掲示板
[2022-02-05 23:04:18]
……この様に、反応と機動力は魂奪われてる奴らがよく引き込もうとするので程々に聞き流してください(苦笑)
[2022-02-05 23:02:30]
と、こんな感じにステータスの一つの解説を取っても意見が分かれるゆえ、主にリカに聞くとよじゃろうて。
[2022-02-05 23:02:18]
機動力を信じるのですよ。どうせテクニック上げないと命中上がらないからついでに上げるのですよ。
[2022-02-05 23:00:57]
機動力は基本的に4かテクニック40にしたら5,このどっちかですよ。
ただ、機動力と反応(先に動ける能力)を活かして自分が攻撃するときだけ近づいて相手に攻撃する隙を与えない、そういうテクニックもあるのですよ。
ただ、機動力と反応(先に動ける能力)を活かして自分が攻撃するときだけ近づいて相手に攻撃する隙を与えない、そういうテクニックもあるのですよ。
[2022-02-05 22:58:59]
別に機動力は上げる必要ないけど、主要ステータスとなる命中と回避はテクニックを上げるのが手っ取り早いから、40まで上げた時についでに上がる程度に覚えておけばOKだゾ
[2022-02-05 22:58:21]
機動は意識して上げ下げせぬ限り、基本は4じゃ。上げ下げできるようになるにも時間がかかるゆえ、それだけでよいじゃろ、今は。
[2022-02-05 22:55:07]
まあ、まあ。わかるといえばわかりますが。
処理が多いんで、よく茹で上がるのも全くおかしくないのですよ。
何はともあれ何もわからない段階なら命中とHPと攻撃力、はじめはこの3つを意識するといいでしょう。
後はやりたい動きとご相談ですね、盾役なり、癒やしや補助に動くなり、徹底的に嫌がらせするなり、純粋に殴るなり…
処理が多いんで、よく茹で上がるのも全くおかしくないのですよ。
何はともあれ何もわからない段階なら命中とHPと攻撃力、はじめはこの3つを意識するといいでしょう。
後はやりたい動きとご相談ですね、盾役なり、癒やしや補助に動くなり、徹底的に嫌がらせするなり、純粋に殴るなり…
[2022-02-05 22:52:33]
大丈夫です
4 ね ん や っ て さ っ ぱ り わ か り ま せ ん
…まあ基本的に「FBあげないでHPと命中あげてりゃ何とかなる」とだけいっておきますね、気分で攻撃力。
4 ね ん や っ て さ っ ぱ り わ か り ま せ ん
…まあ基本的に「FBあげないでHPと命中あげてりゃ何とかなる」とだけいっておきますね、気分で攻撃力。
[2022-02-05 22:49:32]
うむ、初めましてじゃな。
こんなインパクトのある御仁を忘れるなどあり得ぬ。
と、儂は宝石の魔女、クラウジアじゃ。よしなにの。そこのリカと同じくウォーカーじゃ。
こんなインパクトのある御仁を忘れるなどあり得ぬ。
と、儂は宝石の魔女、クラウジアじゃ。よしなにの。そこのリカと同じくウォーカーじゃ。
[2022-02-05 22:39:48]
そこはほら!優秀な人がなんとかするんですよっ! 今更ゴブリン退治や練達の暴走する兵器相手に右往左往するのはこりごりですからねっ!!!
ま、新人教育くらいなら付き合ってあげますよ、特に最初は覚えることが多いですからね
ま、新人教育くらいなら付き合ってあげますよ、特に最初は覚えることが多いですからね
[2022-02-05 22:33:42]
ああ、覇竜ですねえ、けっこうメチャクチャな事しないと見つからなかった場所です。
彼らの多くに対して大規模な召喚があったとのことでローレットが騒がしかったですよ。
まったく、これから私達先輩の仕事が減りそうでなによりですねえ!(くすくす)
彼らの多くに対して大規模な召喚があったとのことでローレットが騒がしかったですよ。
まったく、これから私達先輩の仕事が減りそうでなによりですねえ!(くすくす)
[2022-02-05 22:24:55]
はい、コーダさんですね!
ま、私に関してはただの一ウォーカーとおぼえていただければよいかと。(にこにこ)
コーダさんはそういえばロレトレビギナーズには向かいましたか?
ま、私に関してはただの一ウォーカーとおぼえていただければよいかと。(にこにこ)
コーダさんはそういえばロレトレビギナーズには向かいましたか?
[2022-02-05 22:17:25]
ふむ。では顔を出さないのも失礼ですね。
こんばんは、雨宿りの雨宮利香ですよ。タコさん……じゃあ、締まりが悪いですね
こんばんは、雨宿りの雨宮利香ですよ。タコさん……じゃあ、締まりが悪いですね
[2022-02-05 07:03:44]
はいおはよう。
日々時間を有効に使えているかしら?
タスクを整理して時間を決めて、ただ何となく時間が過ぎてしまう…っていうのは減らしましょう。勿論、休むときはしっかり休むのも有意義なのだわよ。
日々時間を有効に使えているかしら?
タスクを整理して時間を決めて、ただ何となく時間が過ぎてしまう…っていうのは減らしましょう。勿論、休むときはしっかり休むのも有意義なのだわよ。
[2022-02-04 22:56:04]
あったりなかったりするな、もしかしたら俺たちは屋内にいるかも知れなきゃ寒空の下方を震わせながら喋ってるのかもしれん
[2022-02-04 22:51:09]
人は常に自分自身の主……。
たまに人に委ねて犬とか家具とか呼ばれてる人もいるけど。
うん、よろしく。
多分大丈夫だと思うけど、僕、男。一応ね。
たまに人に委ねて犬とか家具とか呼ばれてる人もいるけど。
うん、よろしく。
多分大丈夫だと思うけど、僕、男。一応ね。
