掲示板
[2024-03-15 23:57:38]
と、なんかネガティブ過ぎたな、すまねぇこれじゃあ老害みたいになっちまうぜ…これじゃあ後に生まれてくる子供の教育に悪い、気をつけないとな…
[2024-03-15 23:56:42]
……マリエッタ。貴方とはゆっくりまた話がしたいわ。
多分「私と貴方にはにてるところがいっぱいあると思うから」
っと、ちょっと湿っぽくなっちゃった。
まぁ良い時間だし、そろそろ帰るわ。
皆楽しかった。またね!
最後の戦いも、全員で生きて、帰りましょう。
それじゃ
(立ち上がって歩き始めると。どこからか錫杖の音がする……が、そのまま去っていった
多分「私と貴方にはにてるところがいっぱいあると思うから」
っと、ちょっと湿っぽくなっちゃった。
まぁ良い時間だし、そろそろ帰るわ。
皆楽しかった。またね!
最後の戦いも、全員で生きて、帰りましょう。
それじゃ
(立ち上がって歩き始めると。どこからか錫杖の音がする……が、そのまま去っていった
[2024-03-15 23:55:49]
命を求めるなら、命を捨てよ。
そして、誰もが知っているのよ。「どんなに頑張っても、死ぬ時は死ぬ」ってね。
だから、私は皆の期待に答えなきゃいけない。誰よりも全員生存のために必死になって。それがダメになれば、次善策を取る。
夢や希望だけでは、生きていけない。私は「私の掲げた旗の下で、共に生きる」誰であろうと。どういう状況であろうと。
そして、誰もが知っているのよ。「どんなに頑張っても、死ぬ時は死ぬ」ってね。
だから、私は皆の期待に答えなきゃいけない。誰よりも全員生存のために必死になって。それがダメになれば、次善策を取る。
夢や希望だけでは、生きていけない。私は「私の掲げた旗の下で、共に生きる」誰であろうと。どういう状況であろうと。
[2024-03-15 23:55:16]
…サイズさんのその言葉も
理解してほしくないのであれば…いえ、これ以上は言うべきではありませんね
理解してほしくないのであれば…いえ、これ以上は言うべきではありませんね
[2024-03-15 23:54:05]
理解できないならそれでいいさ、それはとても幸せな事だからな…むしろ理解しないでくれと言いたい、命のやり取りなんて普通は知らないほうが良いものさ
[2024-03-15 23:51:12]
…全員生存を掲げるなら、違えたことがあるならば
今度こそ一重でも可能性がないように…確実に全員が生き延びる道を選ぶべきでしょうに
誰かを救いたい、多くを救うという夢と希望を前に、少しでも死がある道を選ぶ……凄いですね、イーリンさんは
覚悟を元に、死の道を進むだなんて、できる事ではありませんよ
今度こそ一重でも可能性がないように…確実に全員が生き延びる道を選ぶべきでしょうに
誰かを救いたい、多くを救うという夢と希望を前に、少しでも死がある道を選ぶ……凄いですね、イーリンさんは
覚悟を元に、死の道を進むだなんて、できる事ではありませんよ
[2024-03-15 23:47:04]
俺からしたら捨てる=武器としての死でもあったからな、武器として行きたかったんだよ、最終的に死んだとしてもね
[2024-03-15 23:42:57]
重さなど…最悪だ、苦しいなど思うぐらいなら捨ててしまえばいいのに
それでも特攻しないといけないなど、決められたものでもないのでは?
…私には理解できない悩みですね
それでも特攻しないといけないなど、決められたものでもないのでは?
…私には理解できない悩みですね
[2024-03-15 23:42:39]
ロジャーズもお疲れ様。楽しかったわ。
ありがとうサイズ話してくれて。
でもま、何かあったら手伝うから。いつでも言ってよね。
私も人間の心理よくわからない
ありがとうサイズ話してくれて。
でもま、何かあったら手伝うから。いつでも言ってよね。
私も人間の心理よくわからない
[2024-03-15 23:41:55]
正直に言いましょうか?
全員生きて帰ることができるなら、私はどうあっても良い。
騎兵隊は「全員生存」を最初から最後まで掲げている。
そして、それを一度だけ違えたことも。
だからね、私が苦しみを持っていく。
全員生存を掲げて旗をあげる。そして駆け抜ける。
ねぇマリエッタ。私は全員に生きていてほしい。
けれど、現実はそれを許さない時がある。
だから、覚悟を決める。できなければ、より多くを救う。でしょう?>マリエッタ
全員生きて帰ることができるなら、私はどうあっても良い。
騎兵隊は「全員生存」を最初から最後まで掲げている。
そして、それを一度だけ違えたことも。
だからね、私が苦しみを持っていく。
全員生存を掲げて旗をあげる。そして駆け抜ける。
ねぇマリエッタ。私は全員に生きていてほしい。
けれど、現実はそれを許さない時がある。
だから、覚悟を決める。できなければ、より多くを救う。でしょう?>マリエッタ
[2024-03-15 23:39:38]
重さを少しでも理解してもらえて嬉しいよ、あの最悪はもう二度と経験したくないね…情報の抱え落ちとか…その尻拭いで大恥かくとか、それでも特攻しないといけないときはあるからな
[2024-03-15 23:39:26]
おつかれー>ロジャーズ
…ま、私人間じゃないから人間の心理はいまいちわからないからなー。
…ま、私人間じゃないから人間の心理はいまいちわからないからなー。
[2024-03-15 23:38:26]
我等こそが主人公だ。
苦しみを背負う事も、嗚呼、描写としては美しい!
では、貴様等、私は作業場に戻る。
久方振りに芸術家として何かを成せねば!
苦しみを背負う事も、嗚呼、描写としては美しい!
では、貴様等、私は作業場に戻る。
久方振りに芸術家として何かを成せねば!
[2024-03-15 23:35:55]
詳しくは知らないけど、サイズも大変なことが色々あったみたいよね……嫁さん関連もそうだけど。ほんとに。そのがんじがらめの重さ、今ならちょっと分かるわ。
[2024-03-15 23:35:25]
本当に理解しているならそんな思考にはいきつかないんですよ
騎兵隊の在り方と存在。その中心にいる将。貴方あってこそ在る騎兵隊、この戦いを最後にそれが消えてもいいというわけですか?
生きてやる覚悟だけでどうにかする。そういう言葉で導いてくれる指導者のほうが私は好みですね
死を是として特攻するような将となる判断がで、その後の誰かが苦しみを負うことになる可能性があるとしても
その判断をできる、と?
騎兵隊の在り方と存在。その中心にいる将。貴方あってこそ在る騎兵隊、この戦いを最後にそれが消えてもいいというわけですか?
生きてやる覚悟だけでどうにかする。そういう言葉で導いてくれる指導者のほうが私は好みですね
死を是として特攻するような将となる判断がで、その後の誰かが苦しみを負うことになる可能性があるとしても
その判断をできる、と?
[2024-03-15 23:35:17]
ま、人間は矛盾の生き物よ。矛盾と葛藤の果に何かを生み出す。そういった生き物よ。
百年生きた魔女が最後に望むことが何かとか。本人じゃないとわからない。
けれど言葉を交えればなにか分かるかもしれない。
――ロジャーズ。大丈夫よ。ただの贄になるくらいなら。その聖なる盃を全部私の泥で満たしてやるから。
百年生きた魔女が最後に望むことが何かとか。本人じゃないとわからない。
けれど言葉を交えればなにか分かるかもしれない。
――ロジャーズ。大丈夫よ。ただの贄になるくらいなら。その聖なる盃を全部私の泥で満たしてやるから。
[2024-03-15 23:32:52]
あー確かに矛盾した気持ちを持つことは変じゃないな、夜の王の時は情報を持っていたのに守れなかった責任を命を持って償う、けど死んだら魔種が生まれて完全な戦犯になるから死ねないという感情はあったし…
[2024-03-15 23:32:14]
私は常に生き延びる気、だけどね。
死を覚悟して戦うのと死ぬために戦うのでは違うというのは確かにあるか。ふむ。
死を覚悟して戦うのと死ぬために戦うのでは違うというのは確かにあるか。ふむ。
[2024-03-15 23:31:51]
嗚呼、知っている。
貴様が何を『謂いたい』のかは、僅かながら、ほんのりと、解せる。
故にこその贄ではないか。可能性の台無しではないか。
病的なまでの在り方こそがある種の物語性なのだよ。
貴様が何を『謂いたい』のかは、僅かながら、ほんのりと、解せる。
故にこその贄ではないか。可能性の台無しではないか。
病的なまでの在り方こそがある種の物語性なのだよ。
[2024-03-15 23:30:31]
あら、マリエッタ。私はそれくらい理解しているわ。
私は多分、最終決戦でも騎兵隊として戦うことになるでしょう。
「死んでも生き残る。そのためには手段を選ばない。」
矛盾してるわけではないわ。生きてやる覚悟だけでどうにかできるほど、甘い状況ではない。絶対に誰かを死なせたくないから。
けれど「矛盾に近い思考を常に持っていないと、いざという時判断が鈍る」のよ。迷わない、は判断の放棄にほかならない>マリエッタ
私は多分、最終決戦でも騎兵隊として戦うことになるでしょう。
「死んでも生き残る。そのためには手段を選ばない。」
矛盾してるわけではないわ。生きてやる覚悟だけでどうにかできるほど、甘い状況ではない。絶対に誰かを死なせたくないから。
けれど「矛盾に近い思考を常に持っていないと、いざという時判断が鈍る」のよ。迷わない、は判断の放棄にほかならない>マリエッタ
[2024-03-15 23:30:18]
……押すものではありませんよ
それではただの人柱を作るだけになります
そんなもので未来を得るのは…いえ、この場では私のほうが少数派ですかね
それではただの人柱を作るだけになります
そんなもので未来を得るのは…いえ、この場では私のほうが少数派ですかね
[2024-03-15 23:29:15]
Nyahahahahahahahaha!!!
貴様! これ以上の振盪を欲しても、貴様は嘔気も得られない!
手を伸ばして、足をあげ、何方が右で左かも解せなくなり、
改めて――最早己が天災なのだと転倒するが好い!
私は貴様の背中を押す、これは、這い寄る混沌として誓ってやる。
貴様! これ以上の振盪を欲しても、貴様は嘔気も得られない!
手を伸ばして、足をあげ、何方が右で左かも解せなくなり、
改めて――最早己が天災なのだと転倒するが好い!
私は貴様の背中を押す、これは、這い寄る混沌として誓ってやる。
[2024-03-15 23:27:09]
(ありがと、と言ってオニキスから貰った肉まんをまたもぐもぐ食べ始める)
あ、ロジャーズと私の会話はアレよ。友情の確認みたいなもの>オニキス
あ、ロジャーズと私の会話はアレよ。友情の確認みたいなもの>オニキス
[2024-03-15 23:26:56]
ロジャースさんの論にちょっと同意してしまいますね
イーリンさんには甘味より先に渡さないといけないものがある気もします
自爆する覚悟と、生き延びる覚悟。あまりに矛盾ですよ
死して何かを成す覚悟なんて、その後の放棄ではありませんか?
最初から生きてやる覚悟だけで、突き進む方が至極真っ当と思いますが?
イーリンさんには甘味より先に渡さないといけないものがある気もします
自爆する覚悟と、生き延びる覚悟。あまりに矛盾ですよ
死して何かを成す覚悟なんて、その後の放棄ではありませんか?
最初から生きてやる覚悟だけで、突き進む方が至極真っ当と思いますが?
[2024-03-15 23:26:32]
あっはっは。それはよかった。
じゃあ今度どこかでもモツでも買って送っておくわ。
一緒に楽しみましょうよ。きっと……戦場は私達のステージになるわ。空腹と空の色に目が回るみたいに!>ロジャーズ
じゃあ今度どこかでもモツでも買って送っておくわ。
一緒に楽しみましょうよ。きっと……戦場は私達のステージになるわ。空腹と空の色に目が回るみたいに!>ロジャーズ
[2024-03-15 23:23:28]
空腹な私についでにホイップクリームを持たせてくれてもいいのよ。
今宵のこの会話にはそれくらいの甘さがちょうどいいでしょ?>ロジャーズ
ちょっと馴染みすぎて性能が落ちるくらいがちょうどいいのよ。
折半より悪いくらいのほうが、肝が座るってものよ>サイズ
あら、今すぐ自爆してやるって覚悟がないと。できないことって結構あると思わない?
同時に、絶対に何をしても生きてやるって覚悟とセットね>マリエッタ
今宵のこの会話にはそれくらいの甘さがちょうどいいでしょ?>ロジャーズ
ちょっと馴染みすぎて性能が落ちるくらいがちょうどいいのよ。
折半より悪いくらいのほうが、肝が座るってものよ>サイズ
あら、今すぐ自爆してやるって覚悟がないと。できないことって結構あると思わない?
同時に、絶対に何をしても生きてやるって覚悟とセットね>マリエッタ
[2024-03-15 23:21:30]
司書さんのパンドラ…個人的な感覚だとだいぶガタついてる感じがするんだが…まあ、あんたがちょうどいいならばちょうどいいんだろうな…
[2024-03-15 23:21:15]
(肉まんをかじりつつ、なんとなく空を眺める)
相変わらずロジャーズの言ってることは難しいな…
相変わらずロジャーズの言ってることは難しいな…
[2024-03-15 23:20:50]
少し前は散歩も結構していたんですよ?
まぁ、概ねこの時間のせいもあって、あんまり出会えるということはありませんでしたけど
…何でもできる、と思うのは構いませんけれど
そういうことは冗談でも口にすべきではありませんよ?今すぐ自爆してやる、と言っているようなものではありませんか?
まぁ、概ねこの時間のせいもあって、あんまり出会えるということはありませんでしたけど
…何でもできる、と思うのは構いませんけれど
そういうことは冗談でも口にすべきではありませんよ?今すぐ自爆してやる、と言っているようなものではありませんか?
[2024-03-15 23:19:57]
腹を空かせた蟾蜍に聖なる哉と唱えた者の名は何だったか。
この弾丸小娘め! 笛吹き男の誘いに乗っかる気も皆無なクセに。
愉快な言の葉を手繰る……。
この弾丸小娘め! 笛吹き男の誘いに乗っかる気も皆無なクセに。
愉快な言の葉を手繰る……。
[2024-03-15 23:18:11]
んが くとぅん ゆふ。
私はロジャーズのほうが恐ろしいわ。地に落ちてなおその異彩は衰えない。普通女だ恋だとカタを与えられたら落ち着いてしまうものよ?>ロジャーズ
ああ、あくまでジョークよ。
実現可能だって言えるのは、私が今パンドラが良い感じに仕上がってるからでしょうね。
神と私の手元に、パンドラが折半。ちょうどいい感じでね
何でも出来る。そんな酩酊感にたまに襲われるわ(くすっと笑って>マリエッタ
私はロジャーズのほうが恐ろしいわ。地に落ちてなおその異彩は衰えない。普通女だ恋だとカタを与えられたら落ち着いてしまうものよ?>ロジャーズ
ああ、あくまでジョークよ。
実現可能だって言えるのは、私が今パンドラが良い感じに仕上がってるからでしょうね。
神と私の手元に、パンドラが折半。ちょうどいい感じでね
何でも出来る。そんな酩酊感にたまに襲われるわ(くすっと笑って>マリエッタ
[2024-03-15 23:15:33]
随分とまぁ…とんでもない話題ですね?
あれの弾丸になろうだなんて、人の考える事ではありませんよ?
あれの弾丸になろうだなんて、人の考える事ではありませんよ?
[2024-03-15 23:15:25]
NYA――HAHAHAHAHAHAHA!!!!!
貴様は本当に、貴様は望外に、途轍もなく、
おそろしいものだ!
私は、我は、我等『物語』は!
貴様が頁に含まれていない事を有難く思う!
Nyahahahahahahahaha!!!
貴様は本当に、貴様は望外に、途轍もなく、
おそろしいものだ!
私は、我は、我等『物語』は!
貴様が頁に含まれていない事を有難く思う!
Nyahahahahahahahaha!!!
[2024-03-15 23:14:47]
(肉まんもう一個ほしいという視線をオニキスに送りつつ)
あらサイズもごきげんよう、良い夜ね。
マリエッタの散歩してるのも初めてみたわね。
いえ、共通の知人が多いのは良いけどあまり出会ってなかったからっていうのもあるけど
(指折り数えて依頼で一緒になったことあった?と首を傾げる
あらサイズもごきげんよう、良い夜ね。
マリエッタの散歩してるのも初めてみたわね。
いえ、共通の知人が多いのは良いけどあまり出会ってなかったからっていうのもあるけど
(指折り数えて依頼で一緒になったことあった?と首を傾げる