PandoraPartyProject

掲示板

→街角(コルクボード)利用のガイドライン

→貸部屋(マイチャット)

[2020-09-06 21:48:12]
あ、今現在、トップ勢同士を擬似的に一騎打ちさせて挙動を見るってことやってたからね。
僕は動かないよ。
[2020-09-06 21:48:01]
焼いた肉は美味いよ?え、ちがう?
[2020-09-06 21:46:56]
https://rev1.reversion.jp/battle_settings/test/333951
ためしに観光客なぐりにいったら観光客動いてなかった…
[2020-09-06 21:46:54]
乾燥サラミならここに……。
[2020-09-06 21:45:35]
・・・・・・ソーセージ食べたい
[2020-09-06 21:45:01]
その前に他の仲間がチェスト魔種ヶ原しちゃうんだよねえ……>疲労するまで
[2020-09-06 21:44:48]
万一全滅したら全員死亡か捕まるかどっちかだよね
[2020-09-06 21:44:10]
でも……みんな野菜食いたいって言ってるのに、肉食えよ!!!って僕が言っても……心が通じないから……。
[2020-09-06 21:44:05]
平野に出た魔種が疲弊やするまで引っ掻き回すとか
[2020-09-06 21:43:28]
僕は弱いよ。
僕を倒せるぐらいがちょうど、ノーマルとハードのラインぐらいっていうか。
[2020-09-06 21:43:26]
観光客なら情報持ち帰れそうだが…そのシチュエーションだと数名のイレギュラーズが死にそうなシチュエーションだとおもうからならないのが一番だな(全滅せずとにかく情報を持ち帰る)
[2020-09-06 21:41:41]
戦う話かい?
アト君は……強いって聞いた気がするんだけど
[2020-09-06 21:40:47]
やってることが違うからねぇ・・・八百屋が肉屋やろうっても上手くいかないもんじゃないの?
[2020-09-06 21:40:17]
こんばんはだね。
[2020-09-06 21:39:55]
こんばんはだー
[2020-09-06 21:39:52]
でも、平野に魔種が現れると……僕は……涙が出てしまう……
[2020-09-06 21:39:42]
ダンジョン踏破だけじゃなくて、なにがあっても全滅しないでこの情報をローレットに届けるんだ。さもなきゃ世界が終わるみたいなシチュエーションも向いてそうだよね
[2020-09-06 21:39:17]
なんだか賑やかだねぇ。こんばんは〜
[2020-09-06 21:36:09]
ダンジョンソロ攻略ならトップ争いは観光客と司書との対決になりそうだな…スピードか正確さ、どっちを争うかは知らんが…少なくとも俺は二人よりダンジョン得意!な人は知らないや…
[2020-09-06 21:34:00]
まぁ我々ローレットは何も戦闘だけが仕事ではないからな。
何処ぞから誰彼を助けてこいといった依頼もあるから、そういう意味では手段(非戦)が多いアト向きという考えもある。
[2020-09-06 21:31:01]
うむ。
単独でそれをやれと言われたら僕はだいぶ自身がある。
相手が変に強くなければ1対多でも戦えるからね、僕は。
[2020-09-06 21:29:45]
クエストで、20ターンまでとか敵の全滅じゃなくてサバイバル形式でどれだけ深く潜れるかみたいのたまにあっても面白そうだよね
[2020-09-06 21:28:01]
いや、むしろそこなんだよ。
はての迷宮がでてない間は別の依頼に参加して糊口を凌がなきゃならないんだけど。
果ての迷宮を攻略するための能力がなかなか外だと役に立たせづらいというか。
[2020-09-06 21:22:36]
観光客の目標て果ての迷宮攻略だよな?別の目標できたのか?
[2020-09-06 21:20:33]
うぐ、中途半端か…(自分にも心当たりがある模様)
[2020-09-06 21:19:38]
まともねぇ・・・なにか目標とか出来たのかい?(手癖でわしゃわしゃ)
[2020-09-06 21:16:41]
あー、なんかまともに戦える人間でありたいよねえ。
ダメージディーラーとしちゃ中途半端、盾としても中途半端じゃ格好がつかない。
(ワシワシされて落ち着き)
[2020-09-06 21:14:46]
まあ、存分に甘やかしてあげて、カーネリアンさん、観光客がここまで強さに思い悩むのは珍しいし…
[2020-09-06 21:12:28]
元気があっても甘やかしていたような・・・まぁいいか。よーしよし(わしわし)
[2020-09-06 21:10:33]
今日は元気ない方なんだよ、おねーちゃん、僕を甘やかしてー。
[2020-09-06 21:09:12]
ほい、こんばんわ。アトは今日も元気だねぇ
暑いのももういい加減にしてほしいよ
[2020-09-06 21:07:50]
こんばんわ。天気も大変だし、まだちょっと動くだけでも汗すごいし、いろいろ大変だよね
[2020-09-06 21:07:50]
おねーちゃーん(ばさり)(気分の切り替えが早い)
[2020-09-06 21:07:26]
まあ、悩んで答えがでないならぱーとリフレッシュするのもひとつのてだな…
[2020-09-06 21:06:26]
ねむねむ。天気も悪いし今日は大人しくしようかねぇ
[2020-09-06 21:03:19]
確かに力をもとめて戦いかたをガラリと変えるか、いまの戦いかたを改良していくか、はたまたそのままでいくかはまあ、観光客自身がきめる問題だな…
[2020-09-06 20:58:56]
おかえりだねえ。
[2020-09-06 20:58:46]
需要で言えばそうなんだけど、アトさん自身が来るかも知れない役割のために我慢重ねるのも違うんじゃない? 戦闘がすべてじゃないと思うけど、納得いくまでがっつり詰めて、今のままか変えてみるか決めるのもいいんじゃいかな
[2020-09-06 20:58:07]
こんばんはだ、アルゲオさん
[2020-09-06 20:57:38]
俺の場合は…現状BS耐性特化の構成しかできないから必要ないBS耐性のアクセサリー外して防御性能あげるアクセサリーに変えられるようにしないと…という現状だな…
それでも雀の涙になりそうだが…もうそこは鍛冶屋だから仕方ないと割りきる、パンドラ削れたら回復アイテムで無理修理して直す。
まあ、観光客の最大の力が発揮できるのは知恵や経験の盤面だと思うからな…
[2020-09-06 20:55:04]
よーーーるーーー!!(滑って通過)
[2020-09-06 20:53:13]
そういう意味合いでは知り合いや自分の関係者を助けたい時とか、あるいは因縁のある魔種とか……何か必要に迫られた時に使うのが一番いいかもしれんな。
闘技場も一つの理由になるだろうが。
[2020-09-06 20:51:10]
まあ、その通りなんだよね。
長期間の行軍でスカウトが必要ってなったら僕がいないとパーティーが持たなかったりするじゃん?
中途半端に強くなった僕とかよりもそういう調整できる僕のほうが需要あったりするだろ。
[2020-09-06 20:48:36]
あーうん、わかる、俺も鍛冶屋特化の非戦闘員だからぽーんとただ力が必要な戦場に放り出されたらパンドラがいくらあっても足りない…
平原は観光客にとって一番きつい盤面だな…トラップとか戦いやすい盤面作成とか設置する余裕とか無さそうだし
[2020-09-06 20:48:33]
何故か耳が痛いな……。>平原にどーん

しかし、まぁハンマー使った後に本来のアトが得意なダンジョンが来ないとも限らない。かといって打ち倒したい強敵が来る可能性もある。悩ましいところだな。

PAGETOPPAGEBOTTOM