PandoraPartyProject

掲示板

→街角(コルクボード)利用のガイドライン

→貸部屋(マイチャット)

[2018-11-12 01:54:53]
ダウト>クロバ

まあ私もベテラン抜いていいかなぁとは思うんだけどねぇ。
ただ、ベテランがまさかのカラミティの前提だったので抜けなかった私>イーリン
[2018-11-12 01:53:06]
それなりのHPAP、攻撃力、申し訳程度に積まれた防御、そして50を超す抵抗!

そしてクリティカル含め希少ステータスは機動力以外全部10越え

どう見てもバランス型だと思う、思う。
[2018-11-12 01:52:51]
まぁ、尖った編成にするならベテランを抜くべきではあるんだけどね。
そうしたらCPの分あれこれ回せるんだけど>ミーナ
[2018-11-12 01:51:50]
(バランス型カラミティとは何なのか。イーリンは訝しんだ)

ありがと
ちなみにレベル16になったら持久戦をつけるつもりよ。つけたら騎乗戦闘がまた17までできなくなる猛烈な難点を抱えるけど>武器商人
[2018-11-12 01:51:36]
防技なんて大毒霧で抜けりゃいいんです。なお闘技場ではめったに発動しない模様

…30まで上げるのか…>イーリン
[2018-11-12 01:51:12]
私は何でも屋さ、取り敢えずは空いたところに収まるだけだな。
[2018-11-12 01:49:38]
CP30にする予定だから実はいけるのよ。
というか私がCPぱっつんぱっつんなのはいつものこと>ミーナ

特殊化そのものの便利さじゃなくて。その付加価値を高めることだからね。
費用対効果が難しいわ>ラルフ
[2018-11-12 01:48:34]
そもそもHPを積める防具である、というのも望ましいところではあるがな。
流石にEXFとかを中心にやるとなると厳しいか。>武器商人

まぁ、オレもバランス型ではあるのだが。
[2018-11-12 01:47:50]
斥候なんです。
僕は弱いんです。
[2018-11-12 01:46:41]
うむ、その内になるね、ギルドと神の余裕次第であろうが>イーリン君
[2018-11-12 01:46:36]
かなり隙が少ない構成だもんねぇ、キミ…>ジョーンズの方

HPも上げどころが難しいねぇ。デザイアもみんな逆転と安泰で固める予定だから、フィジカルと防具レベルで賄うしかないかな?(ケラケラ)>死神の旦那
[2018-11-12 01:46:28]
良くも悪くもダメージ量で押し勝つタイプだからなぁ、オレ。
防技高いのって存外苦手なんだわ。
[2018-11-12 01:46:09]
おやすみだー

多分ベテランか持久戦か剣魔自在のポイントきつくね?>イーリン
[2018-11-12 01:46:06]
いやあ、普段なら絶対やらない剣闘死二刀流だからね。
これでギリギリ1000ダメージ出せる。
[2018-11-12 01:45:25]
私はああいう鈍足反射タイプ抵抗さえなんとかなるなら苦手では無いからね、とはいえ5連続で起き上がられたので多少面倒だったな
[2018-11-12 01:44:56]
そう、それよ。
というか特殊化したのは特殊化コレクションみたいな枠に自動で入ってくれないかしら。
クラスとかの変遷って、みたいじゃない?>ラルフ
[2018-11-12 01:44:19]
んん……
「剣魔双撃」「暗黒剣」「屍骸盾」(名乗り向上)
(二刀流)(ベテラン)(持久戦)「剣魔自在」
騎乗戦闘
で16レベルでやれる……?(資料ぱらぱら
[2018-11-12 01:43:35]
私は以前少し設定していて見ようと思ったら消えていたのでね、残念な事さ>イーリン君
[2018-11-12 01:43:19]
まぁ、再生EXFとかなら確かにどちらかというと積むべきはHPになるだろうな。
高火力型相手に反射で削るのならそっちを優先した方がいいだろう、全部積みってのも思った以上に厄介だが。>武器商人
[2018-11-12 01:42:49]
盾タイプ相手にその削り勝つのは嫌いではないわ。
お疲れ様、やるじゃない>アト
[2018-11-12 01:41:33]
もう少し防御技術が上がれば違うかもしれないが、そうすると反の威力がイマイチになっちゃうからね。難しいラインなんだこの辺。>死神の旦那
[2018-11-12 01:39:18]
色々お疲れ様だね。
https://t.co/4senBbHx0k
僕は無理やり切り抜けたねえ。
[2018-11-12 01:39:03]
レベル16なら剣魔双撃型でやってもいいかも?>ミーナ

……え、それせっかく特殊化したのを残せないじゃない。なにそれ困るんだけど。
うわぁ、知りたくなかったわ>ラルフ
[2018-11-12 01:38:00]
私も能力のバランスと火力を両立した結果ご覧の有様だからね。ままならないのがある意味花よ。そうでなくなったとき、多分私達は最終決戦とかじゃないかしら>武器商人

銀もお疲れ様
[2018-11-12 01:37:19]
回復が間に合わんと押し切られるしな、耐久の為のEXFすら必殺で貫かれたら元も子もないだろう確かに。>武器商人
[2018-11-12 01:36:51]
必殺は今少し先になるかな、基礎力役割の為故に仕方なし
[2018-11-12 01:36:26]
銀の旦那はよい夜を。またね。
[2018-11-12 01:36:15]
まぁ斬雪(特殊化ヴァルキリーレイヴ)だと中距離・高命中・更に必殺の三拍子だからな。
離れる相手だったりそもそもEXFが高い相手には結構刺さるんだ。

まぁあとは弱った相手へのトドメだったりな。
[2018-11-12 01:35:41]
さて…今宵はこれにて失礼。
良い夜を、諸君。
[2018-11-12 01:35:22]
そう、スキルコレクションだね>イーリン君
[2018-11-12 01:35:05]
まあ見つけた私が今使ってないんだが>イーリン

必殺なぁ…肉薄戦取らずにそっち取ったほうが良かったか
[2018-11-12 01:34:29]
そうそ、構成上、大火力必殺持ちは我(アタシ)の天敵ってわけさ死神の旦那。
[2018-11-12 01:33:17]
まあ、本当は必殺があっても我(アタシ)が体力なり再生能力なり増やせればいいんだけどね。現状だと流石にそこまで手が回らないから難儀なものだ。>ジョーンズの方
[2018-11-12 01:32:44]
あ、そういえばあれ剣魔両面だったのか。忘れてたわ>ミーナ
[2018-11-12 01:32:04]
まぁ必殺あればしぶとく立ち上がられても一発で仕留められるしな。最近愛用してるぞ。
[2018-11-12 01:31:44]
ダークナイトのパッシブは私が二つ見つけただろうに…!>イーリン
[2018-11-12 01:30:06]
それはほら、盤面返しだからやらないお約束ってやつよ。
ユリーカもそれで泣いてたし>武器商人

大丈夫よ、パッシブ枠が今の所一つしか見つかってないのが大問題だから>ミーナ
[2018-11-12 01:29:01]
ダークナイトは少し気になっているがね…少しスキルを増やせばなれるところにあるし…
[2018-11-12 01:27:40]
そっかァ、残念。ヒヒ!(さほど残念そうでもないトーンで)>銀の旦那
[2018-11-12 01:25:52]
というかダークナイトは物理神秘両方に適正あって、エスプリで無効6つつけれるとか本当にこのレベルにあっていいジョブなのか少し
[2018-11-12 01:25:32]
獲物を屠る…?いや…俺は今のエスプリから変える気はないな>武器商人
[2018-11-12 01:25:00]
必殺は無しのレギュレーションでお願いね。構成上あっさり死ぬから。(ケラケラ)
[2018-11-12 01:23:52]
え、スキルコレクション?>ラルフ

盾役にとってファンブルは自分だけじゃなくてパーティ単位のファンブルになるものね……
[2018-11-12 01:23:07]
オラボナチャレンジならぬ武器商人チャレンジが来る日も近いか

(あ、やばいかなり眠い)
[2018-11-12 01:22:43]
ファンブル殺すべし、慈悲はない。(とか言いつつのっしのっしと通りすがるオークでした)
[2018-11-12 01:22:37]
コレクションはリセットすると消えてしまうのだな、なるほど
[2018-11-12 01:22:18]
クラス:イェーガー、なる?>銀の旦那
[2018-11-12 01:20:28]
逆転を付けきったら、ちょうどいい塩梅の闘技場アトラクションになると思うんだよね、我(アタシ)。(ケラケラ)
[2018-11-12 01:20:20]
困ったことにダークナイトはPP(プリティプリンセスの略)以外だと薔薇騎士と加えて筆頭候補だから遠慮するわ>ミーナ
[2018-11-12 01:18:39]
ファンブルなんて捨ててダークナイトになればいい(謎理論)

PAGETOPPAGEBOTTOM