ルカ・ガンビーノ [重傷]
るか・がんびーの
ルカ・ガンビーノ [重傷]
るか・がんびーの


パンドラ | |
---|---|
![]() |
剛剣にして聖剣。
その剛力、牡牛の如く。圧倒的な破壊力で立ちはだかるものを粉砕する重戦車。
その切れ味、聖剣の如く。
ID | p3p007268 | ||
---|---|---|---|
種族 | カオスシード | Lv | 47 |
クラス | デュランダル / アルデバラン | エスプリ | 無双剣 |
誕生日 | 11/12 | 性別 | 男性 |
身長 | 大柄 | 年齢 | 23 |
髪色 | 黒 | 体型 | 精悼 |
肌色 | 色黒 | 目の色 | 赤 |
特徴(外見) | 【愛嬌がある】 【三白眼】 【引き締まった体】 【アクセサリ多数】 【なし】 |
---|---|
特徴(内面) | 【強気】 【ロマンチスト】 【感激屋】 【軟派】 【社交的】 |
一人称 | 俺 | 二人称 | 君、呼び捨て |
---|---|---|---|
口調 | だな、だろ、だろう? | ||
罪 | 勇気 | 罰 | 憤怒 |
弱点 | 不適合/鈍感 |
経歴 |
二次元或いは英雄冒険譚に憧れていた
|
---|---|
ギフト名 | ウォークライ |
ギフト詳細 | バトルクライ、鬨の声とも呼ばれる。雄叫びを上げる事で味方の士気を鼓舞し、敵の士気を挫く。ギフトによるそれは通常のウォークライと違い呪い地味た効力を発揮する。ただしその効力は対象の心の強さに左右される。 |
イラスト セキュリティ |
カオスシード (マニュアルのカオスシードを参照) |

運命なんざぶち壊す
悪名 ⇔ 名声 | ||||
---|---|---|---|---|
幻想 | 0 | 107 | ||
鉄帝 | 0 | 21 | ||
天義 | 0 | 11 | ||
海洋 | 0 | 94 | ||
練達 | 0 | 11 | ||
傭兵 | 5 | 315 | ||
深緑 | 0 | 70 | ||
境界 | 0 | 1 | ||
豊穣 | 0 | 84 |
プロフィール(公認設定一覧) |
---|
ラサ出身の青年。
感情豊かで表情がコロコロと変わる。 価値観は傭兵として育ってきたのでドライな部分もあるものの、根は人情家。 幼い頃から英雄譚が好きで、強い人物には好感を持っている。 特に自身の父親、そして『赤犬』ディルクは身近な英雄として格別に尊敬している。 ディルクの事はアニキと呼び(一方的に)慕っている。 好物はカレー。 傭兵団「クラブ・ガンビーノ」団長の長子。 「クラブ・ガンビーノ」団長が行方不明となり、団長代理を預かる事になった。 とは言え、まだまだ未熟な身なので実務は副団長が取り仕切っている。 副団長の存在と、昔からの仲間なので年若いルカが団長になった事にも団員から反感はない。 |
フィジカル | 45 |
---|---|
メンタル | 7 |
テクニック | 47 |
キャパシティ | 32 |
STP | 6 |
---|---|
SP | 7 |
経験値 | 6195/11370 |
HP | 9365 | AP | 2283 |
---|
物理攻撃力 | 1431 | 神秘攻撃力 | 574 | EXF | 21 |
---|---|---|---|---|---|
防御技術 | 9 | 特殊抵抗 | 17 | EXA | 19 |
命中 | 119 | 回避 | 11 | クリティカル | 13 |
反応 | 70 | 機動力 | 5 | ファンブル | 28 |
スキル名 | スキル基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
クラッシュホーン 鈍重ながら威力に特化した渾身の一撃を放ちます。
| 物至単 | 60 | 1631 | 119 | 13 | 28 | 物至単:AP60:物攻+200 |
H・ブランディッシュ ハンターの乱撃はその鋭利さで敵だけを鮮血に染めるでしょう。
| 物至範 | 130 | 1551 | 129 | 13 | 28 | 物至範:AP130:命中+10、物攻+120、【流血】【識別】 |
ハンズオブグローリー 苦難を破り、栄光を掴み取るはその一手。
| 物至単 | 250 | 1481 | 149 | 13 | 28 | 物至単:AP250:命中+30、物攻+50、【攻勢BS回復60】【副】 |
黒顎魔王 繰り出した直死の一撃は魔性。膨張した黒の大顎を形作り、目前の対象を貪り喰う事でしょう。
| 物中単 | 276 | 3436 | 119 | 13 | 28 | 物中単:AP75:物攻+(物攻+神攻)、【必殺】【邪道10】【反動100】【変動】 |
ニ倍殴った方が強いんじゃね? 両手で武器を一本使うより、片手で剣を握り、もう片手でぶん殴れば2倍ダメージを与えられる事に気付いたルカの戦闘方法。
特殊化前:二刀流 武器装備スロットに片手武器を二つ装備する事が出来ます。 | - | - | - | - | - | - | - |
上限解放IV 活性化上限を上昇させます。同系スキルと併用出来ません。
| - | - | - | - | - | - | CP+25、併用不可【上限解放I】【上限解放II】【上限解放III】、前提【上限解放I】【上限解放II】【上限解放III】 |
ヒートブラッド それは全ての破壊を求める熱き衝動です。
| - | - | - | - | - | - | 命中+9、回避-6、物攻+90、神攻+90、防技-12、抵抗-12、CT+2、FB+2、前提【バーサーク】【P30】【LV25】 |
剣山 触れるもの皆傷つける攻防一体の構えです。
| - | - | - | - | - | - | HP+400、【反】、前提【近接戦闘熟練II】【針鼠】【P40】【T25】【LV25】 |
近接戦闘熟練III 近接武器の扱いに熟達しています。レンジ0~1の武器を装備した時だけ効果を発揮します。
| - | - | - | - | - | - | レンジ0~1の武器を装備した時、命中+6、回避+2、物攻+45、神攻+45、CT+1、前提【P40】【T30】【LV30】【近接戦闘熟練II】 |
カリスマ 強力なカリスマ性の持ち主です。
| - | - | - | - | - | - | 前提【人心掌握術】 |
鍛冶 鍛冶・鋳金の技術を持っています。
| - | - | - | - | - | - | |
アニキカゼ アニキ風を吹かせます。木枯らしがぴゅう。
| - | - | - | - | - | - |
CP: 52 / 57
装備 コレクション | |
---|---|
アイコン | 名前 |
![]() |
黒犬(偽&誤)
ディルクの魔剣『黒犬』のレプリカです。黒犬はとある不幸な魔女が作ったとされています。本来両手剣であるそれを何を思ったか力任せに片手で扱っています。 |
![]() |
穿孔言霊
霊力を伴った言の葉は、その響きで容易に万象を穿つでしょう。 |
![]() |
果ての誓約
東の果てで出会った少女と交わした約束。その約束を果たす為に若き狼は全ての壁を打ち砕き前に進む。もう誰も泣かないように。皆が笑顔でいられるように。 |
![]() |
覇竜の誓い
幼き頃に見た遠く大きい影。その時から少年の心には竜への憧れが生まれた。少年が青年となっても、幼き憧れは色褪せぬまま、覇竜の誓いは今もここにある。『いつか竜と戦い、認められてみせる。』 |
![]() |
ローレット特別褒章(銅)
ローレットが特別な活躍をしたルカを称えた褒章。魔法を帯びた特別な品で、持ち主の望む形を探す。シュペル作。 |
![]() |
ゼシュテル戦史
ゼシュテルの戦史を綴った極めて貴重な古書です。 |
![]() |
ゼシュテル戦史
ゼシュテルの戦史を綴った極めて貴重な古書です。 |
![]() |
ゼシュテル戦史
ゼシュテルの戦史を綴った極めて貴重な古書です。 |
ギルド |
---|
クラブ・ガンビーノ |
黒狼隊 |
- |
- |
- |
- |
感情 |
---|
|
通信欄 | 夢は覇竜領域でドラゴンと戦って認められる事。アドリブOK。 |
---|