PandoraPartyProject
悠久残夢IV
――やれやれ。まさかこうなるとは、ね。
『始原の旅人』を名乗るナイトハルト・セフィロトは吐息を零していた――
プーレルジール。そのサハイェル城地下には……ある意味混沌の果てと言える『終焉』に繋がる次元の扉が存在していたのだ。が、それが破壊されてしまったのだ。イレギュラーズ達の発見した果ての迷宮からの道を『表口』とするならば、アレは『裏口』のようなモノ。
表口と異なり小規模な人数の移動しか叶わないが……
それでもちまちまと終焉獣を送る事は出来た。
裏口を利用してプーレルジールに滅びを蓄えていたというのに。
「仕損じたなぁ。まさか僕が守り切れないとは思ってなかったし、ね……」
彼の抱いていた計画は全てが泡となった。
エイドスの用いたイレギュラーズ達が奇跡を願っている事は想像がついていた為、ナイトハルトも『秘策』によって応戦したのだが……メイメイ・ルーの願いが遂に届いて扉は砕けてしまったのである。
――いやもしかすれば魔王君との戦いで魔王君側が勝てば、まだ何か起こるかもしれないが。
しかし。僕すら跳ねのけた『後輩』達だ。
「やり遂げる可能性は十分あるんだろうなぁ。まぁ僕自身が負けた訳ではないけれど」
「……一応聞くんだけれど、それは今、私に話しかけているのかな?」
「当たり前じゃないかぁ♪ 負け犬同士仲良くしようよぉ♪」
傍にいたのはヴィッター・ハルトマンなる者だ。
あるイレギュラーズに執着する旅人なのだが――どうも彼も目的は達せられなかったらしい。いやそれ所か危うい所でナイトハルトによる助力がなければ……あの地で果てていたかもしれない。実際、共に戦っていたイラス・カリスチーノという旅人は、応戦していた郷田 京によって捕らえられてしまった。
「イラスは残念だったなぁ。まぁ、いいか。
彼女自身の事は個人的に好ましかったけれど、それだけだ♪
それよりも……また失敗しちゃったねぇ?
しかも今度は結構ガチ目に抑えられたんじゃないかい?」
「……」
「どうする? まだ君は君の望みの儘に――走り抜けるつもりなのかな?」
「少し、手を考える」
「そうかい♪ それがいいね♪」
ヴィッターは冷静を装っているが、大分機嫌が悪いらしい。
まぁそれも仕方あるまい。彼はイレギュラーズに攻撃を仕掛けて、これで二回も失敗してしまったのだから。ナイトハルトに関しては――少なくとも彼の視点においては――自分は実力では負けていないという自信がある。
あくまで扉を壊されてしまったというだけなのだと。
しかしヴィッターに関しては力不足だった。
彼の射撃の腕前は舐めれるものではないが、しかし『始原の旅人』を名乗るナイトハルトと違って鍛え上げてきた『時間』の練度が足りなすぎる。あくまでも一介のイレギュラーズの範疇を超える事は出来ていない。
或いは彼が純種であり、魔種にでも至れるのであれば話は別だっただろうが。
精々旅人に至れるのは狂気までだ。
……混沌肯定の法則『レベル1』とは、あぁ実に厄介なものである。
しかし、ともあれ。
「さて暫くプーレルジールに掛かり切りだったからなぁ……
今『皆』はどうしてるんだろ?
おちょくり甲斐のある奴が起きてると――いいんだけどなぁ♪」
プーレルジールで巡らせていた策謀がダメになってしまったのなら仕方ない。
この世の神のシステムを破壊する為の新たな考えを、彼はまた巡らそう。
――いつかきっと。神を殺してやるために。
※プーレルジールでの戦況が届いています――!
※神の王国に対する攻撃が始まりました!!
※『遂行者』グドルフ・ボイデルの身に変化が起こりました――
※『プルートの黄金劇場』事件に大きな変化があった模様です……
これまでの天義編|プーレルジール(境界編)|終焉の兆し(??編)
トピックス
- Re:version第二作『Lost Arcadia』
ティザーサイトオープン! - 【ラサ】烙印後遺症についてはこちら
- 【天義】シビュラの託宣
特設ページにて黒衣(騎士制服)が公開されています。 - シリーズシナリオ(特設)一覧ページ