サイズ
さいず
サイズ
さいず







パンドラ | |
---|---|
![]() |
貴方の体は妖精を守る為に…。
武器を振るえない妖精の代わりに己自身を振るうのです。
妖精を守る為には、手を止めるのも、立ち止まってる暇もないのです。
特殊化前:アーマースミス
防具職人。防御的です。
防具職人。防御的です。
ID | p3p000319 | ||
---|---|---|---|
種族 | ウォーカー | Lv | 66 |
クラス | 鍛冶屋 / アイアンハンド | エスプリ | 妖精鎌のメタルハンド |
誕生日 | 9/15 | 性別 | 不明 |
身長 | 小躯 | 年齢 | Unknown |
髪色 | 黒 | 体型 | 痩身 |
肌色 | 普通 | 目の色 | 黒 |
特徴(外見) | 【装備(武具種)】 【ボブ】 【虚ろな目】 【旅人風】 【簡素な衣装】 |
---|---|
特徴(内面) | 【根は真面目】 【内向的】 【ネガティブ】 【強欲】 【放心癖】 |
一人称 | 俺 | 二人称 | キミ |
---|---|---|---|
口調 | だ、だよ、だよね? | ||
罪 | 忍耐 | 罰 | 強欲 |
弱点 | 不運 |
経歴 |
異世界からやって来た
|
---|---|
ギフト名 | かつて妖精だった残滓 |
ギフト詳細 |
妖精の力を引き出して、身長と装備している物を任意で三分の一に切り替える事が出来る。 戦闘中に使っても、回避などのステータスは変化しない。 妖精化するには10秒ほど集中する必要がある。 |
イラスト セキュリティ |
ウォーカー (詳細 + マニュアルの共通を参照) |
基本
鎌が本体で魔力で肉体を作り出している、肉体は鎌の製作者の姿で強制的に固定されてる&一体しか作り出せない。
また鎌と製作者の腕が鎖で繋がっている
鎌の設定
長さ180cm位、刃渡り90cm位の死神が持っていそうな黒い鎌
製作者の姿の設定
身長:135cm
中性的な顔立ち
赤色の葉っぱと赤い雫の形をした髪飾りを身に着けている
基本的に目にハイライトが無い
眼の色、髪色両方青に近い黒
肉体は服装次第で女性とも男性とも見えてしまう感じの肉体
背中に妖精の羽みたいな翼が生えている、羽色は紺色
余談だがサイズが言うにはこの世界に来る前は鎌の大きさも製作者の大きさも三分の一だったらしい
鎌が本体で魔力で肉体を作り出している、肉体は鎌の製作者の姿で強制的に固定されてる&一体しか作り出せない。
また鎌と製作者の腕が鎖で繋がっている
鎌の設定
長さ180cm位、刃渡り90cm位の死神が持っていそうな黒い鎌
製作者の姿の設定
身長:135cm
中性的な顔立ち
赤色の葉っぱと赤い雫の形をした髪飾りを身に着けている
基本的に目にハイライトが無い
眼の色、髪色両方青に近い黒
肉体は服装次第で女性とも男性とも見えてしまう感じの肉体
背中に妖精の羽みたいな翼が生えている、羽色は紺色
余談だがサイズが言うにはこの世界に来る前は鎌の大きさも製作者の大きさも三分の一だったらしい

妖精の指揮か…傷を負うのは武器だけが理想なんだがな…
悪名 ⇔ 名声 | ||||
---|---|---|---|---|
幻想 | 0 | 318 | ||
鉄帝 | 0 | 31 | ||
天義 | 0 | 33 | ||
海洋 | 0 | 22 | ||
練達 | 2 | 280 | ||
傭兵 | 0 | 78 | ||
深緑 | 12 | 799 | ||
境界 | 0 | 211 | ||
豊穣 | 0 | 5 | ||
覇竜 | 0 | 0 |
プロフィール(公認設定一覧 ・ 関連冒険一覧) |
---|
鎌を持った妖精だが鎌が本体
妖精と人間の悲恋で生じた悲恋の呪いを纏った、妖精鎌。 困ってる妖精を見ると無条件で助けたくなる衝動があり、体と心が勝手に全力で動く、妖精の魔鎌の宿命。 妖精相手には基本的に敬語で話す。 よくギフトで妖精サイズになってる 前世界だと製作者の血が主食だったが、この世界だと色々食べる、味覚は鎌にある。 基本的に非戦闘員の鍛冶屋として動く。 一応金属製品が専門だが、他にも色々と作れる模様。 妖精絡みの依頼の選択時は即決と言えるほど判断や行動が早いが、恋愛絡みだと錆びたなまくら武器レベルに鈍く、優柔不断になる。 好物は平穏、妖精の血、鉱石、よき結末 苦手は竜、自分に関係ある恋愛事、前世界、神、悲しき結末 真名はサイズでは無く別名あり ※ 非公開の設定 (1)
|
武器の力 | 40 |
---|---|
妖精の力 | 40 |
均衡の技巧技術 | 47 |
器の積載限界量 | 47 |
STP | 6 |
---|---|
SP | 9 |
成長 | バランス型 |
経験値 | 23853/22200 |
HP | 10340 | AP | 5314 |
---|
物理攻撃力 | 523 | 神秘攻撃力 | 523 | EXF | 34 |
---|---|---|---|---|---|
防御技術 | 61 | 特殊抵抗 | 61 | EXA | 35 |
命中 | 80 | 回避 | 60 | クリティカル | 18 |
反応 | 71 | 機動力 | 5 | ファンブル | 18 |
その他パッシブ効果:【再生15】【充填5】【能率2】【追撃44】【足止無効】【火炎無効】【崩し無効】【飛行】 |
スキル名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
名乗り口上
堂々と名乗りを上げ、自らの戦意を高めます。
| 物特特 | 30 | - | 92 | 18 | 18 | 物特レ:AP30:命中+12、無、【怒り】【自分を中心にレンジ2以内の敵にのみ影響】 |
戦闘続行
不利な状況を立て直し、戦闘を続行する動きです。
| 物自単 | 40 | - | - | 18 | 18 | 物自単:AP40:BS回復50、HP回復60、【治癒】 |
道具術
道具を活用した戦術
基本的には短剣投げ、追撃発生時は投げた短剣を魔力で遠隔操作してバックに戻すついでにもう一撃加える。
攻勢BS回復発生時は素早くコアである鎌を砥石で研いでリフレッシュすることで解除する。
特殊化前:ハンズオブグローリー 苦難を破り、栄光を掴み取るはその一手。 | 物至単 | 245 | 573 | 110 | 18 | 18 | 物至単:AP250:命中+30、物攻+50、【攻勢BS回復60】【副】 |
黒顎魔王
繰り出した直死の一撃は魔性。膨張した黒の大顎を形作り、目前の対象を貪り喰う事でしょう。
| 物中単 | 162 | 1569 | 80 | 18 | 18 | 物中単:AP60:物攻+(物攻+神攻)、【必殺】【邪道10】【反動100】【変動】 |
上限解放IV
活性化上限を上昇させます。同系スキルと併用出来ません。
| - | - | - | - | - | - | CP+25、併用不可【上限解放I】【上限解放II】【上限解放III】、前提【上限解放I】【上限解放II】【上限解放III】 |
再行動II
追加行動確率を上昇させます。同系スキルと併用出来ません。
| - | - | - | - | - | - | EXA+8、EXF+8、併用不可【再行動I】【再行動III】、前提【再行動I】【P25】【C25】【LV20】 |
執拗
執念深く執拗な戦いを展開します。
| - | - | - | - | - | - | 命中+1、EXA+2、【追撃20】、前提【再行動I】【執念】【P20】【M25】【C25】【LV45】 |
古強者
経験とは最高の武器なのでしょう。
| - | - | - | - | - | - | HP+200、AP+100、命中+10、回避+10、物攻+45、神攻+45、前提【P35】【M35】【T35】【大ベテラン】【LV50】 |
チェイス・ゲイム
逃さないという意志の塊です。
| - | - | - | - | - | - | 命中+5、EXA+5、【追撃20】、前提【執拗】【P30】【M35】【C35】【LV55】 |
飛行
飛行する能力です。何らかの理由により飛行する事が出来ます。
| - | - | - | - | - | - | |
エキスパート
自身が活性化しているこのスキル以外の、非戦スキルの効果をある程度強めます。
| - | - | - | - | - | - | |
職人魂
何か物品を制作・修理する際などにおいて強い補正を得る事ができます……が、同時に合理的ではない、妙なこだわりが発生する場合もあります。
| - | - | - | - | - | - | 前提【鍛冶】【修理】 【包含】鍛冶、修理 |
包含スキル名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 |
鑑定眼
物品の価値等に気付きやすくなります。
| - | - | - | - | - | - | |
鍛冶
鍛冶・鋳金の技術を持っています。
| - | - | - | - | - | - | |
工業技術
工業製品作成に関わる技術です。
| - | - | - | - | - | - | |
改造
何らかの物品を改造するスキルです。必ずしも改良ではありません。
| - | - | - | - | - | - | |
修理
故障した物品を修理するスキルです。修理出来るかどうかは本人の能力は勿論、道具や環境や症状に依存します。
| - | - | - | - | - | - | |
裁縫
裁縫が上手に出来ます。
| - | - | - | - | - | - | |
商業知識
商取引や契約、経営に関する知識を持っています。
| - | - | - | - | - | - | |
教導
他人に何かを教え、導く技術です。
| - | - | - | - | - | - |
CP: 59 / 72
装備 コレクション | |
---|---|
アイコン | 名前 |
![]() |
サイズ【カルマブラッド】 サイズ本体です。 大鎌に染みついた製作者の妖精の血の力を開放することで性能が上昇しますが、他の血で染まらぬほど妖精の血を吸い、呪われています。 この状態だと鎌の刃は血の色になる。 |
| |
![]() |
Sチェーン【ブルー】 本体である鎌と魔力で出来た肉体を繋ぐ青い鎖、鎖の性能で肉体と同時に生成される防具の性能が変わる模様。 Sはソウルの頭文字でもあるが創作者の妖精の種族の頭文字でもあるらしい…。 |
![]() |
鍛冶屋『黒鉄の刃』のカバン サイズが鍛冶屋として働く際に世話になってる鍛冶屋『黒鉄の刃』のマークが刻印されたカバン、頑丈で重い鉱石を入れても破けない。 持っていると鍛冶屋としての交渉術をしやすくなり、商人関係との交渉で役に立つ。 |
![]() |
アルミナ・クリスタル 淡い輝きを秘めた守護石。永き時を深海にて過ごしたソレは強靭なる硬さを宿している。 |
![]() |
消えぬ鍛冶妖精の種火 ランタンの形状をした、鍛冶妖精の種火、冒険時は、ランタンや火付け道具のように使えるが、町など安全エリアにいる限定で、時間をかけて展開すれば金属を溶かすほどの炎が出せる。 作り手の意地か、種火は消えない。 |
![]() |
妖精の裁縫箱 様々な裁縫道具が詰まった箱、人間用の針や糸以外に妖精用の小さい針や糸まで入っており、使い手次第では妖精の服まで作れる。 専門的な道具も入っており、中級者以上向け。 |
![]() |
鍛冶道具【妖精】 希少鉱石を使って、作られた高級な鍛冶道具、色々な道具がそろっている。正しく取り扱うには鍛冶屋のクラスが必要。 妖精鎌にとって、鍛冶道具は己をメンテナンスや修理する際の重要な道具である。 |
ギルド |
---|
妖精日記置き場 |
ふわふわの館 |
マジックソードタウン |
- |
- |
- |
感情 |
---|
|
通信欄 | 希望ヶ浜学園では中等部の学生、グラコロで恋人が二人同時に出来る |
---|