PandoraPartyProject
All's right with the world!
――晩冬の夕刻。
幻想王都メフ・メフィートに敷かれた石畳のへりには、スノードロップ達が頭を垂れて並んでいた。
安酒場の軒先で、若い冒険者が手のひらサイズの革袋をひっくり返した。
空樽のテーブルへ撒いたのは、金貨が十数枚である。
刻まれた紋様は古く歪だが、さび付かない輝きは確かに本物だ。
「今日はオレの奢りだ、どんどんやってくれ」
背の高い石壁に喝采が響き渡る。
はす向かいの商店では気っ風良く釣りを断る男が居る。
数件歩けば、大量のアクセサリーを買い込む夫人が居る。
景気の良い話だが、似たような光景はあちこちで散見された。
何も別段、驚くほどの大金という訳ではない。
熟練の冒険者――たとえばローレットのイレギュラーズ達にとっては、今や見慣れた金額だと言う者も少なくはないだろう。
一見して、奇妙な点はない。
ないのだが――
「んーー……」
普久原・ほむら(p3n000159)は、いつになく複雑そうな表情で考え込んでいた。
「この国って格差ヤバいじゃないですか」
「っスね」
佐藤 美咲(p3p009818)が相槌一つ、思案する。
幻想の格差は元世界(日本)などというレベルではない。
この世の春を謳歌する貴族もわんさと居れば、道ばたにうずくまる物乞いはそれ以上に見かける。庶民達とて暮らしぶりは豊かなものとはいえない。
そこに来て、この羽振りだ。
「まるで誰かがお金をばらまいているかのようですわね」
ヴァレーリヤ=ダニーロヴナ=マヤコフスカヤ(p3p001837)の何気ない一言に、一同が視線を合わせた。
(だとすればハイパーインフレーションでも狙っているのか、いや――)
美咲が首を横に振った。
考えてもきりはないが、出回る金貨は、そこまでの量でもないと言える。
実のところ、ここ最近。
幻想各地では未知の古代遺跡が多数発見されていた。
攻略は簡単であるとされ、眠る財宝も僅かばかりの――けれど庶民には喜ばしいばかりの――金銭類である。ゆえに若手冒険者などを中心として、にわかなダンジョンハックブームが巻き起こっているのだった。
「果ての迷宮、その果ての果てには」
「ええ、隣界プーレルジールが眠っていました」
アルテミア・フィルティス(p3p001981)に、シフォリィ・シリア・アルテロンド(p3p000174)が続けた。
「国の悲願、叶っちゃってるんだものね」
アルテナ・フォルテ (p3n000007)も頷くように、幻想建国王たる勇者アイオンの願いの先は、イレギュラーズに踏破されていた。
そんなイレギュラーズの偉業に憧れた者達が、我先に新たなダンジョンへ向かっているという所か。そのうえ、冠位色欲――冠位魔種最後の一柱が倒れたともなれば、お祭り騒ぎは頷ける。
頷けはする。
納得するほかにない。
少なくとも、理屈の上では。
とはいえ、世界全土を見渡せば、未曾有の危機に瀕している。
世界中に穴をあけたバグホールは、無数の終焉獣を呼び寄せ、各地では激戦が続いていた。それは幻想とて例外ではなく――
けれど市街の空気は物の見事に弛緩しきっていた。
「どうも『あっち』は俺達に任せておけばいいって空気を感じるな」
「なるほど」
シラス(p3p004421)の言葉に、新田 寛治(p3p005073)が腕を組む。
幻想に発生した終焉獣(ラグナヴァイス)は、主に辺境へ集結しつつある。
王都や大都市ばかりか、周辺村落さえ避けて。
国境や山ぎわなどの、辺境へ。
「薄気味の悪い話ではありますが」
眉をひそめたのはディアナ・K・リリエンルージュ(p3n000238)だった。
「さて、何を考えているのだろうな」
恋屍・愛無(p3p007296)が思い返すのは、太古の魔種『アークロード』ヴェラムデリクトだろう。
おそらくこの国への影響力を行使するであろうが。
現状の狙いは一体何であるのか。
――ローレットのイレギュラーズさえ居れば、なんとかなるさ!
そんな声が、考えが、想いが。この国に溢れている。
魔種の思惑はようとして知れないまま。
それでもこの国は今、確かに幸せだったに違いない。
※幻想王国が活気に湧いています。
※若手冒険者達の羽振りが良いようです。
※終焉獣が襲ってくる気配は遠ざかっています。この国では。
※幻想各地にダンジョンが発見されたようです。
※『終焉』勢力は、未だ世界中にて活動を続けているようです……
※『バグ・ホール』の発生と共に混沌中で魔種による事件と甚大な被害が蔓延しつつあるようです……
これまでの天義編|プーレルジール(境界編)|Bad End 8(??編)
トピックス
- Re:version第二作『Lost Arcadia』
アーリーデイズ、スタート! - 【ラサ】烙印後遺症についてはこちら
- 【天義】シビュラの託宣
特設ページにて黒衣(騎士制服)が公開されています。 - シリーズシナリオ(特設)一覧ページ