掲示板
[2018-05-14 23:35:33]
生と死か……難しいねー……
俺が死んでも「ロクスレイ」は死なず……だからって死にたいワケじゃないけど……
俺が死んでも「ロクスレイ」は死なず……だからって死にたいワケじゃないけど……
[2018-05-14 23:34:41]
呪いのアイテム怖いって話よ。黒歴史ノートで超火力になったり。アクセ一つで20神秘攻撃力が上がるのってかなり重要だったりね>リトル
[2018-05-14 23:34:04]
――(死なないでくださいと言われて首を傾げ)……(なにか考えてるのか一度目をそらし)・・・・・・(ううん、と首をひねって)了承>ミーナ
ゆえ呪いの上で
屍の上でどう踊るか。派手が良いに決まってるわ>銀
ゆえ呪いの上で
屍の上でどう踊るか。派手が良いに決まってるわ>銀
[2018-05-14 23:32:36]
果の先、ね。そこまで行くことができれば、ある意味万感の思いで死ねるのでしょうけれど。
その言葉から私が感じたのは、全力で生きてろってことね。悪くないわ>ミルヴィ
その言葉から私が感じたのは、全力で生きてろってことね。悪くないわ>ミルヴィ
[2018-05-14 23:31:51]
…そうだな、故に…常に人を殺さねば生きられぬなどというのは究極に厄介な呪いだな…
得たものも多いが、其れよりも奪うほうがずっと多い…>イーリン
得たものも多いが、其れよりも奪うほうがずっと多い…>イーリン
[2018-05-14 23:28:59]
"生きる事は呪いであり、全ての欲は呪いである
しかしその呪いを背負い、果ての先に登り、振り返れば
全ての呪いは楽しく愛しいものだった" とか誰か言ってたなあ>センパイ
しかしその呪いを背負い、果ての先に登り、振り返れば
全ての呪いは楽しく愛しいものだった" とか誰か言ってたなあ>センパイ
[2018-05-14 23:27:20]
ま、呪いは恐れるもんじゃない。
有効活用するもんだ。
呪われたテレポートの巻物もジェノサイドの巻物も、実に有用さ。
有効活用するもんだ。
呪われたテレポートの巻物もジェノサイドの巻物も、実に有用さ。
[2018-05-14 23:27:01]
呪いは死んでも残る。だから呪いは生まれた時点で私は「生きた」と表現するわ。よく、呪いをかけた本人がその恨みを忘れても呪いがそのままで報復を受ける、なんて悲喜劇はあるしね>銀
げに恐ろしきは人の貪欲さよ
げに恐ろしきは人の貪欲さよ
[2018-05-14 23:25:32]
耳元で飢えた野犬の吐息がずっとするって言えばその面倒くささが伝わるかしら>ミルヴィ
慣れっこって意味では変わらないわ、違うのは規模くらいで。私は刺されれば死ぬわよ>ミーナ
慣れっこって意味では変わらないわ、違うのは規模くらいで。私は刺されれば死ぬわよ>ミーナ
[2018-05-14 23:25:05]
「我等『物語』と似たようなものだ。人間の感情とは実に神々しい。彼等の脳味噌こそが総ての根源。最も強烈な顕現も娯楽と成りて世に融け込む」
[2018-05-14 23:23:30]
アマルナ様はお疲れ様ですわ〜
呪いであろうと祝福であろうと違いは大差ないですわ?
呪いであろうと祝福であろうと違いは大差ないですわ?
[2018-05-14 23:21:12]
呪いのように生き、祝いのように死のう。という言葉もあるし。呪いというのは生きたものの生きた意志そのものよ。であればその呪いは破綻するのではなくて活用できるものと見るほうがきっと良いわ。
[2018-05-14 23:20:08]
さわるなと言ってるわけじゃないのよ。単純に慣れっこだからこの程度は問題ないという話。ほら、あれよ。よく吸血鬼が腹を刺されても「いや別に心臓を刺されたわけでもないし平気」とか言うヤツよ>ミーナ
[2018-05-14 23:18:21]
パンツ「さあさあお客様、お気を確かに…まだ自分を売れば5000Gもある…!大当たりの可能性は残されています、存分に夢を追いかけてください…我々はそのお姿を、心から応援する者です…!」
[2018-05-14 23:17:13]
半分それ、もう半分は別ね(手に持った宝石ぺろっと見せる。御者を呪って食おうとする生暖かい吐息が出てくるかのようだ>ミルヴィ
小さき者よ。こんばんは>リリー