アリア・テリア
ありあ・てりあ
アリア・テリア
ありあ・てりあ













パンドラ | |
---|---|
![]() |
白き揺らぎの観測者。命の司書にして魂の管理者。
其が名は不吉なる星の輝き。
闇夜に舞う夢魔の牙。心を喰らい魂を啜る者。
ID | p3p007129 | ||
---|---|---|---|
種族 | グリムアザース | Lv | 67 |
クラス | ローエンヴァイス / グランドクロス | エスプリ | アルプツェーネ |
誕生日 | 1/19 | 性別 | 女性 |
身長 | 普通 | 年齢 | 19 |
髪色 | 銀 | 体型 | 細身 |
肌色 | 普通 | 目の色 | 灰色 |
特徴(外見) | 【円らな瞳】 【ゆるふわ】 【美形】 【スレンダー】 【吟遊詩人風】 |
---|---|
特徴(内面) | 【歌が上手い】 【読書家】 【天然】 【元気】 【理知的】 |
一人称 | 私 | 二人称 | ~君、~ちゃん |
---|---|---|---|
口調 | だ、だよ、だよね? | ||
罪 | 慈愛 | 罰 | 強欲 |
弱点 | 非力/鈍感 |
経歴 |
真理への探求を志す研究者である
|
---|---|
ギフト名 | trick of spirits |
ギフト詳細 |
1日に2回まで、2日前までに聞いた人の声を忠実に再現する。 できるのは1回につき100字程度まで。それぞれ別人の声を再現可能だが、声を合成して別の誰かの声にすることや声を創作することは不可能。 |
イラスト セキュリティ |
グリムアザース (詳細 + マニュアルの共通を参照) |
肩まで伸びる銀色の髪、幻想種ほどではないが長い耳を有している。それ以外は人間種と同じです。肌の色は普通です。
灰色の瞳がくりっとしているせいか、16歳くらいに見られることが多いです。感情表現は豊かですが、一人の時は物静かです。
背は162cmで細身です。スタイルはよく言えばスレンダー、悪く言えばぺたんこです。
纏う雰囲気は止まっていれば深窓の令嬢、活動していれば元気娘そのもの。
笑顔が眩しい女の子ですが、歯を見せて笑うのははしたないと思っているのかしません。
どんな服を着ていても、月の装飾があしらわれた鍵のようなものを紐で括ったネックレスを外さず身に着けています。
灰色の瞳がくりっとしているせいか、16歳くらいに見られることが多いです。感情表現は豊かですが、一人の時は物静かです。
背は162cmで細身です。スタイルはよく言えばスレンダー、悪く言えばぺたんこです。
纏う雰囲気は止まっていれば深窓の令嬢、活動していれば元気娘そのもの。
笑顔が眩しい女の子ですが、歯を見せて笑うのははしたないと思っているのかしません。
どんな服を着ていても、月の装飾があしらわれた鍵のようなものを紐で括ったネックレスを外さず身に着けています。

世界を廻る。その先に、私の求める「モノ」があるはずだから。
悪名 ⇔ 名声 | ||||
---|---|---|---|---|
幻想 | 2 | 124 | ||
鉄帝 | 0 | 90 | ||
天義 | 0 | 68 | ||
海洋 | 3 | 141 | ||
練達 | 0 | 123 | ||
傭兵 | 5 | 75 | ||
深緑 | 0 | 282 | ||
境界 | 0 | 36 | ||
豊穣 | 0 | 149 | ||
覇竜 | 5 | 13 |
プロフィール(公認設定一覧 ・ 関連冒険一覧) |
---|
音を愛する精霊。幻想種に近い外見だが精霊種。
銀の森で顕現し、その場を通りかかった師匠に拾われたようだが、本人は当時と、それ以前のことを覚えていない。 諸国を漫遊する師匠について世界を巡り、その後幻想の廃食堂を借り受けたものの放置している師匠に代わり留守を任されている。 とはいえ本人もそんな師匠の気質を引き継ぎ、依頼と称して各国を訪ねては新たな詩編の欠片を求めている。 芸術全般への意欲が旺盛で、落語も習い始めている。ただし、踊りだけは何故かからきしダメ。 今は深緑にいる親しい彼の家と幻想の劇場亭を往復する日々。 知的な側面と華やかな側面を併せ持つ元気娘。演奏、歌唱は勿論速読、暗譜など記憶力も自信がある。 絵と踊りに関しては壊滅的で、特に絵は描いたものすべてがクリーチャー。 胸元に光る鍵は顕現した時から持っているが、当時の記憶がないため何故持っているのか、対応する錠があるのか等一切が不明。 師匠曰く「迂闊に目を離すな、出来れば肌身離さず持っていろ」とのことなので後生大事に持っている。 本人的には、誰かが錠を持っていると確信している。根拠はないが、「感覚がそう言っている」ようだ。 |
フィジカル | 25 |
---|---|
メンタル | 27 |
テクニック | 58 |
キャパシティ | 60 |
STP | 0 |
---|---|
SP | 0 |
成長 | バランス型 |
経験値 | 4129/22870 |
HP | 11400 | AP | 4939 |
---|
物理攻撃力 | 207 | 神秘攻撃力 | 595 | EXF | 21 |
---|---|---|---|---|---|
防御技術 | 39 | 特殊抵抗 | 82 | EXA | 20 |
命中 | 121 | 回避 | 159 | クリティカル | 6 |
反応 | 61 | 機動力 | 5 | ファンブル | 2 |
その他パッシブ効果:【充填240】【崩し無効】 |
スキル名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヘビーサーブルズ
熱砂の精を使役、重圧を伴う砂嵐を巻き起こし、周辺一帯を叩きのめします。
| 神遠域 | 200 | 695 | 131 | 6 | 5 | 神遠域:AP200:命中+10、神攻+100、FB+3、【停滞】【呪縛】 |
ダイヤモンドダスト
高位の霧氷魔は最も美しい術式の一つと称されます。
| 神近扇 | 300 | 765 | 141 | 6 | 2 | 神近扇:AP300:命中+20、神攻+170、【反動100】【封殺20】【氷漬】【絶凍】【鬼道10】 |
フルルーンブラスター
神秘的破壊力を一点に集約し、零距離で放つ極撃です。
| 神至単 | 587 | 3110 | 131 | 6 | 2 | 神至単:AP335:命中+10、神攻+(神攻+充填×8)、【邪道20】【必殺】【追撃15】【変動】 |
アネクメーネ
狂乱を帯びた音楽の渦。術式の発動と共に仇敵の精神を貪り、啜る。吹荒れる音色は生を拒絶するかの如く乱舞し、渦中のものを巻き込み、喰らい尽くす。後に残るのは空っぽの器と、愉悦を含んだ笑い声。
| 神超範 | 200 | 445 | 146 | 10 | 2 | 神超範:AP200:神攻-150、命中+25、CT+4、【万能】【移】【鬼道25】【氷漬】【魔凶】 |
白銀の魂
極まった精霊種は強き力と共に清き心を抱き、白く輝いたまま穢れることはないと言います。
| - | - | - | - | - | - | 命中+9、【充填45】、前提【精霊魔】【LV50】 |
多重影・改
最早、魔性の類と言える影分身。
| - | - | - | - | - | - | 回避+8、反応+2、CT+1、EXA+2、前提【多重影】【T40】【LV30】 |
高速充填
素晴らしい充填能力の持ち主です。
| - | - | - | - | - | - | AP+25、【充填40】、前提【C40】【自己充填】【LV30】 |
ファム・ファタル
究極の逃げ水。囚われぬ運命。
| - | - | - | - | - | - | 回避+18、CT+1、EXA+4、前提【多重影・改】【T55】【LV50】 |
無限循環
驚異的な充填能力の持ち主です。
| - | - | - | - | - | - | 【充填75】、前提【C55】【高速充填】【LV50】 |
異形朋友
混沌に存在する知的生命体(人間種をはじめとした一般的種族)に対して変化等を持ち合わせずとも違和感無く受け入れられ、コミュニケーションを取る能力を持ちます。
| - | - | - | - | - | - | |
幻影
最大1分間持続する動かない幻を作り出します。その精度はイメージの強さによります。
| - | - | - | - | - | - | |
天啓
まるで神からの啓示が如き閃きが貴方に訪れる事があります。
| - | - | - | - | - | - | 前提【直感】 【包含】直感 |
包含スキル名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 |
直感
確率は低いですが、直感で何かに気付く事があります。
| - | - | - | - | - | - | |
絶対音感
通常音がドレミで聞こえる程に音階の聞き分けが可能です。
| - | - | - | - | - | - |
CP: 60 / 60
装備 コレクション | |
---|---|
アイコン | 名前 |
![]() |
匠のニョアの細剣気IV 長靴を履いた喋る猫、ニョアが持っていたという剣の複製品。元の持ち主が猫なので、人間が持つと短剣というよりナイフ程度の大きさ。蝶のように舞い、蜂のように刺す彼の戦い方、その神髄に近付ける……かもしれない |
![]() |
匠の意識集合体の宝珠気IV とある女神が持つ宝珠のレプリカ。物理的な力はなく、専ら魔術行使の媒介用。認められた者に対しては自らの持つ叡智の一部を貸し与えると言われている。 |
![]() |
匠の乙女の修道衣気IV ある聖女が身に纏っていたとされる修道衣。ルルナと呼ばれる聖水を用いて白く染色されている。純白は無垢や誠実さを表し、着るものが堕落しない限り聖水の加護を与え続けるといわれている。 |
![]() |
異聞:熱砂の恋心(原稿) 大樹の幻想種と砂漠の傭兵の恋物語、その異聞の零。手書きの原稿を簡単に綴じた束には無数の推敲の跡と、水滴が滴り落ちた際に出来る滲みがある。 |
![]() |
ファラリエンの聖典 業火に呑まれるも耐え抜いた、黒く焦げた聖典。偽造、誤植防止の魔法がかけられたそれは教義を正確に後世へと残す。但し、信者の歪な解釈までを防ぐことはできない。 |
![]() |
紅き天使の書 大樹の上に鎮座する紅髪の女神について記した書。しかし余りに長すぎる時の流れにより劣化が進み、殆ど読み解くことはできない。どうやら、ある民族と激しく対立していたようだが……。 |
![]() |
絶対音感ローレット特別褒章(銅) ローレットが特別な活躍をしたアリアを称えた褒章。魔法を帯びた特別な品で、持ち主の望む形を探す。シュペル作。 |
![]() |
Tulii 第伍章 『完璧で完全な世界の環を乱したのは誰ぞ』 まだ世界が完全な調和を有していた頃、それを保つために必要な儀式があったという。之はその儀式を再現した記録映像。全てを演じきった先にあるものは、果たして。 |
ギルド |
---|
劇場亭『レゾンデートル』 |
森の中のログハウス |
夜天輝く星羅の宿 |
- |
- |
- |
感情 |
---|
|
通信欄 | アドリブ歓迎 |
---|
設定資料集 |
---|
![]() |