PandoraPartyProject

掲示板

→街角(コルクボード)利用のガイドライン

→貸部屋(マイチャット)

[2018-05-19 22:06:16]
回復援護はマジメにありがてぇなぁ。俺、タンクしてるがそういうのは居ないと基本的にボコられるだけだし。>ジョゼ
ねぇよ!?どこ見てんの観光客!?もっと顔とか体格とか普通に見る所見ようよ!?>アト
[2018-05-19 22:05:51]
大変なんだねぇ天使。じゃぁ天使の働きに感謝してティアブラスに一杯、私に一杯?>ティアブラス
[2018-05-19 22:05:06]
己自信と戦うのか。それは面白そうだな。
[2018-05-19 22:04:44]
流石にくそは言いすぎましたね…どれどれ…(号外を読みながら)
私は盾役なのであまりーえんがなさそうなー(闘技場のニュースを見ながら)
でも面白そう…いいなぁ…(うらやましそうに)
[2018-05-19 22:04:21]
なー、エディのぶいあーる強かったなー、オイラももっと気張らねーとな。
もし機会が巡ればグレイルとも一戦やってみたいなー、術士とはあんまり戦ったことねーんだ。>グレイル
[2018-05-19 22:04:13]
>>ティアブラス
ガタッ!!!(※席を勢い良く立つ音)
[2018-05-19 22:04:10]
別に大事なことじゃねぇだろうから二回言うなよ!?
後その素の顔を止めろ!「なに言ってんだこいつ」みたいな目は普通に怖いぞ!?>ティアブラス
[2018-05-19 22:03:49]
ほう、佐伯博士に提案した甲斐があったねえ
[2018-05-19 22:03:42]
夏で何で更に厚着してんのよ、海の服ってか夏に向けたダイエットの服でしょそれ!
ってか吹き出すなぁ!?
ふふん、予定来週だから見てのお楽しみね!間違いなくカッコいいんだから(えっへんと>ティア、サウナスーツ
[2018-05-19 22:03:04]
……。(ジョゼやテンペスタがVRで戦った相手が自分だと聞いて考えた様に頷いた。どうやら機会があれば自分自身と戦う事も考慮に入れようとしているといった面持ちである)
[2018-05-19 22:02:59]
でも上半身裸の男を見ると勝手に脳みその中で乳首が追加されて認識してしまうってよくある話じゃない?
[2018-05-19 22:02:46]
感情派と言いつつその感情をも説明出来そうなタイプだと下手な理論家より厄介なんだよなぁ。
ぶはっ、似た分析となるとは光栄だぜ。しかしある意味一番厄介なのはリーゼロッテ殿だよなぁ。興味の方向が読めん>ラルフ
[2018-05-19 22:02:41]
おぉぉぉぉ……闘技場が出来る?ようですね(情報紙確認)
[2018-05-19 22:02:31]
>>クートン
ったりめぇだろ!楽しくてしょうがなかったぜ!まだ興奮が冷めねぇくらいだ!

>>テンペスタ
はははは!改善点が分かりゃいいじゃねぇか!そっから努力あるのみだ!そうやってどんどん強くなってこうぜ!
[2018-05-19 22:01:59]
ええと、「クソ観光客」とかでいいですか?(『加減』という言葉を知らない悪魔っ子)
[2018-05-19 22:01:19]
罠を張って人に言わせてる悪行増してるのよ、マイナス側に自ら掘り進んでるのよ!(投げたボール回収しつつ)>アト、街角名声
[2018-05-19 22:00:59]
いやぁ、中々大変なお仕事ですよ?
人々を導いたり 他の天使は
断罪したり 他の天使は>カーネリアンさん
[2018-05-19 22:00:45]
…宿題をしなさい、小娘
[2018-05-19 22:00:32]
センプキーって誰かがあおいでくれるってやつだったか。
そんなに見たいんなら、扇いでくれれば水着くらい構わないよ?>アト
[2018-05-19 21:59:47]
観光客って、暇なのか??(ゴリョウの話を聞いて首を傾げている。)
[2018-05-19 21:59:39]
(アトをゴミを見る目で見ながら通過していった)
[2018-05-19 21:59:36]
おぅ、ありがとうだぜ!改めてトップに出ると気恥ずかしいモンがあるな!>グレイル
オメェさんはオメェさんですっげぇイキイキしてたよなぁ、あの声聞いただけで「楽しんでるなぁ」って察せ他ほどだぜ。>ハロルド
[2018-05-19 21:59:30]
…うん…元気だよ…
…1体1での戦いは…やったことなかったから…課題が残る…模擬戦だったな…
>ハロルド
[2018-05-19 21:59:11]
別の海の恰好ってなんですか?
サウナスーツ的な奴ですかね?ミラのサウナスーツ……プっ>ミラ
[2018-05-19 21:59:08]
…………何考えてるんですかあの観光客
[2018-05-19 21:59:04]
観光客からランクダウンしたらどうなるの。
この世のクズとか?(正座)
[2018-05-19 21:58:52]
>>マルドゥ
まぁレベル1の時点でそこらの一般人とは比較にならねぇほど強いらしいからな。

>>ワイルダー
そうだな。ま、同じ依頼を受けた時は頼りにさせてもらうぜ。
[2018-05-19 21:58:37]
俺とアトは初対面だがここでの名声などあってないようなものなのでは?
[2018-05-19 21:58:26]
おっけー、近接でのバトルとか回復援護はまかせろー!>ゴリョウ
[2018-05-19 21:57:43]
え?ホントなんで今更反応するんですか?スルーしとけよ(素)
良いキャラしてましたので?いやぁーほんとスルーしとけよ(素)>ゴリョウさん
[2018-05-19 21:57:16]
言い訳させてもらうなら、そこの自称観光客がイレギュラーズの姿絵4000枚くらい全部閲覧して男性陣の乳首の有り無しを確認した後、それを報告する際に俺の姿絵を出しやがったという経緯があるのだ。>雨宮
[2018-05-19 21:56:46]
天使様かーここでも向こうでも緩いもんじゃないのかい? ワインとエール、パンだって酒にしちまうのが教会だからね。>ティアブラス
[2018-05-19 21:56:43]
観光客さんの仕業だったんですか……そこに正座してください(真面目な顔)
しないと呼称を格下げしますよ!(何に)
[2018-05-19 21:56:27]
ぐあああああああ!!僕の街角名声があああああああああ!!
[2018-05-19 21:56:07]
>>テンペスタ
よぉ、元気かぁ?アンタもVRで戦ってたみてぇじゃねぇか。
[2018-05-19 21:55:55]
グレイルさんもこんばんはでございますねぇ
[2018-05-19 21:55:54]
物理的に書かれたもの食べないわよっ! てか紙も食べないわよ、山羊でも羊でもないわ?!
ま、まぁ、水着ぐらいは考えてないこともないけど……! 最近頼んだのはまた別の海の格好ね!>ティア
[2018-05-19 21:55:43]
私はこう見えて感情派だからね、本来の属性はハロルド氏とか戦闘狂に近いのだ
ので接待は出来るだろうが踏み込めるかは不明さ、大体は君の物と概ね同じだよ
ガブリエルに関しては踏み出す機会を与える位さ>ゴリョウ氏
[2018-05-19 21:55:12]
あとすっげぇ今更だがその意味深な発言は何なのだ。>ティアブラス
おぅ、ヨロシクな!まぁこの場やら依頼やらで一緒になったときにはよろしくしてもらえたらこっちも嬉しいぜ!>ジョゼ
[2018-05-19 21:55:10]
ほんとなー、「Lv1」ってなんだっけって思うほど強いの混じってたりするからおっかないぜ、イレギュラーズってさ。>ハロルド
[2018-05-19 21:54:55]
…ん…ジョゼさん…そうだね…まさか同じ人に…とは…思わなかったよ…
…エディさん…強かったな…
>ジョゼ
[2018-05-19 21:54:42]
カーネリアンは暑いの苦手だったという致命的問題が発覚してしまった。
水着チャンスが薄くなってしまった。
仕方ない、真夏にセンプーキの風浴びながらシャツ一枚と半ズボンでアイスかじってる姿で妥協しよう。
[2018-05-19 21:54:19]
お前と戦うと、お互いただでは済まなそうだ。(ハロルドの言葉に、薄く笑いながら返答した。冗談なのか、本気なのか)
ともかく俺達の刃は俺達自身の敵に向けられるべきだ。VRは訓練の利用価値としては実に興味深い
[2018-05-19 21:53:38]
意図的に罠張ってる時点であなたも同罪よ(街角名声-1点ボールぽいぽい>アト、かかったな、バカめ!
[2018-05-19 21:53:34]
知識を食べるなんて、植物性の用紙にしないと革用紙はお腹を痛めてしまいますよ?
でもミラは夏に向けて水着を考えていた?

似合そうというか、私天使()ですので?
教会ってホント緩いのね>カーネリアンさん
[2018-05-19 21:53:23]
怪我させねーて模擬戦っぽいことしてーなら、剣じゃなくて丸めた雑誌でも握ればいいんじゃねーかな。>エディとか模擬戦の話題とか

お、グレイルもコンバンハー、ぶいあーるのお相手ダブってたなー。
[2018-05-19 21:53:23]
>>ヴァルハラ
イレギュラーズは模擬刀で大木を斬り倒したりしそうな連中ばかりだからな。スポーツがいつの間にか殺し合いになってるかもしれねぇぞ?
[2018-05-19 21:53:04]
テメェやりやがったな!?(基本的には脳筋である)>アト、雨宮
[2018-05-19 21:52:51]
グレイルもこんばんはね!

PAGETOPPAGEBOTTOM