掲示板
[2021-01-09 00:17:12]
ふふ! えぇ! えぇ! もちろん!!!!!(新しい研究対象が手に入りそうな気配で露骨に喜ぶ。…………マッドサイエンティストの匂い)
……あ、でもですね。いざとなったら、私達研究者なんかお気になさらずに。『依頼の指定』と『その場の人達』との事を最優先してくださって構いません。特に自分の生き死にや怪我するかどうかについてはお気をつけ下さいませ。ステキなオジサマ?
……あ、でもですね。いざとなったら、私達研究者なんかお気になさらずに。『依頼の指定』と『その場の人達』との事を最優先してくださって構いません。特に自分の生き死にや怪我するかどうかについてはお気をつけ下さいませ。ステキなオジサマ?
[2021-01-09 00:15:34]
(内心環境変化で怪王種の周辺で変わった鉱石が取れないかなーとかのんきなこと考えてたけど汚染とかまでは考えてなかったのでちょっと考えが読まれないように真顔になりつつ)
ふむ…まあ、深緑と幻想と練達辺りに出てきたら行けたら狩りにいこうか
ふむ…まあ、深緑と幻想と練達辺りに出てきたら行けたら狩りにいこうか
[2021-01-09 00:14:27]
早いのう…>中野殿
ともかく、ワシは怪王種とやらを調査しに行こうと思う。
エドガイ山林と言うかね。怪王種を見つけ倒したらプロテオミクスに送る。
そうなれば、準備は念入りにした方が良いかね?
ともかく、ワシは怪王種とやらを調査しに行こうと思う。
エドガイ山林と言うかね。怪王種を見つけ倒したらプロテオミクスに送る。
そうなれば、準備は念入りにした方が良いかね?
[2021-01-09 00:12:52]
肉種(ガイアキャンサー)曰く、魔種と同じように他の生物を汚染する事から。他の種ももしかしたらそういう可能性もありましょう。(生態系が崩れると聞いて、頷いた)
人間と同じように、もしかしたらただの純種(せいぶつ)にはどうしようもない問題なのかもしれません。だからこそ、貴方方だけが頼りなのですよ。イレギュラーズ。
人間と同じように、もしかしたらただの純種(せいぶつ)にはどうしようもない問題なのかもしれません。だからこそ、貴方方だけが頼りなのですよ。イレギュラーズ。
[2021-01-09 00:06:52]
怪王種…果たして周辺環境にどんな影響を与えるのやら…少なくとも生態系が崩れそうだな…(ぼんやりしつつ
[2021-01-09 00:06:28]
麻衣が爆死してないとか槍が降りそうだなぁとか思っちゃった(酷)
怪王種(アロンゲノム)と呼称される敵の詳細はまだ不明…
まだ調査中なんだから、たしかに情報をとってくることは重要だねぇ。
怪王種(アロンゲノム)と呼称される敵の詳細はまだ不明…
まだ調査中なんだから、たしかに情報をとってくることは重要だねぇ。
[2021-01-09 00:03:06]
爆死しかしてないわけじゃないっすよ!?(ぽよぽよとおっぱいアピール。相手がひんぬーはなことは覚えてます)
[2021-01-09 00:01:51]
まあいい…どちらにせよ…調査をするつもりじゃ…
これから支度をして、怪王種とやらを倒してみよう…
こんばんはじゃよ…爆死以外に倒れるつもりかね…>中野殿
これから支度をして、怪王種とやらを倒してみよう…
こんばんはじゃよ…爆死以外に倒れるつもりかね…>中野殿
[2021-01-08 23:58:41]
特に、そう……(オウェードの自信なさげな態度を見て、深く考えた)
……怪王種については、現段階では情報調査の段階です。いうなれば、倒す倒さないより「情報」を取ってくる事。
その段階で大きく寄与すれば、それは「戦いに貢献した」という事にならないでしょうか?
(オウェードを出来る限り励ますような、あるいは期待しているような言い方で〆た)
……怪王種については、現段階では情報調査の段階です。いうなれば、倒す倒さないより「情報」を取ってくる事。
その段階で大きく寄与すれば、それは「戦いに貢献した」という事にならないでしょうか?
(オウェードを出来る限り励ますような、あるいは期待しているような言い方で〆た)
[2021-01-08 23:58:37]
やほー(手を振り返す)>マジョリー
(ぺしぺしして経験値を稼ごうと)>麻衣
(ぺしぺしして経験値を稼ごうと)>麻衣
[2021-01-08 23:55:23]
こんばんは! はいこんばんは!!(ェクセを見てぶんぶん手を振った)
そこらへんは――信頼しておりますよ。いくら強い個体といえども、『個』は『集』に打ち勝てませんもの。皆様は複数人で依頼にあたるのでしょう?
相手の弱点や癖を見抜いて、打ち崩せばよいのです! 情報屋や学士の我々が、その弱点を見抜いて来ますから!!
(……容易く言う)
そこらへんは――信頼しておりますよ。いくら強い個体といえども、『個』は『集』に打ち勝てませんもの。皆様は複数人で依頼にあたるのでしょう?
相手の弱点や癖を見抜いて、打ち崩せばよいのです! 情報屋や学士の我々が、その弱点を見抜いて来ますから!!
(……容易く言う)
[2021-01-08 23:54:02]
まー、変異したやつが出たからって普通のがいなくなるわけじゃないですから
そこからやっていけばいいのですよ
そこからやっていけばいいのですよ
[2021-01-08 23:47:28]
うむ…こんばんはじゃよ…>ェクセレリァス殿
(ワシはまな板派…は置いといて…)
ワシが召喚されたのがさっき(カムイグラの決戦)じゃからのう…
戦いの基本はともかく…ワシが怪王種をうまく倒せるかわからぬ…
(ワシはまな板派…は置いといて…)
ワシが召喚されたのがさっき(カムイグラの決戦)じゃからのう…
戦いの基本はともかく…ワシが怪王種をうまく倒せるかわからぬ…
[2021-01-08 23:39:34]
うむ…若い頃はそう言う依頼を受けておった。まあ鈍ってた時期があった為、ウォーカーで言う肯定『レベル1』に似た事を味わったじゃ。
ワシらが鍛えるように敵も鍛えられてると言う事かね…反転に似ておって…厄介な調査になりそうじゃな…>マジョリー殿
うむ…こんばんはじゃよ…>雨宮殿
ワシらが鍛えるように敵も鍛えられてると言う事かね…反転に似ておって…厄介な調査になりそうじゃな…>マジョリー殿
うむ…こんばんはじゃよ…>雨宮殿
[2021-01-08 23:38:13]
ああ、いたんですよ それはそれはものすごくでかい亀でした、まるで隕石を降らせるかってぐらい攻撃が強烈で…一個の村を吹き飛ばしたっていうんですよ
魔種みたいな行動するんで変な奴だなーと思ってたのですが
魔種みたいな行動するんで変な奴だなーと思ってたのですが
[2021-01-08 23:34:24]
まーた新種が増えたんですか?こないだ増えた肉腫の情報纏めるのも面倒だってのにほんとアークって奴は懲りないですね
アークモンスターの総称がアロンゲノムならあの糞亀の仲間って事ですか…
アークモンスターの総称がアロンゲノムならあの糞亀の仲間って事ですか…
[2021-01-08 23:34:01]
そうですね……簡単な情報……。
オウェード様は、おそらくローレットでいうところの『レベル1相当』の頃にゴブリン退治などの簡単な仕事を請け負った事があるでしょうか?
レベルが相当高くなった今の貴方がたに比類する強さを持つ、そういうゴブリンが現れたりする。
その要因は『パンドラ』の力と対をなす『滅びのアーク』が影響を――と、まぁ。推察なのですがね。
オウェード様は、おそらくローレットでいうところの『レベル1相当』の頃にゴブリン退治などの簡単な仕事を請け負った事があるでしょうか?
レベルが相当高くなった今の貴方がたに比類する強さを持つ、そういうゴブリンが現れたりする。
その要因は『パンドラ』の力と対をなす『滅びのアーク』が影響を――と、まぁ。推察なのですがね。
[2021-01-08 23:29:43]
えぇ、はい!! ふふふ、ローレットの人間でもないわたくしが知っているのは驚きましたか?
ちゃんと皆様のお役に立ちたいのですもの! 情報を簡単に伝える役割くらいは担えます!! ふふふ!
(※現地の言及 https://rev1.reversion.jp/page/kamuigura_magatu >サイズ)
ちゃんと皆様のお役に立ちたいのですもの! 情報を簡単に伝える役割くらいは担えます!! ふふふ!
(※現地の言及 https://rev1.reversion.jp/page/kamuigura_magatu >サイズ)
[2021-01-08 23:24:28]
こちらこそ始めましてじゃな…何やら新たな種が発見されたとか言っておるらしいが…
その変異種について…簡単な情報を…
ほう……怪王種(アロンゲノム)か…>マジョリー殿
うむ…こんばんはじゃよ…>サイズ殿
その変異種について…簡単な情報を…
ほう……怪王種(アロンゲノム)か…>マジョリー殿
うむ…こんばんはじゃよ…>サイズ殿
[2021-01-08 23:23:54]
ふむふむ…総称でアークモンスターなのね…ガイアキャンサーもアークモンスターなのか…カムイグラで発見されたくらいしかしらなかったや…(カムイグラはほぼ参加してない
まあ、どっちが出てきても敵サイドの存在である以上斬りあうしかないな
まあ、どっちが出てきても敵サイドの存在である以上斬りあうしかないな
[2021-01-08 23:21:52]
えぇ、はい。えぇっと(書類引っ張りだし。……一般人の目の前で機密情報……)
そう、ですね。個体や大まかな事件ごとに呼び名が違います。
『肉種(ガイアキャンサー)』『怪王種(アロンゲノム)』……いずれも総称したのが「アークモンスター」というわけでございます。おそらく。
そう、ですね。個体や大まかな事件ごとに呼び名が違います。
『肉種(ガイアキャンサー)』『怪王種(アロンゲノム)』……いずれも総称したのが「アークモンスター」というわけでございます。おそらく。
[2021-01-08 23:18:16]
こんばんはだーなにはともあれ新種の敵を調べる依頼があるから調べないとなー…もしかしたらその変異種を素材に新しい武器が闇市に流れる可能性もあるし…というか変異種変異種て言ってるがほかに呼び方はないのか…?(まだ怪王種の名前は知らない模様)
[2021-01-08 23:16:41]
あぁ、初めましてイレギュラーズ様!
私はマジョリー・キャンベルと申します!!
変異種について新たな発見がありましたゆえ、お手伝いに――(単に下っ端働きだとかを言わずに明るい様子で挨拶を始める十七歳女史)
私はマジョリー・キャンベルと申します!!
変異種について新たな発見がありましたゆえ、お手伝いに――(単に下っ端働きだとかを言わずに明るい様子で挨拶を始める十七歳女史)
[2021-01-08 23:07:19]
強化したり使役したモンスターが反乱……
(以前の事件群を思い返す素振りで)
……はは、まさかね。我が尊き幻想国にそんな事を企む人なんかいませんよ。いませんよね?
(以前の事件群を思い返す素振りで)
……はは、まさかね。我が尊き幻想国にそんな事を企む人なんかいませんよ。いませんよね?
[2021-01-08 23:05:32]
こんばんはだ…まあ、無理やりモンスターを強化したり使役してたりしたら…反乱起こされたとき凄く大変そうだ…。
友好的なモンスターとか出てくる可能性は…あるのかな…?
友好的なモンスターとか出てくる可能性は…あるのかな…?
[2021-01-08 23:03:42]
おんや、こんばんは?
まあ、滅びのアークをなんとかするのも
ローレットの、ひいてはイレギュラーズの使命でごぜーますから…。
今更アークによるモンスター変異種が出てきても驚きはしないでごぜーますけどね?
まあ、滅びのアークをなんとかするのも
ローレットの、ひいてはイレギュラーズの使命でごぜーますから…。
今更アークによるモンスター変異種が出てきても驚きはしないでごぜーますけどね?
[2021-01-08 23:02:40]
……でも考えてみてください! 魔種や人為的に操作されたものならば、我々にだってもしかしたらモンスターを強化して、私兵に出来る事も可能性はあるかもしれません!!
(サイズが自分達と同じ強さのゴブリン云々に戦々恐々してうるのをうけて)
わたくしは、イレギュラーズ様のご支援の為にもその可能性も模索していきます!
(サイズが自分達と同じ強さのゴブリン云々に戦々恐々してうるのをうけて)
わたくしは、イレギュラーズ様のご支援の為にもその可能性も模索していきます!
[2021-01-08 22:59:52]
全くがいあきゃんさーのつぎはゴブリンやオークの変異種…厄介なことになりそうだ…
アークモンスター…こっちもパンドラ〇〇とか何かしら使役できる何かが欲しくなるな…
アークモンスター…こっちもパンドラ〇〇とか何かしら使役できる何かが欲しくなるな…
[2021-01-08 22:58:30]
ああ、どうも?ウィートラント・エマと言いんす。よろしくどうぞ?(名刺を受け取りつつ)
貴女、確かゲノム事件の時の…。今はアークモンスターの研究でありんすか。
貴女、確かゲノム事件の時の…。今はアークモンスターの研究でありんすか。
[2021-01-08 22:56:23]
あぁ、初めまして!! わたくし、こういう者です!!!!(所属機関の名刺を渡して、自己紹介を始めるマジョリー・キャンベル)
今は、そう、アークモンスターのお話をしております!
今は、そう、アークモンスターのお話をしております!
[2021-01-08 22:53:56]
まあ、キメラやイレギュラーズのコピーを作る錬金術師の魔種がいたくらいだ…モンスターを活性化させて変種させる…なんて芸当ができる魔種が出てきてもおかしくないな…。
俺程度の強さならまだなんとかなるかもしれないが…闘技場常連のイレギュラーズレベルのゴブリンやオークが繁殖して量産されたらと考えると…ぞっとする話だな…。
可能性が多すぎて面倒だな…犯人が私がやりましたとどや顔で出てきたら単純で楽だが…
俺程度の強さならまだなんとかなるかもしれないが…闘技場常連のイレギュラーズレベルのゴブリンやオークが繁殖して量産されたらと考えると…ぞっとする話だな…。
可能性が多すぎて面倒だな…犯人が私がやりましたとどや顔で出てきたら単純で楽だが…
[2021-01-08 22:52:45]
えぇ、まぁ、それこそはこれからローレットの皆様が調査する予定、といったところです!!!!(胸をばーんと張る学士)
……魔種が故意に引き起こしていた可能性も、あるいは人為的に引き起こされていた可能性も、あるいは自然的に発生した、それ以外色々可能性はありますし、個体ごとに別家である可能性も捨てきれませんが……。
何にしても、ローレットや練達の方々のおかげで実を結んだのです!
(箱に乗って一人で感動し始めた)
……魔種が故意に引き起こしていた可能性も、あるいは人為的に引き起こされていた可能性も、あるいは自然的に発生した、それ以外色々可能性はありますし、個体ごとに別家である可能性も捨てきれませんが……。
何にしても、ローレットや練達の方々のおかげで実を結んだのです!
(箱に乗って一人で感動し始めた)
[2021-01-08 22:48:14]
ゲヌムじゃない、ゲノムだ…。
ゴブリンやオークの特殊個体か…普通なら自然の中で発生した変異種とかが普通だが…魔種の干渉で強制的に変異種になった…ということか?
ゴブリンやオークの特殊個体か…普通なら自然の中で発生した変異種とかが普通だが…魔種の干渉で強制的に変異種になった…ということか?
増えるのは敵として厄介だし、汚染となると環境に良くない。
で、増えれば増えるほどアークの蓄積速度も早まるだろうから見つけ次第対処したいねぇ。