掲示板
[2018-04-17 01:00:08]
それも、用途があるのだそうです>シャルさん
それなら、
「このカードがデッキに入っていることが発覚した時点で、元々デッキに組んでいたプレイヤーは無条件に敗北する」
これです!
それなら、
「このカードがデッキに入っていることが発覚した時点で、元々デッキに組んでいたプレイヤーは無条件に敗北する」
これです!
[2018-04-17 00:59:48]
ありがとう。これも果の迷宮のためと思って頑張るわって。貴方も相当出してるじゃない>マリア
[2018-04-17 00:59:29]
ふふっ?そうなんですのー?
では、まんまとはまってしまったという事でしょうかー(クスクスと優しく微笑んで)
アベル様は策士ですのねー…?
スピードで賭け事、ですのー?
スピードとはー…
では、まんまとはまってしまったという事でしょうかー(クスクスと優しく微笑んで)
アベル様は策士ですのねー…?
スピードで賭け事、ですのー?
スピードとはー…
[2018-04-17 00:58:40]
あはは…。ありがとっ。
でもあーしは誰かを頼らなくても戦えるくらい強くはなりたいかな。
他人を頼るって迷惑になりそうだし>アベル
でもあーしは誰かを頼らなくても戦えるくらい強くはなりたいかな。
他人を頼るって迷惑になりそうだし>アベル
[2018-04-17 00:58:35]
さぁ、剣使っていいなら喜んで使うが、多分そういうんじゃないな。>比
だろうな。おかげで塩の少ない竜田揚げの作り方を試行錯誤する羽目になった。>ミーナ
だろうな。おかげで塩の少ない竜田揚げの作り方を試行錯誤する羽目になった。>ミーナ
[2018-04-17 00:58:22]
だって……ああいや、ごめんなさい。ちょっと弱気になってたから。
ええ、少し遊んでもいいかなと、弛んでたわ。不快だったらごめんなさい>アベル
ええ、少し遊んでもいいかなと、弛んでたわ。不快だったらごめんなさい>アベル
[2018-04-17 00:58:04]
此方の世界でも演出を再現できたらいいのだけれどねー。
決闘者同士目と目が合うと、デュエルがはじまるのよ?
決闘者同士目と目が合うと、デュエルがはじまるのよ?
[2018-04-17 00:58:01]
うむ、21にカードの値を近付けて勝負するカジノゲームだね
ちなみにルーレットならギルドでほぼ再現できるのだよ>マリア君
ちなみにルーレットならギルドでほぼ再現できるのだよ>マリア君
[2018-04-17 00:57:53]
!!!(カームバンクル様の登場の仕方に思わず小さく拍手)
いえ、でも、ほら…あの、最近はそういうのがブームなのではー?
それに、こちらでは女性が足を出すのも普通のようですしー…!大丈夫ですのー…!
いえ、でも、ほら…あの、最近はそういうのがブームなのではー?
それに、こちらでは女性が足を出すのも普通のようですしー…!大丈夫ですのー…!
[2018-04-17 00:57:45]
えぇっ!?
デッキの中にあるカードを相手のデッキに……?
う、うぅ、役に立たないカードになりたい……。
デッキの中にあるカードを相手のデッキに……?
う、うぅ、役に立たないカードになりたい……。
[2018-04-17 00:57:44]
(「対象を指定する効果の対象にならず、ブロックに参加出来ない」とかそんな感じだろうか
[2018-04-17 00:57:26]
キミにしては人を見る目が欠けていた気がしマス。
ちょっと冷静さを失ってるかなー?とかわかってるようなことを言ってみる。>イーリン
ちょっと冷静さを失ってるかなー?とかわかってるようなことを言ってみる。>イーリン
[2018-04-17 00:56:34]
それ、手札に加えずにデッキトップを相手に押し付けるカードで相手にキルを押し付けられるわよ>ソフィア
[2018-04-17 00:56:34]
できない事じゃねーんだよなぁ私の場合。ほら、元暗殺者で元忍者だからさ。そーいう技術も身に着けてるからさ。だから乙女とは程遠いの>イーリン
なんか目的と手段が間違えてねーかね?
なんか目的と手段が間違えてねーかね?
[2018-04-17 00:56:17]
気配を消すとなると…影の方かしらー…
つまり、あの、こちらでよく聞く忍者のお方ー…!
…なんとなく納得できますのー
バフ効果がありそうですものー
その知恵の力で味方を勝利に導くんですのねー?
つまり、あの、こちらでよく聞く忍者のお方ー…!
…なんとなく納得できますのー
バフ効果がありそうですものー
その知恵の力で味方を勝利に導くんですのねー?
[2018-04-17 00:56:05]
ちげーし、良い奴とかじゃねぇし。
こうやって好感度を上げる作戦なんだからね!
マリアちゃんを口説く過程に過ぎなんだから!……あ、いや、これキモいからナシで。>マリア
こうやって好感度を上げる作戦なんだからね!
マリアちゃんを口説く過程に過ぎなんだから!……あ、いや、これキモいからナシで。>マリア
[2018-04-17 00:55:52]
できないことを言って落ち着かせるためと言ってるでしょう!>アベル
あとレジーナの演出がすごいわね、さすがね!
ちょっとはしたないと思ったのだけれど。そのいわゆる、ヒメキシ?のデザインが適切と聞いて>マリア
あとレジーナの演出がすごいわね、さすがね!
ちょっとはしたないと思ったのだけれど。そのいわゆる、ヒメキシ?のデザインが適切と聞いて>マリア
[2018-04-17 00:55:02]
実のところオレが北の方に行く用事があったんだが、その時にこいつに飯食われてな。
以来オレについていけば美味いメシにありつけると学習されたらしく勝手について来るのさ。
なので飼ってる訳じゃないな。>ミーナ
以来オレについていけば美味いメシにありつけると学習されたらしく勝手について来るのさ。
なので飼ってる訳じゃないな。>ミーナ
[2018-04-17 00:54:51]
ふふっ…そこは勝てるように、言わずにそれをやるものではー?(クスクスと笑う)
アベル様は良い方ですのー…♪
ブラックジャック…それも聞いた事がありますのー
紳士の方々の嗜みと習いましたからー
アベル様は良い方ですのー…♪
ブラックジャック…それも聞いた事がありますのー
紳士の方々の嗜みと習いましたからー
[2018-04-17 00:54:49]
よーし!
それなら、
「このカードが手札に加わった時点でその旨を宣言せねばならず、宣言した時点で手札に加えたプレイヤーは敗北する。また宣言しなかった場合、それが発覚した時点で無効試合となる」
これです!!
それなら、
「このカードが手札に加わった時点でその旨を宣言せねばならず、宣言した時点で手札に加えたプレイヤーは敗北する。また宣言しなかった場合、それが発覚した時点で無効試合となる」
これです!!
[2018-04-17 00:54:33]
できないことを言って相手の気分を落ち着ける話術の基本よって脱ごうとするんじゃないわよ絶対に。乙女でしょう仮にも>ミーナ
私はカードとしては指揮官型ね。コストが重くいけど。出したら味方が強くなる>マリア
私はカードとしては指揮官型ね。コストが重くいけど。出したら味方が強くなる>マリア
[2018-04-17 00:54:15]
能力値最低の特集効果もないクズカードも、条件カードを用いて増やされた上で纏めて生贄に捧げ上位存在を出すという用途がある(通過)
[2018-04-17 00:53:41]
(エリゴールが影へと転じ黒い嵐となって少女の姿を隠す。雷雲が立ち込め、稲光と同時に七つの剣が天より地面に突き刺さる)オオオオオ(突き刺さる剣群の中心より幾何学的な紋様が同心円を描きながら拡がり)
[2018-04-17 00:53:41]
とても躍動感があると思いましたのー…!
もちろん、その、おみ足の形がはっきり出ていたのは驚きましたけどもー…布で隠されているのでー…!
もちろん、その、おみ足の形がはっきり出ていたのは驚きましたけどもー…布で隠されているのでー…!
[2018-04-17 00:52:46]
野生なのかよそいつ。えらいなついてるみたいだけど>クロバ
そんな事言うとガチで脱ぐぞ私は(>イーリン
そんな事言うとガチで脱ぐぞ私は(>イーリン
[2018-04-17 00:52:42]
いや、俺が教えたら確実に俺が勝てるように仕組みますよ?
そういう時はお互いがイーブンな競技に変えないと……。>マリア
そういう時はお互いがイーブンな競技に変えないと……。>マリア
ただ……なんですかね、キミの方ではなくあちらに遠慮してるんですよ俺は。
キミにこそ迷惑かけたかな、悪いね。>イーリン