PandoraPartyProject

掲示板

→街角(コルクボード)利用のガイドライン

→貸部屋(マイチャット)

[2020-09-22 01:22:07]
……あはは。
やっぱりウチってマイナーなんだろうなぁ……小さい国だしなぁ……
[2020-09-22 01:22:06]
さてな。
だが悲劇と捉えれば今まで歌ったものまで呪いに変える。
だったらその時まで歌い抜いたと伝えればいいんじゃねえのか?
[2020-09-22 01:20:16]
険しくても道があるのなら。
最初にも言いましたが、慎ましく職務をこなすのみでは得られない物があると、愚考しておりますので。
そして貴女は、正しい心と強い意志をお持ちだとお見受け致しました故に。
[2020-09-22 01:19:54]
血を交わせば縁となる、故に「血縁」と言う。
人は古くから「家族」のために戦い、そして命をも投げ出した。
故に巨大な家族を作ることこそ王家の勤めであったとも言えようさ。
[2020-09-22 01:19:38]
やはり自分の命を好きに出来るのはある種の特権なんだねぇ。好きに生きて好きに死ねるってのは。
[2020-09-22 01:17:39]
うーん耳が痛い。
こんな事を声高に語っているボクが、このまま独身でいたら、きっと怒られてしまうだろうね。
[2020-09-22 01:17:27]
血は力じゃ。
血とはすなわち人の数であり、財の数であり、兵の数であり、敵の数でもあり……
数じゃ。
人は数をもって束ねて力と成す。道理じゃな。
[2020-09-22 01:16:21]
我の心は我のもの?
……であれど、我の身はどうしようもなく“モスカ”であるのに、それでもそう生きよと貴方は言うのか?
それは、険しき道じゃろう?>フェルディン
[2020-09-22 01:15:40]
カタラァナの物語は武勇伝として語り継がれるべきなのかねえ。
[2020-09-22 01:14:56]
……なんじゃこう、帰ったら不死研究の続きやろとか考えておる儂が逆に小さく思える会話じゃなあ……。
[2020-09-22 01:14:37]
ま、実際のところ政略結婚とは血統主義の産物だ。
血が繋がることこそが最良の絆であるという考えがなければ、恋愛など好きにすればいい。
それ以外の考えで政略ができるのだからね。
[2020-09-22 01:14:26]
そうして子々孫々にまた、死せよと命ずる呪いを受け継がねばならぬ。<武勇伝
[2020-09-22 01:14:14]
そうして一方的な恋心に焼かれた姫君に刺されるのです>通じ合った者同士の王族結婚
[2020-09-22 01:13:34]
婚姻というのは一種の契約でもあるからねぇ。そこに例え愛が無くとも意義も意味もある場合だってあるのさ。良かれ悪かれ、ね。
[2020-09-22 01:12:27]
心配せずとも、子供に姉の武勇伝を聞かせてやれば良いじゃねえか
[2020-09-22 01:11:46]
ある。だからこそ巻き込まれなくてよかったとしみじみ思う
政略結婚とか、相手が好きならまだしも…愛の無い婚約とか
結婚とかそういうのに意味があるのかーって思っちまうわ

だから、アンタの王家はいい王家だ>フェルディン
[2020-09-22 01:11:45]
……"好きにしてみたら良い"んじゃない?
貴女の立場は決して変わらないが、貴女の心は、貴女の物で良いのだから。
そうして見えてくる物もあるだろうし、ボクは実際そうだったよ。
[2020-09-22 01:11:36]
……ふん。
やはり婿に出来ぬのが惜しい>フェルディン
[2020-09-22 01:08:56]
偉い人って大変なんだなぁ……
[2020-09-22 01:08:16]
子孫繁栄、ねえ……。
[2020-09-22 01:08:08]
……それでは、貴女が擦り切れてしまう。
そんな事には、なって欲しくないな。
これは、単にボクが今、そう思っただけなんだけど。<大願
[2020-09-22 01:06:21]
……ではどうせよというのじゃ……?
[2020-09-22 01:06:09]
いや、馬鹿にしたものではないよ?
政略結婚とか、ドロドロした血筋争いとか、アランさんも聞いた事はあるだろう?
[2020-09-22 01:05:58]
……また姉のように。
[2020-09-22 01:05:52]
ウン、おそらくフェルディンさんがモテるであろうということがよぉくわかった。
[2020-09-22 01:05:43]
では……じゃが、我は……我が大願は……
我が姉を永遠たらしめんとするならば、我は子を成さねば、そして歌を継がねばならぬじゃぞ!!
そうして歌を継がせ……
[2020-09-22 01:04:37]
ボクが言うと責任逃れをしているようですが、我々は前提として個々の命と人生を持っているのだから。
あまり重責に飲まれ過ぎないように、ね?
[2020-09-22 01:03:50]
わぁこれぞまさしく王子様。
[2020-09-22 01:03:22]
…いーい、王家だな>心を寄せる相手と婚姻する
[2020-09-22 01:02:23]
クレマァダさん。
貴女は確かに大事なお立場にある。
子孫繁栄は、その身に課せられた大任でしょう。
ですが、その一点に執着してはなりません。
我が王家には「必ず互いに心を寄せる相手と婚姻する」というしきたりもあります。
どうか御身を大事にして、心から貴女を支えてくれる方を探してくださいますよう。
[2020-09-22 00:59:54]
混沌に浸かりすぎて頭もカオスになってたら本当にまずいな…(
[2020-09-22 00:59:43]
独り身の気楽さも捨てがたいけど夜露を凌げる寝床があるというのも魅力的ではあるよねぇ。
[2020-09-22 00:58:35]
いやぱんつは通貨では……(あるな、と何度か取引に使用した我が身を猛省する)
[2020-09-22 00:57:55]
であるから生まれてからパンと寝床に困らぬ生活を送れるというものよ。
是非もあるまいが、確かに自由を愛する者には辛い生活じゃろうな<そういうところの生まれ
[2020-09-22 00:57:51]
……たしかにのう。
ぱんつがこんな大々的に出回っておるところもそうあるまいて……。
[2020-09-22 00:57:31]
これはラブの雰囲気……?(何か察する)
[2020-09-22 00:56:17]
嫁入りだの婿入りだの跡取りだの
貴族や王族はそういうのめんどくせェなぁ
そういう所の生まれじゃなくて良かったぜマジで
[2020-09-22 00:56:12]
失礼を。(言ってクレマァダの眼前で片膝をつき、己が蒼い双眸瞳で彼女の眼を見据える)
[2020-09-22 00:56:09]
へぇ。クレマァダさんって結構偉い人だったんだねぇ。知らなかったよ。

武器なのはギャルのパンティーだって聞いたけど?
[2020-09-22 00:54:07]
ああ、そうだ。
乙女のパンツは武器だからな、間違えてはいけないよね。
[2020-09-22 00:53:57]
いや確かにそうなんだけれど……(やがて、口元を緩めながら少し大きく息を吐いて)
[2020-09-22 00:53:37]
ここでほんわかし過ぎて、帰った世界でズレたことしてはいけませんよ?特に、乙女のパンツは通貨ではない、大半の世界ではそんなもの売ればお縄だと聞きます
[2020-09-22 00:51:35]
無論よ。
モスカは絶えさせてはならぬ。
いっそうそのことが、先だってのいくさではっきりしたわ。
モスカの巫女は、継がねばならぬのじゃ。<婿入り
[2020-09-22 00:50:26]
不思議なことではあるまい。
子を成すのもまた貴人の為すべきことであろう?
[2020-09-22 00:49:14]
まぁある意味プロポーズに近いこと言われたよねぇ君。
[2020-09-22 00:48:19]
……ん?というかボク、割と大きな事言われてない?今。
[2020-09-22 00:47:21]
ああ、なるほどね。
それは確かにお役に立てず……
[2020-09-22 00:47:12]
嫁入りじゃなくて婿入りなんだねぇ……

PAGETOPPAGEBOTTOM