PandoraPartyProject

ギルドスレッド

文化保存ギルド

薄暗い高速の書庫

ここはチャット代わりに使っていい場所よ。
普段の書庫以外でも話したいときとかに適当に使って頂戴。

→詳細検索
キーワード
キャラクターID
哲学の違いさ。
僕にとって戦いってのはダンジョンにおける困難を切り抜ける手段の一つ。
する必要がないなら避ける、それが鉄則さ。
なるほどな……ところで、アトは何のためにダンジョンに潜っているんだ?
探しものか?
強いて言うなら自分の人生のためだ。
特に何かを探しているわけじゃないが、楽しいことは全て見つかる。
人間が生きるのは、楽しいからだろう。
なら、楽しいことをしなきゃ。
ふむ、得心がいった。
果ての迷宮に挑もうとしているのも、まだ見ぬ遊び場を求めて、ということか
一番奥に何があるのかずっとわかってない場所って素敵じゃないか。
サーカスの騒ぎが一段落したんだし開放してほしいよねえ。
サーカスや魔種どころではないほどのものが眠っているのかもしれないな。
例の団長やらも十分に手強かったが、魔種で無くとも怪物は居るものだ……
以前相手したものなど過去に人の手で作られた兵器だと言うしな。全く恐ろしい
ま、何があるにしても。
僕はただ、ダンジョンを踏破する。
そのためにこの世界に呼ばれたんだと自分は信じてる。
ならその信じることに従うさ。

さて、僕はそろそろ寝るかな。
おやすみだよ(その場でごろん)
ふむ、そんなものか。ああ、おやすみ、だ(帽子を被り直し、その場を後にする)
いや、なんか変な本が出てきた。
コミック?の割に薄いんだけど、中身が男同士のイヤーン♡っていうか。
カースドで装備してもFBと神秘攻撃力上昇という僕には全く不要の代物だからどうにかしたい。
そうだ、司書の書架にいれとこう(本棚にねじ込もうと)
やめて、そのカースドが誰かの手に渡ったらどうするのよ(ぺしっと払うモーション
え、司書がこういうの好きってなるだけで別に害はないんじゃない。
それ明らかに私に致命的な実害が出るからやめてくれないかしら。
私は同性愛は許容するけど、それと私が好きかは別
うーん、でも弱ったな。
僕は興味ないんだけどな、こういうの。
ダンジョンの穴にローグを突っ込んでやるぜどうだ悔しいかみたいなのだったらまだなあ。
まぁ持っておくといいんじゃない? 何か使い時があるかもしれないし。
それにその性能はおそらく当分の間唯一無二だろうしね。

しかし……ああ、明日かぁ、水着……
ほー、もうそんな時期か。
僕は水着も浴衣も頼んではいなかったけど。
パンドラいっぱい増えるといいな。
おや、積極的。
自分の肌を他人に見せることに快感を覚えるようになったんだね。
僕は嬉しい。
そんなわけ無いでしょう。
こうして「褒められるという嬉しいことがある」と自分に言い聞かせないと。
明日襲い来るだろう羞恥心に耐えきる自身がないのよ
アトリエで大勢に見せるからやんぬるかな。
プロポーション抜群だからかわいいかわいい言ってもらえるだろうし安心しなよ。
我ながら処刑台へホップステップで突っ込んでいってる気がここ数ヶ月シてたけど。
もしかしてアレ? 私がここしばらく幸運続きだったのは、明日地獄を見るから?
うわぁ出た。
ええ、情熱的な感想を期待しつつ、レイヴンはどうだったのかしら?
うわぁってなんですかうわぁって。流石に凹むよ?よ?
ワタシは勿論両方着るとも!海洋の催しでワタシが参加しないわけにもいくますまい。
こんばんはだね。

司書の肉体美を全混沌に知らしめるんだ。
そのプロポーションに見せられた幻想の彫刻家がこぞって大理石を彫るように。
私そうなったら拠点を幻想からうつすからね?>アト

いやほら、情熱的すぎてちょっとびっくりしたというか。
勢いが良かったというか
ではレイヴンのぶんも楽しみにしているわね?
改めて、ごきげんようイーリン、アト。

情熱的ですとも、でなきゃ伝わらなさそうだしね。
うむ、楽しみにしてくれて良いよ。それなりに気合い入れたからね。

それはそれとしてイーリンの宣伝は任せろ。
えー、いいじゃないか、アイドルだよアイドル。
流行れば貴族に取り入る事だって容易くなるんだから積極的に売り込もうよ。
ラサ経由で混沌を席巻するんだ。
(名誉の値を勘定する)……採用>アト

しかし、ああ、デザイナーがね。騎士鎧の方と一緒の人だから。
期待してるんだけどどうなるか不安で……
採用とは。イーリンは実利に弱い。
イーリンが世界を圧巻するのは一興だけど、それはそれとして独占したいという気持ちも...

ああ、あの鎧の。
デザイン性は確かなんだから大丈夫でしょ?
一部の層から妙に情熱的な支持を受けるかもだけど!
彫刻ってのは強力な広告媒体だからねえ。
アレと同じのがほしいっていう注文がどしどし入れば司書の肉体美が売れるってことだ。

司書は誰かに独占されたくないし僕も独占したくないなあ。
燃え盛る流星のごとく生きてるんだから、誰にも手を出されずそのまま突っ走って欲しい。
実利に弱いのではないわ。目的達成のためには私の羞恥など些細なこと、というだけの話よ>レイヴン

そういうこと、どういう化学反応がおきるかがわからなくて。
だから今日の昼間っからずーっとそわそわよ>レイヴン
燃え盛る流星のごとくってものすごい比喩表現ね。わたしどっちかっていうと静かな方だと思うのだけど>アト
魂の質の話さ。
外見がそれと同じとは限らず、しかし本質は生き方を規程する。
君の人生は静寂には包まれちゃいない。
前にも言ってたけど。アトって本質とか生き様とかそういうところにやっぱり着目するのね。
あとそれは納得、私の人生は九割の苦難と一割の凪で出来てるわ。
しかし彫刻か...流石に一般人には手が出ないだろうし貴族の余興と言うかそんな感じになりそう。彫刻師は気合が入るだろうけどね。

なるほど...目的のために手段をあまり選ばない...合理的。
化学反応か。しかし...なるほど、デザイナーの名を聞いてワタシもそわそわし始めました。
非常に明日が楽しみだ。非常に。
>イーリン
そのうち船首に着けられるかもしれないわね、彫刻。

ええ、私も楽しみだわ……だからこうして、褒めてくれる人を確保して
羞恥心を
耐えられる
ように
しておかないと(歯切れが悪い
いや、むしろ一番気になるところじゃないか?
外面が内面について回るんじゃなくて、内面が外面を形作る。
僕はいつもそこを見ようと人と関わっている。
魂の質...か。難しい着眼点だねぇ...
ワタシはあまり賢くないからなかなか難しい話だ。

......(流石に羞恥心が無い、というわけでは無いようだ。と考えている)
安心した前、ワタシを筆頭に最大限の賛辞を送ってくれる人が居るでしょうし。
例えばこのギルドに所属してる人とか。
ま、その中でもワタシが一番だと自信あるけどね。
だってもーー、無理よもーー。
衆目に肌を晒すとか娼婦じゃないんだからどうしてそんなことをみんな嬉々としてできるのよーーー。
無理無理無理ぃー(ベッドの上に倒れて悶える
"何を食べるかで、その人間がわかる"かな、僕的には。
何言ってるの、イーリンのそれは目的がそもそも違うでしょ。
娼婦はそういう「商売」という目的だけど、イーリンが水着になるのは「芸術」なのだよ。
美しいものが世に出されない...それだけで世界は美しいものを一つ損失しているのだ。
良いものが良いと評価されない...こんなにも悲しいことがあろうか?
イーリン、君はいわば宝石の原石。原石は磨かれる前は岩<服>を着ているけど、それから解き放たれたその時、真の輝きを持って人を魅了するのだよ!
(演説じみた賛美を展開する)
何を食べるか......例えばワタシは魚介類(良質)が主食だけどその場合は?
やだ、レイヴンの演説に少し納得してしまった。さすがね……
うん、ありがとう。ええ、その言葉を少し胸に刻んで覚悟を決めるわ>レイヴン

何を食べるか、か。納得。アトの場合は悪食がすぎるけどね。
もうちょいと情報が必要だけども。
海から取れた魚を食べているということであれば内陸部のメフ・メフィートにおいて遠く離れた海から運ばれた生鮮食品を好んで食べると言うことは、愛郷心の強さと生まれの裕福さを意味するとか。
そういったところだね。
数少ない取り柄です故。まぁでもホントに楽しみにしてるんだよ?
やっぱり祭りは華やかであって欲しいしね。あとワタシが非常に個人的に見たい。

ふむふむ...(その考察に納得したところがある様子で)
少ない情報からよくそこまで出せるものだ。素直に関心するよ。

キャラクターを選択してください。


PAGETOPPAGEBOTTOM