PandoraPartyProject

ギルドスレッド

造花の館

閉架式書庫

セレマの図書室は造花の館のなかでも大きな割合を占めている。
入ってすぐ目につくのは、一面に並んだ自動スタックランナーの列だ。
練達の技術によって自動化された図書室は、常に書物にとって最適な温度と湿度を保ち続けており、微かに香るミントの香りで満たされている。

セレマ自身が使うためのテーブルもソファもあるので、ここで快適に本を読むこともできるだろう。


●主要な蔵書
・混沌各地で集めた物語
・異世界の戯曲や脚本多数
・歴史書ならびに民俗学書
・魔術関連の一般的学術書
・詩集、画集、楽譜などの芸能に関する本

●やってはいけないこと
・天秤を載せた丸テーブル席に座ってはならない
・意識がハッキリしないならここにいてはならない
・奥にある開かずの扉の先にあるものを気にしてはならない
・知らない声が聞こえても返事をしてはならない

→詳細検索
キーワード
キャラクターID
は?張り倒すぞ?
これっぽっちも恥ずかしくなかったがそれはそれとして張り倒すぞ???
「小編言説」なら奥の方にある『歴史書』から適当に探せ。
軽めの物語ならさっきの棚の4つ右側、上から1段目の1スペースにあるのがそれだ。
純混沌産の小説はそうそうねぇよ。
ふうん?純混沌産の小説って少ないの?
(見繕って貰った童話集をテーブルに置いて向かうのは「軽めの物語」が収められた棚)
旅人文化の流入があるにしても国粋主義とかそういう流れもありそうなものであるのに。
(ようやっと自分の本、幻想に関する歴史書に目を落としながら)

本を書くのも買うのも「多少の余裕がある奴ら」だって事実は変わらんだろ。
それに本と言えば「教養書」というのが一般大衆のイメージだ。
もっというなら、そういう文章はだいたい吟遊詩人の歌か、それとも演劇という形で流行る。

理由はいろいろあると思うが……少なくとも「純混沌産の小説」なんてものはそうそう見なかったよ。玉石混淆の闇市にも流れてこねえし。
その辺の事情は分かるが……まぁ生粋の混沌人のお前が言うならそうか。吾も闇市で見たことは無いし。
なんかやたら肌色の多い同人誌とかはよく見るので創作の文化は盛んであるとは思うが……。
……混沌ではああいう奴が娯楽書籍の王道とかいうのはないよな?
なにが悲しくてボク以外の奴がちやほやされてたり、雑な導入と雑なストーリーで雑な濡れ場が描かれている作品見なきゃなんねーの?
なんにも気持ちよくなんねえよ。
混沌人なら理解があるのではと思ったが……お前はそうよなぁ。
しかしそれだと、お前がちやほやされてたら雑な導入と雑なストーリーで雑な濡れ場が描かれている作品でも気持ちよくなったりするやつでは。
吾は自分のそんなもんあったら焼き討ち確定であるが。
いいか美少女。
浅ましい人間の妄想の種になってしまうことは、美しく尊い存在であるが故の宿命だ。
そいつらはその妄想を慰みとして、たったひとつの生きる支えとするんだから、そういう妄想をされることそのものは寛大な心で認めるしかないがそれはそれとして気色悪い妄想を押し付けられると繊細な心が傷つくから謝罪と慰謝料を請求するよね。
高名な芸術家が金を詰んで「作品にさせてくれ」と頭を下げて頼んだうえで、ボクの美しさに見合う価値を備えた画力と、余人の心を打つような素晴らしいストーリーを用意してくれるなら………考えなくはないが。
要するに完全自分監修の公式本なら見逃すが私的な二次創作を流通させる事は許さんと言う訳だな。
お前のに限って言えば容姿は個人所蔵の芸術品のようなものであるし……。
ボクに限らず美貌なんてものは大概個人所蔵品だろ。
ボクの美しさが特別上等であることは、認めざるを得ないが。
お前はお前が美しいと思うものを作ったのであろ。
それならお前の形は間違いなく芸術品よ。時代が移って価値観が変わろうとお前が描いた美は損なわれん。
勝手にそう判断されたものよりも、定めてそうなったものの方が上等であろうよ。

正直な所、吾に顔の美しさの如何ははっきりわからんので、お前が込めた価値や周囲の価値で判断するしかないのもあるが。
(書架の本を抜き取ってページをめくる。単純に分り易いと判断したのか戦争文学ものだ)
そう。

(歴史書に顔を落としたまま、一拍分の間が空く。)

……は?いまなんて?
ボクの美貌がわからないって言った???
吾がお前から受ける容姿の印象って美しいよりも「強そう」とか……もっと言えば「歴戦の戦士っぽい」とかになるのよな。
それが「こちら側」の感覚からするとズレているのは知っているが。
なんだよ歴戦って………こちとらか弱い一般魔術師だろうがよ。
吾と同じ種族でお前ほど容姿の整ったのが居たら間違いなく歴戦であるし強いからな。
正直顔は個人を判別するというよりも、戦闘力の如何を図る部位という感覚……と言えばいいのか。
吾でも数か月ごとに顔が変わるだろ。
だからこう、じっくり顔の部位を品定めする様な習慣があまりない。
まぁ容姿から感じる戦闘力を評して「美しい」と表現する時もあるが。
あぁ……なるほどな。そういうな。
よくわからんが、お前らにとって顔の美しさはキルマークみてーなもんだから、別の方法で個人を特定してんのか………。
じゃあ、なに。お前が撮った写真も「このアングルだとめちゃくちゃ強そうに見えるな」ぐらいの気持ちで撮ったのかよ。
うん。

……いや大体同じであろう?
いかにも「薔薇が主食です」みたいな一筋縄ではいかない感じの構図で撮影したが……。
(注:「○○が主食」○○の中には花が入る。
 主にその花を象徴する流派に対して有利を取れそうな美少女に対する慣用句である。
 薔薇派はカウンターを得意とする流派が多く、この場では「【反】ダメージの効率の良さではカウンターが得意な薔薇派を圧倒している」「【反】【棘】ダメージじゃ倒せないめんどくさい奴」といった意味で使用されている)
例えに込められた詩的優美さと、後に続く言葉が、噛み合わねえ気がするんだが。
誉め言葉でいいのかそれは。
……褒められてるのはぁ…事実なんだろうけどもなぁ。
なんだろうな。価値観が違うから素直に喜びづらいよな。
これもある種の職業病の類なんだろうが。
お前が評価されたい部分から外れてる事は認めるのでそういう事もあろう。
それにお前の美意識に関しては難解すぎて理解が追いつかん。
理想の美少年を演じているのかと思えば途端にチンピラみたいな所作になるし、かと言って依頼人の前とかでは美少年ぶることもあるし。
お前の言葉を借りるならな。
ボクは美少年”でもある”から、どうでもいいようなその場限りの人間相手には分かり易いよう振る舞ってやってるのさ。品行方正・光風霽月・言笑自若って感じにな。
お前が指摘するところの”多少”不躾な振る舞いも、美少年らしいとは思わんが、それは世間が美しく儚いものに対して抱くイメージとは、やや外れたものであることは否定もしない。

違うところは、この美少年は「ボク自身が利益を得るために」やっているということだ。
精神的充足感とか、世間からの称賛とか、金銭的利益とか。そういうのを誰かの為にとか、何かのためにとかじゃなく、自分自身が満たされるためにこの美少年を大事に愛でている。

本性を見せればどうなる。失望されるか?落胆を買うか?
なるほどな。そりゃ不利益かもな。
けれどそんな猫被りは同じ冒険者という界隈にいる限り遅かれ早かれバレる。
だったら、最も深いところにある本性だけは秘匿し、その一部を目晦ましにする方が都合がいい。
それに他人を喧伝するのはそれをよく知るものではなく、よく知らぬものほど誇張して騒ぎたてるのが世の常だ。
だから依頼人のような奴にこそ、いかにも美少年という風に振る舞うのさ。そのほうが都合がいいからな。
なんだ、その姿を手に入れるために随分苦労したらしいからそれが本質かもと思っておったがそうではないのか。
道具として使っているだけであるのなら吾も理解できる。使い方については……まぁ今更だな。

お前は……自分の為にあらゆる事を使うのだな。
吾のやり方はきっとさぞ不合理で婉曲に聞こえただろう。
苦労はしたさ。そりゃあな。
だって……………

 (真実にしろ、詭弁にしろ、いままで淀みなく続いていた言葉が急に途切れた。)

 (頁を捲る手が止まった。視線は右へ左へ、文字ではなく記憶を辿っている。)

 (一拍、一小節、反復記号を4回辿る。記号が足りないような違和感に拍がずれる。)
 
………これを手にするまでにも、相応の物を差し出したからな。
思い入れもあるし、手放し難く価値あるものであることは認めるし……ある種の…そう、誇りをや理想を向けていたことも認める…が、そう。
これは目的であり、手段。そうだな。
目的であり手段であるはずだから…そう、使ってやるべきだ。
………目的を達成したいとか、幸せになりたいとか。
それは結局自分の力で叶えるか、それとも買い取るか、そうするしかないからな。

自分の為にならない方法で、安心や充足が得られるはずがないんだ。
少なくともボクはそう考える。
セレマ?

(こいつがここまで言い淀む事があったか?)

(聞こえてくる言葉は酷くあやふやで、私に語り聞かせるよりも、自分自身に言い聞かせているようにも感じる。
 触れられたくない事を言い訳するにしてもあまりに稚拙で、自然と視線が本から上がって其方を見ていた)

吾はなにか……答えにくい事を聞いてしまったのか?
…。
 (厚手の書物に隠れた顔からは、顰めた眉から覗く瞳が、忙しく揺れている。)
………………別に。なんでもねえよ。




    (……不意に持ち上げた視線が、噛み合う。)
なんでもねえって。


 (その一点張り)
……。

(暫く揺れたシトリンの瞳を見ていたように思う。
 眉が下がる。いつもは微笑む時の動作だが、この時ばかりはそうではない)

そう。

(不思議と貴方の口癖をなぞった)

それならいいんだが。

(視線を下げるが、目は文字を追っていない。
 何か言葉を続けなければと義務の様に感じたが相応しい言葉が出てこない。
 結局は不格好な沈黙に身を任せるしかないのだ)
そうだよ。

 (「そう」という素っ気のない言葉に、その場は見過ごされている気がした。)

 (腹が立つ。)

 (この苛立ちを、顔に出す気も、言葉にする気もない。
  だが平時の自分であれば、急に名前で呼んだことに対して、中身のない文句の一つでも吐きつけ、その場は煙に巻いただろう。そうするべきだったのである。
  しかし実際はどうだ。軽率に感情が波打ったまま喋ってしまたこと、それに感づかれたこと、そういう自分の油断や未熟さに腹が立つ。
  己のような弱い魔術師は、弱みを見せた瞬間食い殺されるのだ。
  そう何度も言われたことを思い出して、もう一度反芻する。)

 (……喉に小骨が刺さるような、不愉快さを覚えるような違和感を伴うそれが付き纏う。
  が、考えれば考えるほど、それがなんであるか見当もつかない。
  まるで完璧に完成したジグソーパズルから間違いを探す、不毛感、徒労感。
  なぜこれに違和感を覚えているのかがわからない。)

 (「それならいい」などというあからさまな言葉に、逆撫ですら覚え始めていた。)

 (よくない兆候だった。)

 (だからきっちり5秒かけて状況を整理する。
  10秒かけてここに至るまでの経緯を思い返し、5秒かけて現在の目的を選びとる。
  また5秒かけて自分が取るべき利益を提示し、5秒かけて優先順位をつける。
  最後に10秒かけて自分を騙す。雑多な感情を先送りにする。決して忘れるわけではない。)
……ところでだ。月末は時間取れるか。
今度、公演を見に出かける予定だ。小さいところだがな。

 (ここまで40秒。違和感は抜けきらないが、切り替えは巧く行った。
  自分の為に自分を騙すことには慣れている。そう、上手くできている。)
(沈黙は何の慰めにもならない。
 文字は無意味な線の集合体にしか見えないし、言葉の意味は上滑りして頭に入ってこない。
 距離があるのだけが救いだった。
 これまでの経験から貴方が苛立っているだろうと予測は立てていたが――不用意に踏み込んだのは自分だ。
 見過ごすことは得意だったはずだ。
 それも出来ずに中途半端に踏み込んで逃げ出すということはしたことが無かった。
 自分の無責任さに吐き気がする。

 気を抜けば吐き出しそうになる言い訳を飲んで、努めて平静を装い……)
……月末か、問題ない。
何処の公演だ?

(ぱちっと、星空を映したような瞳が瞬く。
 声色は平坦だが、沈黙が途切れて少しばかり安心したような色が乗っている)
中央(幻想)。
私設の小さなサーカステントで興行していて、今度アーベントロート領に来るらしい。
座長と脚本家が同じ人物で、加えてやりたいことを優先しすぎるせいか、あまり現地向きじゃない公演を流している印象だ。
まぁ………多少、嗜好に偏りがある点は否めないが、悪くないものだ。

で、ついてくるか。
いく。

最近ローレットの仕事も請け負ってないしな。
そう。
暇で何よりだな。

 (雑な言葉遣いで、中身の薄い文句を吐く。気怠そうに本をなぞる。)

 (なんでもなさそうに、いつも通り。)
冬の間は働いたから自主休暇というやつだ。
おかげで暇を持て余しているが。

(本を閉じた。視線は其方を捉えて、それから傍らにある童話集へと移る)

これとそれ、借りて帰ってもいいか?
…………。
(露骨に顰めた眉間の下から非難する様に睨む。
 よりにもよって、という目である。)

汚さない。ページを折らない。引っ搔かない。
その場にある適当なものを栞にしない。又貸ししない。
………あと、ボクから借りたと絶対に言うなよ。
気安く物を貸す奴だと思われるのは面倒だ。
借りた時の状態で返せということだろう。大丈夫だ。

……ふうん。
言わない。というか、本自体誰にも見せる予定もないから安心しろ。
言いふらすのは互いに不利益だ。

(『生徒会長』である上で、童話集を読むなどと。
 口には出さないが、置いていたそれを抱き上げる時の唇は自嘲に歪んでいた)
なら、いい。
それだけわかってるなら十分だ。
『この部屋にある』好きな本をもっていくがいいさ。
『この部屋にある』本な。
ありがたくそうさせてもらおう。

(本を抱きなおしながら其方に向き直った。
 今の所本は外に出ているが、ここはモノがあふれる再現性東京である。外で目隠し用の袋でも購入すれば何とかなるだろう)

……美少年。
公演の日が近くなったら連絡しろよ。一口にアーベントロート領といっても広いからな。
そうか。

今日は世話になったな。随分長居してしまった。
こっちも大概暇だったから、相手をする気になっただけだ。
だが…次返しに来るときもちゃんと連絡を入れろ。準備があるからな。

…玄関先までは送ってやる。感謝しろ。
(読みかけの本をテーブルへと放り出すと、無愛想に書庫の扉を開ける。)
読み終わったら手紙を送る。今日みたいに急には現れんさ。

ふうん?ご丁寧にどうもありがとう?
(疑問形の感謝を残して、開けてもらった書庫の扉をくぐった。
 本を落とさないようにだきしめて、家主に案内されるまま玄関へと向かう)
(書庫を出る直前…… 件の人皮装丁の本に一瞥を向ける。)

(なるほど。想定以上の価値があったことを認めざるを得ない。
 いうなればあれは異界の怪物自身の手で作られた、怪物の革の本だ。
 ギフトか、特性か、ある種の特異性を持ち込んだままこの世界にいるのだとしたら。
 あるいはここにいる美少女と同等かそれ以上の力をもつのだとしたら。
 ……直ぐにでも『部屋』へと移すべきだろう。)

(だが、今は。
 変に気取られぬよう、そして屋敷内の余計な部屋に立ち寄られる前に動くべきだ。)


(数拍遅れて、書庫の扉が閉じられた。)

キャラクターを選択してください。


PAGETOPPAGEBOTTOM