PandoraPartyProject

ギルドスレッド

文化保存ギルド

最終決戦【騎兵隊】相談所

当スレッドは
<終焉のクロニクル>全般にて

【騎兵隊】
の基本方針、目的、他参加者との連携の確認、仮プレの掲載など仔細を決定するために利用するスレッドです。
外部からの書き込みの制限はありません。
またここでの決定、及び相談をシナリオ内、及び参加者に強要する物ではありません。

【参加条件】
【騎兵隊】とプレイングの必要な場所(大体一行目だけどラリーごとに違う可能性があるので注意)に書くこと




【主目的】
●全員生存

【副目的】
●勝利

【現状について】
多数のラリーが出現しています。それのどれに出撃するかから決定していきます。
つまり「このスレが立った時点で何も決まっていません」!
また、このスレッドでの相談はとんでもねぇ濁流になる可能性があります。皆頑張ってね。


【TIPS】
・無断参加はOK?
 却下、最後くらい自分で考えなさい。
・面倒だから仕事くれ
 そう言ったら私が容赦なく割り振るし、質問があればいつでもどこでも騎兵隊員でも誰でも相談すべきよ。最後までね。

【注意】
・これらの内容は予告なく変更の可能性があります。
・また参加者の心身の安全は保証しかねます。

【最後に】
もし騎兵隊に参加をする場合は
例:「1番山田!」
みたいに、ローマ数字+番で点呼をお願いね。最終的にこの作戦が終わった後、皆にお礼参りの手紙をする時に私が困るから。

――騎兵隊、最後の出撃よ。
そうするための、戦いよ。

→詳細検索
キーワード
キャラクターID
【アドーニスの園にて】
この局面では語ることは他者に任せ、拘束の維持を行い続けたい。
それがファルカウと対話するもの達の助けにも、ひいてはなるであろうし。
【PPP】
[4]の了解しました。重傷も回復したので問題なく出撃できます。
ココロちゃんが華蓮さん達と再会できるようにエスコートと花道作りに専念します。
【アドーニスの園にて】
話をする、といっても向こうの狙いはこの世界の破壊であることは変わっていないはずです。
どうにかこちらを説得したいのか、捕縛陣を無効化、破壊するための時間稼ぎなのか。維持にも魔力、パンドラの消耗はあるので、こちらの疲弊を狙っているのかもしれません。
話をするのなら、ベヒーモスを攻撃するのは向こうに対していい印象にはならないでしょう。
捕縛陣を破られないため、維持に回りたいと思います。
【PPP】

まぁにあうと思うがよーし行く!!
全体依頼の経験値が入り次第!!!!

行き先に関してだが──うん。真面目な口調でやるな?
こほん。
我は『悪』肯定せし『悪縮魔羅』。
汝が"やりたい"と望みし悪を肯定し支えよう。
後の事を気にせず突き進め。
『描写編纂』にて損害など消してやる。
望む描写は そう 英雄共の勝利だ。
だから、な。
後悔なき選択をしろ。


【アドーニスの園にて】
まほーじんりょーかい(IQ不足)
>イーリンさん
んー、そうだね。今現状可能な限りの手段は取ってはいるし、EXAにモノを言わせて回避ペナルティをガンガンつけまくったりとかはしているんだけど……
もう少し何かあった方がいいかなあっていう感じで悩んでるんだよね。こう、物足りなさがあるというか。
ケイオスタイドやアンジュ・デシュはぶっちゃけ持ってる人多いから、別に俺でなくてもいいんだよね。
だからいっそのこと別のスキルを主体にするのもアリかなあ、と思うんだけどじゃあ持つなら何?という感じだね。
必中つきは封殺が発動しないから、それ以外で探すとなると中々選択肢が狭いし……
アイゼルネ・ブリガーデは切り札として使えるけれど識別がついていないから切りどころが限られてしまうし。
AKとグランギニョルである程度回避殺しはできる状態ではあるけど、そこからさらにもう一声盛るなら何だろう?ってところかな。
【始まりのレクイエム】
>敵中突破してUターンして味方本体と挟撃
ん、いいと思う。敵の目がこっちにかなり向いてるみたいだし挟撃は刺さりやすそう。
うまくいけば結構深くまで食い破れそうだね。

【アドーニスの園にて】
私もその方針でいいと思う。
ファルカウにかける言葉は私には見つからないし、そうしたいと思う人たちを助けられるならそうしたい。

【PPP】
重要戦力である三人を確保しつつ最速で敵拠点に乗り込んで後続の味方が乗り込みやすい状況を作れる。
私はいいと思う。全体の人数的に問題なければいいんじゃないかな。
【始まりのレクイエム】
まあ積極的なのは良いと思うぜ。アタシ的には敵中突破の方が向いてると思うが

【アドーニス】
あたしは別に奴さんと話すことはないしな。ベヒーモスの拘束維持で行くならアタシは露払いでもするか

【PPP】
【4】了解。まあそうなると思ったよ。
もし他地域にばらける必要があるならアタシはそっちに行くぜ。
重傷完治。よっしゃ。

【始まりのレクイエム】
何でも可!合わせられますー好みは挟撃かなあ

【アドーニスの園にて】
喋りたい気持ちはなくはないけども……内容思いつかんので……ベヒーモス削ってくのが一番いいかなって。戦線維持と拘束維持も可能やし……

【PPP】
【4】了解!問題なし!
【アドーニス】
それでしたら俺は維持を含めてベヒーモス戦で賛成です
【PPP】
承った。【4】へ行こうじゃないか。

【アドーニスの園にて】
【始まりのレクイエム】
この2つだが、(背後の)個人的なゴタゴタが片付いたので俺も途中参戦していいか?
えーと、33番、でしょうか。ユーフォニーです
お久しぶりです、イーリンさん。

【PPP】
ソロで【4】を考えていたのですが、せっかくですので騎兵隊へ参加させていただけましたら。
騎兵隊へ参加させてもらうのはバルナバスの時以来になりますね。
良ければ、どうぞよろしくお願いします。
【PPP】
【4】だね。よいとも。

【始まりのレクイエム】
Uターン挟撃に賛成かな。

【アドーニスの園にて】
割と魔術班多かったし、『捕縛魔法陣を通じてパンドラを効果的に流し込む経路を体内に作成する』ってのも面白そうだよね。
【アドーニスの園にて】
方針はベヒーモスの拘束の維持として、ワタシのとれる行動としては傷口から湧き出る雑魚の露払い、と言ったところだな。
【始まりのレクイエム】
ま、Uターンでいいんじゃないかね。釣り野伏せもやる意義が薄い作戦ではあるし、機動力を活かすならその方がいいと思う。
【PPP】
4了解! 人を分ける必要が出てきたら私は1〜3に行くね。

【アドーニスの園にて】
せっかくファルカウがお話してくれてるうちに、魔法陣維持にせよ何にせよ、ベヒーモスのリソースを削れるだけ削りたいと思うから、ベヒーモスに注力することに賛成。魔法陣も行けるよ。

【始まりのレクイエム】
突破力を活かすUターン挟撃に賛成。ただ、Uターンして挟撃する際にナイトハルトに背を向ける形を取ることになるのはリスクかもしれない。Uターンするところを狙って砲撃とかもちょっとウザい気がするので、そこの対策だけプレイングに盛り込みたい。私のプレイングに入れようかなとも思ってる。
【PPP】
俺も人数を割く必要があるなら少ない方に動けるようにしておくから、もしそうなったら遠慮なく言ってね。

【始まりのレクイエム】
確かにUターンはフォルトゥナリアさんの挙げた点は懸念点かも。
俺としては逆にそれを利用する立ち回りもアリなんじゃないかな?とも考えるんだけどね。
今のところナイトハルトからのヘイトは騎兵隊に向かっているから、それを利用して逆にこちらの立ち回りで誘導していける余裕がありそうなら試してみるのもありかも。あくまで余裕があればだからないならすぱっと切り捨てて対策考えるで全然だいじょうぶ。
【凶星の落ちた日】
こっちも次章始まりましたーステラはん救出成功。
何で残った敵をぼこるだけのお仕事ですかねえ。
今日も議論が進んで頼もしいわ。
かれこれ半月以上戦い続けてるわけだけど。皆には感謝ばかりね……。おかげで楽をさせてもらってるわ。

【リースヒースへ】
一度補助をすると決めた人は続行するほうが多分やりやすいでしょうしね。
うん、私も良いと思うわ。

【トールへ】
あら、こっちについてきてくれるのね、ありがとう。
ココロが突っ込むんだから、たしかに花道を用意してあげないとね。
敵はかなりの精強のはずよ。貴方の剣技はどう会っても役に立つ。よしなに頼むわよ。

【ノルンへ】
確かに、ファルカウにとっての切り札であるベヒーモスを殴り続ける側がお話しましょうはちょっと通らないわね(くすっと笑って)
では私達はなるべく周辺の抑えに廻りましょうか。

【幸潮へ】
あら、それは嬉しい。
まさか土壇場で間に合うとは。何より、それであれば遠慮なく。
といっても私は正しく勝ちたいから。やりましょう。
編纂ってやつをね。

【雲雀へ】
サポートアタックと考えた時にグランギニョル以上の選択肢ってなると難しいわね。
使い手の少なさと火力を鑑みると灰燼世界なんかは候補に上がるわね。追撃40と重圧が大きい。
あとは範囲火力を出せてかつ識別がある利便性の高さを見るとパラダイスロストも選択肢に上がるわね。こっちは仲間がBSをカチ盛りしてくれる事が前提になるけど。
しかし回避殺しってなると……スプ3とかほしいわよね。SP足りないでしょそうなると……!

【オニキスへ】
各依頼への見解と意見、ありがとう。
こうしてみるとやっぱり騎兵隊って助け合ってなんぼな所あるわよねぇ。
あらためて再認識できたわ。
うん、もう少ししっかり作戦練るわね。

【エレンシアへ】
表明ありがと。うん、真っ直ぐ行くのは騎兵隊の特権よねぇ。
人数調整は集計を見つつやるわ。ありがとう。

【彩陽へ】
無事に動けるようになってよかった。
あと返事が良いわねぇ。ふふ、ありがとう。

【彼者誰へ】
ベヒーモスの方了解よ。
上でお茶をするための給仕を他人に任せることになるけど。そこはそこってね。

【エーレンへ】
途中参加は勿論OKよ。
貴方の参加を歓迎するわ。どちらもまだまだ人手が必要だものね。

【ユーフォニーへ】
あらお久しぶり、ごきげんよう。
ええ、貴方の参加を勿論歓迎するわ。騎兵隊に居る限り多少の無茶はできるからね。
精鋭相手だろうと派手に轢いてやりましょう。
それと、最近飛ぶ鳥落とす勢いでMVPもゲットしてるみたいだし。遅くなったけどこっちでも祝わせてもらうわね。おめでとう。

【アンジェリカへ】
いい返事だわ、安心感が違う。(くすっと)
物資とか欲しいものがあればまとめスレッドに書いてあるから、打診よろしくね。

【武器商人へ】
ああ、それは面白いかも。騎兵隊なら回路作成をする間の護衛もできそうだしね?

【レイヴンへ】
魔術師として捕縛陣の維持をしても良いと思うわよ、と言いつつ。
単純火力だけで言うとそうなるわね。
ただ今回はあまり高度を取る必要は無さそうだから。味方の支援の下で撃てると思う。

【シェンリーへ】
献策ありがとう。貴方が出してくれた話のお陰でここまで煮詰められたからね。
とても助かったわ。釣り野伏せは……。
ふふ、次の楽しみにしておきましょう。

【フォルトゥナリアへ】
Uターン対策に関しては、EXプレでドローンの砲撃を瞬間的に集めてもらうことを考えているわ。割とうちの知り合い(Drマギア)が役に立ってたみたいだしね。
>イーリンさん
パラダイスロストは俺も選択肢として考えていたけど、そうか灰燼世界か……
アレも識別ないから取ろうかどうか結構悩んだ時期があってね。
言われてみると確かに重圧と追撃40は大きいし、射程が中域じゃなくて中範だからアイゼルネより割と利便性がありそう。ちょっと検討してみる。ありがとう!
SP足りないのは……うん、それは本当にそうだね……まあ俺だけじゃなく他のみんなもそうだと思うけど!SP無限に欲しいよね……
ちょっち、戦時処理で忙しいのでコレだけ。

【始まりのレクイエム】
【アドーニスの園にて】
【PPP】
全出撃しまス。
ちょっと全部指名は難しいので出来れば立候補お願いしまスねー。
【凶星の落ちた日】
ドラゴニックは落ちた。
そして黒い方のステラは救済された。
騎兵隊としてもTOPに立ち、明確に敵意を向けられている。
ならば私達のやることは一つね。
「全力で大いなるものにぶつかる」わよ!
期限は後ろ倒しの可能性も含めて
★4月8日21時★
を内部締切とするわ!

敵はドラゴニック以上に苛烈な攻撃をすることが考えられるわ。
私達がうまく一撃を受けて、友軍から攻撃を逸らすことまで視野にいれるけど。それ以上に「火力を如何に効率よく叩き込むか」を考えてほしい。
持てる全ての手段、携行品含めて使っていきましょう。よしなに!

【始まりのレクイエム】
★内部締切:4月6日21時★
意見を一旦締め切るわ。
オーケー、奇策を用いるわよ。

●作戦概要
主・ナイトハルトの攻撃を騎兵隊で受け止めながら前進。友軍がナイトハルトのもとへ滑り込む隙を作る。
副・ナイトハルトの注意が友軍にそれた間隙を縫い、一気に戦線を押し上げる
奇策・押し上げの後、友軍と騎兵隊の間に十分な数の敵が割り込めば回頭、敵を強引に挟撃し殲滅。全体の戦線を押し上げる

という形で行こうと思う。
回頭時に最大のリスクを抱えるからその辺りのケアを盾役は入れておいてくれると嬉しい。
そのうえでEXプレイングで私がドローンの砲撃を回頭時に使うように書くつもり。


【アドーニスの園にて】
★内部締切を4月9日21時★
に設定します。
私達はベヒーモス周辺の露払いをしながら、捕縛陣を補助。及び傷口からパンドラを流し込んで。それで「捕縛陣を模した回路」を作るわよ!
やることは単純
・攻撃する人は傷口にパンドラだばぁと周辺終焉獣の掃討どちらかに軸足
・捕縛陣の補助をする人は自分の役割を敢行しつつ陣に軸足
・私はそれを統括しつつバランスを取る
わよ!

【PPP】
悪いわね皆、今回は私の我儘を聞いてもらうわ。
人数調整に立候補してくれた人は、後でギリギリになるかもしれないけど連絡をする(できれば前日まで)から。調整をよろしく頼むわ!
あらためて
「VIP3名を確保しつつ、周辺制圧を行ってナルキスを他の精鋭が刈り取れる状況を作る」事を軸足にしていくわよ。
よろしく!
それと
★スケジュール★
が今回かなり詰め込まれていて。
・6日→始まりのレクイエム
・7日→PPP
・8日→凶星の落ちた日
・9日→アドーニスの園にて

となっているわ。まとめスレッドは消耗品や連鎖行動についてのガイドもあるから。毎日更新してくれてるレイリーのためにも見てあげてね。
情報が古い場合は一緒に修正したいから、指摘してくれると助かるわ。よろしくね。
【PPP】
了解。VIP3名をまずは確保しつつナルキスを倒せる部隊を作るようにするわ。
じゃあ、私は盾役として前面に立って3人とナルキスの間の敵を引き寄せたいと思ってる。

【アドーニス】
じゃあ私は終焉獣の掃討に動くつもりで。盾役として皆を護るわ。
ただ、捕縛陣の補助が少なければそっちに回ることも考え中

【本日の纏め】
あげました、締切とかタグとかまとめてあるので困ったら見てねー
ここまでの流れ了解だよ。
一応全部出撃する方向で考えているけど、全体依頼でのパンドラの減りがヤバかったら【アドーニスの園にて】の方はちょっと控えさせてもらうかも。
はいさい。全部出たいところやけど……まあ、全体次第でどっか休むかも。
ん、お話に参加できるのは明日からだが…【始まりのレクイエム】【凶星の落ちた日】【アドーニスの園にて】と、3つとも勿論参加表明しておくよ。
【PPP】は…まあなんだ、いけないね。ボクは。むぅ。
【凶星の落ちた日】
ということで、私の仮プレよ。
コレくらい熱狂を全面に押し出してしまえばいいと思うけど。どうかしら?
https://rev1.reversion.jp/scenario/show_playing/10849/17788?key=70bdf0f2

【レイリーへ】
確かに、敵の引き剥がしで優先度が高いのはナルキスの間に割り込んでるやつね。良い判断だと思うわ。
それとまとめ、ありがとう。本当に助かってるわ。

【雲雀へ】
意見が参考になってよかった。
そのうえで削るポイントは「できればアドーニス以外」にしてくれると嬉しいかもってリクエストを送っておくわね。理由としては「アドーニスが騎兵隊にとってのメインクエストに設定してある」からよ。
ただ、他のラリーがまだまだ人手が必要な状況なのも事実だから。最終判断は任せるわね。

【彩陽へ】
その時はアドーニス以外を推奨するわ。騎兵隊にとっての軸足をアドーニスに置くって決めてるからね。ただ、貴方の能力を活かす判断は貴方がするものだから。そこは否定しないわ。
うまくやってちょうだいね。

【シャルロッテへ】
ふふ、可愛い秘書さん。
今のうちに「私がどのサポートを求めているか」というのを掘り下げて置いたら良いと思うわ。
特に激戦が予想されたりする凶星の落ちた日や、敵前回頭をする予定のレクイエムは貴方の出番でしょうしね。
【始まりのレクイエム】
俺すでに確認済み入っちゃってるのよね(経験値欲しさに先に投げてた
場所的にはど前衛で回復ぶんまわしやと思う
なのでまー気にせず突っ込んで中国大返ししろ
【PPP】
残りの全体依頼も間もなく返却でしょうから、重症出発にならないように早めにプレイング出しておきます。
……と思いましたが、ココロちゃんが単独で突撃するのか、騎兵隊として突撃するのか宣言まだでしたね。
それ見てから判断しようかと。
>イーリンさん
ラリーの状況更新にもよるけど、現在の状況を見た感じ人員の抜けがあってもリカバリーが効きそうなのが現時点アドーニスかなっていうとこがあるんだけどメインなのもそうなんだよね。
何とか工面してみるよ。
【PPP】
先行!したいのですが騎兵隊の括りの中でやった方がルール的に良さそうでしょうか。
そこまで気にしなくて平気というなら全力で華蓮ちゃんのところまで行きます。
3個のリレーに参加する予定、です

【始まりのレクイエム】
さいご位、騎兵隊に顔出しするのです
どんな作戦で行くのか、ワクワクなのです

【凶星の落ちた日】
個人的な目標、ステラさんを救出(ずっと死せる星のエイドスを使っていた)を達成したので、騎兵隊に合流します
大いなるものにずっと引っ付いてたので、嫌がられています

【アドーニスの園にて】
誰かの為の道を作る。そう言う作戦の認識でO.K.です?
パンドラは少し不安だけど、敵を倒すのなら頑張れるのです!
【凶星の落ちた日】

ワンダホーイ

https://rev1.reversion.jp/scenario/show_playing/10849/17795?key=69d66ced
【アドーニスの園にて】

アドニス思うたがエフェクトで魔法陣とか魔力パスとかを目視できるように書いて止めやすくするか……(というメモをここに書く事によって忘れないようにする)
【始まりのレクイエム】
https://rev1.reversion.jp/scenario/show_playing/10854/17800?key=269cc3d9

とりあえず書けた
【PPP】
仮プレ。なにか足りない所とか、庇いとか優先して護ってほしいところあったら言って。
基本的には敵意を集めて、味方の支援って感じになってるわ。
https://rev1.reversion.jp/scenario/show_playing/10856/17805?key=6e6e4dfd

ただ、もしも【4】が多くなったときは移動することも考えているわよ
明日の午前中には【PPP】と【始まりのレクイエム】のプレイングを書くけど今のところ連鎖行動欲しい人は大丈夫かな?
記載の為の文字数も加味して考えるから欲しい人はあらかじめ声かけてくれると凄く助かるよ。
【PPP】
・連鎖行動
じゃあ、私は欲しいな。雲雀殿をまず指名していいのかしら?
【幸潮へ】
オーケー了解よ。
回頭の時のケツ持ちもよろしく。
・凶星の落ちた日
書式チェック。ワンツー、スリー、OK。
うーん、アツい。いいと思うわ。ココまで来ると言うことなしね。

【トールとココロへ】
オッケー、配慮ありがとう。
私はココロは騎兵隊のカバーなしに突っ込んで良いと思うわ。
その方がプレイングが鈍らないでしょうし。一言「騎兵隊持ってきました」とだけ言い含めてくれればいいわ。
それが呪になって私達を運んでくれると思う。

【雲雀へ】
オッケー把握。そこまで考えてくれるなら大丈夫よ。最終判断は任せるわ。
いつもありがとう。
・PPP
連鎖行動を私にもくれると助かるわ。
カウンター付与は先手とって使いたいところがあるのと。指揮判断は早めが助かるしね。

【Lilyへ】
わーお、3つとも参加してくれるのね。ありがとう。
・始まりのレクイエム
こっちはまとめにもあるように、このまま全力で突っ込んでから、やれると見たら敵前でUターンして味方と残った敵を挟撃しちゃうわ。
ただラリーの締切が読めないから、そこはちょっと注意してね。

・凶星の落ちた日
大役ご苦労さま。ステラを助けられたのは本当に契機になると思うわ。
あと騎兵隊にヘイトが向くなら上等よ。たっぷり利用してやりましょう。

・アドーニスの園にて
正確には「傷口から出る終焉獣を制圧しつつ、捕縛陣のサポート」って感じね。
貴方なら終焉獣を撃破していくのが向いてると思うわ。

【エレンシアへ】
・始まりのレクイエム
書式チェック、ワンツー、OK。
うーん、頼もしい。
特に注文つけることもないわね。強いて言うなら名乗りをナイトハルトに向けちゃってもいいかなって思うくらいよ。
ありがとう、いい感じだわ。

【レイリーへ】
・PPP
書式チェック、ワンツー、OK。
正直盾役抜けるは怖すぎて勘弁してほしいのだけど。
まぁ一応頭の隅に入れさせてもらうわね。
あとは封殺担当をかばいたいところだけど、貴方の場合は前に出たほうが良いか。オッケー。良いと思うわ。
とりあえずは全部参加予定!
またぼちぼち書きます。
【始まりのレクイエム】
今追加でリプレイが返ってきて、プレイングの送信期限が4/6の8:00になってたから報告させていただくよ! 私も今から仮プレ書いてくる!
ちょいまって今から仕込めと???
やるけど!!!
思ったより早かったね!?
俺も今からプレイング書いてくるよ、イーリンさん連鎖行動ね了解!
【始まりのレクイエム】
うへ。締め切りはや!書く!
がんばってにぇ(ごろごろ)

95まであと4000いくら経験値
微妙すぎて泣いてる
【始まりのレクイエム】
私が仮プレを早めに出したから出撃が取りやめにできないけれど。対応できる人だけでも対応してくれると助かるわ。
一応表明が昨日あった人に連絡をするわね。
【始まりのレクイエム】
https://rev1.reversion.jp/scenario/show_playing/10854/17808?key=dae6f862

仮プレこんな感じで! もしかして雲雀さんの連鎖行動もらった方が良さげ? とりあえず感情活性化しておくね!
【始まりのレクイエム】
https://rev1.reversion.jp/scenario/show_playing/10854/17809?key=52887ad0
こんな感じで!

キャラクターを選択してください。


PAGETOPPAGEBOTTOM