掲示板
[2018-04-09 02:51:33]
反応は強さより戦略。あと支援役が高いと相手に先を取られないから、有利な場合もある、と。次ターンとか回復前に追撃きたらキツイでしょ。
[2018-04-09 02:51:27]
例えば先手取って張り付くと張り付かれた相手は行動阻害とかされるわけだよ。兎に角、ターゲットを突破させてはいけない、みたいな仕事があった時、相手の方が反応が高かったらこれ、厳しいわけだ。
[2018-04-09 02:51:17]
完璧を求めなきゃ、そう難しいもんでも無いさ。
今の俺なら、メインウェポンがアタックオーダー。回復手段はヒールオーダー。
範囲攻撃のロベリアの花と取ってるし、後はBS目的に何かと、BS回復スキルかね。>ルミ
今の俺なら、メインウェポンがアタックオーダー。回復手段はヒールオーダー。
範囲攻撃のロベリアの花と取ってるし、後はBS目的に何かと、BS回復スキルかね。>ルミ
[2018-04-09 02:51:11]
はは、怖い怖い
確かに何度叩き潰しても起き上がるってのは恐ろしいもんだ
何だ?…あぁ、ゴキブリ、みてーな感じか、はは!>郷田
なる、ほど…
しかし、ドレス以外着ないと思ってたが…装備か
鎖帷子着るのか?>ルミ
確かに何度叩き潰しても起き上がるってのは恐ろしいもんだ
何だ?…あぁ、ゴキブリ、みてーな感じか、はは!>郷田
なる、ほど…
しかし、ドレス以外着ないと思ってたが…装備か
鎖帷子着るのか?>ルミ
[2018-04-09 02:51:10]
うん、おやすみなさいーだ。>リリー
特化するとな、特化するとな、時にほぼ全員後衛とかそういう地獄みたいなことがあるんだ……>アラン
特化するとな、特化するとな、時にほぼ全員後衛とかそういう地獄みたいなことがあるんだ……>アラン
[2018-04-09 02:49:41]
HAHAHA、そいつは読み違いだな、ネセサリー!
まあ、そう勘違いするのも仕方がないことだが、前提が異なる!
ミーはそもそも両利きさ!(ただ真実は発注文に右構えにするように書くのを忘れた>ネセサリー
まあ、そう勘違いするのも仕方がないことだが、前提が異なる!
ミーはそもそも両利きさ!(ただ真実は発注文に右構えにするように書くのを忘れた>ネセサリー
[2018-04-09 02:49:40]
うむ、気をつけてな。>リリー
フェンサーの反応速度はやはり驚異的だな>スープ
なるほど、万事に手を伸ばせる器用さは素晴らしい
そういう点を見るに、やはりマリアは魔術師とは違うと言える。>ウィリアム
フェンサーの反応速度はやはり驚異的だな>スープ
なるほど、万事に手を伸ばせる器用さは素晴らしい
そういう点を見るに、やはりマリアは魔術師とは違うと言える。>ウィリアム
[2018-04-09 02:49:36]
他は味方にカバーして貰うって感じか。
ま、依頼のシステム上。何かに特化して専門職に徹した方がいいってのはあるな。
俺は近接アタッカー、ルミはタンクヒーラーとか>ウィリアム
ま、依頼のシステム上。何かに特化して専門職に徹した方がいいってのはあるな。
俺は近接アタッカー、ルミはタンクヒーラーとか>ウィリアム
[2018-04-09 02:49:01]
なるほど、ちゃんと理想像をお持ちなのですね。
良いことですね。
…きっと険しい道のりでしょうが>ウィリアムさん
良いことですね。
…きっと険しい道のりでしょうが>ウィリアムさん
[2018-04-09 02:48:38]
またな、リリー。おやすみ。
今活性化してないけど、低燃費回復としてSPD、至近火力の逆再生は覚えてる。
非戦を取ればアルケミストにもなれるって寸法だな。
今活性化してないけど、低燃費回復としてSPD、至近火力の逆再生は覚えてる。
非戦を取ればアルケミストにもなれるって寸法だな。
[2018-04-09 02:48:16]
こわいもの見たさはある。
問題は皆のファラオたる余が本気で落ちたらどうしよう。>死神の
難しい話はわからぬが弱くとも余は余らしく健やかに育ちたいぞ!
問題は皆のファラオたる余が本気で落ちたらどうしよう。>死神の
難しい話はわからぬが弱くとも余は余らしく健やかに育ちたいぞ!
[2018-04-09 02:47:37]
100差付けるのはかなり難しい……と思ったけど、特化しようと思うと結構上がるよな、反応。
エスプリ以外にも、付与とか、装備とか。
エスプリ以外にも、付与とか、装備とか。
[2018-04-09 02:47:33]
ほう!ここ一番という時に刺さるか。
上げておいて損は無いようで一際安心したのである。
丁寧な解説有り難く。
分からないことはギルドマスターに聞くが吉であるなぁ。
上げておいて損は無いようで一際安心したのである。
丁寧な解説有り難く。
分からないことはギルドマスターに聞くが吉であるなぁ。
[2018-04-09 02:46:34]
そう言う事。それが俺の掲げる「魔術師」像だからさ。
攻撃、回復、支援妨害。なんでも出来るのが魔術。それを行えるのが魔術師、てな具合にさ。>ルミ
攻撃、回復、支援妨害。なんでも出来るのが魔術。それを行えるのが魔術師、てな具合にさ。>ルミ
[2018-04-09 02:46:30]
ふふ、冗談ですよ。
まぁ私の硬さは装備頼りというわけですね>アラン
ふふ、ありがとうございます。いただきますね>レオンさん
まぁ私の硬さは装備頼りというわけですね>アラン
ふふ、ありがとうございます。いただきますね>レオンさん
[2018-04-09 02:46:28]
だが実際、不屈ってのは最強だぜ?
なんたって、絶対に屈しないんだからな!>アラン
ミーの技の名前は大体そういう系統だな!多分そんな感じになる!>レールガンブロウ
なんたって、絶対に屈しないんだからな!>アラン
ミーの技の名前は大体そういう系統だな!多分そんな感じになる!>レールガンブロウ
[2018-04-09 02:45:51]
君風に言うとボクシングの構えの意味もそれに当たるかな?
利き腕と逆の腕を突き出して構えるのは相手の間合いを図り、牽制し、大砲の溜めを何時でも放てるようにした手の長い選手向けのスタイルだとかかな>郷田君
利き腕と逆の腕を突き出して構えるのは相手の間合いを図り、牽制し、大砲の溜めを何時でも放てるようにした手の長い選手向けのスタイルだとかかな>郷田君
[2018-04-09 02:45:42]
そりゃどうも。多分と言わずしないで貰えるとありがたいんだけど。
ま、今はエスプリでHP上がって無いからな。
敵の攻撃に曝される可能性がある時は、多少ケアはするさ。>アラン
ま、今はエスプリでHP上がって無いからな。
敵の攻撃に曝される可能性がある時は、多少ケアはするさ。>アラン
[2018-04-09 02:45:15]
口説かれたいのか違うのかどっちだよ(クスクス)
しかしすげーな反応60超え…私も自分でそれなりかと思ったが勝てねーわ
しかしすげーな反応60超え…私も自分でそれなりかと思ったが勝てねーわ
[2018-04-09 02:44:51]
ああ、EXAの方であったか。訂正かたじけない。
幻想の問題がひと段落した後には、レアリティの高い装備類も解放されると良いのだが。
EXAも上げたいのである。
幻想の問題がひと段落した後には、レアリティの高い装備類も解放されると良いのだが。
EXAも上げたいのである。
[2018-04-09 02:43:56]
それなりに世界観読み込んでる……ってこれこそメタだな。
まあともかく、ある程度理解してるつもりで居たけど、RPGは「レベルを上げて強くなれる」程度の認識しかしてなかったわ。
俺もまだまだだなあ。>レオン
まあともかく、ある程度理解してるつもりで居たけど、RPGは「レベルを上げて強くなれる」程度の認識しかしてなかったわ。
俺もまだまだだなあ。>レオン
[2018-04-09 02:43:06]
不屈の闘志って奴か
…昔そんなのを披露した勇者が居たもんだ
懐かしいなァ~>郷田
HP875…うん、アレだな
とりあえず、肉体の欠点でいじめることはしないから安心しろ
剣での攻撃もしねーよ、多分>ウィリアム
…昔そんなのを披露した勇者が居たもんだ
懐かしいなァ~>郷田
HP875…うん、アレだな
とりあえず、肉体の欠点でいじめることはしないから安心しろ
剣での攻撃もしねーよ、多分>ウィリアム
[2018-04-09 02:42:51]
さて、スキルをなんやかんやしてついに近接スナイパーとかいう奇怪な生き物に目覚めたわたしがいるわけだが。
[2018-04-09 02:42:40]
そう。言えてしまう。
まぁ、多分皆そんなに真面目に調べちゃいないだろうが
この世界は『テキトーで雑でも問題なくやれる』為の方策が実に多いのだよ>ウィリアム
まぁ、多分皆そんなに真面目に調べちゃいないだろうが
この世界は『テキトーで雑でも問題なくやれる』為の方策が実に多いのだよ>ウィリアム
[2018-04-09 02:41:53]
ふふ、書類の隅にでも書いておきましょうか。
ローレットのマスターからいただきましたと(くすくすと)>レオンさん
ローレットのマスターからいただきましたと(くすくすと)>レオンさん
[2018-04-09 02:41:39]
反応は『固定かつ一定以上離れると逆転がほぼ起きない数値』なので戦略を組む時に非常に重要。細かい動きをしようと思う場合、特定シーンの動き方にものすごく刺さるはず>Svipul
[2018-04-09 02:41:24]
EXFは倒れた時の復活率だ。手数を増やすならEXAになるな。>スープ
マリアはウィッチになったが最大火力は近接攻撃になるぞ。回復は捨てた
マリアはウィッチになったが最大火力は近接攻撃になるぞ。回復は捨てた
[2018-04-09 02:41:22]
ああ、そうか。『RPG』ってそういう物だったよな。
つまり今の俺のHPは875だ、って言えちゃう訳か?
つまり今の俺のHPは875だ、って言えちゃう訳か?
[2018-04-09 02:40:25]
そうだな、個性は別れて良いよな!みんな同じなんてそれこそクレイジーだ!
ミーも拳以外を使う気は無いから、必然至近に特化してるし
あっ、拳圧はいつか飛ぶかもしれない(
ミーも拳以外を使う気は無いから、必然至近に特化してるし
あっ、拳圧はいつか飛ぶかもしれない(
[2018-04-09 02:40:22]
てめぇは黙ってろクソファラオ!!
その死神とイチャイチャして向こういってろ!>アマルナ
ったく、勘弁願いたいね
…言わねぇよ。少なくとも今じゃねーし
ってか左目開けて威圧するのやめろバカ>ルミ
その死神とイチャイチャして向こういってろ!>アマルナ
ったく、勘弁願いたいね
…言わねぇよ。少なくとも今じゃねーし
ってか左目開けて威圧するのやめろバカ>ルミ
[2018-04-09 02:39:40]
とか言ってるとメタトークにも見えるだろうが、実はそうでもない。
混沌肯定RPGは素晴らしい。俺もオマエ達も実地でそれを理解できるのだから。
混沌肯定RPGは素晴らしい。俺もオマエ達も実地でそれを理解できるのだから。
[2018-04-09 02:39:32]
そ、肉体的に貧弱な魔術師。
フィジカル4を舐めちゃいけないぜ。>アラン
火力もそれなりだとは思うけど、それより手札を増やしたいと思ってる。
火力も回復もBSも……ま、欲張りと言えばそうなんだけどさ。>ルミ
フィジカル4を舐めちゃいけないぜ。>アラン
火力もそれなりだとは思うけど、それより手札を増やしたいと思ってる。
火力も回復もBSも……ま、欲張りと言えばそうなんだけどさ。>ルミ
[2018-04-09 02:38:38]
反応値を上げるのが趣味になってきた感があるのだが、行動回数、攻撃の手数自体を増やすにはEXF?を上げた方が良いのだったか?
[2018-04-09 02:38:24]
悩み甲斐があっていいだろう。
HP確保、AP管理、命中回避にクリティカル。
博打型から非戦専門まで。オマエ達らしく個性豊かで結構よ。
HP確保、AP管理、命中回避にクリティカル。
博打型から非戦専門まで。オマエ達らしく個性豊かで結構よ。