PandoraPartyProject

ヴァレーリヤ=ダニーロヴナ=マヤコフスカヤ
ゔぁれーりや=だにーろゔな=まやこふすかや

パンドラ
36
ID p3p001837
種族 オールドワン Lv 95
クラス エンドレスワルツ / フィジカルエリート エスプリ 宣教の心得
誕生日 12/24 性別 女性
身長 小柄 年齢 27
髪色 体型 普通
肌色 色白 目の色
特徴(外見) 【聖職者風】 【スレンダー】 【愛嬌がある】 【デコ】 【ウェーブ】
特徴(内面) 【暴走台風】 【おしゃべり】 【そそっかしい】 【くせ字】 【信仰者】
一人称 二人称 貴方、呼捨て
口調 ですわ!、ですのよ!、ですわね?
慈愛 暴食
弱点 不器用/鈍感
経歴
強き信仰の代弁者である
ギフト名 治癒の奇跡
ギフト詳細 敬虔な信仰心が成す奇跡。対象に手をかざし祈りを捧げることで、病気を治癒または症状を緩和できる。ただし、飢えや寒さ等の外的要因による衰弱には効果がない。使用には疲労を伴い、使い過ぎると昏倒する
イラスト
セキュリティ
オールドワン (マニュアルのオールドワンを参照)

きっと大丈夫です。だってこの世は神の愛で満ちているのですから

悪名 ⇔ 名声
幻想 18
+527
545
鉄帝 15
+1446
1461
天義 11
+228
239
海洋 20
+260
280
練達 5
+395
400
傭兵 5
+233
238
深緑 0
+218
218
境界 0
+118
118
豊穣 0
+175
175
覇竜 0
+201
201
身分や生活水準の平等を掲げる教派「クラースナヤ・ズヴェズダー」の革命派に所属する司祭。担当は、教会での儀式と宣教
赤い十字架が教派の目印

軍人を代々輩出する下級貴族の娘だったが、両親の戦死を切っ掛けに没落
没落後は浮浪児としてスラムに暮らし、飢えと寒さで衰弱した弟と死別した後、大司教に拾われて教育を受け、猛勉強を重ねて司祭となる
その経歴のためか言動に微妙に品がないが、信仰心は本物
教派の理想を実現して、力がない者でも豊かに暮らせる鉄帝を作り上げる事を夢見ている

鉄帝国の北東部出身
元気で細かい事が苦手な猪突猛進型のトラブルメーカー
出会いから少しずつ絆を深めて、マリア(p3p006685)と恋人関係になった
恋人
出会いから少しずつ絆を深めて、マリア(p3p006685)と恋人関係になった
届かぬ祈り 50
叶わぬ願い 40
未だ見ぬ夜明け 57
約束の地 74
STP 1
SP 0
成長 バランス型
経験値 20114/45690
HP 21125 AP 11097
物理攻撃力 1136 +240 神秘攻撃力 1161 +255 EXF 73
防御技術 18 特殊抵抗 28 EXA 66
命中 160 回避 48 クリティカル 25
反応 66 機動力 7 ファンブル 28
その他パッシブ効果:【能率10】【追撃50】【毒無効】【精神無効】
クラス名基本消費威力命中CTFBその他
エンドレスワルツ
エンドレスワルツ
弾丸の描くは、華麗なる舞曲。
------EXA+5、EXF+15
フィジカルエリート
フィジカルエリート
鍛え上げた肉体を誇る者です。
------HP+150、命中+1、回避+1、シナリオ時、該当職の基礎行動に若干の有利補正を受ける。
エスプリ名基本消費威力命中CTFBその他
宣教の心得
宣教の心得
司祭たる者、神の教えに従い非暴力を尊ぶべきですが、理想と現実は別の話。教会で儀式を行うだけならいざ知らず、宣教師としても活動するならば、立ち塞がる困難は排除するくらいのパワーとガッツが必要なのです

特殊化前:ゴーストトリガー
気付いた時は、撃たれたときだ。
------命中+30、機動力+2
スキル名基本消費威力命中CTFBその他
太陽が燃える夜
太陽が燃える夜
メイスを構え聖句を唱えると、メイスから炎が吹き上がる。振り下ろせば炎が濁流の如く敵を飲み込み灰燼に帰す。聖句の一節『主よ、天の王よ。この炎をもて彼らの罪を許し、その魂に安息を。どうか我らを憐れみ給え』

特殊化前:殲光砲魔神
自身に魔神の一部を降ろし、その魔力を放ちます。
神超貫96146191902528神超貫:AP375:命中+30、神攻+(物攻+神攻×2)、【溜1】【ブレイク】【致命】【絶凍】【防無】【万能】【反動400】【変動
どっせえーーい!!!
どっせえーーい!!!
炎を纏ったメイスを振るい、気合の咆哮をあげて猛牛のように突撃するだけの単純な技。炎の魔術に鉄騎の馬力、一つ一つは特筆すべきレベルではないが、組み合わさることにより無駄にとんでもない威力を発揮する。

特殊化前:ハイメタルブレイク
力こそパワーな鉄帝式高等魔術。筋肉は脳味噌なので力が強い方が頭がいい。
神至単64434331873028神至単:AP260:命中+27、神攻+(物攻×2)、CT+5、【ブレイク】【恍惚】【変動
致命者に捧ぐ讃歌
致命者に捧ぐ讃歌
聖句を唱えることで発動し、手をかざした先に炎の壁が出現する魔術。炎は敵の退路を断ち、炎を纏った彼女の一撃の威力を増幅させる。聖句の一節『主の御手は我が前にあり。煙は吹き払われ、蝋は炎の前に溶け落ちる』

特殊化前:SSSガジェット3.0b
佐伯製作所の開発したチートコードを用い一時的に自身の限界を突破します。それは冒涜的かつ先鋭的な鬼才の一手となるでしょう。
付自単540-1602528自付与:AP600:クリティカル+10、EXA+15、機動力+2、【自付】【
死者の果実が実をつける前に
死者の果実が実をつける前に
聖句を唱えメイスを突き出せば、衝撃波が生じ敵を弾き飛ばす。聖句の一節『主よ、慈悲深き天の王よ。彼の者を破滅の毒より救い給え。毒の名は激情。毒の名は狂乱。どうか彼の者に一時の安息を。永き眠りのその前に』
神至単010611522929神至単:AP0:神攻-100、命中-8、CT+4、FB+1、【不殺】【】【乱れ】【AP吸収50
もう一発、喰らって行きなさい!
もう一発、喰らって行きなさい!
先の攻撃でメイスを振り抜いた勢いのまま相手の懐に飛び込み、メイスの軌道を力任せに捻じ曲げて、気合の咆哮と共に相手の急所を殴打する単純な技。当たり所によっては立ち上がれなくなるほどの衝撃を相手にもたらす

特殊化前:鮮血乙女
魔空間で敵を呑み、その全身を圧搾し、串刺しにせんとします。
神中単48829711602528神中単:AP190:神攻+(50+命中×11)、【】【滂沱】【必殺】【変動
誓約の在り処
誓約の在り処
「私達は家畜でも消耗品でもない!こんな行いは決して主がお許しにならない。救いを求める人々を見殺しにして生き残る国などあっていい筈がない!」理想に捧げた魂は時に肉体を凌駕する。その理想が間違いだとしても

特殊化前:重武装鉄騎
極まった鉄騎種の肉体は重火力兵器となります。
------物攻+155、CT-1、前提【武装鉄騎】・【LV50】
幸福の肖像
幸福の肖像
時々​、故郷の​街​で​弟と二人、草原に​寝そべって、流れていく時間にのんびりと身を委ねていた時のことを思い出す。あの頃に帰りたいと思う。帰れるものならば。でも、それは意味のない話だ。

特殊化前:執拗
執念深く執拗な戦いを展開します。
------命中+1、EXA+2、【追撃20】、前提【再行動I】・【執念】・【P20】・【M25】・【C25】・【LV45】
君がいない夜はこんなにも寒くて
君がいない夜はこんなにも寒くて
ただ、証明したかったのです。あの子の死には意味があったのだと。あの時の過ちを少しでも取り返せたのだと。必死で生きて、もがいて。それなのに存在した意味すらなかったなんて、そんなのあんまりではありませんか

特殊化前:攻勢二刀流
攻撃に適した二刀技術を持っています。
------AP+250、命中+5、前提【二刀流】・【ヒートブラッド】・【LV45】
願いよ祈りよ燃え尽きるまで
願いよ祈りよ燃え尽きるまで
理想を叶えるため、身の安全を顧みずに放つ捨て身の一撃は、時として本来敵うはずのない敵すらも打ち倒す。たとえ間違った理想だとしても引き返すわけには行かない。私には、もうこれしか残っていないのだから。

特殊化前:チェイス・ゲイム
逃さないという意志の塊です。
------命中+5、EXA+5、【追撃20】、前提【執拗】・【P30】・【M35】・【C35】・【LV55】
主よ、聞こし召すならば
主よ、聞こし召すならば
本当は知っていた。こんな事をしても取り戻せるものなんてない。これは流砂のようなものだ。注げば注ぐほど、もがけばもがくほど、また何かを失っていく。でもだからと言って、このまま終わるわけにはいかない

特殊化前:再行動III
追加行動確率を上昇させます。同系スキルと併用出来ません。
------命中+12、EXA+16、EXF+16、併用不可【再行動I】【再行動II】、前提【再行動II】・【P50・C50】【M50・C50】のうちいずれか・【LV70】
過酷耐性
過酷耐性
耐性を持たない生物が活動困難な過酷な環境下においても一定の活動が出来る可能性を持っています。
------
超嗅覚
超嗅覚
猟犬のような嗅覚を持ちます。
------
マスターダンス
マスターダンス
【舞踏】【歌唱】【アクロバット】が使用出来ます。
------前提【舞踏】・【歌唱】・【アクロバット】  【包含】舞踏歌唱アクロバット
信仰蒐集
信仰蒐集
異常なカリスマ性の持ち主です。
------前提【カリスマ】  【包含】カリスマ人心掌握術
包含スキル名基本消費威力命中CTFBその他
アクロバット
アクロバット
魅せる軽業です。
------
説得
説得
異なる意見を持つ相手に対する説得力です。説得の確率を上げます。説得は言いくるめより難易度が高く、効果が持続的です。
------
一喝
一喝
一喝で場の主導権を握るテクニックです。弱気な相手が対象である程効果的ですが、逆効果の局面も多くあります。
------
人心掌握術
人心掌握術
他人の心を掴みやすくなる技術です。
------
カリスマ
カリスマ
強力なカリスマ性の持ち主です。
------前提【人心掌握術】  【包含】人心掌握術
舞踏
舞踏
上手に踊る為の技術です。
------
歌唱
歌唱
上手に歌う為の技術です。
------
教導
教導
他人に何かを教え、導く技術です。
------
発火
発火
集中する限り、指先にロウソク程度の火を灯します。そうすることで火傷することはありません。
------

スキル・コレクション

CP: 72 / 74

装備 コレクション
アイコン 名前
天の王に捧ぐ凱歌
天使の翼を象った魔術戦用メイス。教会の支給品。柄の部分に聖句が刻まれており、 聖句を唱えることにより起動して炎を纏った一撃を放つ。 刻まれた聖句 『前進せよ。恐れるなかれ。主は汝らを守り給わん』 
祈りの墓標
それは、ただ失って行くだけの物語だ。道行きは嘆きに満ち、川は涙で満たされている。愛する者を振り払って進んだ先には何もなく、最期には何も手に入らない。だが、それは、愛の物語なのだ。 
司祭服
教派「クラースナヤ・ズヴェズダー」にて司祭に配布される、白基調の祭服。白は司祭の清廉さを、装飾の金は身分や富を表しており、総合して、清廉さでもって身分や生活水準の平等を目指す教派の理想を表すのだとか。 
幸運のお守り
教派『クラースナヤ・ズヴェズダー』の象徴であり、司教・アナスタシアの形見でもある紅の十字架。歯車大聖堂での激戦により破損している。身に着けていると、あの人が側にいて見守ってくれているような気がする。 
聖書
信仰の基盤となる、神の子と聖人達の言行を記録した書物。使い込まれており、随所に書き込みや付箋がされている。教派「クラースナヤ・ズヴェズダー」は、特に貧者の救済に尽くした聖人を重視することで知られる。 
王者無き聖餐
祈祷に使用するイコン。テンペラ画で、貧しい者に施しをする聖人とその準備をする聖女が描かれている。宣教師が布教に使用する事を考慮して、道中で破損しないよう、普段は木製の箱に収納されている。 
振り香炉
炉儀に使用する真鍮製の振り香炉。鎖には鈴が付けられており、振る度に涼やかな音を鳴らす。香炉には炭と乳香が収められている。香炉は焚かれる。立ち上る煙と共に、我らの祈りよどうか主に届けと。 
陽光の護霊石

太陽のような貴女へ。 愛を込めて…。 豊穣のとある霊山で採掘され、持ち主を災厄から守ると伝わる貴重な橙色の宝石。 白虎に手伝ってもらい、自身の異能と白虎の加護を込めて義手に取り付けられるように加工した物。 
ギルド
街角の秘密基地
遥か夏のカプリチオ
異世界歴史学研究調査事務所
路地裏カプリチオ
現在地と地平線
向日葵が咲くお屋敷
<六天覇道>革命派
<六天覇道>ローレット銀の森支部
感情

  • 後輩

  • お得意様

  • お茶飲み友達

  • お財布出しなさい

  • 相容れない親友

  • 私の可愛い月

感情一覧へ

通信欄 ですが主よ、なぜ私から家族を奪って行くのですか。私にはそれが疑問でならないのです
設定資料集

PAGETOPPAGEBOTTOM