掲示板
[2018-09-26 16:12:31]
それか、アタシは同じ提案された時に全力で断ったケド
バンドとかベルト的な部分を極薄の刃に仕込んでおくとかー?
バンドとかベルト的な部分を極薄の刃に仕込んでおくとかー?
[2018-09-26 16:09:33]
私の髪を金細工の芯に溶かして編み込んだのよ。
それを魔力炉にして刻印を作ったんだけど……今はミーナが持ってるわ「風纏いの刻印」っていうやつ。
ええ、まさかそこから繋がるとは思わなかった(カタラァナに頷く
それを魔力炉にして刻印を作ったんだけど……今はミーナが持ってるわ「風纏いの刻印」っていうやつ。
ええ、まさかそこから繋がるとは思わなかった(カタラァナに頷く
[2018-09-26 16:00:51]
なるほど、膨らんでるところとか、やっぱりスペースのあるところね。
あると便利なものを作るべきか、やっぱり(シャルのものもメモメモ
あると便利なものを作るべきか、やっぱり(シャルのものもメモメモ
[2018-09-26 15:58:09]
ああなんてこと、口を滑らせたばっかりに僕はここまでなんだね。
魔法陣を刺繍で縫い込むなんてどう? なんていおうとしたばかりに。
魔法陣を刺繍で縫い込むなんてどう? なんていおうとしたばかりに。
[2018-09-26 15:53:22]
なんてこと、ここで聞かれていたとは。これは口封じをしなくては。
ごきげんようカタラァナ
ごきげんようカタラァナ
[2018-09-26 15:48:59]
あら、おかえりミルヴィ。
胸甲、肩当てあたりが面積が大きいわね。
あとは脚甲にもスペースはあるけど……私の主義的に脚は可能な限り頑丈でシンプルにしたいのよね
胸甲、肩当てあたりが面積が大きいわね。
あとは脚甲にもスペースはあるけど……私の主義的に脚は可能な限り頑丈でシンプルにしたいのよね
[2018-09-26 15:43:17]
…よっと!(屋根から飛び降りてきた)
撒いたかなーっと?
仕込みがほしーなら装飾なンかに仕込むといーかもね?
撒いたかなーっと?
仕込みがほしーなら装飾なンかに仕込むといーかもね?
[2018-09-26 15:34:34]
こう、今頭の中でもわもわと形になってるのを成形してる感じで、なにか掴めそうなのだけど
[2018-09-26 15:29:42]
そうなるわね……胸当てあたりが多分隠しやすいと思うわ。形的に余裕があるし(頷いてメモを取り
[2018-09-26 15:27:19]
ミルヴィさんはお疲れさま?
それなら、なるべく表から見えないところに作った方がいいね。
それか…表に作ってその上から装飾をつけるとか…。
それなら、なるべく表から見えないところに作った方がいいね。
それか…表に作ってその上から装飾をつけるとか…。
[2018-09-26 15:25:06]
あ、ミルヴィはお疲れ様。
着て戦うのが前提だからね……そうなるとどうしても仕込みが欲しくなるのよ>シャル
https://rev1.reversion.jp/illust/illust/8268
着て戦うのが前提だからね……そうなるとどうしても仕込みが欲しくなるのよ>シャル
https://rev1.reversion.jp/illust/illust/8268
[2018-09-26 15:22:20]
着る以外に何かしなくちゃいけないならやった方がいいと思うけど…、
ただ着るだけだったら普通のドレスでいいんじゃないかな…?
ただ着るだけだったら普通のドレスでいいんじゃないかな…?
[2018-09-26 15:21:42]
ドレスの実用性ってのは魅せる事だからそれにセンパイ的な実用を求めるならドレスそのものよりもスリットや袖の下に何か仕込むとかじゃないカナ?
ってなわけでまたねーっ(すたこらさっさー)
ってなわけでまたねーっ(すたこらさっさー)
[2018-09-26 15:15:43]
それはそうなんだけど。
こう、ドレスに「何を仕込む」かを悩んでてね。
例えば装飾の一部に隠しポケットを用意するとか、そういう実践的な加工がしたくて。
でもドレスだからそういうのを抜いたほうが良いのか、困るわ
こう、ドレスに「何を仕込む」かを悩んでてね。
例えば装飾の一部に隠しポケットを用意するとか、そういう実践的な加工がしたくて。
でもドレスだからそういうのを抜いたほうが良いのか、困るわ
[2018-09-26 15:05:41]
私が貴族に媚を売るために発注したドレス。もとい新調した防具があってね。
これを特殊化しようと思うんだけど、どうしたものかと
これを特殊化しようと思うんだけど、どうしたものかと
[2018-09-26 15:00:06]
うん。
練達の物だから、きっと便利とか楽になる物だと思うけど、私は今のままの方がいいな。
…ドレスがどうかしたの?
練達の物だから、きっと便利とか楽になる物だと思うけど、私は今のままの方がいいな。
…ドレスがどうかしたの?
[2018-09-26 14:54:40]
ああ、それ、いいわね。
日常の一つだから変えたくないというのは。
とても良いことだわ、納得は全てに優先するもの
日常の一つだから変えたくないというのは。
とても良いことだわ、納得は全てに優先するもの
[2018-09-26 14:46:31]
たしかに、慣れないと違和感があるかもね。
旅の時の雨は鬱陶しくてしょうがないけど(ふっと笑って
旅の時の雨は鬱陶しくてしょうがないけど(ふっと笑って
[2018-09-26 14:38:38]
練達には乾燥機なる道具があるらしいけど。洗濯物を入れてスイッチを入れると乾くとか。
太陽の匂いもするのかしら
太陽の匂いもするのかしら
[2018-09-26 04:31:20]
任されちゃった。
仕事熱心だねぇ。仕事に熱中しすぎて身体壊さないようにね。一回くらいなら安く診てあげるけど。
話し相手してくれてありがとう、またねー。
仕事熱心だねぇ。仕事に熱中しすぎて身体壊さないようにね。一回くらいなら安く診てあげるけど。
話し相手してくれてありがとう、またねー。
[2018-09-26 04:25:11]
生憎、命は俺の管理外だ。代わりに任せたぜ。松庭……先生。
帳簿をつけきっときたいのさ。じゃあな、先に失礼。また縁があったら会おうや。(手を振り去っていく)
帳簿をつけきっときたいのさ。じゃあな、先に失礼。また縁があったら会おうや。(手を振り去っていく)
[2018-09-26 04:16:52]
世の中お金より大切なものがあると思うけどね。命とか。
帰るんだね、残念だ。
ぼくは……んー、まぁ、も少しまって、夜明けの空気を堪能したら帰ろっかな。
帰るんだね、残念だ。
ぼくは……んー、まぁ、も少しまって、夜明けの空気を堪能したら帰ろっかな。
[2018-09-26 04:12:27]
いやそこが一番大事だろ。世の中金だぜ。
ちっとも残念そうじゃねぇのが気になるとこだが、悩みがねぇならよしとするか。さぁて俺はそろそろ宿に戻るぜ。アンタは?
ちっとも残念そうじゃねぇのが気になるとこだが、悩みがねぇならよしとするか。さぁて俺はそろそろ宿に戻るぜ。アンタは?
[2018-09-26 04:08:20]
ぼくの奢り、のとこまで真似しなくていいんじゃないかなー?
あと吐き出したいことはないと思うから残念ながらきみに奢ってあげられないなー。あー、本当に残念だなー。
あと吐き出したいことはないと思うから残念ながらきみに奢ってあげられないなー。あー、本当に残念だなー。
[2018-09-26 04:04:18]
充分だ。真っ直ぐってのは言い換えりゃ頑固だしな。
俺は懺悔や悔悟を聴くには不向きな男だが、まぁなんだ。
さっきのシスターの言葉を借りるなら……吐き出したい時は一杯つきあうぜ。アンタの奢りで。
俺は懺悔や悔悟を聴くには不向きな男だが、まぁなんだ。
さっきのシスターの言葉を借りるなら……吐き出したい時は一杯つきあうぜ。アンタの奢りで。
[2018-09-26 03:58:24]
確約はしかねるけど、肝に命じておくことにするよ。
(自身の胸ポケットの、僅かな膨らみをなぞりながら)
(自身の胸ポケットの、僅かな膨らみをなぞりながら)
[2018-09-26 03:54:30]
アンタの知り合いは例えが的確だな。
エゴで誰かを治すのは百歩譲っていいとしよう。だが、命には変えるなよ。助手に慕われてんだろ?
会ったばかりの奴にんなこと言われても響かねぇだろうが、一応言うだけ言ったぜ。
エゴで誰かを治すのは百歩譲っていいとしよう。だが、命には変えるなよ。助手に慕われてんだろ?
会ったばかりの奴にんなこと言われても響かねぇだろうが、一応言うだけ言ったぜ。
[2018-09-26 03:44:24]
わかってるよ。自分に分が悪いことも、真実も、すべてぼくの中に留めておく。
墓場まで持っていく。そーゆー男だからね、ぼくは。
だからね、自分が手を尽くして、患者(誰か)を救えるのなら、救うんだ。命に換えても
墓場まで持っていく。そーゆー男だからね、ぼくは。
だからね、自分が手を尽くして、患者(誰か)を救えるのなら、救うんだ。命に換えても
[2018-09-26 03:38:46]
他の奴にはあんまり言うなよ?そういうの。色んな奴がいるからな。
……はは。なんだ、アンタもそういうクチか。
肝心な時に奇跡に恵まれなかった奴らが奇跡を起こすイレギュラーズなんて、皮肉なモンだ。
……はは。なんだ、アンタもそういうクチか。
肝心な時に奇跡に恵まれなかった奴らが奇跡を起こすイレギュラーズなんて、皮肉なモンだ。
僕もこの間、いい布が手に入ってね。職人さんに頼んで自分の魔法を細工してみたんだ。<魔法陣