ベネディクト=レベンディス=マナガルム
べねでぃくと=れべんでぃす=まながるむ
ベネディクト=レベンディス=マナガルム
べねでぃくと=れべんでぃす=まながるむ





















パンドラ | |
---|---|
![]() |
エンドレスワルツ
弾丸の描くは、華麗なる舞曲。
弾丸の描くは、華麗なる舞曲。
どろぼう
こっそり戴き!
こっそり戴き!
キリングマシン
死神は絶望で足音をたてる。
死神は絶望で足音をたてる。
ID | p3p008160 | ||
---|---|---|---|
種族 | ウォーカー | Lv | 85 |
クラス | エンドレスワルツ / どろぼう | エスプリ | キリングマシン |
誕生日 | 9/7 | 性別 | 男性 |
身長 | 大柄 | 年齢 | Unknown |
髪色 | 金 | 体型 | 精悼 |
肌色 | 普通 | 目の色 | 青 |
特徴(外見) | 【美形】 【引き締まった体】 【騎士風】 【なし】 【なし】 |
---|---|
特徴(内面) | 【朴念仁】 【天然】 【真面目】 【秩序】 【実直】 |
一人称 | 俺 | 二人称 | 呼び捨て |
---|---|---|---|
口調 | だな、だろう、だろうか? | ||
罪 | 正義 | 罰 | 憤怒 |
弱点 | 愚鈍/鈍感 |
経歴 |
異世界からやって来た
|
---|---|
ギフト名 | 黒狼王の血統 |
ギフト詳細 | ある王国の始祖王は狼が如く鋭き感覚を持ち合わせた。ベネディクトに顕れた力はその一部であり、突然の不意打ちにも反応出来る力。──かの王に暗殺者は幾度と差し向けられたが、全ては血の滴る黒狼の牙に葬られた。 |
イラスト セキュリティ |
ウォーカー (詳細 + マニュアルの共通を参照) |
基本的な人間種(カオスシード)に準じます。

共に往こう、我々にしか出来ぬ事を為す為に
悪名 ⇔ 名声 | ||||
---|---|---|---|---|
幻想 | 25 | 559 | ||
鉄帝 | 0 | 193 | ||
天義 | 0 | 203 | ||
海洋 | 10 | 219 | ||
練達 | 7 | 608 | ||
傭兵 | 0 | 165 | ||
深緑 | 0 | 192 | ||
境界 | 0 | 118 | ||
豊穣 | 5 | 543 | ||
覇竜 | 0 | 381 |
剣に魔法、ドラゴンなどが存在したファンタジーの世界から呼び出された人間。呼び出された当時は別国との戦争中だった。ある王国の王が戯れに相手をした平民の子、認知はされていない。母親に聞かされた際は烈火の如く怒りを燃やしたが、今はある程度咀嚼は出来ているとは本人談。命と自由があっただけでも良かったのだろうと今は思っている。得物は槍と剣を扱い、技術よりも力で捩じ伏せる様な戦い方を好み、正々堂々と望む事を是とする。性格は真面目かつ、可能な限りで考え得る理想的な結果を求める様に動く事が多い。だが、本当に必要であれば自らが好まない手段を取る事を選ぶ事も決して少なくはない──全てを拾うには己の掌は余りにも小さ過ぎるのだと認識するには、十分な犠牲が彼の道にはあったが故に。趣味は鍛錬を積むこと、馬の世話など。苦手な物は父親、自分自身、不正。外見年齢20代前半。
|
幻想の騎士
勇者選挙にて上位の成績を残し、ブレイブメダリオンの件にてフィッツバルディ公に後ろ盾となって貰い、試験を乗り越えた先に幻想の騎士の一人として認められる事になった。自らの故郷で騎士となれなかった青年は、異界の地にて漸く騎士になる事が出来たのである。
勇者選挙にて上位の成績を残し、ブレイブメダリオンの件にてフィッツバルディ公に後ろ盾となって貰い、試験を乗り越えた先に幻想の騎士の一人として認められる事になった。自らの故郷で騎士となれなかった青年は、異界の地にて漸く騎士になる事が出来たのである。
関連項目
- シナリオ『<マナガルム戦記>誰が為のカヴァリエーレ』
フィジカル | 50 |
---|---|
メンタル | 40 |
テクニック | 40 |
キャパシティ | 75 |
STP | 0 |
---|---|
SP | 1 |
成長 | バランス型 |
経験値 | 327676/36640 |
HP | 17452 | AP | 9483 |
---|
物理攻撃力 | 1261 +319 | 神秘攻撃力 | 1158 +253 | EXF | 58 |
---|---|---|---|---|---|
防御技術 | 26 | 特殊抵抗 | 63 | EXA | 88 |
命中 | 148 | 回避 | 21 | クリティカル | 5 |
反応 | 74 | 機動力 | 5 | ファンブル | 21 |
その他パッシブ効果:【能率2】【追撃62】【復讐12】【奇跡10】【崩し無効】【電撃無効】 |
スキル名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ノーギルティ ノーギルティ
慈悲を帯びた一撃は対象の生命を決して奪いません。 | 物至単 | 40 | 1361 | 154 | 7 | 21 | 物至単:AP40:命中+6、物攻+100、CT+2、【不殺】 |
残影百手 残影百手
多重に残像を生じるスピードで手数を武器に攻め立てます。さながら残像さえ質量を持つかのように。 | 物至単 | 345 | 2845 | 173 | 5 | 24 | 物至単:AP35:命中+(EXA/3(最大25))、物攻+(EXA×18)、FB+3、【反動50】【泥沼】【停滞】【変動】 |
黒牙天墜 黒牙天墜
広範囲に渡り衝撃を引き起こす必殺の槍を天より墜とす技です。天より落ち、空を裂いて襲い掛かる槍は狼の唸り声にも似た音を鳴らし襲撃します。
特殊化前:ジャミル・タクティール 鉛を奏でる楽団は残忍。その掃射は美しき恐怖劇となるでしょう。 | 物遠域 | 410 | 2149 | 148 | 20 | 21 | 物遠域:AP240:物攻+(命中×6)、CT+15、【識別】【足止】【必殺】【変動】 |
斬影千手 斬影千手
更に多重に残像を生じる圧倒的スピードで神域の手数を武器に攻め立てます。さながら全ての残像が質量を持つかのように。 | 物至単 | 579 | 3461 | 177 | 5 | 21 | 物至単:AP150:命中+(EXA/3(最大50))、物攻+(EXA×25)、【ブレイク】【退化】【追撃20】【変動】 |
執念 執念
執念深い戦いを展開します。 | - | - | - | - | - | - | 【追撃10】、前提【P15】・【M20】・【C20】・【LV25】 |
執拗 執拗
執念深く執拗な戦いを展開します。 | - | - | - | - | - | - | 命中+1、EXA+2、【追撃20】、前提【再行動I】・【執念】・【P20】・【M25】・【C25】・【LV45】 |
攻勢二刀流 攻勢二刀流
攻撃に適した二刀技術を持っています。 | - | - | - | - | - | - | AP+250、命中+5、前提【二刀流】・【ヒートブラッド】・【LV45】 |
チェイス・ゲイム チェイス・ゲイム
逃さないという意志の塊です。 | - | - | - | - | - | - | 命中+5、EXA+5、【追撃20】、前提【執拗】・【P30】・【M35】・【C35】・【LV55】 |
再行動III 再行動III
追加行動確率を上昇させます。同系スキルと併用出来ません。 | - | - | - | - | - | - | 命中+12、EXA+16、EXF+16、併用不可【再行動I】【再行動II】、前提【再行動II】・【P50・C50】【M50・C50】のうちいずれか・【LV70】 |
マスターダンス マスターダンス
【舞踏】【歌唱】【アクロバット】が使用出来ます。 | - | - | - | - | - | - | 前提【舞踏】・【歌唱】・【アクロバット】 【包含】舞踏、歌唱、アクロバット |
闇の帳 闇の帳
自らの気配を非常に希薄にする事が出来、隠密な移動にも優れます。ただし発見されている場合には無効です。 | - | - | - | - | - | - | 前提【気配遮断】・【忍び足】 【包含】気配遮断、忍び足 |
ハヤブサの眼 ハヤブサの眼
【瞬間記憶】【精密模写】【暗視】が使用出来ます。 | - | - | - | - | - | - | 前提【瞬間記憶】・【精密模写】・【暗視】 【包含】瞬間記憶、精密模写、暗視 |
![]() ハイセンス
【超視力】【超聴力】【超嗅覚】を併せ持ちます。 | - | - | - | - | - | - | 前提【超視力】・【超聴力】・【超嗅覚】 【包含】超視力、超聴力、超嗅覚 |
![]() ウィッチクラフト
【動物疎通】【ファミリアー】【媒体飛行】が使用出来ます。 | - | - | - | - | - | - | 前提【動物疎通】・【ファミリアー】・【媒体飛行】 【包含】動物疎通、ファミリアー、媒体飛行 |
包含スキル名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 |
忍び足 忍び足
気配を殺しながら移動する技術です。 | - | - | - | - | - | - | |
アクロバット アクロバット
魅せる軽業です。 | - | - | - | - | - | - | |
気配遮断 気配遮断
その場でじっとしている限り気配をかなり殺す事が出来ます。 | - | - | - | - | - | - | |
資料検索 資料検索
膨大な資料から素早く必要な資料を見つける為の能力です。 | - | - | - | - | - | - | |
舞踏 舞踏
上手に踊る為の技術です。 | - | - | - | - | - | - | |
歌唱 歌唱
上手に歌う為の技術です。 | - | - | - | - | - | - | |
騎乗戦闘 騎乗戦闘
騎乗戦闘時の補正マイナスを小さくします。 | - | - | - | - | - | - | 前提【騎乗】 |
超視力 超視力
望遠鏡並の尋常ならざる視力を持ちます。 | - | - | - | - | - | - | |
超聴力 超聴力
僅かな物音さえ聴き逃しません。 | - | - | - | - | - | - | |
超嗅覚 超嗅覚
猟犬のような嗅覚を持ちます。 | - | - | - | - | - | - | |
動物疎通 動物疎通
動物と単純な会話レベルでの意思疎通が可能です。ただし相手の知性や情報精度、反応等は動物なりです。 | - | - | - | - | - | - | |
媒体飛行 媒体飛行
ほうきやデッキブラシ等、両手に持てる程度の道具に乗って飛行出来ます。飛行中は移動以外の行動が出来ません。攻撃を受けると確実に墜落します。 | - | - | - | - | - | - | |
精密模写 精密模写
コピーのような正確無比な模写が出来ます。時間は相応にかかります。又、芸術に関わる模写に関しては見る人間が見れば見破られます。 | - | - | - | - | - | - | |
瞬間記憶 瞬間記憶
眼前の膨大な情報を瞬く間のうちに記憶出来ます。 | - | - | - | - | - | - | |
暗視 暗視
暗闇の中でも通常の視界を得られる超能力です。 | - | - | - | - | - | - | |
ファミリアー ファミリアー
猫やカラス、カエルやヘビのような小動物を一体召喚・使役し、任意に五感を共有することが出来ます。 | - | - | - | - | - | - |
CP: 74 / 75
装備 コレクション | |
---|---|
アイコン | 名前 |
![]() |
黒狼の槍 ベネディクトの祖国であるセレネヴァーユ王国で正式な騎士達が扱っていた槍を模した物。かつて、初代の黒狼王が扱った獲物は一本の槍であったという。やがてそれは失われたが、その形は残り後世へと伝えられた。 |
![]() |
黒狼の直剣 ベネディクトの祖国であるセレネヴァーユ王国で正式な騎士達が扱っていたロングソードを模した物。全く同じ物では無いが、担い手としての心構えは既に心の内にある。──その力は守るべき物の為に。 |
![]() |
黒狼の軽外套Ω セレネヴァーユ王国において、最精鋭と謳われた黒狼隊のみが身に着ける事が許されたと言われている黒の外套。通常の物よりも軽装化されており、より攻撃的な動きが出来る様になっている。全ては、守るべき物の為に。 |
![]() |
クリミナル・ワクチン もういたくないくすり。 |
![]() |
黒狼竜の恩寵 元を辿ればかの王国の先祖は竜であり、やがて人と交わった。この恩寵は未だに残る竜の血へ対する忘れ去られた祝福である。 |
![]() |
資料検索ローレット特別褒章(銀) ローレットが赫々たる成果を示したベネディクトを称えた褒章。魔法を帯びた特別な品で、持ち主の望む形を探す。シュペル作。 |
![]() |
クリミナル・ワクチン もういたくないくすり。 |
![]() |
茶太郎 ポメラニアンに似た人一人が乗っても問題無い騎乗出来るポメラニアンです。珍しい種類で生まれは詳しくは分かっていませんが、概ねポメラニアンと大差ありません。不思議な力で空も飛ぶ事が出来ます。犬掻きで。 |
ギルド |
---|
黒狼隊 |
猫神様の寝所 |
<六天覇道>ポラリス・ユニオン(北辰連合) |
- |
- |
- |
感情 |
---|
|
通信欄 | ポメ太郎、茶太郎は公認設定、設定委託有。参考に使う場合はどうぞ |
---|
設定資料集 |
---|
![]() ![]() |