PandoraPartyProject

ギルドスレッド

文化保存ギルド

薄暗い書庫

ルーム #1
書庫は日光はあまり良くないから、ランプを使ってね。
それと、飲食はここでは禁止よ。本を汚さないようにね。
つまり、後は雑談をするだけの場所ということ。

→詳細検索
キーワード
キャラクターID
俺の水着の元ネタですね
司書殿が俺のメイド服が見たいと仰ったので
【イーリンが悪い】で、承知致しました。
……変わった趣味、だな>メイド服が見たい
メンバーのことについては申し訳ないのですよ……
周りが大体メンバー集まった後だったので諦めてたのです>イーリン

夏のイベントの話ですよー?
でも凄く、その……変わったイベントでして
参加費用はぎりぎり足りるのでルシアも参加したいのですよ!
司書殿が発端だったか。そうだったか。
私もタワー以外そこまで時間はあるが、少し考えさせてください
そして、そういえば、あげてなかったなぁって今年の浴衣を上げてみるわ。
見て行ってくれると嬉しいし、感想あるともっと嬉しい
https://rev1.reversion.jp/illust/illust/48558
じゃあ略して【イリ悪】で参加しましょうか。
何をやるかは別の場所で相談する? それともここで相談する?

いやうん、なぜか見たいと衝動的に思った結果、見事な結果になったのよ>メイド服が見たい

なるほどねぇ、それじゃあ次は困ったら私に声をかけて頂戴。どうにかなるときだけどうにかするわ>ルシア

レイリーもかなり切り詰めてるわよねぇ、あと5日か……
通常の雑談を楽しみたい方もいるでしょうし、別の場所で相談しませんか?

ちょっと頑張ってお応えしました!>メイド水着
ん、参加出来そうかも……。
ワタシも相談は別の場所がベターかなと?
29日出発だから今日含めてあと5日ってとこかな……?
そうね、29よね。アニバーサリー。あー、SS完成するかしら
じゃあ久々に万能相談所使いましょうか
https://rev1.reversion.jp/guild/520/thread/13501
ふー……なんかヤバいお祭りが見つかったらしいわね。

https://rev1.reversion.jp/guild/1111/thread/17423
ギル♂のぱんつっていったいなんなのよ!ほんと。もう概念になってない?
そういえば、イーリン。入団希望が、そのままのようだが
...あ、本当だ。入団希望って見れるんだな。

直近は執筆に集中していたが...またけったいな祭りだな。
えっ、マジ? うっそ、私としたことが。
ごほん、失礼。エルが遊びに来てくれたわ。たしか2-3日前にあらためて伺うって言ってたけど。まさかそういう理由だったなんて。
ともあれこれからよろしくね?
https://rev1.reversion.jp/character/detail/p3p008216
ちなみに私は投資へのリターンを得る手段として頑張って参加するつもりね。
どこに行くか、悩んでいる。深緑の名声があと+1欲しいところではある、が
司書さん、受理、ありがとうございます。

初めまして。
エルです。
エルは、冬が大好き、です。
よろしくお願いします。
ぺこり。

ローレットトレーニングで、エルは鉄帝に、行きます。
あら、エル殿こんばんは。レイリー=シュタインよ、こちらでもよろしくねー。
あ、エル殿もロレトレは鉄帝なのねー。私もそうなんだよね。まだやることは決まってないんだけどねー……
いい加減このギルドも膨らんできたな。大人数サロンでも増設するか?

その方とは街角で幾度か顔を合わせたな、改めてレイヴン・ポルードイだ。よろしく頼む。
冬...か。
エルさんこんにちは……よろしくね……。

ローレットトレーニングはワタシはラサで商売してる人達主催で宴席を設けようと思ってる……。
ウチのギルドのお肉の売り込みとかツテ作りとかしたいなって……。
いやいや、サロンなんてそんな豪勢な感じの場所を作ったところで。ほら、何というか……コレ(ハウジング)の混沌とした感じも良くないかしら?(くすっと>レイヴン

ちなみに私も旅をしないシーズンの冬は好きよ?
あらためてよろしくだわ、エル。

オラボナ美術教師だったものね……私は手癖で幻想に行っちゃった。

あら、フラーゴラもいいわねソレ。うん、商売の練習は大事よ。
「最近『顧問』と謂うには暴力的な値だがな!」
あたしはエレンシアだ。エルはよろしくな。

ロレトレは今のところどこ行くかも決めてないなぁ。去年は確か海洋で姉貴と空中戦訓練してた記憶があるが
エル度のは初めて?騎兵隊ぶりですかね?
執事の彼者誰です。よろしくお願いしますね。

ロレトロは今のところ何処にも。
そういえばロレトレは練達に行くことに……お家でやる場合は「行く」じゃななくてえーっと、

……とにかく!ルシアのロレトレは練達でして!
そこでいつものように喫茶店を開けてるのですよー
オラボナの火力とHPが最近やばいのだけど。単独で雑兵を蹂躙するような感じになってない? すごいんだけど普通に。

あら、それはなかなかクールね。
姉妹だとやっぱり手の内がわかっていたりするの?>エレンシア

喫茶店……!?
ギフトを使って?>ルシア
オラボナさん……ボスキャラみたいなオーラ出てるよねえ……。
生半可じゃ倒れない感じ……。

ルシアさんのギルドって喫茶店じゃなかったっけ……?
それの出張店とか……?
「貴様等相手では我が身、脆弱としか思えないがな。やはり時代は群れを成して凸する事よ――兎角。喫茶店だと。珈琲に砂糖と練乳を忘れるな、ホイップクリームを盛り給え」
もしかしてルシア殿の喫茶店は練達にあるんです?
それとも移動式で?

格が違うとは、こういったことなのでしょうねぇ。
うん?ルシア殿は実家で喫茶店か、確かに、らしいと思うよ。

オラボナ殿は目標の1つではあるんだけど、成長すればするほど貴方のいる場所がどれだけすごいか分かってしまうのですよね
まあ、そうだな。手の内は大体分かってる。
だからまともにやったら話にならないんだ。なんであたしが姉貴に合わせてやった感じかな>イーリン
そうですよー!ルシアのお家は練達にあって、
でもそれが住むだけには大きかったのでせっかくだからと改装したのが今の喫茶店でして!
(ギルド、領地の設定より)
<ギルド:https://rev1.reversion.jp/guild/1261>
<領地:https://rev1.reversion.jp/territory/detail/p3p009869>

喫茶店で提供するものにギフトを使うつもりは無いのですよ
ギフトでのお茶会は依頼でどこかに行っていたり等の時に使いたいのでして!>イーリン

今回はそのままお家で行う予定ですけど、
出店はやってもいいかもですよー!>フラーゴラ

今のところ移動式ではないのでして……
でも面白そうなのでいつかやってみたいのですよ!>彼者誰
まぁ、言わんとすることはわかる。ワタシも口にしてはみたがこう...考える"サロン"は合わない気がしてならない。方向性の違いと言うか、な。まぁ単に広い場所が必要になりそうかと思っただけだ。>イーリン

トレーニングは...まぁ、海洋に行ってくる。
トレーニングと言うかは謎だがやりたいこともあってな。
そうなのですね。楽しみですねえ
俺もどこか探しますかね。料理が勉強できそうなの。

オラボナ殿はなんていうか、孤高の存在感ですよね。
成長すればするほど、力が強くなればなるほど、その先にある道のりが具体的に見えてしまうからねぇ。私でさえ感じるんだから、オラボナに対してレイリーが何を思うかは想像に難くないわ。

でも飲食禁止という建前が形骸化してきてるし、次の模様替え(スレッド立て直し)のときにはちょっと弄ってもいいと思うわね>レイヴン

なるほど……ルシアのお茶を楽しめるというわけか、いいかも>ルシアの領地とか

なるほどねぇ、手加減もいい練習になったんじゃない?>エレンシア

料理ねぇ……私も人並み程度だけど。この界隈での「人並み」って多分数段くらい違うのよね。
そうそう、同じような役割になることも多いから見えてくるものもあるんだよねー。

そっか、自分の領地にある館をお店にねー。それは面白そうだわ。移動式にして、各領地に出張とかも面白そうね。私のホースレース場でレースやる際に呼んでみたいわ。>ルシア殿

料理なんて、煮て焼いて塩で味付けすればいいのよ!
そうだな。手加減どころか普段使わない武器だったから新鮮だったぜ>イーリン

料理?大体の物は焼くか揚げるかすれば食えるから問題ないんじゃね?
「似て非なる、煮込み料理と見えた面が揚げ物だったりするのだ。役割を演じる事、楽しむ術を優先するのが正解とも解せる。色とりどりの具を使うべきか」
ローレットトレーニングで料理なら……豊穣のゴリョウさんのとことか?
ラサのワタシがいるとこでも宴会するから……料理人や給仕の人もまだまだ探してるよ。

なるほどルシアさんのお家と喫茶店が練達にあるんだね……!
じゃあ今回の話は渡に船だったんだねえ。

書庫、注意書きに飲食禁止ってあるけどフツーに食べてるよね……。

えっとえっと……お肉やお魚だったら血抜きや骨取ったり、泥抜きや臭み取りとか色々下処理が……!
あ、いやお店でそういう下処理済みのを買ってからってお話しなのかな?
得意じゃなかったら豊穣のライスボールとかから始めたほうが……。
そういえばサメもさばけるようになったんだった……。
っておおう?サメ騎兵隊の称号……?
見上げては果てがない、どんな道もそんなものです。

しくしく、あんまりにも悲しい料理の話を聞きました。
ここの胃袋を守らねば。>エレンシア殿、レイリー殿

全員仲よくサメ騎兵隊でしたね
わわわっ。
たくさんの方が、いらっしゃいますね。
エルは、ドキドキします。

サメさんは、とっても高級な料理に、なるって、エルは聞いた事があります。
なので、エルはサメ料理、食べてみたい、です。
その解決法はどちらかというとサバイバル的なやつですよ……?
例えば焼く、ということでも網に乗せて豪快に焼くー、とか
オーブンでじっくり熱を通すように焼くー、とかがあるのですよー

そういえばあの時はバーベキューだったのでまだフカヒレは食べてなかったのでして
私もサメ騎兵隊になったわね。これはサメ退治の時に全員で名乗ると楽しくなるやつね?>サメ騎兵隊

鉄帝人は割と頑丈だからね……>煮ればいいとか揚げればいいとか

そういえばあの海だとフカヒレは食べられなかったわね。アレは確か乾燥させたりする必要があったんだったかしら?(エルが食べたいと言ったのを聞いて
彼者誰殿、大げさよーそんなんで書庫の食事が壊れないわー!

そうそう、サバイバル的なやりかたよねー。火の調整も難しいしワンパターンになりがちなのが玉に瑕。ルシア殿のいうように、野外でも多少の火調整して、調理出来ればいいわよねー。あとは、蒸し焼きもどきとか

って、書庫って飲食禁止だったの!
https://rev1.reversion.jp/guild/520/thread/2449?id=301768
>書庫は日光はあまり良くないから、ランプを使ってね。
>それと、飲食はここでは禁止よ。本を汚さないようにね。
>つまり、後は雑談をするだけの場所ということ。

まあお師匠先生がオッケーと言えばオッケー……?

野外だと食中毒とか……生焼けにならないようにするの大事だからねえ。
弱火でじっくり、とか繊細なのは出来ないねえ。
街から離れるとありものでんんとかしなきゃだから選択肢はどうしても少なくなるねえ……。
よろしく、だ。エル。

野外では、焼くか煮込むか、が殆どになる、な。味付けの工夫ならば、野草や果物を加えるのが、いい。

キャラクターを選択してください。


PAGETOPPAGEBOTTOM