PandoraPartyProject

ギルドスレッド

文化保存ギルド

薄暗い書庫

ルーム #1
書庫は日光はあまり良くないから、ランプを使ってね。
それと、飲食はここでは禁止よ。本を汚さないようにね。
つまり、後は雑談をするだけの場所ということ。

→詳細検索
キーワード
キャラクターID
吸って欲しい人……ってその言い方だと「認めた相手には吸ってほしい」ってこと……!?>エレンシア

ふふ……(もみくちゃにされるのをみながらしみじみ一服
詳しく>エレンシアの吸われたい人

続きとかじゃなくばらまくな可愛くないからばらまくなってお前は何のんきにタバコ吸ってんだ本当にもぉぉ!
だからなんでそうなるんだよ……!
だーかーらー!いねぇっつってんだろ!!!
いねぇのはわかってるのよ?
だから「そういう状況にある程度認めるか否か、ロマンチズムを感じてる」というのに私は感心したわけ
あぁ、確かにどういう人だったら吸ってほしいってのは気になるわねー。

ほら、私はミーナとかクリムとか私と一緒に愛し合う人なら、吸ってほしいなぁって思うわ(わしゃわしゃしながら)
出所のついでに枝分かれの入手だ。
条件を整える事は難いが。
もっと噛み砕いて言うと「翼を嗅ぐ行為は許可性、かつ羞恥心を覚える内容」っていうのが面白かったってことよ>エレンシア

枝分かれ? 何かフラグでも手に入れたのかしら>ロジャーズ

あー……そろそろ依頼が無くなりそう(相談中の)
依頼がなくなりそうになると、依頼って来ない?あれなら、私の優先依頼あるけど(

枝分かれ……昨日できた絵姿のことかしら?>ロジャーズ

あはは、ミーナ可愛い(わしゃわしゃ
可愛くないーっ(翼ばさばさ)

依頼がなくなったと思ったら2つ増えた
とりあえず、危険度の高い依頼は終えてきた。やはり竜種は強い。
(おでこに大きな絆創膏が二枚、✗の字に貼られている(重傷+重傷))
ああ、なるほど……>イーリン

ああ、依頼な……こないだ荒らしを起こす将星種と殴り合ってきたっけな
我々に不可欠なのは文章化する脳髄なのだよ。
脳髄など存在しないが!
エクスマリア殿はお疲れー。ほんと、竜種って強いよねー。憧れと同時に怖くて行けないわ。

エレンシアもいってきたのね。どう?たのしかった?

ミーナは一つの依頼で一緒ねー、よろしくー
イレギュラーズ百人用意しても殺せないのが竜種ですからね、お疲れ様でした。
ああ、中々楽しかったぜ。あんなレベルの竜種とやり合うのはジャバーウォックの時以来だったが。中々に厄介で中々に面白い奴だったよ。
私も竜相手に負けたけど、相手もお遊びだったわねぇ。
まぁ、今のうちじゃないと「お遊びでどこまでできるのか、やるのか、考えるのか」の実地試験ができないからちょうどいいわ。
常に乾坤一擲というわけにはいかないからねぇ、私も。

あとマリアもご苦労さま。
あヵ、竜種との戦いそんな面白そうなのかぁ、そっかー(遠い目をしながら)
エレンシアもイーリンもお疲れ様よ。
まあ竜とは一括りにしても大分上と下じゃ差があるな

例えば私とイーリンが出会った多頭のやつは、まあぎりぎり勝てるレベルではあったし。
まあ…あいつもあれで本気で殺す気はなかったんだろうが
絶望的という感想さえ抱かないわね。
負けて当然と言うか、そもそもにおいて戦術の行使が許されないというか。隔絶の感覚?
ジャバウォックや晶竜、リヴァイアサンの規格外さとはまた別の何かね。
そんな竜もいるのねー、やっぱり話を聞くと行ってみたくなるわね!
レイリーなら多分向こうからするとカナブンくらいは頑丈だと思ってもらえると思うわよ?
あたしが戦った奴も攻撃してきた動機が「飯を邪魔されたから」って程度で、ある程度やり合ったら、何か納得したのか気が済んだのか知らんが戦闘を止めやがったよ。
あれでもあいつは全力じゃ無かったろうな。全力だったらあたしは今頃あの世に行ってただろうからな
ほんとね、エレンシアも私もそうだけれど「死んで当然、生きているのは向こうがその気じゃなかったから」というのを「当然として受け入れる」のがあまりにも現実として厳しいというか。
逆にそれを素直に受け入れられるだけ私達が強くなったともいうか。
確かに、死ぬかと思うような相手だった……だが、今まで倒した強敵は皆そうだった、な。
まぁ、そのぐらいで戦うのもあれだけど、戦う相手としてそのぐらいのほうが気楽って感じもするから、私は複雑だなぁ。

いっそ、そういう世界ばかりなら自業自得で済むのになぁって思ってしまうぐらい
それこそ今の覇竜、あるいはちょっと前までの鉄帝がそうでしょう。
自己の力と意思のみによって為す世界。シンプルな弱肉強食の世界だわ。
人類の発展はその弱さと群れ故に生まれたものだから、どうしてもそれに羨望を抱くのは当然ね。
…まー、魔種云々の話なきゃ竜達は出てくる気がなかったんだから、下手に刺激しなきゃ良かったんだよな
今はそうはいかないから、こうして出向いてるだけで。

あと竜の上澄み達は弱肉強食といいつつ、独自の文化あるっぽいからなぁ
ひょっこり
なにやらまた大きな出来事があるみたいですね
そうね、月の迷宮での決戦が行われるわねー。まさか、ここまで早く進展するなんて

あぁ、そっか鉄帝のかんじなのよねー。でも、鉄帝はそういうのを望まない人もいたからさ。覇竜だとやっぱり弱い人はそういうの嫌って思うのかなぁ。そう思うのは本当に正しいし理性のある事だと思うんだけど。
むぅ、知らない機能がたくさん追加されててローレットが迷宮のごとし。。スキルのEX解放なんて物もあるんですね
活動再開にあたって少しビルドを変えたので見て頂ければ幸いです
迷宮じゃなくて宮殿だったわ。今から向かうのに間違えるなんて……

津久見殿のビルドを見たけど、基本的には反応、命中、回避型かしら?機動力依存のスキルにしているけど、反応依存でもいいかもねっておもったぐらいかしら?
非戦に関してはアイドル寄りで大好きよ、今度一緒にライブしない?
あら弥恵、お久しぶり。
ほう……これは……速いし強いわね。EXAとCTが高いのに反応も十分以上にあるし、これは撹乱にもってこいね?
ちなみにEXスキルは活性化できるけどクラス開放には使えないスキルよ。いわゆる便利枠ね?

エレンシアも適当にやるなら私が参戦予定のところに来て頂戴な。
そのほうが楽しいでしょう?
反応依存、なるほどなるほど

被弾ダメ絶対、なビルドなのでそこは気をつけないとですが
久方ぶりの活動ですが肯定的な意見が多くてほっとしました、ありがとうございます
だってダメだしするだけならいくらでもできるしね?
それに欠点をわかってるなら補うための工夫もしてるでしょうしね。弥恵も頑張って

……ミーナ?
…私は『私』なんだ…いやだ…私じゃなくなる…私が消される…誰…誰に…私は…(髪掻きむしり)
みーな、落ち着いて、ほら、私がいるからさ

いきなり烙印が進行したのよ、多分だけど、月の宮殿の誰かか変な儀式を行ったせいだと思うのだけど
ちっ、くそめんどくせぇ……
今回はやる気もしねぇ。てめーらに任せるわ。
烙印の痛み、か。
私には想像できないわね……。レイリー? ミーナのことは任せるわね。私はあの決戦で、罹患してないことを生かしてどうにか暴れまわってみるわ。

悪いわねエレンシア。留守は任せるわよ?

白虎もごめんね、ちょっと立て込んでて
……なんとか仕事には間に合ったな……(ビルド更新に手間取ってた顔)
あー、白虎は悪かった。とりあえず立て込んでるらしいからこっち来い、暇だし相手してやる。
OK.任されたわ。ミーナの方は私の方で何とかする

エレンシアも落ち着いて、うん、書庫の方は任せたわ

ルクト殿はビルド更新お疲れ、飛行回避型でいいのかしら?これなら誰も捕まえるのは容易じゃなさそうね

キャラクターを選択してください。


PAGETOPPAGEBOTTOM