掲示板
[2018-05-14 00:06:19]
(眼の前で5000Gが咀嚼されていくさまを見て、それからそっとその様子をメモに取った)>ミーナ
[2018-05-14 00:05:21]
強いていうなら私の運が悪い(>ミルヴィ
そうだんだよなぁ…ほんっと…って、うあぁっ!?お前何勝手にー!?(二匹目のパカダクラが克己デザイアを食べた模様)>イーリン
そうだんだよなぁ…ほんっと…って、うあぁっ!?お前何勝手にー!?(二匹目のパカダクラが克己デザイアを食べた模様)>イーリン
[2018-05-14 00:04:47]
あ、そうか。それは確かに。自分のルーツに評価が関わるって考えると気になるわね。見落としていたわ、失礼>ロクスレイ
ここは円卓、上座も下座もない。ただ平等に過ごすことの許された場所よ。>リーフィア
ここは円卓、上座も下座もない。ただ平等に過ごすことの許された場所よ。>リーフィア
[2018-05-14 00:04:22]
会ったことのないものよ、
余は偉大なるファラオにして高貴なる冥府の主、アマルナⅣ世である!
よろしくしてやろうな!
余は偉大なるファラオにして高貴なる冥府の主、アマルナⅣ世である!
よろしくしてやろうな!
[2018-05-14 00:03:35]
(個人的には白磁のさまよう鎧みたいなのがらしいと思うわ。武器は剣に鈴がついたものとか、琴みたいな弓とかで)
[2018-05-14 00:03:27]
民在りて王在り、ってやつね。好条件バイトも、人柄かしら…?(口から洩れつつじー
ふふん、あたしはどちらかといえばダークな暗黒系のわるーい魔女よ(どやっと厨二病オーラ>レグルス
ふふん、あたしはどちらかといえばダークな暗黒系のわるーい魔女よ(どやっと厨二病オーラ>レグルス
[2018-05-14 00:03:24]
>アベル
イケメンだからな!ってことかい?
>馬の骨
俺個人の評価はどうでもいいけど、「ロクスレイ」の評価が落ちるのは死活問題だからなー
イケメンだからな!ってことかい?
>馬の骨
俺個人の評価はどうでもいいけど、「ロクスレイ」の評価が落ちるのは死活問題だからなー
[2018-05-14 00:02:27]
別段気にしなくて良いんだぜ?
キミの評価は俺にとっては心地良いものだよ。
何より美人に気をかけてもらって嬉しくないわけがないだろう?>サクラ
キミの評価は俺にとっては心地良いものだよ。
何より美人に気をかけてもらって嬉しくないわけがないだろう?>サクラ
[2018-05-14 00:01:45]
おこづかい少ない余もいずれは闇市で金貨とかばらまいてみたいのじゃー。
ふふふ、汝の臣民が言うのであれば不敬であろうが余もまた王たるファラオ!
不敬などあるまい!
>王
ふふふ、汝の臣民が言うのであれば不敬であろうが余もまた王たるファラオ!
不敬などあるまい!
>王
[2018-05-14 00:01:31]
おお、こんな時間でもやってくるものがいる!すごいぞ街角!
余はレグルス、えらくてつよ~い王である!
>はじめましてのみんなたち
余はレグルス、えらくてつよ~い王である!
>はじめましてのみんなたち
[2018-05-14 00:01:30]
たしかにね。でもその割にはローブ族とか緑色とか結構気にしてるわよね(くすっと冗談めかして>ロクスレイ
うわぁ、それは捨てられないわ>ミーナ
うわぁ、それは捨てられないわ>ミーナ
[2018-05-14 00:01:00]
あー(慌ててパタパタと手を振り)
初対面の評価だから当てにしないでね!
というかなんだか好き放題言っちゃってごめんなさい。
>ロクスレイ、アベル
初対面の評価だから当てにしないでね!
というかなんだか好き放題言っちゃってごめんなさい。
>ロクスレイ、アベル
[2018-05-14 00:00:27]
ルナールもごきげんよう
「松明投げて。確認、20m先、左手側に扉。鍵開け任せた。時間は私が稼ぐ」
で手近な敵に飛び蹴りを私がかましたらそれに瞬時に追随するくらいはしてくれると信じてるしね>アト
「松明投げて。確認、20m先、左手側に扉。鍵開け任せた。時間は私が稼ぐ」
で手近な敵に飛び蹴りを私がかましたらそれに瞬時に追随するくらいはしてくれると信じてるしね>アト
[2018-05-13 23:59:52]
こんばんはだね。
いやあ、今回の冒険うまくいったら懲りずに冬には雪原を司書の犬ぞりに乗って駆けたいもんだね。
いやあ、今回の冒険うまくいったら懲りずに冬には雪原を司書の犬ぞりに乗って駆けたいもんだね。
[2018-05-13 23:59:34]
イーよ、誰かが悪いって話じゃねーししゃーない、単に来月のアトリエ予定をこの流れじゃ崩ささざるを得ないなーってだけ>ミーナ
[2018-05-13 23:59:25]
褒められた!わーい!
ん?王に褒めてつかわすという言葉は不敬なのでは?いやでも褒められたのは嬉しいしな……
ん?王に褒めてつかわすという言葉は不敬なのでは?いやでも褒められたのは嬉しいしな……
[2018-05-13 23:58:23]
前に1度だけ、ここに来たことがあるのだけど、もしかしたらその時かも…!
言われてみると、すれ違ったような、そうでないような…?(じーっと見つめられ>ミラーカさん
言われてみると、すれ違ったような、そうでないような…?(じーっと見つめられ>ミラーカさん
[2018-05-13 23:58:16]
ま、そりゃそうだ。
イレギュラーズとは言え二人で無茶をするなら、無茶に耐えられるとお互い思える人間でなけりゃね。
まあ、頼りないけ観光客の僕だけど司書共々生きて帰れるように努力するさ、ミルヴィ。
イレギュラーズとは言え二人で無茶をするなら、無茶に耐えられるとお互い思える人間でなけりゃね。
まあ、頼りないけ観光客の僕だけど司書共々生きて帰れるように努力するさ、ミルヴィ。
[2018-05-13 23:57:43]
ワハハ、余はハイパー善い王であるからして~!
民を育むための王であるからな。その王が民草の仕事を蔑むものか。
きさまはどうなのだ?魔女には善い魔女とわる~い魔女がおるのであろ?
>ミラーカ
民を育むための王であるからな。その王が民草の仕事を蔑むものか。
きさまはどうなのだ?魔女には善い魔女とわる~い魔女がおるのであろ?
>ミラーカ
[2018-05-13 23:56:41]
軽薄でも誠実な男っていうのもそうだけれど。二面性はどちらに評価の重点を置くかで変わるのよ>ロクスレイ
今回はお言葉に甘えておくわ。ありがとうね。
もっとちゃんと知ってからまた評価…っていう言葉もなんだかイヤね。
コメントするわ。
>アベル