PandoraPartyProject
つながったもの
理想は潰え。
理想は終わり。
セレスタン=サマエルと名乗った男の姿はすでになく。
今、彼が生きていたという痕跡は、ただこの白き聖なる盾のみにある――。
「馬鹿野郎が」
ゴリョウ・クートン(p3p002081)は静かにそうつぶやいた。
「馬鹿野郎だ、オメェさんは。
もう少しだけ早く、素直になれてればな」
「……そうですね」
ジル・フラヴィニーが言う。
「……自分を正当化するわけではありませんが。
伝えてほしかった、とわがままを言います。
……それができない人だったから、僕はあこがれたのですが」
ジルは悲しげに笑った。セレスタンという男は、些か真面目に過ぎたのだろう。
理想を抱き、理想に溺れ、窒息しそうな世界の中で生きていた彼は。
真面目だったのかもしれない。臆病だったのかもしれない。それでも。
伝えてほしかった、と今は思う。
人は独りだとしても。決してわかりあえず混ざり合わないのだとしても。隣には、誰かがいる。
「それが祈りだとしても」
ゴリョウは言った。
「言葉にしなけりゃ、伝わらないんだぜ。
言葉がなければ、友達にもなれねぇ。
皮肉だな。オメェさんが壊れちまってからの方が、俺達はずっと、言葉を交わしていた。
皮肉だな。オメェさんが壊れちまってからの方が、俺達はずっと、分かりあえていた……」
壊れてから、はじめて大切なものに気付く。使い古された言葉だ。だが、こうもそれを実感させられる事態などもそうそうあるだろうか?
いずれにしても、セレスタンという男は死に。
理想は潰え。
今は広がる現実のみがある。
「ゴリョウ様」
ジルが言った。
「セレスタン様からの……もしかしたら、サマエルからの。
貴方の友からの、本当に、最期の願いです」
ゴリョウが、足元に置かれた真白き盾を見た。
聖盾。セレスタンが求めてやまなかったもの。彼の正義の象徴。願い。魂。そう言ったもの。
「一度だけなら、きっと力を貸してくれるでしょう。それが、『二人』からの、最期の願いなのです」
泣きそうになるのを堪えて、ジルは言った。
ゴリョウはうなづいた。
その聖なる盾を、つかみ、持ち上げる。
「ああ、重いな。
こんなものを、オメェさんは背負ってたんだな」
ゴリョウが小さくつぶやいた。
「使わせてもらうぜ、友よ。
ただの一度の奇跡だったとしても――。
あの傲慢野郎の鼻っ柱を折れるなら、それも悪くねぇさ」
にぃ、と笑う。
「行こうぜ、セレスタン。
見せてやるさ。オメェさんが本来見るべきだった、本当の『素晴らしきこの世界』の続きを」
ゆっくりと、歩き出す。
どこへ向けて? そうさ、決戦の場に向けて!
今はもうどこにもいない、彼の悲しみを背負って。
なすべきことを――想いとともに。
リンバス・シティの空は、泣きそうなくらいに蒼かった。
※遂行者、セレスタン=サマエル・オリオールの討伐に成功しました!
※とあるイレギュラーズに、聖盾は力を貸しています――!
※神の王国に対する攻撃が始まりました!!
※『プルートの黄金劇場』事件に大きな変化があった模様です……
これまでの天義編|プーレルジール(境界編)|終焉の兆し(??編)
トピックス
- Re:version第二作『Lost Arcadia』
ティザーサイトオープン! - 【ラサ】烙印後遺症についてはこちら
- 【天義】シビュラの託宣
特設ページにて黒衣(騎士制服)が公開されています。 - シリーズシナリオ(特設)一覧ページ