掲示板
[2018-06-01 20:08:23]
ミラージュレイピアは、個人的には好きだぞ。
手に入る機会もなかった上にオーラソード2つを確保した故必要とはしていないが。
こんばんは、イーリン
手に入る機会もなかった上にオーラソード2つを確保した故必要とはしていないが。
こんばんは、イーリン
[2018-06-01 19:58:32]
玲瓏の声もAP確保したいなら使えなくもない。物理タイプだったら強かったろうに。
レンジ1が本当に使えない。レンジ1限定のスキルが無いからな。
レンジ1が本当に使えない。レンジ1限定のスキルが無いからな。
[2018-06-01 19:54:46]
特異戦闘術Ⅲや栄光の手、SCRもかなりの性能ではある。攻撃値以外にも複数の能力が伸ばせるのが両手の武器の利点だな。強化で伸びないのが残念だ
[2018-06-01 19:48:42]
ロマンや誇りは大切ですね。お疲れ様でした。
闇市に縁がなかった勢としてはどうにか装備を整えたいものですが、さて。
闇市に縁がなかった勢としてはどうにか装備を整えたいものですが、さて。
[2018-06-01 19:47:37]
あと、ろまんもだいじでした。そこんとこをわすれてはいけないやつでした。
さて、エステルさんは入れ違いですけどそろそろ行くです。またこんどー。
さて、エステルさんは入れ違いですけどそろそろ行くです。またこんどー。
[2018-06-01 19:43:09]
こんばんは、だ>貴道
装備はしないが、個人的に栄光の手や試作型強化外骨格は手元に欲しいな、飾りたい
両手武器は設定等で心惹かれるものが多い
装備はしないが、個人的に栄光の手や試作型強化外骨格は手元に欲しいな、飾りたい
両手武器は設定等で心惹かれるものが多い
[2018-06-01 19:41:43]
弓矢は物理・神秘両立路線の遠距離だからねえ。
装制レンジを気にしない神秘スキルで固めつつ、魔法が効きづらいなって時に物理遠距離を仕掛けるというスタイルになるのだろうか。
装制レンジを気にしない神秘スキルで固めつつ、魔法が効きづらいなって時に物理遠距離を仕掛けるというスタイルになるのだろうか。
[2018-06-01 19:34:24]
こんばんはーですぅ。>郷田
なるほど命中とかあがるパッシブとかに振ったりクラスでおぎなってもよいやつ。
なるほど命中とかあがるパッシブとかに振ったりクラスでおぎなってもよいやつ。