掲示板
[2019-08-18 20:09:38]
(消毒されてより身も心もキレイになったアリア)
アイラさんだねっ。私はアリア、ちょっと話に出てるけど、耳の長い精霊種だよっ!よろしくねっ!
(並んでいるのを見て)確かに、よく似た見た目に見えるねっ。
アイラさんだねっ。私はアリア、ちょっと話に出てるけど、耳の長い精霊種だよっ!よろしくねっ!
(並んでいるのを見て)確かに、よく似た見た目に見えるねっ。
[2019-08-18 20:08:34]
まあアトは腕が3本あったり目が6つあったり頭がガスランプだったりはしねーもんな。
あ、その辺自分で分かるわけじゃねーのか。そりゃそーだよな。<何の雑草かしらない
あ、その辺自分で分かるわけじゃねーのか。そりゃそーだよな。<何の雑草かしらない
[2019-08-18 20:07:39]
ミドリさんみたいなのがいっぱいいたら面白いでしょうね、ひひひひっ。
確かに見た目はアトさんも普通のカオスシードっぽいんですよね。
確かに見た目はアトさんも普通のカオスシードっぽいんですよね。
[2019-08-18 20:06:41]
草は、草ですよ。雑草とまぁそんなに変わらないけど……ほら、印象的に。ま、まぁまぁそんな重要な話ではないのですが。 うーん、かわいらしい。
[2019-08-18 20:04:43]
ラナーダみたいなウォーカーはカオスシードとあんまり変わんないからよっぽど変なやつじゃないと需要がないんだよねえ。
ほら、僕とサンディが並んでも、どっちも同じ種族に見えるだろ?(並ぶ)
ほら、僕とサンディが並んでも、どっちも同じ種族に見えるだろ?(並ぶ)
[2019-08-18 20:03:24]
ボクはアイラと言います。どうぞ、よろしく。
精霊種さんですら、あまりご存知ないってことは。
きっとまだ、精霊種さんの、イレギュラーズの、数も。
あまり少ないのかも、知れません。
精霊種さんですら、あまりご存知ないってことは。
きっとまだ、精霊種さんの、イレギュラーズの、数も。
あまり少ないのかも、知れません。
[2019-08-18 19:59:00]
……その発想はなかった……>精霊種の方がレア
借金漬けは……うーん、そういうのはラナーダちゃんの役割かなって(((
そうだよっ!私耳長いけど幻想種じゃないよっ!マナプール便利だなあって思うけど。
借金漬けは……うーん、そういうのはラナーダちゃんの役割かなって(((
そうだよっ!私耳長いけど幻想種じゃないよっ!マナプール便利だなあって思うけど。
[2019-08-18 19:58:59]
そうですねぇ、精霊種って本当に見ませんからねぇ。
個人的には精霊そのものも結構珍しいです。
買い手はちょっとね。ひひひ、ひひひっ!>>サンディさん
個人的には精霊そのものも結構珍しいです。
買い手はちょっとね。ひひひ、ひひひっ!>>サンディさん
[2019-08-18 19:57:00]
でも、精霊種ってある意味ハーモニアより貴重だからなあ。
アリアは騙されて気がついたら幻想の歓楽街で借金漬けにならないように気をつけるべきだよ。
アリアは騙されて気がついたら幻想の歓楽街で借金漬けにならないように気をつけるべきだよ。
[2019-08-18 19:55:48]
(ミドリちゃんキャッチ)
耳のお話って言ってもほら、私精霊種だから。幻想種と比べると耳短いから、ね?
耳のお話って言ってもほら、私精霊種だから。幻想種と比べると耳短いから、ね?
[2019-08-18 19:52:06]
最終的にはいいものを引いたから受難ではないよっ!>智子ちゃん
私もお仕事入ろうかな。あ、でもその前にざんげハンマーを買わないと(むむむ)
私もお仕事入ろうかな。あ、でもその前にざんげハンマーを買わないと(むむむ)
[2019-08-18 19:49:48]
奴隷として第一に重要なのは労働力。
一度買えばその後無尽蔵に働き続ける。
農園領主に買われれば一巻の終わり、所有物として作物を作り続ける機械となる。
だが、ハーモニアはその用途に向いていないんだよねえ。
一度買えばその後無尽蔵に働き続ける。
農園領主に買われれば一巻の終わり、所有物として作物を作り続ける機械となる。
だが、ハーモニアはその用途に向いていないんだよねえ。
[2019-08-18 19:49:25]
まぁ、価値がなかったら捨てられる訳だからな。今回もなんか売れねぇと思われてライオンの餌にされそうになってる奴もいるんだっけ?
[2019-08-18 19:47:22]
基本的に奴隷としての商品価値としては、美術品の類に属する。
いるだけで良い、身の回りの世話をさせるだけで良い。
それぞ至福、それぞ豪奢。
エスタブリッシュメントたちの欲望の禍がハーモニアを鞭打ってるのさ。
いるだけで良い、身の回りの世話をさせるだけで良い。
それぞ至福、それぞ豪奢。
エスタブリッシュメントたちの欲望の禍がハーモニアを鞭打ってるのさ。
[2019-08-18 19:46:06]
サンディさんのケースはまだ人として見ているけど、いやそれでもアウトだけど、今回のはもう完全に宝石とかと同一視だもんねえ。
耳の長い人たちはいつでも受難の歴史なのかなあ。定めなのかなあ(ごにょごにょ)
耳の長い人たちはいつでも受難の歴史なのかなあ。定めなのかなあ(ごにょごにょ)
[2019-08-18 19:43:28]
うーん、私も全然詳しくはないですが、やっぱり「珍しい」のと、人間と比べて「長命かつ美人」なのと、基本的に買う方は人を人とも思ってないので……なんとも……。
[2019-08-18 19:43:20]
「最後に見たときの妻に似てる」とかいって孫娘に取り憑く貴族ジジイがいた位だ。見た目が変わらなくて美しいってのが欲しいって奴は少なくねーんだろーな。
[2019-08-18 19:41:57]
見たいような、そうでないような。複雑な気持ちですね……凄い形相の馬だったりして。
あぁー、残暑。浴衣の本領発揮ですね。ひひひひっ。
あぁー、残暑。浴衣の本領発揮ですね。ひひひひっ。
[2019-08-18 19:40:43]
言い方ってもんがあるでしょうよ!
それなりにまっとうなお仕事なんですから文句いわずにやりましょうよねぇー!
あの密造酒に何期待してるんです!?
それなりにまっとうなお仕事なんですから文句いわずにやりましょうよねぇー!
あの密造酒に何期待してるんです!?
[2019-08-18 19:39:50]
私には全く分からないけど、そんなにハーモニアの人って商品として魅力的なのかなあ?(きょとん)
[2019-08-18 19:39:41]
まぁ地元の騎士団長の馬がそういうのらしいって噂を聞いてただけで、特に見たことはねーんだが。
少し待てば秋のイベントもあんだろーし、
その時にまた覚えてたら考えるか。
少し待てば秋のイベントもあんだろーし、
その時にまた覚えてたら考えるか。
[2019-08-18 19:38:24]
だって最近の普通に稼ぐってハーモニアを出荷しようとする業者を更にブタ箱に出荷する作業ばっかじゃん!
ホントいいかげんにしろよ、どんだけハーモニアに群がってんだ!
テレジアの聖水で全て解決できたらいいのに!
ホントいいかげんにしろよ、どんだけハーモニアに群がってんだ!
テレジアの聖水で全て解決できたらいいのに!