掲示板
[2018-10-12 00:22:43]
私なんかにはぴったりそのもですけどネ、「臆病者」。ひひひっ。
ひえぇ……何と言いますか、世界は広いというか、多いというか……。>>ラルフさん
ひえぇ……何と言いますか、世界は広いというか、多いというか……。>>ラルフさん
[2018-10-12 00:22:05]
八百万の神の概念だっけ。ヤポンことジャパンこと日本?
......あれ?実はヌニ、本当に存在していた説?
......あれ?実はヌニ、本当に存在していた説?
[2018-10-12 00:20:10]
やだ、かっこいい>幾つ必要だ
ヤポンには信じれば魚の頭骨さえ神になるというしね>レイヴン
ヤポンには信じれば魚の頭骨さえ神になるというしね>レイヴン
[2018-10-12 00:18:56]
(ワルド、あなたそれでいいのって顔)
(っていうかさらっとノッて行った人までいるわね?)
(っていうかさらっとノッて行った人までいるわね?)
[2018-10-12 00:17:58]
名前からして臆病者のデザイアを使うなら特殊化してからになるな、流石にアイデンティティに関わる。ディストピア飯を探しているのだ。
命が造り出せる世界では安いものなのさ>エマ君
命が造り出せる世界では安いものなのさ>エマ君
[2018-10-12 00:17:56]
何やらグラサンの量産型軍人と近しい何かを感じますがまぁまぁそれはさておき。>>跳躍以下略
戦い方の幅が広いと、それだけ生き残れますからね。えひひっ。
戦い方の幅が広いと、それだけ生き残れますからね。えひひっ。
[2018-10-12 00:17:34]
(教官モード終了)
鮮烈に記憶に残ってくれてるなら良いことだわ。
今度騎兵隊をやったとしたら、それだけで皆のテンションが上がるってことだからね>エマ
鮮烈に記憶に残ってくれてるなら良いことだわ。
今度騎兵隊をやったとしたら、それだけで皆のテンションが上がるってことだからね>エマ
[2018-10-12 00:15:15]
謙虚な解説よ、憧れるでしょう>銀
とまぁそんなわけで、機動力の高さは=取れる戦術の幅よ。
覚えておいて損はないわ。
とまぁそんなわけで、機動力の高さは=取れる戦術の幅よ。
覚えておいて損はないわ。
[2018-10-12 00:14:01]
馬、いいですよねー。長く、速く移動するなら私も馬には敵いませんし。
何より戦場での活躍はいまだに色褪せぬ記憶でしたし。ひひひっ。
唯一神……。
何より戦場での活躍はいまだに色褪せぬ記憶でしたし。ひひひっ。
唯一神……。
[2018-10-12 00:13:40]
トレードで3000Gとかふっかけても買う人は居るんじゃないかしら?>シャル
跳躍、登攀、飛行、幅跳び、すり足、RJP。
エマと仕事に行きたくなるわ。
跳躍、登攀、飛行、幅跳び、すり足、RJP。
エマと仕事に行きたくなるわ。
[2018-10-12 00:11:10]
ラルフもごきげんよう
【唯一ヌニ】
唯一神・ヌニを称える言葉。またこの世で一つという意味もある。
特にヌニを信仰する戦士たちは、巨大な盾を打ち鳴らし、自分達が国を守る唯一ヌニの盾であると鼓舞するのは有名
【唯一ヌニ】
唯一神・ヌニを称える言葉。またこの世で一つという意味もある。
特にヌニを信仰する戦士たちは、巨大な盾を打ち鳴らし、自分達が国を守る唯一ヌニの盾であると鼓舞するのは有名
[2018-10-12 00:08:39]
私も移動の重要性がわかってるから、機動力には直接関わらなくても騎兵なんてやってるわけだしね。
個人的には機動力mを主行動後に移動できる能力がほしいわね。名付けるならすり足かしら。
個人的には機動力mを主行動後に移動できる能力がほしいわね。名付けるならすり足かしら。
[2018-10-12 00:08:00]
えひひひ……(てれてれ)。壁を登ったりするのもその一環ですからね。私にとって【跳躍】は重要技能です。
……おや、ラルフさん。どうもどうもこんばんは。 りょ、量産型。
……おや、ラルフさん。どうもどうもこんばんは。 りょ、量産型。
[2018-10-12 00:07:33]
貴重だと思うわよ。だってカースドデザイアよ。唯一ヌニじゃない、それ>ミーナ
あとシャル。多分臆病者のデザイアは高値になると思うのよ?
あとシャル。多分臆病者のデザイアは高値になると思うのよ?
[2018-10-12 00:06:46]
ああ、私もグラサンをかけた退役軍人がそのような事を言っていたのを見たことはある。
確か量産型軍人だったかな>エマ君
今晩はだね
確か量産型軍人だったかな>エマ君
今晩はだね
[2018-10-12 00:06:13]
さすがエマ、逃げ道を普段から使うからよくわかってるわね。
同じ能力と数なら、良い位置をとったほうが勝つ。
たとえ寡兵でも相手を狭所におびき寄せれば少数でも戦える。
何より遠距離から一方的に殴れば勝てる
同じ能力と数なら、良い位置をとったほうが勝つ。
たとえ寡兵でも相手を狭所におびき寄せれば少数でも戦える。
何より遠距離から一方的に殴れば勝てる
[2018-10-12 00:03:06]
我はもう少しで火力1000超えが実現出来そうなので、何処までロマン砲を活躍させられるかが重点であるな。
[2018-10-12 00:01:34]
戦術とは機動、機動とはすなわち移動であり、適切なポジションを心がけることが戦術の基礎……ですか。何処かで軍人さんがそんなことを言ってた気がしますね……。
[2018-10-12 00:00:51]
なるほど…機動力を増やせるデザイアという事ですね…。確かに私も引き撃ちするために欲しいですね。
教えてくださりありがとうございます。>司書さん
教えてくださりありがとうございます。>司書さん
[2018-10-11 23:59:33]
良い子のみんな、戦術教官からのアドバイスよ
「移動=戦術」
「行軍はもっとも機動力の低い者に合わせることになる」
この2つは戦術を行使する上で最も重要な要素になるから、しっかり覚えておきましょうね。
「移動=戦術」
「行軍はもっとも機動力の低い者に合わせることになる」
この2つは戦術を行使する上で最も重要な要素になるから、しっかり覚えておきましょうね。
[2018-10-11 23:59:16]
5000Gあれば、無料で11連が買えてしまう理論。
機動力の有用性は最近発見されたからね...
機動力の有用性は最近発見されたからね...
[2018-10-11 23:57:39]
説明しよう!デザイア臆病者とは防御技術が-99になるという素晴らしいメリットと引き変えに機動力が1アップしてしまうというカースドのデザイアである!
ディストピア飯の内容はどうなっているのかな