掲示板
[2018-04-23 23:21:07]
ええ、人が笑えるなら世界はまだ終わっていない証拠です。
実際人類軍は優勢! 優勢でしたからね! 全体の戦局では!
総司令部が言っていたのだから間違いありません。早く帰って戦線に復帰したいなあ。
実際人類軍は優勢! 優勢でしたからね! 全体の戦局では!
総司令部が言っていたのだから間違いありません。早く帰って戦線に復帰したいなあ。
[2018-04-23 23:20:28]
高槻詩乃です!JK同士よろよろ〜♪>リィズ
あー…この世界のJKは特に定義がめちゃくちゃだからねぇ…。
リィズはギャルというよりは外国のJKって感じがするかな?>イーリン
あー…この世界のJKは特に定義がめちゃくちゃだからねぇ…。
リィズはギャルというよりは外国のJKって感じがするかな?>イーリン
[2018-04-23 23:19:09]
どの世界にも、ふふっ。バカは居るということね、ええ、ちょっと安心しちゃった。ユーモアはあるってことで(三人で一機の話に笑って
[2018-04-23 23:16:42]
あとの笑い話だと
東欧州共同体では歩兵殻1機を三人で分ける。
一人がメットを、一人が腕を、後の一人が脚を装着する。
基幹部分の胴体は高く売れるので三人分の酒代になって胃袋に、なんていうのも。
東欧州共同体では歩兵殻1機を三人で分ける。
一人がメットを、一人が腕を、後の一人が脚を装着する。
基幹部分の胴体は高く売れるので三人分の酒代になって胃袋に、なんていうのも。
[2018-04-23 23:15:37]
そうそう、ヤポン。日本のJKとこの世界でのJKでまた別のJKが居るみたいで。いっぱい種類があるのだなって割とびっくりしていたところなのよ。
詩乃的にはリィズのギャル具合とかどうなのかしら>詩乃
詩乃的にはリィズのギャル具合とかどうなのかしら>詩乃
[2018-04-23 23:14:44]
人類軍「戦車と重歩兵のセットでいいじゃないか。機甲部隊足りてないなら送るが?」
大英連邦軍「我々は騎馬突撃で戦果を挙げた。過程はどうあれ結果は出したのだから不要」
とまあこんな具合で。
大英連邦軍「我々は騎馬突撃で戦果を挙げた。過程はどうあれ結果は出したのだから不要」
とまあこんな具合で。
[2018-04-23 23:14:43]
あ、こんばんは、はじめまして、です?
リィズです、よろしくお願い致します♪(ぺこりと高槻さんにご挨拶をして)
選択肢が増えると出来ることも増えるので、それだけお仕事もしやすくなる、と。
うん、頑張れそう♪
リィズです、よろしくお願い致します♪(ぺこりと高槻さんにご挨拶をして)
選択肢が増えると出来ることも増えるので、それだけお仕事もしやすくなる、と。
うん、頑張れそう♪
[2018-04-23 23:12:43]
あら、詩乃じゃない。ちょうどいい所に。ええ、JKの話をしてたわ、こんばんは
最大で550上がるから、後衛に陣取ってタフな援護でも。もちろん前衛でもね。だからやれることが増えると思うわ>リィズ
最大で550上がるから、後衛に陣取ってタフな援護でも。もちろん前衛でもね。だからやれることが増えると思うわ>リィズ
[2018-04-23 23:11:34]
……え、バカなの(素のリアクション
いえ、バカなんでしょうね。そして笑い話になるってことは……成果を上げたのね。世の中恐ろしいわ>デルタ
いえ、バカなんでしょうね。そして笑い話になるってことは……成果を上げたのね。世の中恐ろしいわ>デルタ
[2018-04-23 23:11:17]
なるほどです。(司書さんに頷きながら)
バニーさんは体力UP効果が高いジョブなのですね?
つまり、前衛向き、でしょうか?
もしくはリィズの場合ですと、耐久力の上がった後衛…。
うん、それも確かに、いいですね♪
バニーさんは体力UP効果が高いジョブなのですね?
つまり、前衛向き、でしょうか?
もしくはリィズの場合ですと、耐久力の上がった後衛…。
うん、それも確かに、いいですね♪
[2018-04-23 23:09:06]
お察しの通りです。
が、そこは手段と目的が錯乱したドクトリンで有名な大英連邦……
「騎馬突撃したいがために車が運用できない戦場に志願して馬に歩兵殻を着せた」
というのは人類軍の歩兵に伝わる笑い話ですね。
が、そこは手段と目的が錯乱したドクトリンで有名な大英連邦……
「騎馬突撃したいがために車が運用できない戦場に志願して馬に歩兵殻を着せた」
というのは人類軍の歩兵に伝わる笑い話ですね。
[2018-04-23 23:08:55]
あ、ということはヤポンとは別のJKなのね、これは失礼。
バニーさん……は、強いのよね。HPが猛烈に高くなるから。ええ、役に立てると思うわ。>リィズ
バニーさん……は、強いのよね。HPが猛烈に高くなるから。ええ、役に立てると思うわ。>リィズ
[2018-04-23 23:06:50]
あ、こんばんは?
はじめまして、リィズです♪(来た方にぺこりとご挨拶をしてから)
えっと、メイクとか、スマホ?はよくわからないのですが。
はい、バニーさんに正式になれたので、これから依頼で役立つといいなって
はじめまして、リィズです♪(来た方にぺこりとご挨拶をしてから)
えっと、メイクとか、スマホ?はよくわからないのですが。
はい、バニーさんに正式になれたので、これから依頼で役立つといいなって
[2018-04-23 23:06:08]
マテリアもミーナもこんばんは。
ええっと、歩兵殻?は水素だったか、電気だったか、あとは油でも動かすのかしら。それの整備だけじゃなくて、馬の餌に医者も必要になるわけで。コスト、ひどくない?>デルタ
ええっと、歩兵殻?は水素だったか、電気だったか、あとは油でも動かすのかしら。それの整備だけじゃなくて、馬の餌に医者も必要になるわけで。コスト、ひどくない?>デルタ
[2018-04-23 23:04:11]
なるほど、やはりJK、ヤポンの生み出した神秘の文化。
ギャルメイクとかスマホを操る魔道士のようなもの。ちょっと尊敬するわ。
バニーさん……(資料を見てから)なるほど、確かに、衣装的にはいけるわね>リィズ
ギャルメイクとかスマホを操る魔道士のようなもの。ちょっと尊敬するわ。
バニーさん……(資料を見てから)なるほど、確かに、衣装的にはいけるわね>リィズ
[2018-04-23 23:04:02]
車両が運用できない環境だからといって馬に歩兵殻を着せる発想はええ。
なんというか、実に英国面だと話題でした。
こんばんは、はじめまして。デルタと申します。宜しく。
なんというか、実に英国面だと話題でした。
こんばんは、はじめまして。デルタと申します。宜しく。
[2018-04-23 23:02:29]
馬用の歩兵殻、まさしく人馬一体になるわけね……というかその装備になると、人馬合わせてトン単位の重量になるわね。それが突撃したら……うん、強いわ、納得(ガリガリとまた本にメモして>デルタ
[2018-04-23 23:01:25]
あ、はい、今はJKになっていますが。
ただ、バニーさんにもなれるみたいで、たまにそちらにもなります?
幸い、最近イラストも出来ましたので、これで本格的にどちらでも動けるかなっていうところでした♪
ただ、バニーさんにもなれるみたいで、たまにそちらにもなります?
幸い、最近イラストも出来ましたので、これで本格的にどちらでも動けるかなっていうところでした♪
[2018-04-23 22:59:39]
ありがとう、祈りに応えられるよう努力するわ。
そういえば……リィズもJK、なのね?(笑顔にふっと笑い返してから、興味深そうに
そういえば……リィズもJK、なのね?(笑顔にふっと笑い返してから、興味深そうに
[2018-04-23 22:58:40]
大英連邦陸軍は現役で軍馬を運用していたようですよ。
馬用の歩兵殻に重火器を据え付け、所謂テクニカルとして運用する部隊があると
聞いたことがあります。
撃ち尽くしたら騎馬突撃で白兵戦も出来るのが強みだとか。
馬用の歩兵殻に重火器を据え付け、所謂テクニカルとして運用する部隊があると
聞いたことがあります。
撃ち尽くしたら騎馬突撃で白兵戦も出来るのが強みだとか。
[2018-04-23 22:55:03]
なるほど、やはりそうでしたか~。
ただ、お馬さんもいいお馬さんに見えますし。
きっと運命、なんでしょうね。
うん、この出会いがもっともっと、いい結果を産みますように。
リィズもお祈りしているのです♪(笑顔で)
ただ、お馬さんもいいお馬さんに見えますし。
きっと運命、なんでしょうね。
うん、この出会いがもっともっと、いい結果を産みますように。
リィズもお祈りしているのです♪(笑顔で)
[2018-04-23 22:54:26]
だとしたら本当にびっくりね。
そういえばデルタの国には軍馬とか居たのかしら。やっぱり鉄の馬……バイクとかが多いの?
それとも84式一貫?(気になったのか首を傾げ>デルタ
そういえばデルタの国には軍馬とか居たのかしら。やっぱり鉄の馬……バイクとかが多いの?
それとも84式一貫?(気になったのか首を傾げ>デルタ
[2018-04-23 22:53:13]
ええ、ジャンルとしては召喚獣の扱いになると思うわ。
拾った魔導書……これもなんでこうなってるのかさっぱりだし。
ま、良い拾い物と運命。たまの私の幸運だと思って、嬉しい、ということにしておくわ>リィズ
拾った魔導書……これもなんでこうなってるのかさっぱりだし。
ま、良い拾い物と運命。たまの私の幸運だと思って、嬉しい、ということにしておくわ>リィズ
[2018-04-23 22:51:56]
なぁご~初めましてだよ~私はゾンネ・グスタフ・ユーリエフだよ~気軽にゾンネって呼んでね~よろしくねティエル~
[2018-04-23 22:50:02]
ティエルもこんばんは
人語をある程度解してるみたいなのよね……ほら、普通馬への掛け声って国によって違うでしょう?
それが私のハッ、とか、ドウドウ、に反応したのよ、最初から。
だからそれ、あり得るかも>デルタ
人語をある程度解してるみたいなのよね……ほら、普通馬への掛け声って国によって違うでしょう?
それが私のハッ、とか、ドウドウ、に反応したのよ、最初から。
だからそれ、あり得るかも>デルタ
(再度検索)
(間違いだと信じて再再度検索)