掲示板
[2024-03-17 22:46:09]
まあ私は指揮官としての君は知らないからそこはなんともだけどね。さてぼちぼちこのものは帰って寝るよ。おやすみ。
[2024-03-17 22:44:50]
あれをPPPと認めるわけにはいかないよ、あれをPPPと認めるのは俺にとっては武器としての死に重ねて鍛冶職人としての死でもあるから…俺は起こしてないさ…なんにもね、それよりも境界で境界から混沌までワープする空気中の魔力を吸って動くワープ装置の方が何杯も凄いわ
[2024-03-17 22:42:50]
少なくとも自軍を指揮できるんじゃからのー。
それなりの自負はあるじゃろーのー。
でもってそれは自信を土台にしておるじゃろうからのー。
きゅーいーでー?
それなりの自負はあるじゃろーのー。
でもってそれは自信を土台にしておるじゃろうからのー。
きゅーいーでー?
[2024-03-17 22:39:47]
(次のシガリロに火を着けながら)
違いはあれど指揮は取れている。それが大事なのよ。
あとサイズは少なくともPPPの取り扱いには慣れてるでしょう。失敗したと言っても奇跡を起こせるのはそう容易いものではないもの。
違いはあれど指揮は取れている。それが大事なのよ。
あとサイズは少なくともPPPの取り扱いには慣れてるでしょう。失敗したと言っても奇跡を起こせるのはそう容易いものではないもの。
[2024-03-17 22:36:10]
え? よく居るじゃない。貴族で「な、何をやっている!私を守れ!」でどうにかするやつ。自信なくても指揮はできるわよ?(多分これは冗談半分)>クラウジア
ロジャーズは元気そうで何よりよ。
やりたいと思った事ができなかったら。悔しいと思うのは37564%くらいね。そんなものかってなった経験は。ぱっと思いつかないわ。
ロジャーズは元気そうで何よりよ。
やりたいと思った事ができなかったら。悔しいと思うのは37564%くらいね。そんなものかってなった経験は。ぱっと思いつかないわ。
[2024-03-17 22:35:44]
俺に自信家は実績が酷すぎて無理があるからな、妖精郷のあれ経験して、まだ自信満々とかもうさっき通り過ぎた狂気の化身とやり会えるレベルの狂気だよ
[2024-03-17 22:34:17]
やりたいと思った事ができなかった時に、まあそんなもんかってならないなら自信があるって事でいいんじゃない?
私はめっちゃなる、0.05秒で全てをあきらめがち。
私はめっちゃなる、0.05秒で全てをあきらめがち。
[2024-03-17 22:33:31]
冠位倒した(トドメ刺した)人て強欲を倒したセララと嫉妬を倒したでんせつのけん(CTとFB99)の人しかちょっと知らない…
[2024-03-17 22:33:20]
我々を『指揮』する時点で貴様、自信は相応に必要だと思うがな。
嗚呼、此度は通過するつもりだ。
如何にも、何処かの音色が無い脳髄を賦活してくれてな。
Nyahahahahahahahaha!!!
嗚呼、此度は通過するつもりだ。
如何にも、何処かの音色が無い脳髄を賦活してくれてな。
Nyahahahahahahahaha!!!
[2024-03-17 22:31:13]
一定レベルの自信やら自負やらがなければ、騎兵隊は率いられぬじゃろ。
弱腰であれこれ言われてもなんぞこう、そう動かぬイメージしかあらぬぞ?
はーい。>動け
弱腰であれこれ言われてもなんぞこう、そう動かぬイメージしかあらぬぞ?
はーい。>動け
[2024-03-17 22:29:43]
私の何処が自信家だっていうのよ。
具体的な根拠の説明を求めるわよ>クラウジア
それに自信家っていうのは少なくとも……。そうねぇ、冠位を倒したヤツなら名乗って良いんじゃない?
具体的な根拠の説明を求めるわよ>クラウジア
それに自信家っていうのは少なくとも……。そうねぇ、冠位を倒したヤツなら名乗って良いんじゃない?
[2024-03-17 22:26:46]
あら、クラウジアもごきげんよう。良い夜ね?
自信家がこの中に一人いる。誰か。というのを考えていたのよ。
少なくとも私は該当しないでしょう?
自信家がこの中に一人いる。誰か。というのを考えていたのよ。
少なくとも私は該当しないでしょう?
[2024-03-17 22:18:05]
まあ、そうだな別にトドメがさせるのが偉いというわけじゃないな…というか俺は非戦闘員だからトドメとかやる役じゃないからな
[2024-03-17 22:17:22]
この者はまあ自分より強い人らいるし、なんならそっちに投げた方が勝率高いしなあ、って思っちゃう方かな。
[2024-03-17 22:15:52]
まぁねぇ。
トドメにこだわるわけじゃないのよ。他人がとどめを刺せればそれで良い。そしてそれが早ければ早いほど良い。
敵はそういうものよ。特に魔種はね。
トドメにこだわるわけじゃないのよ。他人がとどめを刺せればそれで良い。そしてそれが早ければ早いほど良い。
敵はそういうものよ。特に魔種はね。
[2024-03-17 22:14:35]
あーなるほど…根切りね…いつもの大事なところは他の人がトドメを斬ってるからそこら辺考えなかった…
……うんには任せられないね…
……うんには任せられないね…
[2024-03-17 22:14:26]
ダメな方向に収斂進化しちゃったからねえ。<怖い蛮族/まあもう、ほろんでるかも、故郷のオアシスも枯れちゃったしねえ。<同族
[2024-03-17 22:12:19]
ああいや、そういうことじゃなくてね?
単純にもっと根源的な問題よ。魔種や敵はぶっ倒さないといけない。そして逃せばそれだけ被害が拡大する。局地的に勝ったとしても根切りをしなくちゃ意味がない。
そして何度も切りそこねると。流石に自信なくすって話よ。ゆえに未熟ってね>サイズ
こわ……>痛覚無視
単純にもっと根源的な問題よ。魔種や敵はぶっ倒さないといけない。そして逃せばそれだけ被害が拡大する。局地的に勝ったとしても根切りをしなくちゃ意味がない。
そして何度も切りそこねると。流石に自信なくすって話よ。ゆえに未熟ってね>サイズ
こわ……>痛覚無視
[2024-03-17 22:10:28]
…………すまん、考えなしで言葉を紡いでいたな、確かに次があるとは限らないもんな…次の依頼に優先権がもらえるとは限らないし…
[2024-03-17 22:10:27]
この者はしないけど、割と便利なんだよ痛覚飛ぶので(アウト)まともな医療もないので寿命も短い。当然おっきなオアシスにもはいれません()
[2024-03-17 22:09:01]
その「次」がもう無いかもしれないというのが問題でね。
個人的にはなんとも言い難いところがあるけど。まぁ、はっきり未熟ね。私。
どうにも正しい解を出せない。
(ぷは、と盛大に煙を吐く)>サイズ
個人的にはなんとも言い難いところがあるけど。まぁ、はっきり未熟ね。私。
どうにも正しい解を出せない。
(ぷは、と盛大に煙を吐く)>サイズ
[2024-03-17 22:05:34]
どっちかというと葉っぱキメてバーサークする方の民です、砂漠で会ったら回れ右か先制攻撃をおすすめ。<本来の方向性
[2024-03-17 22:03:59]
まあ時間はかかるけど戻るんだからそれでいいかな。他の同族見たら多分笑うよ、ほぼほぼレイダーみたいな気質してるから。まあ精神文化も最先端ではないかも知れないね。
[2024-03-17 22:03:12]
なるほど…仕留められなかったということはそれだけ敵がしぶといということだなでも次は仕留められるだろ?アンタたちなら
[2024-03-17 22:02:17]
いや、私も最前線ではヒマなほうよ。
なにせ相手の余興につきあわされる時間のほうが長くてね。
退屈はしたけど、それ以上に「それでもなお仕留められなかった」という事実が自分の弱さを自覚させてくれるわ。悔しいわね>サイズ
なにせ相手の余興につきあわされる時間のほうが長くてね。
退屈はしたけど、それ以上に「それでもなお仕留められなかった」という事実が自分の弱さを自覚させてくれるわ。悔しいわね>サイズ
[2024-03-17 22:00:17]
そう聞くともしかしなくても修行の方法が間違ってる可能性を感じちゃうわね。
私はそういう時は自分の心臓に刃を向けるイメージを持つようにしてるわ
私はそういう時は自分の心臓に刃を向けるイメージを持つようにしてるわ
[2024-03-17 21:59:34]
ああ、エイトだったけ?まあ、縁が無いと記憶も薄れる物だな…周りが騒ぐほどの激戦とかだったらともかく…まあ、司書さんは司書さんで最前線組として忙しそうだったもんな…こっちが暇すぎて申し訳なくなるくらいに
[2024-03-17 21:59:04]
元々気性がイエネコよりずっと荒いし、怒りグセも怠け癖もなかなか元に戻らないのがねえ。めっちゃ唯の人だなって自分でも思う。物心つく前から修行してるのにねえ。
[2024-03-17 21:56:24]
それは修行が足りてないわね。
この先生きのこれないわよ?(ふっとちょっと想像して笑って>ロゼット
イングリッシュエイトだったかなんだったか……。
縁が無かったのよねぇ。興味深い連中はいくらかいたんだけど。それどころじゃなくって>サイズ
この先生きのこれないわよ?(ふっとちょっと想像して笑って>ロゼット
イングリッシュエイトだったかなんだったか……。
縁が無かったのよねぇ。興味深い連中はいくらかいたんだけど。それどころじゃなくって>サイズ
[2024-03-17 21:53:29]
まあ、なんちゃらセブンだっけ?良くわからんチームも一回でたら終わりだったからな…落選したから記憶に残ってないや…