ギルドスレッド
文化保存ギルド
【悪しき狼】
>イーリン
装備してから気付いたんだが、ドレイク・チャリオッツには騎乗戦闘が含包されていた。
これならわざわざ飛び降りる必要はなさそうだな。
その他少し装備を調整して、再度プレイングを出してきた。
https://rev1.reversion.jp/scenario/show_playing/9302/14664?key=71f70ad4
>イーリン
装備してから気付いたんだが、ドレイク・チャリオッツには騎乗戦闘が含包されていた。
これならわざわざ飛び降りる必要はなさそうだな。
その他少し装備を調整して、再度プレイングを出してきた。
https://rev1.reversion.jp/scenario/show_playing/9302/14664?key=71f70ad4
【Rising Black Sun】
あ、こっちは私諸事情で騎兵隊不参加っス。
戦場でお会いしましょー。
あ、こっちは私諸事情で騎兵隊不参加っス。
戦場でお会いしましょー。
ココロ、修正ありがとう。
今はそれだけ、ね?
【マリアへ】
ドアノッカーかっこいいわね……私も早く前線に出たいわ。
【昴へ】
ドレイクチャリオッツは騎乗戦闘活性化扱いにはならないわね。
陸鮫を貸すから、よければコッチを使って頂戴な。
【武器商人へ】
そうね、第一章というか、最初の出撃は各エリアに自分で自由にアプローチして欲しい感じ。
最初から騎兵隊を結成しないのは「そうすることで得られる情報がほしいから」よ。
【美咲へ】
諸事情もなにも、やりたいことがあるんでしょう?
ええ、戦場で会いましょう。
今はそれだけ、ね?
【マリアへ】
ドアノッカーかっこいいわね……私も早く前線に出たいわ。
【昴へ】
ドレイクチャリオッツは騎乗戦闘活性化扱いにはならないわね。
陸鮫を貸すから、よければコッチを使って頂戴な。
【武器商人へ】
そうね、第一章というか、最初の出撃は各エリアに自分で自由にアプローチして欲しい感じ。
最初から騎兵隊を結成しないのは「そうすることで得られる情報がほしいから」よ。
【美咲へ】
諸事情もなにも、やりたいことがあるんでしょう?
ええ、戦場で会いましょう。
【凱旋門】
今のところ、【1】と【2】でバランスよく配置されそうなので、私はイーリンについていくわ。ということで、護衛としてか盾としてかは作戦次第でいい方をやるわね
今のところ、【1】と【2】でバランスよく配置されそうなので、私はイーリンについていくわ。ということで、護衛としてか盾としてかは作戦次第でいい方をやるわね
【ハインへ】
大体問題なし!何なら心情をもうちょっと盛ってもいいくらいよ。
騎乗戦闘活性化、強化、騎乗生物も問題なく。
初陣になるわね、ドンといきましょ。
大体問題なし!何なら心情をもうちょっと盛ってもいいくらいよ。
騎乗戦闘活性化、強化、騎乗生物も問題なく。
初陣になるわね、ドンといきましょ。
【悪しき狼】
>イーリン
ステータスシートを見て貰いたいんだが、スキル一覧の含包スキルに騎乗戦闘がある。
これでもダメなのだろうか?
>イーリン
ステータスシートを見て貰いたいんだが、スキル一覧の含包スキルに騎乗戦闘がある。
これでもダメなのだろうか?
……あーーー、これ。アイテム欄の表示と実際の詳細表示にブレがあるんじゃないの!
ごめんなさい昴。活性化されてるわそれ。
アイテム検索で出てくる状態と詳細表示が違ってた。
失礼したわ……それで大丈夫。
ごめんなさい昴。活性化されてるわそれ。
アイテム検索で出てくる状態と詳細表示が違ってた。
失礼したわ……それで大丈夫。
【悪しき狼】
遅れながらプレイングを貼っておく。最後の方は好奇心入ってるから要らなそうなら言ってくれ。
https://rev1.reversion.jp/scenario/show_playing/9302/14622?key=29ea5502
遅れながらプレイングを貼っておく。最後の方は好奇心入ってるから要らなそうなら言ってくれ。
https://rev1.reversion.jp/scenario/show_playing/9302/14622?key=29ea5502
うん。手間を掛けてごめんなさいね。昴
あらためてよしなに。
【マカライトへ】
好奇心大事よ。序盤くらいしかロクにそういうのをするヒマがないと思うから。
スキル、内容共に齟齬は無いと思うわ。ありがとう。
あらためてよしなに。
【マカライトへ】
好奇心大事よ。序盤くらいしかロクにそういうのをするヒマがないと思うから。
スキル、内容共に齟齬は無いと思うわ。ありがとう。
【ヴィルヘルムの凱旋門】
イーリンさんについていってディートハルトを引きずり出した後に逃さないように固める用意をするか、片っ端から雑魚敵に封殺を撒いて全体的に有利になるようにしていくかで悩んでるんだよね。
戦争屋って言うぐらいだからここで仕留めておかないと、後々面倒なことになりそうな気もしててね。
イーリンさんについていってディートハルトを引きずり出した後に逃さないように固める用意をするか、片っ端から雑魚敵に封殺を撒いて全体的に有利になるようにしていくかで悩んでるんだよね。
戦争屋って言うぐらいだからここで仕留めておかないと、後々面倒なことになりそうな気もしててね。
【ヴィルヘルムの凱旋門】
私も散々迷ったんだけど。エッダが時間を作って欲しいと言ってるから。私はそれを手伝おうと思う。
と言ってもエッダの配下ではないけど、これはちょっと騎兵隊にはなりそうにないわね。
雲雀が良ければ、私の突撃を手伝ってくれると嬉しいかも。
なにせ「早々に敵を瓦解させられれば、戦争屋の策も無意味になる」わけだしね?
私も散々迷ったんだけど。エッダが時間を作って欲しいと言ってるから。私はそれを手伝おうと思う。
と言ってもエッダの配下ではないけど、これはちょっと騎兵隊にはなりそうにないわね。
雲雀が良ければ、私の突撃を手伝ってくれると嬉しいかも。
なにせ「早々に敵を瓦解させられれば、戦争屋の策も無意味になる」わけだしね?
【ヴィルヘルムの凱旋門】
>イーリンさん
時間稼ぎならなおさら封殺屋の出番だね?
了解、突撃支援の方向でプレイングを考えておくね。
>イーリンさん
時間稼ぎならなおさら封殺屋の出番だね?
了解、突撃支援の方向でプレイングを考えておくね。
【雲雀へ】
ええ、何ならタグを作ってもいいわ。騎兵隊ではなく。ただの手伝いの戦争屋としてね
それはそれとして、纏めスレッドを更新したわ。
主な内容は
・貸出装備の明記
・出撃するシナリオからRAIDを排除
・ラリーシナリオの疑似締め切りによる人数確定方法の策定
・章ごとに再参加のアンケートをとることで人数の把握の容易化
以上よ。まぁ皆には都度「此処見て!これやって!」って言うから。難しいことは書いてないわ。
ええ、何ならタグを作ってもいいわ。騎兵隊ではなく。ただの手伝いの戦争屋としてね
それはそれとして、纏めスレッドを更新したわ。
主な内容は
・貸出装備の明記
・出撃するシナリオからRAIDを排除
・ラリーシナリオの疑似締め切りによる人数確定方法の策定
・章ごとに再参加のアンケートをとることで人数の把握の容易化
以上よ。まぁ皆には都度「此処見て!これやって!」って言うから。難しいことは書いてないわ。
>イーリンさん
そうだね、タグを作っておくとプレイングの文字数を少しでも本文に割けるし、MSさん側もわかりやすくていいかも。
そうだね、タグを作っておくとプレイングの文字数を少しでも本文に割けるし、MSさん側もわかりやすくていいかも。
細かいチェックありがとう雲雀。
向こうでも改めてよろしくね?
それと【悪しき狼】に参加してるみんなはプレイング送り終えてるかしら!迷ったり困ったりしてるところあったらいつでも言ってね!
向こうでも改めてよろしくね?
それと【悪しき狼】に参加してるみんなはプレイング送り終えてるかしら!迷ったり困ったりしてるところあったらいつでも言ってね!
【Rising black sun】
……よし、都合がついた。
俺も出られそうだイーリン。
先陣させてもらおう。
……よし、都合がついた。
俺も出られそうだイーリン。
先陣させてもらおう。
ありがとうエーレン。といっても第一陣は騎兵隊は結成されていないわ。
まずは無事を祈らせてもらうわね。
まずは無事を祈らせてもらうわね。
【悪しき狼】
・バクルド、華蓮、ウィートラント、昴が重傷
・豊穣よりの援軍到着。四神までもがくる?
・なおまだ門は突破できておらず。敵のネームドも健在
・余談:パンドラ−3
・バクルド、華蓮、ウィートラント、昴が重傷
・豊穣よりの援軍到着。四神までもがくる?
・なおまだ門は突破できておらず。敵のネームドも健在
・余談:パンドラ−3
【悪しき狼】
重傷が計四人、まだ最小限に抑えられた方なのかな?
流石に一筋縄じゃいかないね。
これで第一陣は全員結果が出たんだっけ?
重傷が計四人、まだ最小限に抑えられた方なのかな?
流石に一筋縄じゃいかないね。
これで第一陣は全員結果が出たんだっけ?
【悪しき狼】
第一出撃が無事戻ってこれたわね。とりあえず、全体の感想を述べていきましょうか。
皆もガンガン自分が感じたことを述べていってね。頭が多いのも騎兵隊の武器だし。感想を私が聴くと元気になるわよ?
●敵傾向
・徹底的な遅滞戦闘に終始している。黒い太陽の発動までヴィトニルを守れば勝ちなんだから妥当か。
・特に陣中に侵入して乱戦に持ち込むパターンが多い。識別なしの範囲攻撃を機能不全に陥らせる印象。対策としては密集陣形による敵が入り込む余地を減らすか、足止め、怒といった軌道変更が有効か、あとは飛も使えそう。
・門の突破に対して言及が弱かったのが一理あるかもしれない。苦戦するようなら破壊工作、対物理オブジェクト用スキル等を持ち込むべきか
・なんと重傷でもなんでもないイーリンのパンドラが-3。前述の事も鑑みるに、敵の質、量共に最大限の警戒が必要かも→悪しき狼でこれならブラックサンは……?
ざっくり感じたのはこれくらいかしら……。場外乱戦でまだ内部に侵入できてないのは。どうにも焦れるわね。けど今のうちに情報集めて皆で喋って。次の手を考えましょう。
第一出撃が無事戻ってこれたわね。とりあえず、全体の感想を述べていきましょうか。
皆もガンガン自分が感じたことを述べていってね。頭が多いのも騎兵隊の武器だし。感想を私が聴くと元気になるわよ?
●敵傾向
・徹底的な遅滞戦闘に終始している。黒い太陽の発動までヴィトニルを守れば勝ちなんだから妥当か。
・特に陣中に侵入して乱戦に持ち込むパターンが多い。識別なしの範囲攻撃を機能不全に陥らせる印象。対策としては密集陣形による敵が入り込む余地を減らすか、足止め、怒といった軌道変更が有効か、あとは飛も使えそう。
・門の突破に対して言及が弱かったのが一理あるかもしれない。苦戦するようなら破壊工作、対物理オブジェクト用スキル等を持ち込むべきか
・なんと重傷でもなんでもないイーリンのパンドラが-3。前述の事も鑑みるに、敵の質、量共に最大限の警戒が必要かも→悪しき狼でこれならブラックサンは……?
ざっくり感じたのはこれくらいかしら……。場外乱戦でまだ内部に侵入できてないのは。どうにも焦れるわね。けど今のうちに情報集めて皆で喋って。次の手を考えましょう。
・天衝種は一体一体ならそれほど問題にはならない。ただし数が膨大すぎる。
・数が多いことで中途半端な回避は役に立ちにくい印象。素の耐久力が重要か?
・後ろ(エリス方面)はさほど問題ない感じ。あくまでも現状だが。あらかたリプレイがきても門を突破できていないなら私達が行くべきか?
・四面鉄歌(味方に鉄帝軍人がいれば士気向上)、Leonids emblem(天衝種特効)、futurum est chalybe(新皇帝派特効)の3つを使うべきかどうか?
・数が多いことで中途半端な回避は役に立ちにくい印象。素の耐久力が重要か?
・後ろ(エリス方面)はさほど問題ない感じ。あくまでも現状だが。あらかたリプレイがきても門を突破できていないなら私達が行くべきか?
・四面鉄歌(味方に鉄帝軍人がいれば士気向上)、Leonids emblem(天衝種特効)、futurum est chalybe(新皇帝派特効)の3つを使うべきかどうか?
【悪しき狼】
…ふぅ。敵はやはり手強いな。
重傷とパンドラ-5を受けてしまったが、まぁ死ななければ安いものだろう。
パンドラは有り余ってたしな。
城門の突破を狙うなら再び前に出よう。
そういうのの破壊は得意分野だ。
…ふぅ。敵はやはり手強いな。
重傷とパンドラ-5を受けてしまったが、まぁ死ななければ安いものだろう。
パンドラは有り余ってたしな。
城門の突破を狙うなら再び前に出よう。
そういうのの破壊は得意分野だ。
昴もお疲れ様。やっぱり前衛でチャリオットに乗ると目立つみたいね。
名誉の負傷ってやつよ。生傷がしばらく絶えないと思うけど。
【再出撃に関して】
騎兵隊の再出撃はとりあえず7日中は様子見、8日に再出撃するかを決定するわ。
ミーナの言っていたように【悪しき狼】は60近い採用待ちがあるみたいだし。
名誉の負傷ってやつよ。生傷がしばらく絶えないと思うけど。
【再出撃に関して】
騎兵隊の再出撃はとりあえず7日中は様子見、8日に再出撃するかを決定するわ。
ミーナの言っていたように【悪しき狼】は60近い採用待ちがあるみたいだし。
【悪しき狼】
門の前にいる魔種2人、乱花と魅咲を何とかしないといけないと思うし、そのための戦力が足りてない感じな気はするわね。
今日は様子見でいいけど、明日以降行くなら、騎兵隊も向かったほうがいいと思うわ。時間勝負になるなら、なおさら戦力の過剰とかは考えなくていいと思う
門の前にいる魔種2人、乱花と魅咲を何とかしないといけないと思うし、そのための戦力が足りてない感じな気はするわね。
今日は様子見でいいけど、明日以降行くなら、騎兵隊も向かったほうがいいと思うわ。時間勝負になるなら、なおさら戦力の過剰とかは考えなくていいと思う
【悪しき狼】
重傷でなくてもパンドラ-3か……
ブラックサンに行くみんなはパンドラの残量に気をつけてね。
俺としてはレイリーさんの意見に賛成かな。
ただみんな初手だから敵の動きを見るという意味でも控えめに動いていた人たちもいるかもだから、ここからの流れによるところもあるかも。
重傷でなくてもパンドラ-3か……
ブラックサンに行くみんなはパンドラの残量に気をつけてね。
俺としてはレイリーさんの意見に賛成かな。
ただみんな初手だから敵の動きを見るという意味でも控えめに動いていた人たちもいるかもだから、ここからの流れによるところもあるかも。
【悪しき狼】
魔種を狙いに行っても阻まれている様な感じだったよね。
範囲攻撃をする時は火力よりも識別がある事に重きを置いたり、ジョーンズの方の言う様に陣形を工夫するのがいいかな?
魔種を狙いに行っても阻まれている様な感じだったよね。
範囲攻撃をする時は火力よりも識別がある事に重きを置いたり、ジョーンズの方の言う様に陣形を工夫するのがいいかな?
【悪しき狼】
まあパンドラの減りはこんなもんか。
とりあえず門の突破するにゃまだ戦力が足りねぇのかもな。周りの雑魚共は幾ら削ってもキリがねぇ。とは言えそれが邪魔で門の突破には至らない……さて、どうしたもんか。
まあパンドラの減りはこんなもんか。
とりあえず門の突破するにゃまだ戦力が足りねぇのかもな。周りの雑魚共は幾ら削ってもキリがねぇ。とは言えそれが邪魔で門の突破には至らない……さて、どうしたもんか。
【悪しき狼】
手ごたえとしては微妙なところだったな「殴った、以上」みたいな感じ。
一方でエマが重傷になってる辺り後衛とか遠距離役でも損耗が激しいようにも思えるな。
情報としては「天衝種の大量投入が行なわれる戦場では『全てを焼き払う』事が重要であろう。」の部分かね。
手ごたえとしては微妙なところだったな「殴った、以上」みたいな感じ。
一方でエマが重傷になってる辺り後衛とか遠距離役でも損耗が激しいようにも思えるな。
情報としては「天衝種の大量投入が行なわれる戦場では『全てを焼き払う』事が重要であろう。」の部分かね。
【悪しき狼】
うーん、足りないのは火力面ってことかな?
あらゆる全てを焼き払う必要がある、となるともう最早脳筋レベルの火力で範囲で殴る!が実は最適解だったりするのかな。
そうだとするなら識別つき範囲がより重要になってくる感じになるかも?
うーん、足りないのは火力面ってことかな?
あらゆる全てを焼き払う必要がある、となるともう最早脳筋レベルの火力で範囲で殴る!が実は最適解だったりするのかな。
そうだとするなら識別つき範囲がより重要になってくる感じになるかも?
【悪しき狼】
魔砲で道を作りそこを広げていく…のは人材が足りないか。
あ、私も当然のようにパンドラ減ってたぜ!
魔砲で道を作りそこを広げていく…のは人材が足りないか。
あ、私も当然のようにパンドラ減ってたぜ!
【悪しき狼】
まぁどちらにせよサポートは手厚く、って感じかな。
火力ズドンと行くためにメンバー配置前のめり気味でも良いかもだが!
まぁどちらにせよサポートは手厚く、って感じかな。
火力ズドンと行くためにメンバー配置前のめり気味でも良いかもだが!
【悪しき狼】
面火力じゃ上位にいるという自負はあるが、殴った感触(リプレイ)が薄かった感じだったのでな。まだ初動も初動で大きく戦況が動かないってのはあるかもしれんが…
あ、ワタシは重傷どころかパンドラも減らなかったから全然継続で行けるぞ。
面火力じゃ上位にいるという自負はあるが、殴った感触(リプレイ)が薄かった感じだったのでな。まだ初動も初動で大きく戦況が動かないってのはあるかもしれんが…
あ、ワタシは重傷どころかパンドラも減らなかったから全然継続で行けるぞ。
【悪しき狼】
多分、援軍がつくまでは拮抗状態、あるいは門前にいる乱花と魅咲を倒せるかどうか、ぐらいまでもつれ込むっていう想定もしておいた方がいい気もするね。
現時点あまり状況が動かないのには援軍がどれだけきているかの割合も加味してそうな予感がする。
多分、援軍がつくまでは拮抗状態、あるいは門前にいる乱花と魅咲を倒せるかどうか、ぐらいまでもつれ込むっていう想定もしておいた方がいい気もするね。
現時点あまり状況が動かないのには援軍がどれだけきているかの割合も加味してそうな予感がする。
【Rising Black Sun】
からの経過報告よ。
・城門の突破はまだ成されていない
・短期決戦は兵士の質と量で向こうが有利。→中期になれば戦力が揃うこちらが有利→長期になれば黒い太陽が発動して向こうの勝ち
という戦況分析が成されている。またザーバ自身が戦線の先頭に立っている。
これはすなわち「後詰を気にしなくて良い」に等しい状況を作っているわ。
……短期決戦なら、私達の出番でしょう
「騎兵隊」
を
【Rising Black Sun】
にも結成するわ。
明日にでも告知するわね。
からの経過報告よ。
・城門の突破はまだ成されていない
・短期決戦は兵士の質と量で向こうが有利。→中期になれば戦力が揃うこちらが有利→長期になれば黒い太陽が発動して向こうの勝ち
という戦況分析が成されている。またザーバ自身が戦線の先頭に立っている。
これはすなわち「後詰を気にしなくて良い」に等しい状況を作っているわ。
……短期決戦なら、私達の出番でしょう
「騎兵隊」
を
【Rising Black Sun】
にも結成するわ。
明日にでも告知するわね。
【Rising Black Sun】
まー他とは比べ物にならん被害だな。
とりあえず前衛張るとすぐ重傷くらいで考えた方が良さそうだ。つまりはパンドラ残留注意ってことで
後は地味に城の中も触れられてたな。歴代皇帝が好き勝手やったから構造のセオリーなんてないしどこに罠があるかもわからなさそうだ。
中突入時には罠対処必須になりそうだな。
まー他とは比べ物にならん被害だな。
とりあえず前衛張るとすぐ重傷くらいで考えた方が良さそうだ。つまりはパンドラ残留注意ってことで
後は地味に城の中も触れられてたな。歴代皇帝が好き勝手やったから構造のセオリーなんてないしどこに罠があるかもわからなさそうだ。
中突入時には罠対処必須になりそうだな。
キャラクターを選択してください。
<鉄と血と>
の各種ラリー、決戦依頼にて
【騎兵隊】
の基本方針、目的、他参加者との連携の確認、仮プレの掲載など仔細を決定するために利用するスレッドです。
外部からの書き込みの制限はありません。
またここでの決定、及び相談をシナリオ内、及び参加者に強要する物ではありません。
【参加条件】
【騎兵隊】とプレイング冒頭に書くこと
【必:全員生存】とその下に書くこと
ただし、今回はラリーを含めた特殊なシナリオ群であることに加え、死亡の可能性が明記されています。
『騎兵隊に参加したからといって死亡しないわけではありません』
『イーリン・ジョーンズが全ての戦場に参加するわけではありません』
『また不測の事態により、騎兵隊を解散する場合があります』
以上をよくご確認の上参加ください。
また、参加の際は可能な限り
機動力(飛行、脚力、騎乗生物等)があること。正確にはこれを埋める能力があると自己判断できる。
「シナリオ時、【騎乗戦闘】等に利用出来る場合があります。」と記述がある物だと確実。
をご用意ください。つまり機動力を生かした戦い方をしたいってこと。
【TIPS】
・無断参加はOK?
却下、貴方の命の責任を私は持てない。
・面倒だから仕事くれ
そう言ったら私が容赦なく割り振るし、質問があればいつでもどこでも騎兵隊員でも誰でも相談すべきよ。ただし、今回は流動的な内容である以上、レスポンスが遅れる場合が多いと思う。自己判断をお願いね。
【注意】
・これらの内容は予告なく変更の可能性があります。
・また参加者の心身の安全は保証しかねます。
【最後に】
もしこのスレッドに参加をする場合は
例:「1番山田!」
みたいに、ローマ数字+番で点呼をお願いね。最終的にこの作戦が終わった後、皆にお礼参りの手紙をする時に私が困るから。
――覚悟完了?