PandoraPartyProject

ギルドスレッド

文化保存ギルド

薄暗い書庫

ルーム #1
書庫は日光はあまり良くないから、ランプを使ってね。
それと、飲食はここでは禁止よ。本を汚さないようにね。
つまり、後は雑談をするだけの場所ということ。

→詳細検索
キーワード
キャラクターID
んふふ、二人から褒められちゃった……にこにこ……。
でもまだまだ知らないことばっかり……。
だからお師匠先生に教えてもらいたい……。
最近は依頼の相談が楽しくて。
難しくない依頼でも張り切っちゃうからまわりとの温度差に悩み中……かな。

エレンシアさんよろしくね……。こちらこそ仲良くしてくれると嬉しい。
エレンシアさんもマリーもそうだけど皆強いなあ……。
んん……ワタシもがんばらなきゃ。
エレンシアさんはウォーカーじゃなくて……スカイウェザーかな……?(羽を見ながら)
ふむ、なるほどな。あたしとは反対のタイプみたいだな。でもまあ、良い師だからこそそこから学んで成長していけるんだろうな>イーリン

はは、あたしは言うほどでもないがね。まあまだまださ。あたしも頑張らんとね。依頼はサボってばっかだが。
ああ、スカイウェザーだぜ?>フラーゴラ
エレンシアが反対のタイプ……? 貴方も結構頼んだことはすぐやってくれるし、結果も伴ってるからむしろ近い側じゃない?
後褒められるとくすぐったい(くすっと>エレンシア

それは張り切っておいていいわよ。
なぜならそのうちどこで手を抜けばいいか、どこが手を抜けないかっていうのは、やり続けないとわからないから。
だからやれる間に経験値を好きなだけ積んでおくのよ。それに冷え切った相談より熱いやつが一人いるほうがいい結果になりやすいから
あと楽しいって言ってくれるのとても嬉しい>フラーゴラ
張り切っていたら、いつの間にか、だな。例の勇者のメダルは、あまり集まりそうには、ない、が。

温度差など、特に気にする必要はない、ぞ?
それぞれ、適した温度でやっているだけ、だ。
あたしは言われたこたぁやるが基本、考えるのは他人任せだからな。そういうところがあたしとは逆だって思ってな>イーリン

そうそう、依頼の温度差なんざ気にしなくていいぜ。やりたいようにやりゃいいんだよ。あたしが言えたこっちゃねぇが。
おやぁ、暫く顔を出さん間に人が増えてるみたいだな。
多分先のラサ大依頼で顔を合わせているかもしれんが改めて、アルヴァだ。
まーテキトーによろしく頼むわ>>エレンシア

ええと、多分依頼の話をしてるのか?
加減が判らん内は小休止挟まねぇと段々余裕がなくなるよなぁ。
俺も最近ちょっとハッスルしすぎて身体の節々が痛くなってきたんだが、それよりもっと数熟してるベテランの方々はどんな身体の構造してるんだか……。
なるほどねぇ、私も今の所売り手が出てこないから。締切が明確にならないとメダルは出回ってこなさそうね。だからまぁ、自力で漕いでいかなきゃって感じになってるわ>エクスマリア

なるほどねぇ、エレンシアはそういうタイプか……。
たしかにそうなると逆ね。じゃあ主体性を学ぶために私に弟子入りする?(冗談めかして>エレンシア

あー、それはアレよ。緩急の付け方ってやつよ。
自分の立ち回りで絶対に外せないものを用意しておいて、そこから取捨選択していけばね>アルヴァ
メダル手に入ったわよー。ただ、これって期限出てからまとめて取引したほうが良いのかなぁって考えてるわ。

依頼、詰め込みすぎると疲れるわよねー。3つ以上を平行とか更にそうなるし。相談の温度差はあまり気にしなくていいと思うの。ただ、話は出来るだけ進めたほうが良いと思うってぐらいかしら。
おう、確かに依頼で顔を合わせたことはあるな。宜しくな>アルヴァ

うーん、主体性ってかあれだ、あたしは頭使うことが苦手なんだ。うだうだ考えるのは性に合わねぇってな。まあ今のあたしに頭脳が加われば最強かもしれんが……>イーリン
あ、お初にお目にかかります、エレンシアさん!
偉大なるイーリン師匠様の一番弟子!はい、一番ですよ!(ちょっと念押し気味)
ココロです、よろしくお願いします!

頭脳を使えば最強かもしれないのなら、ぜひ最強を目指すべきだと思います!
多分期限ギリギリになるほどアホみたいにつり上がっていくと思うから、儲けるならまだ手元においておいたほうが良いわね?>レイリー

ふふ、その自信があるなら大したものだわ。
考えるのは任せて、突っ込むことをどうやれば成功するかだけ考えるっていうのはそれで頼もしいからいいのよ>エレンシア

大丈夫よ、ココロが私の押しかけ弟子第一号なのは紛れもない事実だから。
あと修飾語が増えてない?大丈夫?>ココロ
ふむ……エレンシアさんは本気を出せばすごくすごく強い……?

相談は私元々お喋りだからね……たくさん会話出来ると思ってつい、ね……。
気にしなくていいのかそっか……。
こう……ついテンション高いとちょっと恥ずかしくなっちゃうって言うか……。
自分であれこれ張り切ってやる分にはいいけど
強要はしないように気をつけてるつもりだけど……難しい。
そっかやれる時に、熱いうちに体験してくって考え方もあるのかあ……。

ワタシは最近手が回らなくなるほど依頼には入れてないなあ……。
お洋服とかお出掛けとか楽しくてね……。
一応手元には置いとくわ。儲けるというより手元にどのぐらい来るかって知りたいから。>司書殿

それなら、それこそ、戦闘時には頭脳役を頼りにしたりするのがいいと思うよ!相談相手にいるだけでもだいぶ変わるし。>エレンシア殿

ココロ殿のこの押しは結構好きだったりするのよねー。
ココロもお初さん。へぇ、イーリンの一番弟子か。はて、二番は?
ん-、まあ最強とはいっても一人でできることは限られてるからな>ココロ

はっはっは、自信だけならな!
頼もしいって言われるとまあ、うん、ちっとこそばゆい>イーリン

うーん、どうだろうな?強いことは強いがどれだけ強いかというとそれはその時次第かもな。
強要はしない方がいいが案を出しても反応がない場合はそれはそれで不安になって反応欲しくなる時はあるな>フラーゴラ

そうさな。そういうパートナーというかそういうのがいれば一番心強くはあるがな>レイリー
そうよ、人間にも旬があるからね。食える時に食う、って勢いで体験していくのが良いわ。
熱いままでいようとしても冷めたら温め直すのに時間がかかったりするからねぇ>フラーゴラ

たしかにそれは気になるわね。私も今の所2-3枚しか集まってないからうーんって感じだけど>レイリー

こそばゆいなら褒めるのはここまでにしておきましょうか。(ふふっと笑って)
ちなみに2番弟子は……最近こっちには顔を出してないわね。ぱっと思う弟子っぽいのは誰だと思う?>エレンアシア
>エレンシアさん
んー……?まあこう、依頼の相性とかもあるよね……。
ああ、反応欲しいのわかる……!
肯定だったら「いいと思う」の一言でも欲しいよね……。
まあ難しい依頼じゃなかったら好きなこと盛り込んでもよさそう?
口数少ない人に話題振ったほうがいいのかな……いや触れないほうがいいのかな……とかね。迷う……

>お師匠先生
ん、確かに……余裕があって熱いうちってのもいつもじゃないから
出来るうちにやっとくといいのかも

ココロさんはお師匠先生大好きだからね……。
2番弟子はこう……主観だけど普段アンニュイに見えるけどここぞと言う時は外さないし、的確な二つ名に相応しい感じの人だね……
メダリオンはアトさん持ってて……お師匠先生が魅力的な誘い方をしたら譲ってもいいって言ってたかな……
少々張り切ってみたら、な。まあマリアの数倍溜め込んでる者も、割と、居る。

ちなみに、マリアは弟子では、ない。
ふぅむ……とりあえずあたしが来てから一度も顔を見ていない人物だってことは何となく分かった。今ここにいる連中ぐらいしか知らないし思いつかねぇな>イーリン

そうそう。肯定か否定か、それだけの反応だけでも欲しくなるよな。否定も肯定もせずに話し進めてたら際になって文句言いだしたりとかそういうのは勘弁だぜ。まあ話振るぐらいはいいんじゃないかなとは思うぜ>フラーゴラ

ふぅむ、エクスマリアは違うのか。じゃあ誰なんだろうな
司書殿の二番弟子はこう可愛いよなぁっていうのが私の印象。なんか、振舞い方とかそういうのが。

あぁ、そうね、相談したいことが少ない依頼でもある程度意見を言いたいとか、確認したい事とかあるし、そういう時に話は振っても良いと思うの。
マリアが弟子だったらそれはそれは猫可愛がりしまくっていたでしょうねぇ(くすくすと笑って)

ちなみに私も温め直してるところなんだけど、自分のことにも関わらず正直嫌になるくらい再加熱に時間かかってるわ。
だからこれ実体験よ……! あとアトに関してはそれは難しいわね。
私が勇者になったとしてそれがどう面白い結果になるかが難しいわけだし>フラーゴラ

じゃあ本人が来たら答え合わせするとしましょうか。
騎兵隊のメンバーだけどね二番弟子も。
それはそれとして、エレンシアは最近なにか目標あるかしら?>エレンシア

たしかに可愛いわよね。いや実際可愛い。
たまに執拗に愛でてやりたくなるわ>レイリー
ふむ、騎兵隊の?ふむ、なるほど。
目標?うーん、今は特にはないな。>イーリン
そうですね、二番弟子の子は天才肌です。時々所在不明になりますね。
わたしとは全然性格違うけど、お師匠様が大好きなのは同じです。
「はっ――ッ。おにくに夢中になってました。やはりギフトの魔力には逆らえませんね。ええと。何の話題でしたっけ。ホイップクリームの多面性ですか。つまりそれはトラペゾヘドロンって感じですね。ジューシーな肌をブルーでいただきましょう」
そっか。目標がないのはいいことよ。その間は見聞を広めたり、好きなことやったりだらだらしたりできるから。
私みたいに変に目標を持つと大変なことになるわ?>エレンシア

たしかにあれは天才肌よねぇ。人の話を聞いて内容で聞いてるし。やれと言ったことはやるし。大好きなのかしら……って疑問を呈したらしばかれそうだわ>ココロ

そうそう、ホイップの多面性。アイコンおめでとう。
なにそれすごい美味しそうね>もつ
目標なんて見つけた時に動けばいいしねー。今は私もなんかテキトーに面白そうなものに参加しているのと、いざいという時に強くあろうとするぐらい?

あぁ、愛でたくなるのは分かるわぁ。天才肌っていうココロ殿の意見もしっくりくる。
>もつさん
ブルーは焼き方だね……。ミディアムとかレアとかの仲間。ちょっと表面を焼いただけの中身は生のままのお肉……

>お師匠先生
再加熱に時間がかかる……。ふむ……。
思えば最初の依頼の頃は何していいかわからなくてオロオロしてたから……確かに今が最高火力なのかも……?
と言うかアトさんにも聞いたけど意外だったな……。
お師匠先生はアトさんに気軽に譲ってって言うかと思ってた。

>2番弟子
ああ天才肌って合ってるね……。こう自分ですごい理解してるんだけど言葉に出力するのが難しくて「感覚でやってる」って返答来ちゃうみたいな……?

目標とかやりたい事は後で出て来るね……。
こう……ね、ほらあのワタシみたいに結婚したいなあ……とかね。
弟子で、無くとも……(ぼそり)>猫可愛がり

目標らしい目標は、マリアもない、な。良い経験が積めれば、いい。
「このお顔は前々から写(あ)りますね。おっと。表面だけ炙るのは構いませんが蒼白なおにくを見るのも楽しいですよ。なので生きたまま噛み千切りましょう。彼方の連中とやらはひどく柔らかいのです」
ん-、なるほどねぇ。まあのんびりできるのは悪いことじゃないな。
ただまあ、目標がないとこのままずるずる行きそうな気もしなくもなくてな

ふむ、天才肌か
!>弟子でなくとも

いやまぁ、気心をしれてるからこそ言い出さないことっていうのもあるのよ。
勝つ見込みもないのに面白アイテムをよこせって言うほど面白みのないこともないでしょう?>フラーゴラ

失礼、その顔を見るのが初めてでつい言っちゃったわ。
え、なにそれ。蒼白? 色白なやつがいるのかしら。>もつ

じゃあ目標が来ても大丈夫なようにあちこちを見ておくことね。面白そうなことに首を突っ込む準備も忘れずに(くすっと>エレンシア
親しき中にも礼儀あり……?

青白いお肉……。赤ではなくて……。……血行不良?
青白いお肉って……なんか変な味がしそうね。こう、普通にはありえない味とか

別に弟子でなくても可愛がることは出来るわよねー

エレンシア殿がそう思うなら、まず身近な目標を考えてみるとか?例えば、毎朝トレーニングするとか、誰かに勝つとか?
おっと、そんなところで新しい人が来てくれたわ。
アリスね。ようこそ書庫へ。ここは自分の家と思って好きに使って頂戴な。

https://rev1.reversion.jp/character/detail/p3p009742
紹介…ありがとう……
アリス…だよ……よろしく…ね…(ちらっと壁のはしから顔出して)
(髪の毛が内向きに丸まる)

ようこそ、だ。アリス。よろしく、頼む。
「にくにくしくも青白い洞窟ですね。きっとドクドク脈動するのでしょう。あ。お初なおにくですね。おにくはもつです。宜しくお願い致します。好きなおにくはご主人様です」
おう、アリスはよろしくさん。

なるほど、身近な目標を、ねぇ。よし、じゃあまずはレイリーの身長に勝つ!……いや、無理だなこれは>レイリー

あちこちを、ね。ふむふむ。まあローレットを覗いて面白そうな話が来たら行ってみる、ぐらいはするかねぇ>イーリン
アリス殿だね。私のはレイリー=シュタイン、宜しくお願いします

いや、もしかしたら勝てるかもしれないだろう?毎日よく運動して、良いもの食べて、寝てみる?>エレンシア殿
まぁまぁ、そんなところにいないでこっちにいらっしゃいな。ここは自分の家と思っていいって言ったじゃない?(くすっと笑って手招き>アリス

(マリアに親指立てる)

そうね、まずはそれが一番いいと思うわ。
私も今は……忙しくてそれどころじゃないけど(遠い目>エレンシア
えへ……かわいいこ……いっぱい…!嬉しい……
よろしく…(とてて、と近くによってきてにぱぁと笑い)

髪の毛…うごく…の…?>エクスマリア

…おにく……?お腹…すいてる……?>もつ
よし、ならばやる!まずは食って寝ることからだ!>レイリー

あー、それは……まあ頑張れ……>イーリン
アリスさんよろしくね……ワタシはフラーゴラ……
「にくです。私は常に餓えていますね。まあ今はお呪い働いてないので大丈夫だと思われます。世の中に蔓延る命あるステーキはきっと胃袋の為に有るのだと思いますね。根っこは皆々ジューシーなのです。するりと入り込んだ脂身は底を刺激しますね!」
ここに居るのはたしかに顔立ち整ってる子多いわよねぇ(紅茶をどばどば淹れながら)>アリス

そのためにも毎日食っちゃ寝食っちゃ寝して体力を確保し続けないとね。
あと運動もして、戦い抜けるようにずーっと>エレンシア

やっぱり白モツを塩で食べたくなるわね、スルッと入ってくる脂身って。

しかし今日はなんでもない日ねぇ
可愛いって言ってくれてありがとうね、アリス殿!ほんと、ここにいる人可愛かったり、綺麗だったりするよねー。

そうそう、まずはそこから。あと、ほら、2人で司書殿倒せるぐらいにはなりたいかも。

ステーキはそう、食べられるためにあるのよ!
フラーゴラ…よろしく……!

ん…よく…わからないけど……アリス…カラスなら…食べたことある……ツルツルしてて…このくらいおっきかった…(両手をいっぱいに広げて)>おにく

うん…この世界……みんな…かお整ってる……>レイリー
可愛いと言われるのは、嬉しい。ああ、この髪は、マリアのギフト、だ。
(褒められたせいか、犬の尾のように毛先がぱたぱたしている)
確かに体力がないとだめだよな。まあそこら辺は適度にってことで>イーリン

ほう。あいつを?ははは、それが出来るようになればいいとは思うがね>レイリー
「それ肉まんか何かですよね。ふかっているようでつるりとした食べ具合。具だくさんの中身は至福の領域ですよ。あ。塩でいただくのも良いですがやはり生。生々しい感じに活かしてやりましょうね」

キャラクターを選択してください。


PAGETOPPAGEBOTTOM