掲示板
[2018-03-17 02:10:10]
オールドワンじゃねェや、ディープシーだ。
2時にもなると酔いも眠気も混ざり合ってきやがるな。ははは。
ってェわけで、そろそろ帰るわ。またなッ!!
(言い逃げ。何だかんだ真っ直ぐ駆ける辺りは余裕がある)
2時にもなると酔いも眠気も混ざり合ってきやがるな。ははは。
ってェわけで、そろそろ帰るわ。またなッ!!
(言い逃げ。何だかんだ真っ直ぐ駆ける辺りは余裕がある)
[2018-03-17 02:09:13]
まあローレットは最低限の生活保障してくれるから結構ザルになるんだけどね。そーいやそろそろおちんぎん上がるらしいよ。ギルドマスターがいってた。>柊
[2018-03-17 02:08:28]
たぶんそんなとこでしょうねー、火だるま。戦う依頼に多く赴いているもので少しでも学んでおこうと戦史をぺらぺらと読みふけるのが趣味になりまして。籠城戦ではあるもの何でもとりあえず投げとくみたいですね
[2018-03-17 02:07:24]
その昔──
大規模召喚という事件があった日、まだメイドが雄猫として抵抗していた時の話。
ある蛸のオールドワンによる触手攻撃が雄猫を襲──
(最近のツラにも歴史を語る男。八つ当たりも含まれている)
大規模召喚という事件があった日、まだメイドが雄猫として抵抗していた時の話。
ある蛸のオールドワンによる触手攻撃が雄猫を襲──
(最近のツラにも歴史を語る男。八つ当たりも含まれている)
[2018-03-17 02:07:15]
共感は出来んが理解はできる…さっきのアトの台詞からは何か…言い知れぬ何かセクハラ地味たモノを感じた…
[2018-03-17 02:06:05]
数少ない…かは分かりませんけど。孤児院立ててた方がいらっしゃったのです。
…燃やされちゃいましたけどね!
…燃やされちゃいましたけどね!
[2018-03-17 02:05:49]
大盾は防御に優れ、小盾は取り回しに優れるわけか...ヨハンはシールドマスター。
オリーブオイル....火だるまにでもするの?
オリーブオイル....火だるまにでもするの?
[2018-03-17 02:05:29]
ぐぬぬぬ……さっきまでは幸せだったつーのに膝枕も顔が熱くなりやがる
というか、飛鳥嬢のどこにそんな力が…!
オリーブオイルすげぇ
というか、飛鳥嬢のどこにそんな力が…!
オリーブオイルすげぇ
[2018-03-17 02:05:15]
誰にも与しない、どの派閥にも縛られないからこそ見えやすいのもあるかも。日常の雑事に追われてると、多分気にならない部分だろうからね。何せ貴族より白菜のお値段の方が気になるだろ?>柊
[2018-03-17 02:04:49]
(煮干しむっしゃむっしゃ)
いえこう、それこそタコの触手のようにねっとりとした言葉で体を愛撫されてるかのような悪寒を覚えまして…。ついつい冒険者を亡き者にしようと黒い意志に支配されるところでした。
いえこう、それこそタコの触手のようにねっとりとした言葉で体を愛撫されてるかのような悪寒を覚えまして…。ついつい冒険者を亡き者にしようと黒い意志に支配されるところでした。
[2018-03-17 02:04:34]
休め。(真顔)>レイ
何が良くて悪ィか、其処まで見極められる程の力が無かったからねェ、“ウチ”は。
ま、依頼をぼちぼち受けてきゃ、見える物もあろうだろうと期待してるぜ。>貴族
何が良くて悪ィか、其処まで見極められる程の力が無かったからねェ、“ウチ”は。
ま、依頼をぼちぼち受けてきゃ、見える物もあろうだろうと期待してるぜ。>貴族
[2018-03-17 02:02:53]
大きい盾ほど弓や投石から身を守れて、小さいほど盾でぶん殴りやすいので接近戦が有利と聞きますね。弓が効かない盾持ちに何をぶつけるかというと熱したオリーブオイルとかだそうで。オリーブオイル強いです。
[2018-03-17 02:02:08]
うーん......元は「良い貴族」も居たんだろうけど頂点たる王がどうにもの様だからね...
王の求心力が下がれば臣下の忠誠もなくなり、自分の利権を優先するように成るさ。
王の求心力が下がれば臣下の忠誠もなくなり、自分の利権を優先するように成るさ。
[2018-03-17 02:01:39]
(立ち上がろうとするのが膝枕状態に戻されて)
ぬわおっ、いや、いいって!いい!
膝枕は至福だけども、撫でられると、その、なんだ
恥ずかしいと言うか照れる!!
ぬわおっ、いや、いいって!いい!
膝枕は至福だけども、撫でられると、その、なんだ
恥ずかしいと言うか照れる!!
[2018-03-17 02:01:19]
人によるんじゃないかな?
動きやすいと思う人もいれば、動きにくいと思う人もいるし、あとはデザイン次第かと思われ
>シュー
動きやすいと思う人もいれば、動きにくいと思う人もいるし、あとはデザイン次第かと思われ
>シュー
[2018-03-17 02:00:04]
ま、結局はそーいうこった。滅びたくねェから、足掻く。
それでいいじゃねェの。俺も足掻く、リカも足掻く、結果は知らねェ。
可能性は産まれる。ローレットはそれでいいだろうし、何か言われる筋合いは無ェってな。
それでいいじゃねェの。俺も足掻く、リカも足掻く、結果は知らねェ。
可能性は産まれる。ローレットはそれでいいだろうし、何か言われる筋合いは無ェってな。
[2018-03-17 01:59:57]
おいこいつ摘まみ出せ!!(アトに向かって)
はっ…!い、いけませんね…何か最近言葉遣いが荒くなってるというか癇癪持ちになってる気がします僕。カルシウム…カルシウム…
はっ…!い、いけませんね…何か最近言葉遣いが荒くなってるというか癇癪持ちになってる気がします僕。カルシウム…カルシウム…
[2018-03-17 01:59:21]
まあよくあることさ。ふつーふつー。(サイバーパンク出身者は汚職慣れしている)>柊
[2018-03-17 01:58:10]
武具は基本、消耗品だよな。それこそ特別製でもなきゃ、攻撃でも防御でも削れて、ひび割れて、そのうち壊れる。
[2018-03-17 01:57:45]
ここに来て貧乏属性を追加するとはいい度胸だ。
ヨハンは貴族にメイドの格好をさせられているというが待ってほしい。
金で釣って半ズボンでBOY♂NEXT♂DOORを開き禁断の半ズボン黄金郷伝説を開帳してた説を
ヨハンは貴族にメイドの格好をさせられているというが待ってほしい。
金で釣って半ズボンでBOY♂NEXT♂DOORを開き禁断の半ズボン黄金郷伝説を開帳してた説を
[2018-03-17 01:57:25]
うん、またこんど。もしくは仕事先で。>リリィ
「滅ぶかもしれない」ってことが分かってることと「回避する手段がある」ってのは素晴らしいことだ。実にな。
「滅ぶかもしれない」ってことが分かってることと「回避する手段がある」ってのは素晴らしいことだ。実にな。
[2018-03-17 01:56:14]
特注ー…ではないですね。自分に合ったサイズの物を探し回りはしましたが、たぶん盾ってずっと同じ物使っていけるとは思えないので丈夫そうな市販品を。重いですが頼りになりそうな可愛い子です>利香さん
[2018-03-17 01:56:02]
(膝枕されるのをやめて立ち上がろうとしてから)
あー…あー…うん、あんがとさん、撫でなくて良いぞ、至福だった、ああ、至福だった
あー…あー…うん、あんがとさん、撫でなくて良いぞ、至福だった、ああ、至福だった
後、助けて(膝マクラー状態)