PandoraPartyProject

領地

オータムシェル

妖精郷アルヴィオンの領地です。
春に時折ある、比較的涼しい日のような地域です。
押し付けられる感じでサイズは受け取り、全力で発展、そこに秋が築かれた。
発展具合は妖精郷内ではトップクラス、競争相手となるイレギュラーズがほぼいないので、エウィンと並ぶレベルの妖精がすむ所になった。
特に衛生と特産品が豊富、また魔種等の外敵対策として軍事力も発展している。
所在地:妖精郷アルヴィオン(深緑)

天候・イベント

地区名 タイプ 名称 説明 残り
アクアリバー天候
快晴
快晴
良く晴れています。 -
フェアリーガーデン【秋の都】天候
酷暑
酷暑
ちょっと危険を感じる晴天です。 -
波打つ泉天候
魔風
魔風
魔風が吹いているようです。 -
フィオーレロード天候
濃霧
濃霧
濃霧が発生しています。 -
フィオーレロード イベント
Rの魔の手
Rの魔の手
R財団は世界各地に手を伸ばす死の商人だ。安価で殺傷能力の高い武器や兵器を製造販売、流通したうえで争いを煽って更に利益をあげていく。彼らの目標は世界人口を少なく『最適化』することだという。そんなことは許せない。少なくとも、我が領地の中では…… 2日
フィオーレロード イベント
『よろず屋』参上!
『よろず屋』参上!
『よろず屋』の当主、オクターヴだ! ふむふむ、なにか資源の取引がある様だが……どうしたものか! 2日
フィオーレロード イベント
闇商人の来訪
闇商人の来訪
少し怪しげな商人が訪れた……面白い商品を取り扱っているようだが、た、高い…… 2日
波打つ泉 イベント
中務卿の諸国漫遊
中務卿の諸国漫遊
本人は居たって真面目だが、霞帝から各地の特産物を集めてくるようにと命があり、混沌各地を見て回っているらしい。彼に土産物を持たせてやろう。 2日
波打つ泉 イベント
ダンジョン・アタック!
ダンジョン・アタック!
領主様。領地の一角で地下遺跡が発見されたようです。領民の中でも冒険者達が探索許可を願い出ていますが……許可なされますか? 1日
波打つ泉 イベント
『よろず屋』推参!
『よろず屋』推参!
この領地の噂を聞きつけて『よろず屋』が取引しに現れた! ふむふむ、商売かどうしようか……? 1日
フェアリーガーデン【秋の都】 イベント
ゼリー!? プリン!?
ゼリー!? プリン!?
『今夜、貴方の領地のプルプルを頂に参上するわ!』怪盗スレンダー♡ゼリーからの予告状(ゼリー付き)だ! 囮のゼリーを用意しないとお宝が盗まれてしまうかもしれない……どうする? 1日
フェアリーガーデン【秋の都】 イベント
闇商人の来訪
闇商人の来訪
少し怪しげな商人が訪れた……面白い商品を取り扱っているようだが、た、高い…… 2日
アクアリバー イベント
緋狐のキャラバン
緋狐のキャラバン
各地を巡る緋狐のキャラバン隊だ、掘り出し物はあるだろうか? 1日
アクアリバー イベント
忠臣の進言
忠臣の進言
貴方を補佐する人物が領地経営の事に関して意見を示してきた。成程、中々筋の通った意見である。さて好きにさせるか……それとも貴方はその発言をした者を邪魔に思うか……? 邪魔に思うなら「対応」する事にしよう。 1日
アクアリバー イベント
テロ組織逮捕!
テロ組織逮捕!
領地にテロ組織が潜んでいる事が分かった……このままではどんな事をしでかすか分からない。兵を出さねば! 2日
アクアリバー イベント
花の騎士団見参!
花の騎士団見参!
冠位魔種討滅を掲げる麗しき騎士達が、領地の魔物討伐に手を挙げてくれた。「私達が片付けてあげるわ」。花の騎士団は魔物達を鮮やかに殲滅し帰って行った。ありがたい事だが、はて『プリム』という騎士は、誰かにとてもよく似ていたような……。 1日
アクアリバー イベント
プルーの調査
プルーの調査
「この話ってウォーターオパールじゃない?」情報屋のプルーが言うには、特産品の価値が急騰しているようだ。資金獲得のチャンスかもしれない。
1日
フェアリーガーデン【秋の都】 イベント
ルメスの弔い
ルメスの弔い
パサジール=ルメスの民達はホルスの子供達の一件で犠牲になった『先祖』へと弔いを与えたいらしい。 2日
フェアリーガーデン【秋の都】 イベント
略奪の誘い
略奪の誘い
足りないならば奪えばいい。欲しいならば奪えばいい。富も権力も、時には愛でさえ、奪うことは解決におけるひとつの手段だ。ある集団があなたに密書を届けてきた。「次の略奪に加わらないか?」 1日

→ 過去のレイドイベントを全て表示

所持資源

名称 説明 所持量
人口
老若男女合わせた住民の多さを示す。『労働力』の最大値でもある。多ければ多い程、『食料』『上水』『衛生』を消費する。
11213 / 6805
労働力
こなせる仕事の量を示す。『労働力』が不足するエリアでは、『人口』が増える場合がある。
4995 / 11213
食糧
農産物・海産物等の量を示す。『食糧』が不足するエリアでは、『人口』が減る場合がある。
5435 / 12900
上水
飲料水等の清潔な水の量を示す。『上水』が不足するエリアでは、『人口』が減る場合がある。
5190 / 13525
衛生
ゴミ・廃水等の処理能力を示す。『衛生』が不足するエリアでは、『上水』が減少する。
20290 / 24400
金融資産
貯金・証券等の量を示す。各種資源が不足する際、一定量の目減りは発生するが『金融資産』にて代用出来る。
3616976 / --
木材
木材の量を示す。施設の建築等で消費する。
2450 / 4800
鉄材
鉄材の量を示す。施設の建築等で消費する。
1659 / 4800
石材
石材の量を示す。施設の建築等で消費する。
1930 / 4800
特産品
特産品。施設の建築等で消費する。
20825 / 20825
軍事力
軍事力。なんらかの軍事力が必要な際に消費される。
3630 / 12300

資源コレクション

資源レートチャート


PAGETOPPAGEBOTTOM