領地
オータムシェル
妖精郷アルヴィオンの領地です。
春に時折ある、比較的涼しい日のような地域です。
押し付けられる感じでサイズは受け取り、全力で発展、そこに秋が築かれた。
発展具合は妖精郷内ではトップクラス、競争相手となるイレギュラーズがほぼいないので、エウィンと並ぶレベルの妖精がすむ所になった。
特に衛生と特産品が豊富、また魔種等の外敵対策として軍事力も発展している。
所在地:妖精郷アルヴィオン(深緑)
天候・イベント
地区名 | タイプ | 名称 | 説明 | 残り |
---|---|---|---|---|
アクアリバー | 天候 | ![]() 鮫嵐
|
鮫だぁーー!? 鮫が降ってきたぞー!! |
- |
フェアリーガーデン【秋の都】 | 天候 | ![]() 猛暑
|
とても暑い日です。 | - |
波打つ泉 | 天候 | ![]() 強風
|
風が強く吹いています。 | - |
フィオーレロード | 天候 | ![]() 雨天(強)
|
雨が降っています。 極稀に水害が発生する可能性があります。 |
- |
フィオーレロード | イベント | ![]() 旅人の定住
|
旅人が定住したいようだ。 ひとまず食糧があれば安心出来るのだが。 |
2日 |
フィオーレロード | イベント | ![]() アルテナの訪問
|
「すごい、ほんとに領土なのね」アルテナが尋ねてきた。そう言えば今朝方、近隣でモンスターが現れたという話を聞いていた。退治に行くかと尋ねてみれば、アルテナは快く応じたのだった。 | 1日 |
波打つ泉 | イベント | ![]() 旅人の定住
|
旅人が定住したいようだ。 ひとまず食糧があれば安心出来るのだが。 |
1日 |
波打つ泉 | イベント | ![]() 亮の訪問
|
「よっ、なんか面白い話を聞かせてくれよ」亮が尋ねてきた。そう言えば今朝方、近隣でモンスターが現れたという話を聞いていた。退治に行くかと尋ねてみれば、亮は快く応じたのだった。 | 1日 |
フェアリーガーデン【秋の都】 | イベント | ![]() 出る杭は打ちのめせ
|
近頃、近隣の領地にて運行されている長距離馬車が、あなたの領地の長距離馬車の客を奪っている様だ。もちろん、それは経済、競争の一環であり、あって当然のことなのかもしれないが……それはそれとして、面白くはない。 その時、悪魔が囁いた。「運行中の敵対会社の馬車を襲撃し、顧客に被害を与えることで、敵対会社の悪評を立てよう」と――。 |
2日 |
フェアリーガーデン【秋の都】 | イベント | ![]() 殺人鬼の影
|
残忍な殺人鬼が領内に入り込んだという噂が流れている。兵たちに緊張が走り、領民も不安がっている。警備を強化して対応するか? | 1日 |
フェアリーガーデン【秋の都】 | イベント | ![]() バトル・オブ・エゴイズムイッポンスギ!
|
領主様! 領地内にエゴイズムイッポンスギが発生しました! 周囲の樹木をなぎ倒してから根を張ることで地域の養分を独占するふてぇ野郎です!! 斬り倒しちまいますか! | 1日 |
フェアリーガーデン【秋の都】 | イベント | ![]() カラフルストーム
|
木々は色鮮やかに。空は七色に。色彩の妖精のいらずら。 | 1日 |
アクアリバー | イベント | ![]() 旅人の定住
|
旅人が定住したいようだ。 ひとまず食糧があれば安心出来るのだが。 |
1日 |
波打つ泉 | イベント | ![]() 奴隷売買の囁き
|
貴方に悪魔が囁いた……「知っていますか。人という資源はいつの世も価値があるのですよ――ンッふっふ」 | 1日 |
アクアリバー | イベント | ![]() にゃにゃにゃ?
|
にゃんこ大発生! このままじゃ領地内が猫だらけになってしまう。いくら可愛いとはいえ無秩序に増えては……手分けして保護しよう。にゃー! | 1日 |
アクアリバー | イベント | ![]() 火災
|
火災が発生した! 一刻も早く消さねば、被害が広がるかもしれない……! | 2日 |
アクアリバー | イベント | ![]() 光水疫発生
|
水源の精霊力が乱れている。 自然現象ゆえ放っておいても解決はするだろうが、水と衛生、最悪人口にまで悪影響が出てしまうだろう。 腕の良い精霊使いに頼むことが出来れば早期に解決出来るだろうが、当然ながら金はかかる。 さて、どうしようか。 |
1日 |
アクアリバー | イベント | ![]() ローレット・トレーニング!(ミニ)
|
領地をもったイレギュラーズ。それでも皆、ローレットの一員であるのには変わらない――さぁ仲間の所に集ってみるとしよう! | 1日 |
所持資源
名称 | 説明 | 所持量 |
---|---|---|
![]() 人口 |
老若男女合わせた住民の多さを示す。『労働力』の最大値でもある。多ければ多い程、『食料』『上水』『衛生』を消費する。 | 7536 / 6805 |
![]() 労働力 |
こなせる仕事の量を示す。『労働力』が不足するエリアでは、『人口』が増える場合がある。 | 1249 / 7536 |
![]() 食糧 |
農産物・海産物等の量を示す。『食糧』が不足するエリアでは、『人口』が減る場合がある。 | 12880 / 12900 |
![]() 上水 |
飲料水等の清潔な水の量を示す。『上水』が不足するエリアでは、『人口』が減る場合がある。 | 13545 / 13525 |
![]() 衛生 |
ゴミ・廃水等の処理能力を示す。『衛生』が不足するエリアでは、『上水』が減少する。 | 24360 / 24400 |
![]() 金融資産 |
貯金・証券等の量を示す。各種資源が不足する際、一定量の目減りは発生するが『金融資産』にて代用出来る。 | 8888499 / -- |
![]() 木材 |
木材の量を示す。施設の建築等で消費する。 | 4760 / 4800 |
![]() 鉄材 |
鉄材の量を示す。施設の建築等で消費する。 | 4800 / 4800 |
![]() 石材 |
石材の量を示す。施設の建築等で消費する。 | 4780 / 4800 |
![]() 特産品 |
特産品。施設の建築等で消費する。 | 20845 / 20825 |
![]() 軍事力 |
軍事力。なんらかの軍事力が必要な際に消費される。 | 12300 / 12300 |