PandoraPartyProject

PandoraPartyProject

ヴォルヴァのねがい

 ――あなた、と。呼ばせてください。

 春先あたりからだろうか。
 シフォリィ・シリア・アルテロンド(p3p000174)は、不思議な夢に悩まされてきた。
 それは勇者王アイオン一行の一員である『白銀花の巫女』フィナリィ・ロンドベル の記憶である。
 断片的に、太古の冒険をなぞるように。フィナリィ視点での夢は、度々現れた。

 ――理由。ひとつは、話がややこしくなること。

 彼女は言った。

 ――もうひとつは、あなたという『個』を尊重したいからです。

 それから毅然とした口調を崩さぬまま、そう続けた。

「あなたでも構いませんが、せっかくなのでシフォリィとお呼び下さい。フィナリィさん」
「そうであれば私もフィナリィだと嬉しいです。シフォリィ」

 これまでの夢は、フィナリィの記憶をなぞるものであった。
 勇者王との冒険にはじまり、その多くは昨今の争乱における『幻想の歴史』や『死の女神フレイスネフィラの人となり』、そして『戦いの記録』を示すものだった。
 それらの追体験は断片的であったが、いずれも『じきに訪れよう戦いへの備え』ないしは『警告』であるかのようで、また同時に『フィナリィがシフォリィの縁者』か、はたまた真偽もしれぬ『生まれ変わりか』と感じられるものだった。さもなくば何か特別な双子か何かだ。
 ――双子はさすがに、あり得ないけれど。
 ともあれ今宵の夢もまた、いつもと同じように。フィナリィという存在が、シフォリィにとって特別な存在であることを強烈に示唆し続けている。

「こうして顔を合わせるのは、初めて……とは言い切れないかもしれませんが」
 眼前の存在は、少しだけ言いよどんだ。
 今日の夢がいつもと、一つだけ違う点は、フィナリィが『目の前』に居ることだ。

 微かに小首を傾げるシフォリィに、フィナリィは続ける。
「……水浴び、されていたでしょう?」
 ある日の夢で、冷たい水面に映った、シフォリィ自身としか思えぬ素肌。
 けれどたった一つだけ、まるきり違う耳――ハーモニアの長い――に、ひどく驚いたのを思い出す。
「言いたいことは山ほどあります。
 どうして、その。ぁ、の。む、胸……とか。色々、その……たしかめたんですか!」
 フィナリィが華奢な肩を、これみよがしにいからせた。
「言いたいこと――の件(くだり)は、こちらの台詞です。剣を握る者ならば、身体の異常があったのなら、くまなく調べるに決まっています! なんですかいきなり」
 落ち着き払ったままのシフォリィが、端正な眉を寄せる。
「さわった耳、くすぐったかったでしょう?」
「あの。どういうことですか、さっきから」
「と言いますか。それはいいんでですけど。もっと深緑にも、遊びに来て欲しいんですよ」
「それは、はい。話変わりすぎですし、意図も掴めませんが」
「『今』の世界の話だって、沢山知りたいです。そう言えば彼氏はいるんですか? 私は居ませんでした」
「あの」
「深緑に来たのなら――そうですね。"本当の緑茶"、教えてさしあげますよ」
「今度はいきなり誰ですか!」
「あとあと、その際にはリュミエ様には、どうかフィナリィがよろしくと」
「本当に長生きなんですね。あとどうして、さっきから雑めなツッコミ期待してるんですか」
 そんなシフォリィへ。瞳を閉じたフィナリィが、微笑んだ。
「けれど、私は……また出てこられるかは分かりませんが」
「無視は構いませんが。今の今までふざけていたのに、急に悲しいこと言わないで下さい」
「本当に私みたいですね。あと、ふざけてはいません」
「私そんなじゃないですが。というかせっかく出てきて、こんな話をしにきたんですか!?」

 他愛もない――そして堰を切ったように止めどない――話題の訳は。
 彼女(フィナリィ)はきっと、ひどく『話したかった』のだろう。
 それは、そこは。否応なく受け止めてやる。
 本当ならば、時間さえ許すのなら、いくらでも構わない。
 けれど、為さねばならない『義務』は、果たさねばならない責務はある。
 それが貴き者が自ずから課す、揺るぎない定めであるのだから。
「一つ訪ねてもよろしいですか?」
 だから話を中断した。せざるを得なかった。
「どうぞ、なんなりと。私にお答え出来ることであれば」
「フィナリィ。私という個の尊重を考えて頂いたというのに、失礼な質問でしょうが。どうしても知りたいことがあるのです。応えたくなければ結構ですが、この際ですから単刀直入に聞きます」
 シフォリィは問うた。
「あなたは、私ですか?」
 ――しばしの沈黙があった。
「はい。『私は』そう考えています」
「理由は、ありますか?」
「私にも皆目見当はつきません。今こうして話すことが出来ている理由も、正直さっぱりです」
「……」
「けれどやるべきことは分かりました」
 視線を合わせたフィナリィは「だから聞いて下さい」と続ける。
 ようやく、聞きたい話を聞くことが出来そうだ。

 フィナリィが伝えたのは、フレイスネフィラについてのこと。その力と人なりである。
 それらは彼女等シフォリィとフィナリィ――と呼ぶべきが正しいかは知れないが――にとってはあくまで推測ではあった。けれど実際のところはフレイスネフィラが抱く現在の心境と、ほぼ類似する所までたどり着くことが出来ている。今現在のフィレイスネフィラが何を考え、どのように行動するのか。ほぼ完全に理解出来ているに等しい。その確信がある。

「気をつけてください。フレイスネフィラが操る『黄昏の秘術』は、恐るべき呪いです」
 フレイスネフィラの怪物としての闘争心と力を極限まで解放するものだという。
 伝承に伝わる死を司る巨人(とはいえ滅海竜と比すればひどく小さいものだが)へと変貌し、戦場を死と呪い、破壊と怨嗟に彩るという訳だ。
「フレイスネフィラ自身は、たかだか十メートル程の怪物ですが、無数の怨霊を操ります」
 それからいくらかの情報を述べた後で、フィナリィは話題を切り替えた。
「フレイスネフィラは『死を喰らい』ます。ですから死者を出してはいけません」
 とはいえ『会戦』である。幻想国内の情報通には、すでにそのような話が出回っていた。耳聡いイレギュラーズ達もまた同様である。戦争である以上は死者をなくすことは難しい。だがフレイスネフィラにとっては序列がある。絶対に死んではならないのは、可能性の塊である『イレギュラーズ』という訳だ。
「たとえそれが可能性の奇跡――Pandora Party Projectの代償だとしても、です」
 フィナリィの警告は、彼女の手痛い失敗に起因する。
 フレイスネフィラは『フィナリィの死』を喰らい、僅かに残された最後の力で結界に綻びを作ったのだ。
 そうでもなければ、たかだか『血の一滴』程度で。伝説に詠われる『白銀花の巫女フィナリィ』が技。誇るべき『永久封印』たろうものが、やすやすと解除されるなど、あり得るはずがない。

「これは、最後から一つ前のお願いです」

 ――今回は。
   いえ。今度こそ。
   彼女を、確実に滅ぼして下さい。

 彼女は――フレイスネフィラは、今を生きるべき存在ではない。
 邪法によって人の身を捨てた彼女は、既に亡者の列に居る。化物だ。
 そして積年の恨み辛みも、そんなフレイスネフィラにとっては、最早ただの過去に過ぎない。
 この戦いは、過去を再現するものであってはならない。決してただの繰り返しではならないのだ。
 今や抜け殻のような存在である彼女を、歴史の束縛から真に解放するのは『封印』ではない。
 イレギュラーズは、今世の勇者は、未来を紡ぐ『可能性』なのだから。

「私が、これを願うことが出来る相手は、シフォリィ――。
 あなただけなんです。だから私は『あなた』と呼びたいのです」
「……悔しいですか?」
「ええ――」
 フィナリィが微笑む。
「――とっても」

 だから。

「あなたか、あなたの仲間か。親しい誰かか。仔細は問いません。
 けれど、あなたたちイレギュラーズの手で、フレイスネフィラを斬り捨てて下さい」

「……彼女の心を『知っても』では、ありませんよね」
「はい。違います。『知ったからこそ』です。だから絶対にためらわないで下さい」
「分かりました。もう一つだけ教えてください」
「はい」
「失敗は、クラウディウスの裏切りから、フレイスネフィラを助けたことではないと」
「そうです」
「あくまで決戦で、己が死したことであると」
「そうです。だからシフォリィ。これが最後のお願いです。あなたは――」

 ――この世界を、今を。生きて。生き続けて。

 ――――後悔なんて二度と、絶対にしないように。
     またいつか遠い日に、『あなたの物語』を知ることが出来る、その日まで。どうか。

 ――

 ――さん。

「……シフォリィさん」

ギルドローレット


「……シフォリィさん。大丈夫? 疲れてるんじゃない?」
 椅子でうたた寝をしてしまっていたらしい。
 声の主は、ローレットの冒険者(なかま)アルテナ・フォルテ(p3n000007)だ。
 没落した幻想貴族の娘であり、本当の名をリーラ・クラウディア・ディストラーディと云う。
 今や幻想貴族に数多散り染まる件のクラウディウスの血脈だ。気にせぬような素振りではあるが、平たく言えば『先祖のやらかし』の尻拭いだ。恐らくこの戦いに思う所は多々あるだろう。
 あるいは友人である自身(シフォリィ)のために、あえてそうしているとも感じられる。
「――これは」
「あ、うん。起こさないようにしようと思ったんだけど、うなされてたから」
 気付けば、いつの間にかブランケットを羽織らされていた。
「いえ、ありがとうございます。はしたなくてすいません。危うく風邪をひくところでした」
「それって旅行の前みたい」
 二人はくすくすと笑う。
 そういえば、初夏の昼過ぎというのに随分と肌寒い。
 ギルド・ローレットで温かな飲み物を飲んで、それから寝てしまったのだろう。
 かれこれ二十分ほどだったろうか。

「いやな宿題を、たっぷりと頂いてしまいました」

 ――我ながら!

 それはさておき。
 伝えるべきは、伝えねばなるまい。
「いえ。例の夢です。大丈夫です。順を追って、全部お話しますから」
 ぐっと伸びをしたシフォリィは「だから聞いて下さい」と続ける。
 為すべきを義務を為し、あとは突き進むのだ。

 夢は夢。確実そうではあるが、予測でしかないとも言える。
 だがイレギュラーズの交戦記録と照らし合わせるならば、その情報は黄金の価値を持つだろう。

「じゃあ。えっと、何飲む? 私はキャンブリックジンジャーミルクティー。あとマドレーヌと――」


・シフォリィさんが、フレイスネフィラの詳細な情報を得ました。
・上記に伴い、フレイスネフィラの進撃地点が予測されました。
・上記に伴い、フレイスネフィラの能力、イレギュラーズの交戦記録とシフォリィさんの夢。それらの裏付け、すりあわせ、検証等の諸々が終了しました。決戦における情報精度が著しく向上します。

これまでのリーグルの唄(幻想編) / 再現性東京 / R.O.O

トピックス

PAGETOPPAGEBOTTOM