん

うん、こっちにも来たよー、宜しくっ!>エクスマリアさん

他の人もはじめましてーっ! って感じで。
んん? 石は熱伝導率が低いからそれなりに涼しいよ。
ただ、湿気を吸い込んでくれないから湿気があると逆に暑くなるかな。
だから湿気の多い地域だとあんまり石作りの家は見かけないね!
ハッピー! スイムウェア! アト浴衣! みんなおめでとう!
エマの水着に関しては後日ゆっくりと話してもらうのでそのつもりで
改めて皆おめでとう、おめでとう、おめでとう(現在語彙力を消失)
おめでとうー!皆素敵だよ!
エマさんの水着は何があったの…?って言いたくなるネ♪
水着も文化ってことでちゃんと保存しておきましょうね
(女性陣、特にイーリンの水着を脳内保存した結果尊死しそうになってる)
あら、ミルヴィも水着に着替えるのね。ふふ、じゃあ私も着替えておきましょうか。水着でお茶会というのも乙なものよ。

あとミーナ、どうしたの死にそうだけど。

レイヴンもそれは許可するわ。
ほう?そういう趣向のお茶会なら着替えないわけにも行きますまい。
(物陰へ移動)
水着で茶会、か。変わった催しだが、面白そうではあるな
といっても特設会場を作るわけでもないから。雰囲気を楽しむ感じね(くすっと笑って、自分も着替えてくる
(実はずっと水着だった恥も外聞もない奴)
では、マリアも倣うとしよう
(隅っこに行き着替えてくる)
よっこらしょっと、それじゃあお茶会を始めましょうか(周りにおいてあった本とかを片付けて、ソファやローテーブルの周りを広めにスペースを取ると。水着でソファに座り
そうするか。(同じく水着姿でソファに座る。クジラは邪魔なので隅に置いた)
暑いし丁度よいかね。(同じく水着姿になり現れる。空いたソファーに座り)
ということで、暑いしだらだらおしゃべりしましょうか(紅茶をどばーっとティーカップに注ぎながら。明らかに淹れ方から何から間違っているが本人は気にしていない)

あ、今気づいたんだけど。マリアの水着。それ髪でクジラ持ってたのね。仕草が自然すぎて気づかなかったわ(隅に置くのを見て

あとミーナ、水着の後にあの全身鎧。ギャップがすごいっていうか暑さ辛くない?

レイヴンは……羽衣、便利そうよねそれ、ソファに背中を預けてもそれ一枚挟むと蒸れないし(ぽつぽつ感想ともいえないことを述べつつ。冷めた紅茶を飲み
うむ、手足が多く使えるのは便利だ
(三つ編みになった髪でカップを運び、手に持ち替えて口をつける)
んーや、ほら。私人間辞めた時にそういう感覚が一部死んだみたいでなぁ。暑くないのよ(元々から疎いけど)
たしかに便利そうね……私も欲しいわ(自分の毛先を指先でいじって。どうにかして動かせないかとマリアのと見比べる

ああ、なるほど。ってそれ感覚だけで肉体の方はどうなのよ。危険信号を感じられないってアウトよ?>ミーナ
便利だよ、羽衣用途が広くて。普段からそれっぽいの巻いてるし。
こう...肩が冷えた女性にさり気なくふわっと掛けたりとね。

マリアの髪はユニークだよねぇ...
それってそういう魔術?それもとも「そういう物」なの?
死神だからね。灼熱極寒地獄に仕事いくとか普通だし>身体
マリアの髪はほぼ生態だな。恐らくは父母の何方かの遺伝による突然変異種の様なものだ
ここもちょこっと出てくるので、書いたものを置いておくね。
https://rev1.reversion.jp/guild/672/thread/5586

エクスマリアちゃんの髪、便利だよね。
まるっと髪のない僕はうらやましいよ。
それよね、小道具として本当に器用。貴方らしくていいと思うわ>レイヴン

ああ、っていうか天使の仕事ってそういうドサ周りの時、神のかごでどうにかってわけじゃないのね。びっくり

なるほど、生態か……私の髪が光るみたいなものか

カタラァナは一周年記念SSお疲れ様。楽しませてもらったわ。
やー、私は天使としての仕事は全くしてないぞ
タイミング的に天使の血に目覚める→すぐ堕天→更にすぐに死神にスカウトされる
だったから
今でも十分に便利だが、故郷に居た頃はもっと強力だったのだぞ?
いつかは、かつての力も取り戻せるかもしれんが

記念寄稿文か、お疲れ様、だ。カタラァナの頭部は……胴が頭にもあるのか?
ミーナのその弾丸ツアーはいつ聞いても、役所が悲鳴を上げそうよね(ふっと笑って紅茶を飲み

想像つかないけど、マリアの髪がもっと便利にということは、とりあえず敵を自動的に迎撃とかできそうよね。
そういえばカタラァナの頭は……ヒレ、なのかしらそれ?(首を傾げ

キャラクターを選択してください。


PAGETOPPAGEBOTTOM