PandoraPartyProject

貸部屋

異様な数の本が整理できていない元々は書斎だったらしい部屋。
比較的足の踏み場が生まれ、本もそれなりに整理されているようだ。


[2022-09-30 22:57:34]
あら、料理本ですか?
でしたらこちらに…ウォーカーの方がまとめてくれた、地球という世界の料理レシピもありますよ
[2022-09-30 22:56:43]
そうですね、ローレットで出していただいている座標資料ゲームガイドならば、この魔種の項目でしょうか
https://rev1.reversion.jp/page/worldextra

紐付いた大きな事件の資料も開けるかと思います
後は他の方々の経験談…になるでしょうか
[2022-09-30 22:17:14]
・・・なるほど、ケースバイケースか。
すまないが、間接的に関係ありそうな資料だけでも、お願いできるだろうか?
或いは、先輩方の知識や、経験談でも構わない。
それと、料理本と。(・・・シリアスな雰囲気に、忘れる所だった。)
[2022-09-30 21:52:21]
反転…ですか。こればかりは明確に参考となる資料はないかもしれません
魔種の呼び声に応えた純種が違う何かに転ずる…というものであって、その仔細は人それぞれ…ですから
[2022-09-30 21:14:16]
しがない・・・オレからしてみれば、大先輩何だが。(汗)
同じ世界か、並行世界かはともかく。日本人同士、こちらこそ宜しく頼む。(礼)
・・・最初は、他人事だと思っていた。
だが、何れ親しい者が、出来たらと気付かされた。故に学ばねばと。
[2022-09-30 20:42:17]
綾辻・愛奈と申します。しがない本読みです。よろしくお願いします。
ええ、ご推察の通り…呼び声は、友人が影響を受ける可能性はあるので、他人事ではないですが…それでもそれ自体は「そういう生き方の選択をした」だけかな、と思いますので。

とはいえ、魔種の類が活動を活発化させて数年は立っているようですし、きっとあるでしょう。
[2022-09-30 20:15:14]
すまない、お邪魔している。陰房と言う。
・・・と言う事は、貴女はウォーカーだろうか?
まあ、無いなら他でも探して見るよ。
>綾辻さん
[2022-09-30 19:57:34]
ええ。頑張りましょう。よろしくお願いします…

と。いらっしゃいませ。
私は特にその辺りの…呼び声周りは気にしてはおりませんので…お気遣いありがとうございます。
しかしあるのでしょうか…(ふむ
[2022-09-30 19:30:58]
(失礼、「可能な限り、詳しく書かれた物を。」です。)
[2022-09-30 19:26:09]
もう一つは、貴女方を前に少し言い難いのだが・・・。
「反転」に関する本を。可能な限、り詳しくものを。
[2022-09-30 19:23:05]
突然の訪問で、申し訳ない。陰房と言う。
ニ種類あって、一つは、この世界の料理の本を。
[2022-09-30 17:34:22]
あら、貴方は…詳しい、というほどではないかもしれませんが、どのような本をお求めでしょうか?
[2022-09-29 23:01:53]
失礼する。
こちらに、本に詳しい女性が居ると聞いて、お邪魔したのだが・・・。
[2022-09-29 01:29:09]
ふふ、同じ目的みたいですね
私も彼女の本心を聞いてみたいなぁ…なんて思ってます。お互い頑張りましょうね
[2022-09-28 20:31:45]
ええ――だからこそ、まず何が起こったか知る必要もありますが。
今回の仕事でもあの巫姫をつついて来ようと思います。
[2022-09-27 17:47:38]
かもしれませんね。私達の成し遂げた事柄も、全てを正しく伝えればいい…なんてことはないとは思いますし
結局、誰にとっての「真実」か、というのが大事なのでしょうね
[2022-09-26 20:21:08]
実際に起きた「事実」の歴史と、皆が納得する「真実」の歴史と。
――これは私が過去読んだ本の受け売りなのですが、事実はひとつしかないが真実は複数…ヒトの数だけ存在する、という言がありました。
そういう意味においては…治世的に有利な、皆が納得する「真実」もまた大事なのでしょうね。
[2022-09-26 19:21:16]
難しいですね…正しい歴史、というものは真実であるのか、それとも納得でき、誰もが困らないように装飾されたものなのか
都合のいいもの、というと語弊はあるかもしれませんが、世を乱さぬための施策…というのであれば私は同意を示してしまいますね
[2022-09-25 18:52:52]
そも、「正しい歴史」とは何なのでしょうね…私が居た世界では、歴史は勝者が作るものだとも嘯かれていました。
その時々の為政者にとって都合の良い歴史が作られるものなのだと。
[2022-09-25 00:20:13]
ウォーカーさん達にも慣れてきた…と思いましたが、そんなことは全然ありませんでした…

歴史に関して、そればかりは何とも…ですね。
正しい歴史が、本当に伝わっていいものかどうかも…わかりませんし
[2022-09-24 23:57:50]
世界は広いですね。
…歴史書が果たして本当に正確な記述をしているか、は検討する必要がありそうですが…
[2022-09-24 23:46:23]
な、なるほど…。何というか、凄いお方でした…
[2022-09-24 23:18:28]
アリガトウゴザイマス。
コノ世界ヲ正確ニ観測スル為ニ、コノ世界ノ歴史ヲ知ル必要ガアリマシタノデ助カリマス。
デハ、オ借リシマス。ゴ主人、失礼シマス。
(ペコリ。ニュルニュルと退室。)
[2022-09-24 23:08:22]
は、はい、わかりました…!
ウォーカーのお方だというのは一目見てわかりましたけれど…凄いのですね。

ええと、サインもこれで大丈夫です。歴史書の持ち出しも大丈夫ですよ。
[2022-09-24 23:06:37]
ハイ、固体間認識ニ問題ナケレバ、端末デオ願イシマス。
(ニュルニュル、ペコリ。)
[2022-09-24 22:56:21]
はい、ありがとうございます。
ええと、多次元…えっ? ええ、と、すみません、端末…?でいいんでしょうか?
[2022-09-24 22:47:38]
(ウニュルウニュル)
ハイ、解リマシタ。
当端末ハ、多次元世界観測端末デス。サインハ此処デ宜シイスカ?
[2022-09-24 22:36:34]
あ、はい。基本的に持ち出しも自由ですので、大丈夫です
一応、お名前のほうを頂いてもよろしいですか…?
[2022-09-24 22:35:45]
アリガトウゴザイマス。
(見繕ういつつ)
此処ノ本ハ貸シ出シハ可能デスカ?
(ウニュルル)
[2022-09-24 21:56:30]
あわ…え、ええと、ほ、本をお求めですか?
歴史書は簡単なものならこの辺りに…!
[2022-09-24 21:49:03]
そういう…残された意思や意味という点においては、この子達とフリーパレット達は似たような存在なのかもしれませんね…

あら、こんばんは。…探せばありそうな気がしますね。
[2022-09-24 20:30:24]
(ウニュルウニュル)
今晩ハ。此処ニ歴史書ハ存在シマスカ?
[2022-09-23 21:14:24]
ふふ、そうでしたらとてもうれしいことですね

ええ、本当に本それぞれが誰かの残してくれた知識や想いの結晶のようなものですから
どんなものであれ、そこにはきっと意味がある…それを読み取るのは、読み手として本当に大事なことですよね
[2022-09-23 20:09:41]
成程、どちらかというと閉架書庫みたいな扱いをされていたのですね…
マリエッタさんの手によってまた読まれるようになったのなら、この子達も幸せでしょう。

ほう。良いですね…小説からしか読み取れないような…その世界の様子なんてものもありますし。
[2022-09-22 23:50:45]
元は書斎、私が来るまでは本を適当に詰め込んでいた…との事らしく
あ、表向きにそういうのが多いだけで小説とかもありますよ?
下の段にしまっていますけれど…
[2022-09-22 23:48:25]
ありがとうございます。…本当にお礼しか言ってないですね私…

成程。それは…良い部屋を貰いましたね…
元々書斎だったのでしょうか。蔵書の方向性的に少し堅い内容の本が多そうに見えますが…
(本棚をぐるっと見ながら)
[2022-09-22 21:03:46]
いいのですよ、こういうのも私が好きでやっているのですから
(近くのテーブルにカップを並べる)

ええ、本は元々大好きなので、よく読んでいるんですよ。そしたらこんな場所を頂いてしまいまして
[2022-09-22 20:19:18]
成程…では遠慮なく入り浸ります…この日に焼けた紙の香りとか落ち着きますね…
マリエッタさんはよく本をお読みになるのですか?

本当にすみません…お世話になりっぱなしですね…
[2022-09-22 00:44:47]
そ、そんなにですか…?ああ、でも管理はしているだけで、立ち入りを管理まではしていませんので、入り浸っていただくのは全然かまいませんよ

このぐらいでしたら大丈夫ですよ。せっかく来てくれたんです、お待ちくださいね
いつも使っているので、お茶ぐらいはすぐに用意できます(練達から取り寄せたポットから紅茶をカップへ注ぐ
[2022-09-21 22:26:53]
(本に埋もれて眠るのは普通ではないのかって顔)
いいのですか?読書狂の私にそれを言うと入り浸りますよ?(くす

ああすみません。逆にお手を煩わせてしまって…何かお手伝いしましょうか?
[2022-09-21 21:49:16]
ふふ、すみません。流石に眠る場所はほとんどないですからね、本を読むために多くの時間はここにいたりはしますけれど、何か読んで行かれます?

あら、そんなに気にすることはありませんですのに。では、せっかくですし会いそうなお茶を用意しますね
[2022-09-21 20:36:23]
あら…お住まいではなかったのですね。失礼しました。こんなに素敵な本が一杯…ごほん。

先日の無番街で助けて頂いたお礼をと思いまして…(何か包みを差し出した。お茶菓子の様だ。)
[2022-09-21 16:48:57]
あら…貴女は
住まい…というとちょっと違うのですが、私が管理させてもらっている書斎はこちらで間違いありませんね
[2022-09-20 20:34:16]
(控え目なノック音を3度)
もし…失礼します。マリエッタ・エーレインさんのお住まいは此方でしょうか?
[2022-09-18 03:53:42]
練達の元…というと、確か地球…という世界でしたっけ
この世界へやってくる人の故郷にも多い、とは聞きますね。確かに、面白い話は沢山聞きます
[2022-09-15 22:54:10]
ウム。確かにそうじゃな。
歴史には結構学ぶ所が多いからのう…
それに練達の元の世界の歴史もまた面白いからのう…
[2022-09-14 00:25:24]
ふふ、お気になさらず。集中してしっかり読むことが大事ですからね
歴史書は特に長いものもありますからね、それだけ本から何かを得られている…と思いますよ
[2022-09-13 23:01:01]
まあちょっと長読みしていたのでのう…ちょっと失礼した…
ちょっとした歴史書を読んでいたのう…まあ結構分厚くて読むのに時間掛かったのう…
[2022-09-13 21:20:15]
あら、オウェードさん。何かお読みでした?

PAGETOPPAGEBOTTOM